JP2008254150A - ロボットの教示装置及び教示方法 - Google Patents
ロボットの教示装置及び教示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008254150A JP2008254150A JP2007101663A JP2007101663A JP2008254150A JP 2008254150 A JP2008254150 A JP 2008254150A JP 2007101663 A JP2007101663 A JP 2007101663A JP 2007101663 A JP2007101663 A JP 2007101663A JP 2008254150 A JP2008254150 A JP 2008254150A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- robot
- area
- imaging
- obstacle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1694—Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
- B25J9/1697—Vision controlled systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J18/00—Arms
- B25J18/005—Arms having a curved shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0009—Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
- B25J9/0018—Bases fixed on ceiling, i.e. upside down manipulators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
- B25J9/1676—Avoiding collision or forbidden zones
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40478—Graphic display of work area of robot, forbidden, permitted zone
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40563—Object detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
【解決手段】カメラのワークW全体が視野内に収まる第1の姿勢で第1の画像I1を撮像し、カメラをそれとは角度90度程度異なる第2姿勢に移動させ、第2の画像I2を撮像する。表示装置8の画面に第1の画像I1を表示させ、オペレータはワークWを内包した楕円形の第1の閉領域A1を指定する。パソコン本体は、指定された第1の閉領A1を第1の方向に延長した第1の投射空間P1を作業空間内に仮想的に算出する。表示装置8の画面に第2の画像I2及び第1の投射空間P1を投影した領域を表示させ、オペレータは、ワークWを内包した部分を切取るように2本の直線L1,L2を指定する。パソコン本体は、直線L1、L2を延長した2つの平面で第1の投射空間P1を切断した仮想円柱Cを算出し、ロボットの進入禁止領域として設定する。
【選択図】図1
Description
Claims (8)
- 三次元座標系で定義されロボットの作業が実行される作業空間における、障害物の存在する領域を、前記ロボットの進入禁止領域として設定するロボットの教示装置であって、
前記作業空間内に配置された前記障害物全体が視野内に収まる第1の画像を、第1の位置及び第1の方向から撮像する第1の撮像手段と、
前記作業空間内に配置された前記障害物全体が視野内に収まる第2の画像を、前記第1の位置及び第1の方向とは相違する第2の位置及び第2の方向から撮像する第2の撮像手段と、
前記第1の画像及び第2の画像を画面上に表示可能な表示手段と、
前記第1の画像が表示された画面上の、前記障害物を内包した第1の閉領域を指定するための第1の指定手段と、
前記第1の閉領域を前記第1の方向に延長した第1の投射空間を前記作業空間内に仮想的に算出する第1の演算手段と、
前記第2の画像が表示された画面上の、前記障害物を内包した第2の閉領域を指定するための第2の指定手段と、
前記第2の閉領域を前記第2の方向に延長した第2の投射空間を前記作業空間内に仮想的に算出する第2の演算手段と、
前記作業空間内における前記第1の投射空間と第2の投射空間とが重なる重複領域を算出し、その重複領域を進入禁止領域として設定する設定手段とを具備することを特徴とするロボットの教示装置。 - 前記ロボットを手動操作により自在に移動させるための遠隔操作手段を備えていると共に、前記第1及び第2の撮像手段は、前記ロボットの手先部に取付けられたカメラから構成されており、
前記遠隔操作手段の操作により、前記第1の位置及び第1の方向に移動されたカメラによって第1の画像が撮像され、次に、前記第2の位置及び第2の方向に移動されたカメラによって第2の画像が撮像されるように構成されていることを特徴とする請求項1記載のロボットの教示装置。 - 前記第2の画像が表示された画面上には、前記第1の演算手段により算出された第1の投射空間を該第2の画像に投影した領域が併せて表示され、前記第2の指定手段により、その投影領域のうち前記障害物を内包した部分を切取るように2本の線を指定することによって、前記第2の閉領域がそれら2本の線と前記投影領域の外形線とで囲まれる領域に設定されるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のロボットの教示装置。
- 前記第1及び第2の指定手段により指定される閉領域は、楕円又は四角形とされることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のロボットの教示装置。
- 三次元座標系で定義されロボットの作業が実行される作業空間における、障害物の存在する領域を、前記ロボットの進入禁止領域として設定するためのロボットの教示方法であって、
前記作業空間内に配置された前記障害物全体が視野内に収まる第1の画像を、撮像装置により第1の位置及び第1の方向から撮像する第1の撮像工程と、
前記作業空間内に配置された前記障害物全体が視野内に収まる第2の画像を、撮像装置により前記第1の位置及び第1の方向とは相違する第2の位置及び第2の方向から撮像する第2の撮像工程と、
表示装置の画面に前記第1の画像が表示された状態で、指定操作装置により当該画面上に前記障害物を内包した第1の閉領域を指定する第1の指定工程と、
前記第1の閉領域を前記第1の方向に延長した第1の投射空間を前記作業空間内に仮想的に算出する第1の演算工程と、
前記表示装置の画面に前記第2の画像が表示された状態で、前記指定操作装置により当該画面上に前記障害物を内包した第2の閉領域を指定する第2の指定工程と、
前記第2の閉領域を前記第2の方向に延長した第2の投射空間を前記作業空間内に仮想的に算出する第2の演算工程と、
前記作業空間内における前記第1の投射空間と第2の投射空間とが重なる重複領域を算出し、その重複領域を進入禁止領域として設定する設定工程とを実行することを特徴とするロボットの教示方法。 - 前記ロボットの手先部に前記撮像装置としてのカメラが取付けられていると共に、該ロボットを手動操作により自在に移動させるための遠隔操作手段を備え、
前記第1の撮像工程は、前記遠隔操作手段の操作により、前記第1の位置及び第1の方向に前記カメラを移動させることにより実行され、前記第2の撮像工程は、前記遠隔操作手段の操作により、前記第2の位置及び第2の方向に前記カメラを移動させることにより実行されることを特徴とする請求項5記載のロボットの教示方法。 - 前記第2の指定工程においては、前記第2の画像が表示された画面上に、前記第1の演算工程において算出された第1の投射空間を該第2の画像に投影した領域が併せて表示され、その投影領域のうち前記障害物を内包した部分を切取るように2本の線を指定することにより、前記第2の閉領域がそれら2本の線と前記投影領域の外形線とで囲まれた領域に設定されることを特徴とする請求項5又は6記載のロボットの教示方法。
- 前記第1及び第2の指定工程において指定される閉領域は、楕円又は四角形とされることを特徴とする請求項5ないし7のいずれかに記載のロボットの教示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101663A JP4844453B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | ロボットの教示装置及び教示方法 |
US12/078,930 US8306661B2 (en) | 2007-04-09 | 2008-04-08 | Method and system for establishing no-entry zone for robot |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101663A JP4844453B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | ロボットの教示装置及び教示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008254150A true JP2008254150A (ja) | 2008-10-23 |
JP4844453B2 JP4844453B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=39827672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007101663A Expired - Fee Related JP4844453B2 (ja) | 2007-04-09 | 2007-04-09 | ロボットの教示装置及び教示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8306661B2 (ja) |
JP (1) | JP4844453B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011041990A (ja) * | 2009-08-19 | 2011-03-03 | Denso Wave Inc | ロボットの制御装置及びロボットのティーチング方法 |
WO2016174841A1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム及びロボット |
JP2016203346A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステムおよびロボット |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2224303B1 (en) * | 2009-02-27 | 2011-01-19 | Honda Research Institute Europe GmbH | Robot with automatic selection of task-specific representations for imitation learning |
US8457791B2 (en) * | 2009-03-10 | 2013-06-04 | GM Global Technology Operations LLC | Method for dynamically controlling a robotic arm |
WO2013049597A1 (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Allpoint Systems, Llc | Method and system for three dimensional mapping of an environment |
JP2013210254A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Canon Inc | 三次元計測装置、三次元計測方法及び三次元計測プログラム |
JP6171457B2 (ja) * | 2013-03-25 | 2017-08-02 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット制御装置、ロボットシステム、ロボット、ロボット制御方法及びロボット制御プログラム |
JP6322959B2 (ja) * | 2013-11-05 | 2018-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボットシステム、及びロボット制御装置 |
JP6005299B2 (ja) * | 2013-11-28 | 2016-10-12 | 三菱電機株式会社 | ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法 |
JP5850958B2 (ja) * | 2014-01-24 | 2016-02-03 | ファナック株式会社 | ワークを撮像するためのロボットプログラムを作成するロボットプログラミング装置 |
JP6380828B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2018-08-29 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、ロボットシステム、制御装置、及び制御方法 |
CN105269578B (zh) | 2014-07-01 | 2020-03-06 | 精工爱普生株式会社 | 指示装置以及机器人系统 |
JP6601155B2 (ja) * | 2015-10-28 | 2019-11-06 | 株式会社デンソーウェーブ | ロボット制御システム |
JP2017196705A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | セイコーエプソン株式会社 | ロボット、及びロボットシステム |
JP6822069B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2021-01-27 | オムロン株式会社 | 監視システム、監視装置、および監視方法 |
DE102017102621B3 (de) * | 2017-02-09 | 2018-05-09 | Franka Emika Gmbh | Roboter |
JP6356845B1 (ja) * | 2017-02-13 | 2018-07-11 | ファナック株式会社 | 検査システムの動作プログラムを生成する装置および方法 |
CN107336230B (zh) * | 2017-05-09 | 2020-05-05 | 浙江工业大学 | 一种基于投影和距离判断的工业机器人碰撞预测方法 |
JP7035555B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2022-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 教示装置、及びシステム |
CN108687771B (zh) * | 2018-05-07 | 2020-06-23 | 浙江理工大学 | 一种基于v-rep平台的trs机器人自动操控方法 |
JP7063131B2 (ja) * | 2018-06-11 | 2022-05-09 | 株式会社豊田自動織機 | 自律走行台車 |
TWI721324B (zh) * | 2018-10-10 | 2021-03-11 | 鴻海精密工業股份有限公司 | 電子裝置及立體物體的判斷方法 |
DE102018133472B3 (de) * | 2018-12-21 | 2020-03-12 | Franka Emika Gmbh | Bewegungsüberwachung eines Robotermanipulators |
CN111216127A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-06-02 | 深圳优地科技有限公司 | 一种机器人控制方法、装置、服务器及介质 |
GB2592042B (en) * | 2020-02-13 | 2022-04-06 | Prec Robotics Limited | Wrist joint for an arm device used to control a robot |
CN111752252A (zh) * | 2020-07-18 | 2020-10-09 | 大连交通大学 | 一种自动化柔性对接装配控制系统及方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05119823A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Hitachi Ltd | ロボツトの軌道計画方法及び制御装置 |
JPH06126666A (ja) * | 1992-10-16 | 1994-05-10 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットの制御装置 |
JPH1083446A (ja) * | 1996-09-09 | 1998-03-31 | Sony Corp | 障害物検出装置、障害物検出方法、移動装置及び移動方法 |
JP2000317868A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Sony Corp | ロボット装置及びロボット装置の行動決定方法 |
JP2002288637A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Honda Motor Co Ltd | 環境情報作成方法 |
JP3343682B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2002-11-11 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ロボット動作教示装置および動作教示方法 |
JP2005291717A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Honda Motor Co Ltd | 検知対象検知システム |
JP2005324297A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ロボット |
JP2006192562A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-07-27 | Honda Motor Co Ltd | 自律移動ロボット |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4754415A (en) * | 1984-10-12 | 1988-06-28 | Diffracto Ltd. | Robotic alignment and part simulation |
JP2003148914A (ja) * | 2001-11-08 | 2003-05-21 | Fanuc Ltd | 位置検出装置及び位置検出を利用した取出し装置 |
US6678582B2 (en) * | 2002-05-30 | 2004-01-13 | Kuka Roboter Gmbh | Method and control device for avoiding collisions between cooperating robots |
JP4159577B2 (ja) * | 2005-12-13 | 2008-10-01 | ファナック株式会社 | 複数のロボット間のインターロック自動設定装置及び自動設定方法 |
JP4298757B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2009-07-22 | ファナック株式会社 | ロボット機構のキャリブレーション装置及び方法 |
DE102007008903A1 (de) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Abb Technology Ag | Einrichtung zum Steuern eines Roboters |
-
2007
- 2007-04-09 JP JP2007101663A patent/JP4844453B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-08 US US12/078,930 patent/US8306661B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05119823A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Hitachi Ltd | ロボツトの軌道計画方法及び制御装置 |
JPH06126666A (ja) * | 1992-10-16 | 1994-05-10 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットの制御装置 |
JPH1083446A (ja) * | 1996-09-09 | 1998-03-31 | Sony Corp | 障害物検出装置、障害物検出方法、移動装置及び移動方法 |
JP2000317868A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Sony Corp | ロボット装置及びロボット装置の行動決定方法 |
JP3343682B2 (ja) * | 1999-06-18 | 2002-11-11 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ロボット動作教示装置および動作教示方法 |
JP2002288637A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Honda Motor Co Ltd | 環境情報作成方法 |
JP2005291717A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Honda Motor Co Ltd | 検知対象検知システム |
JP2005324297A (ja) * | 2004-05-17 | 2005-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ロボット |
JP2006192562A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-07-27 | Honda Motor Co Ltd | 自律移動ロボット |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011041990A (ja) * | 2009-08-19 | 2011-03-03 | Denso Wave Inc | ロボットの制御装置及びロボットのティーチング方法 |
WO2016174841A1 (ja) * | 2015-04-28 | 2016-11-03 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム及びロボット |
JP2016203346A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステムおよびロボット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8306661B2 (en) | 2012-11-06 |
JP4844453B2 (ja) | 2011-12-28 |
US20080249659A1 (en) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844453B2 (ja) | ロボットの教示装置及び教示方法 | |
US11565427B2 (en) | Robot system | |
JP4191080B2 (ja) | 計測装置 | |
JP4167954B2 (ja) | ロボット及びロボット移動方法 | |
JP5850962B2 (ja) | ビジュアルフィードバックを利用したロボットシステム | |
US10052765B2 (en) | Robot system having augmented reality-compatible display | |
EP1555508B1 (en) | Measuring system | |
US8406923B2 (en) | Apparatus for determining pickup pose of robot arm with camera | |
JP5815761B2 (ja) | 視覚センサのデータ作成システム及び検出シミュレーションシステム | |
JP5850958B2 (ja) | ワークを撮像するためのロボットプログラムを作成するロボットプログラミング装置 | |
JP5499802B2 (ja) | 視覚検査システム | |
EP1215017A2 (en) | Robot teaching apparatus | |
EP3421930B1 (en) | Three-dimensional shape data and texture information generation system, photographing control program, and three-dimensional shape data and texture information generation method | |
KR20140008262A (ko) | 로봇 시스템, 로봇, 로봇 제어 장치, 로봇 제어 방법 및 로봇 제어 프로그램 | |
JP2014184543A (ja) | ロボット制御装置、ロボットシステム、ロボット、ロボット制御方法及びロボット制御プログラム | |
JP2009269134A (ja) | 視覚検査装置のシミュレーション装置 | |
US10656097B2 (en) | Apparatus and method for generating operation program of inspection system | |
JP7517803B2 (ja) | ロボット教示システム、画像生成方法、及びプログラム | |
Sreenath et al. | Monocular tracking of human hand on a smart phone camera using mediapipe and its application in robotics | |
JP5573537B2 (ja) | ロボットのティーチングシステム | |
JP5610211B2 (ja) | 投影面情報提示装置と方法 | |
JP2778376B2 (ja) | カメラ視点変更方式 | |
JP2005186193A (ja) | ロボットのキャリブレーション方法および三次元位置計測方法 | |
JP6343930B2 (ja) | ロボットシステム、ロボット制御装置、及びロボット制御方法 | |
JP7509534B2 (ja) | 画像処理装置、ロボットシステム、及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4844453 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |