JP2007308047A - 制動機構 - Google Patents
制動機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007308047A JP2007308047A JP2006139839A JP2006139839A JP2007308047A JP 2007308047 A JP2007308047 A JP 2007308047A JP 2006139839 A JP2006139839 A JP 2006139839A JP 2006139839 A JP2006139839 A JP 2006139839A JP 2007308047 A JP2007308047 A JP 2007308047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- braking
- lid
- gear
- engaged
- drawer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
【解決手段】 移動体2を固定体2に対して第1の位置と第2の位置とに切り換えるときに該移動体2の移動速度を第1の制動部材3及び第2の制動部材4により制動する制動機構において、移動体2が前記第1の位置から第2の位置の途中まで移動する間は第1の制動部材3のみが作用し、その後、第2の位置までは第1の制動部材3及び第2の制動部材4の両方が作用するとともに、第1の制動部材3及び第2の制動部材4の各出力部分が固定体又は移動体等に設けられる対応する被係合部15,16と常に係合していることを特徴している。
【選択図】 図6
Description
(ア)図1〜図9の駆動機構の場合は、前記固定体が出入口用開口を有する収納体であり、前記移動体が前記収納体の開口を開閉可能に取り付けられている回動式の蓋体であること(請求項2)、前記蓋体と前記第2の制動部材との間に設けられて、前記第1の位置から第2の位置へ向かう前記蓋体の移動途中で該蓋体の対応部と係合して蓋体と一緒に動く伝達部材を有し、前記第2の制動部材が前記伝達部材に設けられた被係合部と係合していること(請求項3)である。
(イ)図10と図11の駆動機構の場合は、前記固定体が出入口用開口を有する収納体であり、前記移動体が前記収納体に前記開口から出し入れされる摺動式の引出体であること(請求項4)、前記第1の位置から第2の位置へ向かう前記引出体の移動途中で該引出体の対応部と係合して引出体と一緒に動く保持部材、及び該保持部材を初期位置方向へ付勢している付勢部材を有し、前記第2の制動部材が前記保持部材に保持されていること(請求項5)である。
(ウ)前記第1と第2の制動部材は、ロータリー式ダンパー用ケース内から突出している制動軸に装着された回転ギアであり、前記被係合部であるギア部に係合することで制動力を伝達すること(請求項6)である。なお、この制動機構では、請求項1の「出力部分」が回転ギアの歯に相当し、請求項1の「被係合部」がギア部の歯に相当している。
(ア)図1〜図3は、蓋体2が収納体1の上開口を完全に閉じた閉位置の状態である。この閉位置では、回転ギア3が固定ギア部15の歯と係合(噛み合っていること)し、回転ギア4がセクターギア16のギア部16aの歯と係合(噛み合っていること)した状態で、蓋体2がラッチ装置40により巻きバネ32の付勢力に抗して係止されている。そして、蓋体2を開位置に切り換えるときは、蓋体2の前側を下側(これは蓋体2の閉位置から蓋体2を更に同方向、つまり閉方向への押し操作となる)に押して離す。すると、蓋体2は、上述したように係合片22がラッチ装置40から係止解除された後、軸部材13を支点として巻きバネ32の付勢力により開方向へ回動される。
(ア)図10(a)は、引出体6が収納体5に押し込められた押入位置の状態である。この押入位置では、回転ギア3がラック部53の歯と係合(噛み合っていること)し、回転ギア4がラック部54dの歯と係合(噛み合っていること)した状態であり、引出体6が不図示のラッチ装置によりコンストンバネ64の付勢力に抗して係止されている。そして、引出体6を引き出すときは、引出体62の前面を後方に押して離す。すると、引出体6は、第1形態と同様にラッチ装置が係止解除状態になるためコンストンバネ64の付勢力により引出方向へ移動開始される。
2…蓋体(移動体に相当し、12はアーム、13は軸部材)
3…回転ギア(第1の制動部材に相当し、30はダンパー)
4…回転ギア(第2の制動部材に相当し、31はダンパー)
5…収納体(固定体に相当し、55はガイド溝、56は立壁)
6…引出体(移動体に相当し、63は突起)
15…固定ギア部(被係合部に相当する)
16…セクターギア(伝達部材に相当し、16aはギア部、16c,16dは突起)
57…保持部材(伝達部材に相当し、57aは支持部、57bは係合部)
53,54…ラック部(被係合部に相当する)
Claims (6)
- 移動体を固定体に対して第1の位置と第2の位置とに切り換えるときに該移動体の移動速度を第1の制動部材及び第2の制動部材により制動する制動機構において、
前記移動体が前記第1の位置から第2の位置の途中まで移動する間は前記第1の制動部材のみが作用し、その後、前記第2の位置までは前記第1の制動部材及び第2の制動部材の両方が作用するとともに、
前記第1の制動部材及び第2の制動部材の各出力部分が前記固定体又は移動体等に設けられる対応する被係合部と常に係合していることを特徴とする制動機構。 - 前記固定体が出入口用開口を有する収納体であり、前記移動体が前記収納体の開口を開閉可能に取り付けられている回動式の蓋体であることを特徴とする請求項1に記載の制動機構。
- 前記蓋体と前記第2の制動部材との間に設けられて、前記第1の位置から第2の位置へ向かう前記蓋体の移動途中で該蓋体の対応部と係合して蓋体と一緒に動く伝達部材を有し、前記第2の制動部材が前記伝達部材に設けられた被係合部と係合していることを特徴とする請求項2に記載の制動機構。
- 前記固定体が出入口用開口を有する収納体であり、前記移動体が前記収納体に前記開口から出し入れされる摺動式の引出体であることを特徴とする請求項1に記載の制動機構。
- 前記第1の位置から第2の位置へ向かう前記引出体の移動途中で該引出体の対応部と係合して引出体と一緒に動く保持部材、及び該保持部材を初期位置方向へ付勢している付勢部材を有し、前記第2の制動部材が前記保持部材に保持されていることを特徴とする請求項4に記載の制動機構。
- 前記第1と第2の制動部材は、ロータリー式ダンパー用ケース内から突出している制動軸に装着された回転ギアであり、前記被係合部であるギア部に係合することで制動力を伝達することを特徴とする請求項1に記載の制動機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006139839A JP4854073B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 制動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006139839A JP4854073B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 制動機構 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011211742A Division JP2012006595A (ja) | 2011-09-28 | 2011-09-28 | 制動機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007308047A true JP2007308047A (ja) | 2007-11-29 |
JP4854073B2 JP4854073B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38841292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006139839A Expired - Fee Related JP4854073B2 (ja) | 2006-05-19 | 2006-05-19 | 制動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4854073B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973140B1 (ko) | 2007-12-25 | 2010-07-29 | 가부시키가이샤 니프코 | 가동체의 동작제어장치 및 덮개장치 |
JP2018131217A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 日本プラスト株式会社 | 車両用収納装置 |
FR3088359A1 (fr) * | 2018-11-09 | 2020-05-15 | Psa Automobiles Sa | Systeme d’equilibrage contrant l’ouverture involontaire d’un couvercle d’un dispositif de rangement en cas de choc |
JP2021020637A (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 森六テクノロジー株式会社 | 車両用収納装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181244A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-24 | Kojima Press Co Ltd | 車両用収納体装置における自動突出し装置 |
JPS6226145A (ja) * | 1985-07-29 | 1987-02-04 | Honda Motor Co Ltd | 車輌用物入れボツクスの蓋開閉装置 |
JP2002178818A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-26 | Nifco Inc | 制動機構及びこの制動機構を用いた容器ホルダー |
JP2003129742A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Nifco Inc | 扉体の開閉機構及びそれを用いた開閉装置 |
-
2006
- 2006-05-19 JP JP2006139839A patent/JP4854073B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181244A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-24 | Kojima Press Co Ltd | 車両用収納体装置における自動突出し装置 |
JPS6226145A (ja) * | 1985-07-29 | 1987-02-04 | Honda Motor Co Ltd | 車輌用物入れボツクスの蓋開閉装置 |
JP2002178818A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-26 | Nifco Inc | 制動機構及びこの制動機構を用いた容器ホルダー |
JP2003129742A (ja) * | 2001-10-29 | 2003-05-08 | Nifco Inc | 扉体の開閉機構及びそれを用いた開閉装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973140B1 (ko) | 2007-12-25 | 2010-07-29 | 가부시키가이샤 니프코 | 가동체의 동작제어장치 및 덮개장치 |
JP2018131217A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 日本プラスト株式会社 | 車両用収納装置 |
FR3088359A1 (fr) * | 2018-11-09 | 2020-05-15 | Psa Automobiles Sa | Systeme d’equilibrage contrant l’ouverture involontaire d’un couvercle d’un dispositif de rangement en cas de choc |
JP2021020637A (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 森六テクノロジー株式会社 | 車両用収納装置 |
JP7356284B2 (ja) | 2019-07-30 | 2023-10-04 | 森六テクノロジー株式会社 | 車両用収納装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4854073B2 (ja) | 2012-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5795307B2 (ja) | 可動家具部のための排出装置 | |
US10575637B2 (en) | Drive device for a moveable furniture part | |
JP5093881B2 (ja) | 摺動補助機構及び引込ユニット | |
JP5046837B2 (ja) | 可動体のアシスト装置 | |
JP2016532464A (ja) | 可動家具部材を移動させるための駆動機構 | |
JP2008208684A (ja) | ラッチ装置及びそれを用いた開閉装置 | |
JP2003301659A (ja) | 移動体のケーブル張力装置 | |
JP2007308047A (ja) | 制動機構 | |
JP2009180028A (ja) | 開閉ロック装置 | |
JP2016112979A (ja) | コンソールボックス | |
JP6435422B2 (ja) | ロック装置 | |
JP6220311B2 (ja) | 収納装置及びリッドの組立方法 | |
JP2008296616A (ja) | ハートカム式ロック装置 | |
JP2006102294A (ja) | 飛び出し・引き込み装置 | |
JP4845789B2 (ja) | 摺動補助装置及び引出・引込ユニット | |
JP2012006595A (ja) | 制動機構 | |
JP2018013011A (ja) | スライド式自動閉鎖装置 | |
JP2009185467A (ja) | 開閉補助機構 | |
JP5595086B2 (ja) | キャビネット | |
JP4934204B2 (ja) | 摺動補助装置 | |
KR101883778B1 (ko) | 서랍 이동 장치 | |
WO2007116572A1 (ja) | 摺動補助装置 | |
KR100683201B1 (ko) | 푸쉬형 듀얼 락 로드 글로브 박스 | |
JP3297952B2 (ja) | 扉体の開閉機構 | |
JP2019048551A (ja) | 両開き収納装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |