JP2007027879A - Receiver and reception method - Google Patents
Receiver and reception method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007027879A JP2007027879A JP2005203340A JP2005203340A JP2007027879A JP 2007027879 A JP2007027879 A JP 2007027879A JP 2005203340 A JP2005203340 A JP 2005203340A JP 2005203340 A JP2005203340 A JP 2005203340A JP 2007027879 A JP2007027879 A JP 2007027879A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- signal
- filter
- band
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/1027—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
- H04B1/1036—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal with automatic suppression of narrow band noise or interference, e.g. by using tuneable notch filters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
Description
本発明は、受信装置および受信方法に関し、特に、マルチキャリア通信が適用されるシステムにおける受信装置および受信方法に関する。 The present invention relates to a receiving apparatus and a receiving method, and more particularly to a receiving apparatus and a receiving method in a system to which multicarrier communication is applied.
近年、移動体通信システムにおいても、100Mbps以上のスループットを広範囲のカバレッジにわたって提供するためにシステム容量の増大に向けた検討がなされており、例えば、無線帯域幅が100MHz以上の移動体通信システムを用いた検討が報告されている。 In recent years, even in mobile communication systems, studies have been made to increase system capacity in order to provide a throughput of 100 Mbps or higher over a wide range of coverage. For example, a mobile communication system with a radio bandwidth of 100 MHz or higher is used. Has been reported.
無線帯域幅が100MHzと広い帯域を用いた伝送方式として、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex:直交周波数分割多重)方式が知られている(非特許文献1および非特許文献2参照)。OFDM信号は、直交する複数のサブキャリアを用いてディジタル情報を伝送する周波数分割多重のディジタル変調方式であり、マルチパスに強い、他の伝送系に妨害を与えにくい、妨害を受けにくい、周波数利用効率が比較的高いなどの特徴を有している。
An OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) system is known as a transmission system using a wide band with a radio bandwidth of 100 MHz (see Non-Patent
ところで、OFDM受信装置として、例えば特許文献1に開示されたものが知られている。図17は、OFDM復号のアルゴリズムを利用した広帯域信号の受信装置の一例を示す構成図である(特許文献1参照)。図17に示す受信装置10は、アンテナ11、フロントエンド部12、帯域制限部13、A/D(Analog to Digital)変換部14、およびOFDM信号処理部15を有している。
By the way, as an OFDM receiver, for example, one disclosed in
フロントエンド部12は、受信された信号を低雑音増幅してIF(Intermediate Frequency)周波数に変換する。
The
帯域制限部13は、広帯域フィルタ16および特定の周波数に急峻な減衰を与えるバンド抑圧フィルタ(ノッチフィルタ)17を含んでいる。
The
広帯域フィルタ16は、IF周波数帯に変換されたOFDM信号の帯域を抜き出す。一般に、移動体通信システムにおいては、帯域制限フィルタとして周波数選択性の優れたフィルタ、例えば、圧電素子の表面振動波を利用したSAW(Surface Acoustic Wave:弾性表面波)フィルタが用いられることが多い。また、受信された信号をIF周波数に変換せずにベースバンド周波数に変換するダイレクトコンバージョン受信IC等では、ベースバンド周波数帯において低域通過型フィルタを用いて帯域制限を行っている。
The
バンド抑圧フィルタ17は、広帯域フィルタ16だけでは除去できない隣接妨害成分を除去する。通常、バンド抑圧フィルタ17はOFDM帯域内の位相に影響を与えるが、OFDMの場合は、等化や遅延検波の復調処理により位相変化分が補償されるので、実質上は位相の影響はなくなるという特徴を持っている。
The band suppression filter 17 removes adjacent interference components that cannot be removed by the
A/D変換部14は、帯域制限部13によって帯域制限された信号に対し、A/D変換を施し、A/D変換された信号をOFDM信号処理部15へ出力する。
The A /
OFDM信号処理部15は、直交復調処理、FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)処理、回線推定処理の機能を備えて、A/D変換された信号に対しOFDM復号処理を行う。
The OFDM
ところで、A/D変換部14においては、オーバサンプリング数は大きいほど望ましいが、一般にロジック部品の消費電力や装置容積やコスト等を考慮した場合、オーバサンプリング数を大きく取ることが難しい。そのため、A/D変換部14におけるサンプリングによって、ノイズ信号が折り返されて信号帯域内に入ってくる可能性がある。したがって、A/D変換部14の前段に、急峻な周波数特性を有する帯域制限フィルタを設けることが必須となる。
しかしながら、急峻な抑圧特性を有し、周波数特性にばらつきのない帯域制限フィルタを実現しようとした場合、回路規模が大きくなるとともに、コストが増大するという問題がある。さらに、半導体フィルタを用いた場合、フィルタ次数が多くなることによって消費電力が多くなるという問題がある。 However, when trying to realize a band limiting filter having steep suppression characteristics and no variation in frequency characteristics, there is a problem that the circuit scale increases and the cost increases. Furthermore, when a semiconductor filter is used, there is a problem that power consumption increases due to an increase in the filter order.
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、マルチキャリア通信において、抑圧特性が急峻でなく周波数特性にばらつきがある帯域制限フィルタを用いた場合にも、非希望信号を抑圧することができる受信装置および受信方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and can suppress undesired signals even in the case of using a band-limiting filter whose suppression characteristics are not steep and whose frequency characteristics vary in multicarrier communication. An object of the present invention is to provide a receiving device and a receiving method that can be used.
かかる課題を解決するため、本発明に係る受信装置は、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号を受信する受信手段と、受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換手段と、受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧するフィルタと、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号手段と、を有し、前記周波数変換手段は、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる構成を採る。 In order to solve this problem, a receiving apparatus according to the present invention includes a receiving unit that receives a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned, and frequencies of all frequency components included in the received signal. Frequency conversion means for shifting the frequency, a filter for suppressing the frequency after frequency shift of some frequency components included in the received signal, and frequency components corresponding to the plurality of carriers among the frequency components remaining without being suppressed And the frequency converting means adopts a configuration in which the frequency of the undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined criterion is matched with the frequency suppressed by the filter.
本発明に係る受信方法は、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号を受信する受信工程と、受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換工程と、受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧する抑圧工程と、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号工程と、を有し、前記周波数変換工程は、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる工程を採る。 The reception method according to the present invention includes a reception step of receiving a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is allocated, and a frequency conversion step of shifting the frequencies of all frequency components included in the reception signal. A suppression step of suppressing a frequency after frequency shift of a part of frequency components included in the received signal, and a decoding step of decoding frequency components corresponding to the plurality of carriers among frequency components remaining without being suppressed The frequency converting step employs a step of matching a frequency of an undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined standard with a frequency suppressed by the filter.
これらによれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトして、周波数シフト後の受信信号に含まれる周波数成分のうち、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数をフィルタにおいて抑圧し、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち複数のキャリアに対応する周波数成分を復号するため、抑圧特性が急峻でなく周波数特性にばらつきのあるフィルタを用いた場合にも、フィルタ特性の劣化を補正する回路を必要とせずにフィルタ特性の劣化を軽減して非希望周波数成分の周波数を抑圧することができ、受信性能を改善することができる。 According to these, by shifting the frequency of all the frequency components included in the signal including the frequency components corresponding to the plurality of carriers to which the information data is allocated, among the frequency components included in the received signal after the frequency shift, Since the frequency of undesired frequency components whose reception quality does not meet a predetermined standard is suppressed by the filter, and the frequency components corresponding to multiple carriers are decoded among the frequency components that remain without being suppressed, the suppression characteristics are steep. Even when a filter with uneven frequency characteristics is used, the frequency of undesired frequency components can be suppressed by reducing the deterioration of the filter characteristics without the need for a circuit that corrects the deterioration of the filter characteristics. The performance can be improved.
本発明によれば、マルチキャリア通信において、抑圧特性が急峻でなく、周波数特性にばらつきがある帯域制限フィルタを用いた場合にも、非希望信号を抑圧することができる。 According to the present invention, undesired signals can be suppressed even in the case of using a band limiting filter whose suppression characteristics are not steep and whose frequency characteristics vary in multicarrier communication.
本発明の骨子は、帯域制限フィルタのフィルタ特性および非希望信号の周波数に基づいて、非希望信号の周波数をフィルタの抑圧帯域にシフトすることである。 The gist of the present invention is to shift the frequency of the undesired signal to the suppression band of the filter based on the filter characteristics of the band limiting filter and the frequency of the undesired signal.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る受信装置100の構成を示すブロック図である。図1に示す受信装置100は、アンテナ101、アンテナ共用部102、低雑音増幅部103、周波数変換部104、バンドパスフィルタ105、AGC(Auto Gain Control)106、ローカル信号発振器107、直交復調部108、低域通過型フィルタ109−1、低域通過型フィルタ109−2、A/D変換部110−1、A/D変換部110−2、FFT部111、周波数選択部112、周波数可変型ローカル信号発振器113、および復号部114を有している。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of receiving
アンテナ共用部102は、アンテナ101を上記ブロックにより構成される受信系と図示せぬ送信系とを共用させている。
The
低雑音増幅部103は、受信した信号を低雑音で増幅し、周波数変換部104へ出力する。
The low
周波数変換部104は、増幅された受信信号に周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号を乗算してIF周波数に変換し、変換されたIF信号をバンドパスフィルタ105へ出力する。
The
バンドパスフィルタ105は、IF信号に帯域制限を施し、得られたIF信号をAGC106へ出力する。
The
AGC106は、IF信号の振幅レベルを後工程のA/D変換部110−1およびA/D変換部110−2において最適なレベルへ調整し、レベル調整されたIF信号を直交復調部108へ出力する。
The
ローカル信号発振器107は、周波数fif(MHz)のローカル信号を直交復調部108へ出力する。
直交復調部108は、レベル調整されたIF信号をI、Qのベースバンド信号に変換し、得られたベースバンド信号を低域通過型フィルタ109−1および低域通過型フィルタ109−2へ出力する。
The
低域通過型フィルタ109−1および低域通過型フィルタ109−2は、I、Qのベースバンド信号に対してそれぞれ不要成分を除去し、得られたI、Qのベースバンド信号をA/D変換部110−1、A/D変換部110−2へ出力する。 The low-pass filter 109-1 and the low-pass filter 109-2 remove unnecessary components from the I and Q baseband signals, respectively, and convert the obtained I and Q baseband signals to A / D. The data is output to the conversion unit 110-1 and the A / D conversion unit 110-2.
A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2は、I、Qのベースバンド信号にA/D変換を施し、A/D変換されたI、Qのベースバンド信号をFFT部111へ出力する。 The A / D conversion unit 110-1 and the A / D conversion unit 110-2 perform A / D conversion on the I and Q baseband signals, and the A / D converted I and Q baseband signals are FFT units. To 111.
FFT部111は、A/D変換されたI、Qのベースバンド信号に対し高速フーリエ変換を行い、時間領域の信号を周波数領域の信号へ変換する。FFT部111は、得られた周波数領域の信号を復号部114へ出力する。
The
周波数選択部112は、図示せぬフィルタ特性測定部から出力されるバンドパスフィルタ105のフィルタ特性と、自チャンネルの周波数配置または図示せぬノイズ信号周波数測定部において測定されるノイズ信号周波数およびレベルに基づいて、ノイズ信号がバンドパスフィルタ105の抑圧帯域にシフトするように、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御する制御周波数Δfを選択する。例えば、受信環境において定常的にOFDM信号以外の他システムの信号が存在する場合、周波数選択部112は、他システムの信号の周波数をノイズ信号の周波数として、制御周波数Δfを選択する。周波数選択部112は、Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号を周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力するとともに、制御周波数Δfについての情報を復号部114へ出力する。
The
周波数可変型ローカル信号発振器113は、周波数選択部112から出力される制御信号に基づいて、周波数fc−fif−Δf(MHz)のローカル信号を生成し、周波数変換部104へ出力する。ここで、fcはOFDM信号の中心周波数、Δfは、周波数選択部112によって選択された制御周波数を示す。
The frequency variable
