JP2009156685A - Vehicle navigation apparatus - Google Patents
Vehicle navigation apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009156685A JP2009156685A JP2007334313A JP2007334313A JP2009156685A JP 2009156685 A JP2009156685 A JP 2009156685A JP 2007334313 A JP2007334313 A JP 2007334313A JP 2007334313 A JP2007334313 A JP 2007334313A JP 2009156685 A JP2009156685 A JP 2009156685A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- destination
- vehicle speed
- acquisition means
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する車両ナビゲーション装置に関する。 The present invention relates to a vehicle navigation apparatus that calculates a predicted arrival time at a destination expected to arrive at a destination.
車両ナビゲーション装置は、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する機能を有している。この種の車両ナビゲーション装置は、ユーザが目的地を設定すると、現在位置から目的地に至るまでの経路データを取得し、経路データの各区間の道路種別(例えば細街路、一般道路或いは高速道路など)を取得し、現在時刻を基準とし、経路データの各区間に対して予め設定されている或いはユーザが設定した道路種別に対応する設定車速(例えば細街路では「10km/h」、一般道路では「30km/h」或いは高速道路では「80km/h」など)を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出するようになっていた(例えば特許文献1参照)。
しかしながら、上記した従来の目的地到着予想時刻を算出する手順は実際の走行車速が設定車速であることを前提としており、実際の走行状況を適切に反映しているとは言い難く、目的地到着予想時刻の算出精度の点で改善する余地がある。また、実際の走行状況を適切に反映させるためには、ユーザが運転中に設定車速を実際の走行車速に随時変更する操作が必要となり、実現性に欠けるものである。 However, the conventional procedure for calculating the estimated arrival time at the destination is based on the assumption that the actual traveling vehicle speed is the set vehicle speed, and it is difficult to say that the actual traveling situation is properly reflected. There is room for improvement in terms of calculation accuracy of the expected time. Further, in order to appropriately reflect the actual traveling situation, the user needs to change the set vehicle speed to the actual traveling vehicle speed at any time during driving, which lacks feasibility.
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザに運転中の操作を強いることなく、目的地到着予想時刻の算出精度を高めることができる車両ナビゲーション装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle navigation device that can improve the calculation accuracy of the predicted arrival time without forcing the user to perform an operation during driving. There is.
請求項1に記載した発明によれば、ユーザが目的地を設定すると、経路データ取得手段は、地図データ取得手段により取得された地図データに基づいて現在位置取得手段により取得された現在位置から目的地設定手段により設定された目的地に至るまでの経路データを取得し、道路種別取得手段は、地図データ取得手段により取得された地図データに基づいて経路データ取得手段により取得された経路データの各区間の道路種別(例えば細街路、一般道路或いは高速道路など)を取得する。ここで、車両が自動走行中にあると、自動走行中車速取得手段は、車両が自動走行中にあるときの車速を取得し、到着予想時刻算出手段は、現在時刻を基準とし、経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち少なくとも車両が自動走行中にある区間に対して自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。これにより、少なくとも車両が自動走行中にある区間では実際の走行車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することになるので、ユーザに運転中の操作を強いることなく、目的地到着予想時刻の算出精度を高めることができる。 According to the first aspect of the present invention, when the user sets a destination, the route data acquisition means uses the current position acquired by the current position acquisition means based on the map data acquired by the map data acquisition means. The route data to the destination set by the location setting unit is acquired, and the road type acquisition unit is configured to obtain each route data acquired by the route data acquisition unit based on the map data acquired by the map data acquisition unit. The road type of the section (for example, narrow street, general road, highway, etc.) is acquired. Here, if the vehicle is in automatic travel, the vehicle speed acquisition means during automatic travel acquires the vehicle speed when the vehicle is in automatic travel, and the estimated arrival time calculation means acquires route data based on the current time. The destination arrival that is expected to arrive at the destination by applying the vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means during automatic traveling to at least the section where the vehicle is automatically traveling among the sections of the route data acquired by the means Calculate the expected time. As a result, at least in the section where the vehicle is traveling automatically, the actual traveling vehicle speed is applied to calculate the estimated arrival time at the destination. The calculation accuracy of can be improved.
請求項2に記載した発明によれば、到着予想時刻算出手段は、経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間及び当該区間と同一の道路種別を有する区間に対して自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。これにより、車両が自動走行中にある区間では実際の走行車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができ、さらに、その車両が自動走行中にある区間と同一の道路種別を有する区間でも車両が自動走行すると仮定し、その車両が自動走行すると仮定した区間でも現在の車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができる。 According to the second aspect of the present invention, the estimated arrival time calculating means selects the section in which the vehicle is automatically traveling among the sections of the route data acquired by the route data acquiring means and the same road type as the section. The vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means during automatic traveling is applied to the section having the vehicle, and a destination arrival expected time estimated to arrive at the destination is calculated. As a result, in the section where the vehicle is automatically traveling, the actual traveling vehicle speed can be applied to calculate the estimated arrival time at the destination, and furthermore, the vehicle has the same road type as the section where the vehicle is traveling automatically. The estimated destination arrival time can be calculated by assuming that the vehicle automatically travels in the section and applying the current vehicle speed even in the section in which the vehicle travels automatically.
請求項3に記載した発明によれば、到着予想時刻算出手段は、経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間のみに対して自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。これにより、車両が自動走行中にある区間でのみ実際の走行車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができる。
According to the invention described in
請求項4に記載した発明によれば、到着予想時刻算出手段は、経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間から目的地に至るまでの全ての区間に対して自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。これにより、車両が自動走行中にある区間では実際の走行車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができ、さらに、その車両が自動走行中にある区間から目的地に至るまでの全ての区間でも車両が自動走行すると仮定し、その車両が自動走行すると仮定した区間でも現在の車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the estimated arrival time calculating means includes all the sections from the section in which the vehicle is automatically traveling to the destination among the sections of the route data acquired by the route data acquiring means. The vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means during automatic traveling is applied to the section, and the estimated arrival time at the destination expected to arrive at the destination is calculated. As a result, it is possible to calculate the estimated arrival time at the destination by applying the actual traveling vehicle speed in the section where the vehicle is traveling automatically, and further, from the section where the vehicle is traveling automatically to the destination. It is assumed that the vehicle automatically travels in all the sections, and the current vehicle speed is applied even in the section where the vehicle is assumed to travel automatically, so that the estimated arrival time at the destination can be calculated.
請求項5に記載した発明によれば、記憶手段は、車両が自動走行した後に、その車両が自動走行した区間の道路種別に対応する設定車速として自動走行中車速取得手段により取得された車速を記憶更新する。これにより、車両が自動走行しなくとも、過去に自動走行した区間の道路種別と同一の道路種別を有する区間では過去の自動走行中車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができる。
According to the invention described in
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、車両ナビゲーション装置の全体構成を機能ブロック図により示している。車両ナビゲーション装置1は、制御部2(本発明でいう現在位置取得手段、目的地設定手段、経路データ取得手段、道路種別取得手段、現在時刻取得手段、到着予想時刻算出手段)、位置検出器3、地図データ入力器4(本発明でいう地図データ取得手段)、外部メモリ5(本発明でいう記憶手段)、外部情報入力装置6、リモコンセンサ7、通信装置8、操作スイッチ群9、表示装置10、音声出力装置11及び車両インタフェース部12(本発明でいう自動走行中車速取得手段)を備えて構成されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram showing the overall configuration of the vehicle navigation apparatus. The vehicle navigation apparatus 1 includes a control unit 2 (current position acquisition means, destination setting means, route data acquisition means, road type acquisition means, current time acquisition means, estimated arrival time calculation means) in the present invention,
制御部2は、CPU、RAM、ROM及びI/Oバスを有し、制御プログラムを実行して装置全体の動作を制御する。位置検出器3は、GPS受信機3a、車速センサ3b、ジャイロスコープ3c及びGセンサ3dを備えて構成され、これらの各構成要素は互いに性質の異なる検出誤差を有している。制御部2は、これら各構成要素から入力した検出信号を互いに補完して車両の現在位置及び走行軌跡を検出(取得)する。この場合、位置検出器3は、要求される検出精度で現在位置を検出可能であれば、これら全ての構成要素を備える必要はなく、また、ステアリングの舵角を検出するステアリングセンサや各車輪の回転を検出する車輪センサなどが組合わされて構成されていても良い。
The
地図データ入力器4は、CD−ROM、DVD−ROM、メモリカード或いはHDDなどの記録媒体を装着し、装着している記録媒体から地図データを入力(取得)する。地図データは、地図描画・マップマッチング用データや経路算出用データを含んで構成されており、制御部2は、地図データ入力器4が記録媒体から入力した地図データに基づいて現在位置から目的地に至るまでの経路データを取得し、その経路データの各区間(リンク)の道路種別(例えば細街路、一般道路或いは高速道路など)を取得する。
The map
外部メモリ5は、各種の記憶情報を記憶しており、その一つとして道路種別と設定車速との対応関係を記憶している。具体的には、外部メモリ5は、図2に示すように、細街路では「10km/h」、一般道路では「30km/h」、高速道路では「80km/h」を設定車速と記憶している。この設定車速は、製品の製造段階で工場側が設定したデフォルト値であっても良いし、ユーザが製品購入後に自らで設定したユーザ設定値であっても良い。外部情報入力装置6は、センター装置からVICS(登録商標)情報を通信網を介して受信する。リモコンセンサ7は、リモコン13から受信した操作信号を制御部2に出力する。通信装置8は、通信動作を制御する。操作スイッチ群9は、表示装置10の周辺に配置されているメカニカルスイッチや表示装置10に形成されるタッチスイッチから構成され、例えばユーザが行う操作内容(例えばメニュー表示選択、目的地設定、経路探索、経路案内開始、表示画面変更及び音量調整など)を検出して制御部2に出力する。
The
表示装置10は、例えばカラー液晶ディスプレイから構成され、メニュー表示選択画面などの各種の表示画面を表示すると共に、車両の現在位置を表す現在位置マークや走行軌跡などを地図データの地図上に重ねて表示する。尚、表示装置10は、有機ELやプラズマディスプレイなどから構成されていても良い。音声出力装置11は、例えば経路案内の音声や警告音を出力する。車両インタフェース部12は、自動走行制御ECU14と車載LAN15を介して接続されている。自動走行制御ECU14は、例えばユーザがステアリングに配置されている自動走行ボタン(オートクルーズボタン)を操作すると、自動走行を開始し、その時点での車速或いはユーザが自動走行時の車速として予め設定しておいた車速を車載LAN15を介して車両インタフェース部12に出力する。
The
次に、上記した構成の作用について、図3及び図4に示すフローチャートを参照して説明する。
車両ナビゲーション装置1において、制御部2は、ユーザが目的地を設定する操作を行ったか否かを判定している(ステップS1)。ここで、制御部2は、ユーザが目的地を設定する操作を行った旨を判定すると(ステップS1にて「YES」)、そのユーザが行った操作にしたがって目的地を設定し、位置検出器3の各構成要素から入力した検出信号を互いに補完して車両の現在位置を取得する(ステップS2)。次いで、制御部2は、現在時刻を取得し(ステップS3)、地図データ入力器4が記録媒体から入力した地図データに基づいて現在位置から目的地に至るまでの経路データを取得する(ステップS4)。尚、制御部2は、GPS受信機3aがGPS信号を受信可能な状態にあれば、GPS信号から抽出したGPS時刻を現在時刻として取得しても良いし、GPS受信機3aがGPS信号を受信不可能な状態にあれば、内部クロックで生成した時刻を現在時刻として取得しても良い。
Next, the operation of the above configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
In the vehicle navigation device 1, the
次いで、制御部2は、自動走行中にあるか否かを判定する(ステップS5)。ここで、制御部2は、自動走行中でない旨を判定すると(ステップS5にて「NO」)、外部メモリ5に記憶されている道路種別と設定車速との対応関係を取得し(ステップS6)、現在時刻を基準とし、現在位置から目的地に至るまでの経路データの全ての区間に対して外部メモリ5から取得した道路種別に対応する設定車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する(ステップS7)。具体的には、図4に示すように、現在位置から目的地に至るまでの経路データが道路種別として細街路と一般道路と高速道路とが混在する区間「L1」〜「L8」であるとすると、道路種別が細街路である区間「L1」,「L7」に対して「10km/h」を適用し、道路種別が一般道路である区間「L2」,「L4」,「L6」,「L8」に対して「30km/h」を適用し、道路種別が高速道路である区間「L3」,「L5」に対して「80km/h」を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。尚、図4では、「S」は目的地を設定した地点(始点)を示しており、「G」は目的地を示している。
Next, the
これに対して、制御部2は、例えばユーザがステアリングに配置されている自動走行ボタン(オートクルーズボタン)の操作を行ったことにより、自動走行中にある旨を判定すると(ステップS5にて「YES」)、その時点で「道路種別同一区間適用モード」、「単一区間適用モード」及び「全区間適用モード」のうちいずれが設定されているかを判定する(ステップS8,S9)。これら「道路種別同一区間適用モード」、「単一区間適用モード」及び「全区間適用モード」は、自動走行中車速を適用する区間を選択するものであり、例えば製品の製造段階では工場側が「道路種別同一区間適用モード」を設定しており、ユーザが製品購入後に自らでいずれかを設定変更可能になっている。
On the other hand, when the
ここで、制御部2は、「道路種別同一区間適用モード」が設定されている旨を判定すると(ステップS8にて「YES」)、外部メモリ5に記憶されている道路種別と設定車速との対応関係を取得し(ステップS10)、車両インタフェース部12が自動走行制御ECU14から入力した自動走行中の車速を当該車両インタフェース部12から取得し(ステップS11)、経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間及び当該区間と同一の道路種別を有する区間に対して自動走行中の車速を適用し、それ以外の区間に対して外部メモリ5から取得した道路種別に対応する設定車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する(ステップS12)。具体的に説明すると、制御部2は、図4(a)に示すように、道路種別が高速道路である区間「L3」を車両が走行中にユーザが自動走行を設定した場合であれば、そのユーザが自動走行を設定した区間「L3」及び当該区間「L3」と同一の道路種別を有する区間「L5」に対して自動走行中の車速を適用し、それ以外の区間「L4」,「L6」〜「L8」に対して外部メモリ5から取得した道路種別に対応する設定車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。
Here, when the
また、制御部2は、「単一区間適用モード」が設定されている旨を判定すると(ステップS8にて「NO」、ステップS9にて「YES」)、外部メモリ5に記憶されている道路種別と設定車速との対応関係を取得し(ステップS13)、車両インタフェース部12が自動走行制御ECU14から入力した自動走行中の車速を当該車両インタフェース部12から取得し(ステップS14)、経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間のみに対して自動走行中の車速を適用し、それ以外の区間に対して外部メモリ5から取得した道路種別に対応する設定車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する(ステップS15)。具体的に説明すると、制御部2は、図4(b)に示すように、道路種別が高速道路である区間「L3」を車両が走行中にユーザが自動走行を設定した場合であれば、そのユーザが自動走行を設定した区間「L3」のみに対して自動走行中の車速を適用し、それ以外の区間「L4」〜「L8」に対して外部メモリ5から取得した道路種別に対応する設定車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。
When the
さらに、制御部2は、「全区間適用モード」が設定されている旨を判定すると(ステップS9にて「NO」)、この場合は、外部メモリ5に記憶されている道路種別と設定車速との対応関係を読出すことなく、車両インタフェース部12が自動走行制御ECU14から入力した自動走行中の車速を当該車両インタフェース部12から取得し(ステップS16)、経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間から目的地に至るまでの全ての区間に対して自動走行中の車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する(ステップS17)。具体的に説明すると、制御部2は、図4(c)に示すように、道路種別が高速道路である区間「L3」を車両が走行中にユーザが自動走行を設定した場合であれば、そのユーザが自動走行を設定した区間「L3」から目的地に至るまでの全ての区間「L3」〜「L8」に対して自動走行中の車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する。
Further, when the
以上に説明したように本実施形態によれば、車両ナビゲーション装置1において、車両が自動走行中にあると、現在時刻を基準とし、現在位置から目的地に至るまでの経路データの各区間のうち少なくとも車両が自動走行中にある区間に対して自動走行中の車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出するように構成したので、少なくとも車両が自動走行中にある区間では実際の走行車速を適用し、目的地到着予想時刻を算出することになり、ユーザに運転中の操作を強いることなく、目的地到着予想時刻の算出精度を高めることができる。 As described above, according to the present embodiment, in the vehicle navigation device 1, when the vehicle is running automatically, the current time is used as a reference and the route data from the current position to the destination is out of each section. Since it is configured to calculate the estimated destination arrival time that is expected to arrive at the destination by applying the vehicle speed during automatic traveling at least for the section in which the vehicle is traveling automatically, at least during the automatic traveling of the vehicle In some sections, the actual traveling vehicle speed is applied to calculate the predicted destination arrival time, and the calculation accuracy of the predicted destination arrival time can be improved without forcing the user to perform an operation during driving.
本発明は、上記した実施形態にのみ限定されるものではなく、以下のように変形または拡張することができる。
道路種別は、細街路、一般道路及び高速道路以外の種別があっても良い。
車両が自動走行した後に、その車両が自動走行した区間の道路種別に対応する設定車速として自動走行中車速を記憶更新するようにしても良い。つまり、道路種別が高速道路である区間「L3」を車両が走行中にユーザが自動走行を設定し、その自動走行中の車速が例えば「100km/h」であれば、外部メモリ5に記憶されている道路種別が高速道路に対応する設定車速を「80km/h」から「100km/h」に更新記憶するようにししても良い。このように構成すれば、これ以降、車両が自動走行しなくとも、道路種別が高速道路である区間を車両が走行する際には、更新記憶した設定車速である「100km/h」を適用し、目的地到着予想時刻を算出することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified or expanded as follows.
The road type may be a type other than narrow streets, ordinary roads, and highways.
After the vehicle automatically travels, the vehicle speed during automatic travel may be stored and updated as the set vehicle speed corresponding to the road type of the section in which the vehicle traveled automatically. That is, if the user sets automatic traveling while the vehicle is traveling on the section “L3” whose road type is a highway, and the vehicle speed during the automatic traveling is “100 km / h”, for example, it is stored in the
図面中、1は車両ナビゲーション装置、2は制御部(現在位置取得手段、目的地設定手段、経路データ取得手段、道路種別取得手段、現在時刻取得手段、到着予想時刻算出手段)、4は地図データ入力器(地図データ取得手段)、5は外部メモリ(記憶手段)、12は車両インタフェース部(自動走行中車速取得手段)である。 In the drawings, 1 is a vehicle navigation device, 2 is a control unit (current position acquisition means, destination setting means, route data acquisition means, road type acquisition means, current time acquisition means, and estimated arrival time calculation means), and 4 is map data. Input devices (map data acquisition means), 5 is an external memory (storage means), and 12 is a vehicle interface unit (automatic traveling vehicle speed acquisition means).
Claims (5)
目的地を設定する目的地設定手段と、
地図データを取得する地図データ取得手段と、
前記地図データ取得手段により取得された地図データに基づいて前記現在位置取得手段により取得された現在位置から前記目的地設定手段により設定された目的地に至るまでの経路データを取得する経路データ取得手段と、
前記地図データ取得手段により取得された地図データに基づいて前記経路データ取得手段により取得された経路データの各区間の道路種別を取得する道路種別取得手段と、
道路種別と予め設定されている設定車速との対応関係を記憶している記憶手段と、
現在時刻を取得する現在時刻取得手段と、
車両が自動走行中にあるときの車速を取得する自動走行中車速取得手段と、
車両が自動走行中にあるときには、前記現在時刻取得手段により取得された現在時刻を基準とし、前記経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち少なくとも車両が自動走行中にある区間に対して前記自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出する到着予想時刻算出手段とを備えたことを特徴とする車両ナビゲーション装置。 Current position acquisition means for acquiring the current position of the vehicle;
Destination setting means for setting the destination;
Map data acquisition means for acquiring map data;
Route data acquisition means for acquiring route data from the current position acquired by the current position acquisition means to the destination set by the destination setting means based on the map data acquired by the map data acquisition means When,
Road type acquisition means for acquiring the road type of each section of the route data acquired by the route data acquisition means based on the map data acquired by the map data acquisition means;
Storage means for storing a correspondence relationship between a road type and a preset vehicle speed set in advance;
Current time acquisition means for acquiring the current time;
Automatic vehicle speed acquisition means for acquiring the vehicle speed when the vehicle is in automatic operation;
When the vehicle is in automatic travel, the current time acquired by the current time acquisition means is used as a reference, and at least a section of the route data acquired by the route data acquisition means in the section where the vehicle is in automatic travel A vehicle navigation system comprising: an estimated arrival time calculating unit that applies the vehicle speed acquired by the vehicle speed acquiring unit during automatic traveling to calculate an estimated arrival time at a destination expected to arrive at the destination. apparatus.
前記到着予想時刻算出手段は、前記経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間及び当該区間と同一の道路種別を有する区間に対して前記自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出することを特徴とする車両ナビゲーション装置。 The vehicle navigation device according to claim 1,
The estimated arrival time calculating means is performing the automatic traveling for a section in which the vehicle is traveling automatically and a section having the same road type as the section among the sections of the route data acquired by the route data acquiring means. A vehicle navigation device characterized in that the vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means is applied to calculate a predicted arrival time at the destination expected to arrive at the destination.
前記到着予想時刻算出手段は、前記経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間のみに対して前記自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出することを特徴とする車両ナビゲーション装置。 The vehicle navigation device according to claim 1,
The estimated arrival time calculation means applies the vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means during automatic traveling only to a section where the vehicle is automatically traveling among the sections of the route data acquired by the route data acquisition means. A vehicle navigation apparatus that calculates a predicted arrival time at a destination expected to arrive at the destination.
前記到着予想時刻算出手段は、前記経路データ取得手段により取得された経路データの各区間のうち車両が自動走行中にある区間から目的地に至るまでの全ての区間に対して前記自動走行中車速取得手段により取得された車速を適用し、目的地に到着すると予想される目的地到着予想時刻を算出することを特徴とする車両ナビゲーション装置。 The vehicle navigation device according to claim 1,
The estimated arrival time calculating means is configured to calculate the vehicle speed during automatic traveling for all sections from the section where the vehicle is automatically traveling to the destination among the sections of the route data acquired by the route data acquiring means. A vehicle navigation apparatus characterized in that the vehicle speed acquired by the acquisition means is applied to calculate a predicted arrival time at a destination expected to arrive at the destination.
前記記憶手段は、車両が自動走行した後に、その車両が自動走行した区間の道路種別に対応する設定車速として前記自動走行中車速取得手段により取得された車速を記憶更新することを特徴とする車両ナビゲーション装置。 In the vehicle navigation device according to any one of claims 1 to 4,
The storage means stores and updates the vehicle speed acquired by the vehicle speed acquisition means during automatic traveling as a set vehicle speed corresponding to a road type of a section in which the vehicle has automatically traveled after the vehicle has automatically traveled. Navigation device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334313A JP2009156685A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Vehicle navigation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334313A JP2009156685A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Vehicle navigation apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009156685A true JP2009156685A (en) | 2009-07-16 |
Family
ID=40960871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007334313A Pending JP2009156685A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Vehicle navigation apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009156685A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160013170A (en) * | 2013-05-27 | 2016-02-03 | 르노 에스.아.에스. | Device for estimating the operating time of a motor vehicle in autonomous mode and associated method |
US10331139B2 (en) | 2015-07-28 | 2019-06-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Navigation device for autonomously driving vehicle |
US10983386B2 (en) | 2012-03-15 | 2021-04-20 | Samsung Display Co., Ltd. | Liquid crystal display and manufacturing method thereof |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02107917A (en) * | 1988-10-17 | 1990-04-19 | Sony Corp | Navigation apparatus to be carried on vehicle |
JPH1139592A (en) * | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Toyota Motor Corp | Vehicle traveling controller |
JP2002148061A (en) * | 2000-08-31 | 2002-05-22 | Casio Comput Co Ltd | Information terminal, system and method for weather forecast information service, and car navigation system with weather information |
JP2003166841A (en) * | 2001-12-04 | 2003-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | Navigation device and expected arrival time providing method |
JP2004170349A (en) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Denso Corp | Navigation device |
JP2006284477A (en) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Denso Corp | Navigation system for vehicle, and remote control operation system for equipment in residence |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007334313A patent/JP2009156685A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02107917A (en) * | 1988-10-17 | 1990-04-19 | Sony Corp | Navigation apparatus to be carried on vehicle |
JPH1139592A (en) * | 1997-07-23 | 1999-02-12 | Toyota Motor Corp | Vehicle traveling controller |
JP2002148061A (en) * | 2000-08-31 | 2002-05-22 | Casio Comput Co Ltd | Information terminal, system and method for weather forecast information service, and car navigation system with weather information |
JP2003166841A (en) * | 2001-12-04 | 2003-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | Navigation device and expected arrival time providing method |
JP2004170349A (en) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Denso Corp | Navigation device |
JP2006284477A (en) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Denso Corp | Navigation system for vehicle, and remote control operation system for equipment in residence |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10983386B2 (en) | 2012-03-15 | 2021-04-20 | Samsung Display Co., Ltd. | Liquid crystal display and manufacturing method thereof |
KR20160013170A (en) * | 2013-05-27 | 2016-02-03 | 르노 에스.아.에스. | Device for estimating the operating time of a motor vehicle in autonomous mode and associated method |
JP2016523755A (en) * | 2013-05-27 | 2016-08-12 | ルノー エス.ア.エス. | Apparatus and associated method for estimating the operating time of an automobile in autonomous mode |
KR102031637B1 (en) * | 2013-05-27 | 2019-11-27 | 르노 에스.아.에스. | Device for estimating the operating time of a motor vehicle in autonomous mode and associated method |
US10331139B2 (en) | 2015-07-28 | 2019-06-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Navigation device for autonomously driving vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6529822B1 (en) | Navigation system with zoomed maneuver instruction | |
JP2006071753A (en) | Map display device | |
JP4424961B2 (en) | Navigation device and navigation method | |
JP2004125726A (en) | Car navigation device | |
JP2007024833A (en) | On-vehicle navigation apparatus | |
JP2003240574A (en) | Navigation apparatus and method therefor | |
JP2006153665A (en) | On-vehicle navigation device | |
US8452534B2 (en) | Route search device and route search method | |
JP2008293334A (en) | Traffic jam information display device | |
JP4487814B2 (en) | Vehicle navigation device | |
JP2008020414A (en) | Route search method and navigation device | |
JP2007232573A (en) | Vehicle-mounted navigation system, guidance information providing method, and program | |
JP2007139573A (en) | Navigation system | |
JP5481226B2 (en) | In-vehicle device | |
JP3941605B2 (en) | Car navigation system | |
JP2009156685A (en) | Vehicle navigation apparatus | |
JP2010276527A (en) | Navigation device | |
JP2008045933A (en) | Road map display apparatus for vehicle | |
JP2008014673A (en) | Vehicle navigation apparatus | |
JP2012149957A (en) | On-vehicle map display device | |
JP2002350162A (en) | Route retrieval and display device | |
JPH09329457A (en) | Navigation system | |
JP2017194317A (en) | Information display device and information display method | |
JP2011163950A (en) | Navigation device | |
JP2008293335A (en) | Traffic jam information display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120403 |