復号部114は、周波数領域へ変換された信号に対してOFDM復号を施す。このとき、周波数選択部112から出力される制御周波数Δfに関する情報に基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリアを選択して、OFDM復号を行う。サブキャリアの選択については後に詳述する。復号部114は、得られた受信データを後工程へ出力する。
Decoding
次いで、上記のように構成された受信装置100による受信動作について説明する。
Next, the receiving operation by the receiving
OFDM信号は、アンテナ101およびアンテナ共用部102を経由して、低雑音増幅部103へ出力される。そして、低雑音増幅部103によって受信信号は増幅されて、周波数変換部104へ出力される。
The OFDM signal is output to the low
増幅された受信信号は、周波数変換部104によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号と乗算されてIF周波数に変換され、変換されたIF信号はバンドパスフィルタ105へ出力される。このとき、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数は、周波数選択部112によって選択された制御周波数Δfだけシフトされる。周波数選択部112によって制御される制御周波数Δfの選択については後に詳述する。
The amplified received signal is multiplied by the local signal output from the frequency variable
Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号は、周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力されるとともに、制御周波数Δfについての情報は、復号部114へ出力される。
A control signal for shifting the frequency by Δf is output to the frequency variable
そして、IF周波数に変換されたIF信号は、バンドパスフィルタ105によって帯域制限されて、得られたIF信号はAGC106へ出力される。そして、AGC106によって、IF信号は、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2において最適なレベルにレベル調整されて、直交復調部108へ出力される。
The IF signal converted to the IF frequency is band-limited by the
レベル調整されたIF信号は、直交復調部108によって、ローカル信号発振器107から出力されるローカル信号が乗算されて、I、Qのベースバンド信号に変換される。
The IF signal whose level has been adjusted is multiplied by the local signal output from the
I、Qのベースバンド信号は、それぞれ低域通過型フィルタ109−1、低域通過型フィルタ109−2を通過した後、A/D変換部110−1、A/D変換部110−2においてA/D変換が施されてFFT部111へ出力される。
The baseband signals of I and Q pass through the low-pass filter 109-1 and the low-pass filter 109-2, respectively, and then in the A / D conversion unit 110-1 and the A / D conversion unit 110-2. A / D conversion is performed and output to the
そして、I、Qのベースバンド信号は、FFT部111によって時間領域から周波数領域の信号に変換されて、周波数領域の信号は復号部114へ出力される。
The I and Q baseband signals are converted from the time domain to the frequency domain signal by the
そして、復号部114によって、周波数選択部112から出力される制御周波数Δfに基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリアが選択されてOFDM復号が行われる。OFDM復号により得られた受信データは、後工程へ出力される。
Then, based on the control frequency Δf output from the
次いで、受信装置100が図2に示すようなOFDM信号を受信する場合の受信動作について説明する。
Next, a reception operation when the receiving
図2(a)は、使用サブキャリア(Using Sub Career:USC)数682本から構成される中心周波数fc(MHz)、信号帯域幅50MHzのOFDM信号の周波数特性を示している。図2(a)において、横軸は周波数(MHz)、第2横軸はサブキャリア(Sub Carrier:SB)番号、縦軸は電力(dBm)を示している。 FIG. 2A shows frequency characteristics of an OFDM signal having a center frequency f c (MHz) and a signal bandwidth of 50 MHz composed of 682 subcarriers (USC). In FIG. 2A, the horizontal axis represents frequency (MHz), the second horizontal axis represents subcarrier (SB) number, and the vertical axis represents power (dBm).
ところで、OFDMの送信装置では、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform:逆高速フーリエ変換)により周波数領域の信号から時間領域の信号が生成されるが、このときIFFT処理の機能上、2のべき乗のサブキャリア数が用いられて時間領域の信号が算出されることが多い。しかしながら、一般には、ローカル周波数の位相雑音によるサブキャリア間隔の制限によりOFDM信号が2のべき乗のサブキャリアから構成されない場合が多い。そこで、送信装置は、ヌルデータをサブキャリアに割り当てて、2のべき乗のサブキャリアを生成している。具体的には、図2(a)に示すような682本のサブキャリアから構成される信号帯域幅50MHzのOFDM信号を、1024本のサブキャリアのうち682本のサブキャリアにのみ情報データを割り当て、残りの342本のサブキャリアは未使用のサブキャリアとしてヌルデータを割り当てて、未使用のサブキャリアの電力をゼロにして生成する。これにより、無線周波数帯域においては、信号帯域幅が50MHzで、682本のサブキャリアで構成されるOFDM信号が送信されることになる。 By the way, in an OFDM transmitter, a time domain signal is generated from a frequency domain signal by IFFT (Inverse Fast Fourier Transform). At this time, a power of 2 subcarriers is used for the function of IFFT processing. Often the number is used to calculate the time domain signal. However, generally, there are many cases where an OFDM signal is not composed of power-of-two subcarriers due to the restriction of the subcarrier interval due to the phase noise of the local frequency. Therefore, the transmission apparatus generates null power subcarriers by assigning null data to subcarriers. Specifically, an OFDM signal having a signal bandwidth of 50 MHz composed of 682 subcarriers as shown in FIG. 2A is assigned information data only to 682 subcarriers out of 1024 subcarriers. The remaining 342 subcarriers are generated by assigning null data as unused subcarriers and setting the power of unused subcarriers to zero. As a result, in the radio frequency band, an OFDM signal composed of 682 subcarriers with a signal bandwidth of 50 MHz is transmitted.
図2(a)に示すOFDM信号を受信装置100にて受信する場合を考える。図2(b)、図2(c)、および図2(d)は、それぞれ、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるfc−fif(MHz)、fc−fif+12.5(MHz)、およびfc−fif−12.5(MHz)のローカル信号と周波数変換部104において乗算された後、ローカル信号発振器107においてfif(MHz)のローカル信号と乗算されて低域通過フィルタ109−1および低域通過フィルタ109−2に入力されるベースバンド信号の周波数特性を示す。ここで、図2(b)、図2(c)、および図2(d)において、いずれも図2(a)と同様に、横軸は周波数(MHz)、第2横軸はサブキャリア(SB)番号、縦軸は電力(dBm)を示している。
Consider a case where the receiving
このとき、上述したように、復号部114において、情報データが割り当てられた使用サブキャリアを選択して復調することにより、受信装置100では図2(b)、図2(c)および図2(d)に示す周波数特性を持ついずれのベースバンド信号も復調することができる。
At this time, as described above, the
例えば、図2(b)に示すOFDM信号に対しては、図2(a)に示すOFDM信号と同様にサブキャリア番号172から853までを使用サブキャリアとして選択してOFDM復号することで、情報データを復号することができる。また、図2(c)に示すOFDM信号に対しては、サブキャリア番号1から682までを使用サブキャリアとして選択してOFDM復号することで、情報データを復号することができる。図2(d)に示すOFDM信号に対してはサブキャリア番号342から1024までを使用サブキャリアとして選択してOFDM復号することで、情報データを復号することができる。
For example, for the OFDM signal shown in FIG. 2 (b), information can be obtained by selecting
すなわち、周波数変換部104において、高速フーリエ変換において用いられる2のべき乗のサブキャリア数から構成される周波数帯域、つまり、復号部114において復号可能な周波数範囲に使用サブキャリアが含まれるよう周波数変換された場合、復号部114において使用サブキャリアを正しく検出することで、使用サブキャリアのすべてを用いて情報データを復号することが可能となる。例えば、図2(a)に示すようなOFDM信号に対しては、制御周波数Δfが、−12.5≦Δf≦12.5H(MHz)を満たす場合には、情報データが割り当てられたサブキャリアをすべて用いて情報データを復号することが可能となる。
That is, the
以後、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数を制御して、制御周波数Δfに基づいてサブキャリアを選択してOFDM復号する方法を「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」と記載する。
Hereinafter, a method of performing OFDM decoding by controlling the frequency of the local signal output from the frequency variable
次いで、受信装置100が図3に示すようなOFDM信号およびノイズ信号を受信する場合の受信動作について説明する。図3において、横軸は周波数(MHz)、縦軸は電力(dBm)、中心周波数fc(MHz)、帯域幅50MHzのOFDM信号の近傍に、ノイズ信号が存在している様子を示している。ノイズ信号は、その中心周波数fn(MHz)がfcより57MHz高く、帯域幅12MHzの信号である。
Next, a reception operation when the receiving
以下では、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2のサンプリング周波数fsが75MHzの場合を考える。このとき、受信装置100のIF周波数帯での受信信号の周波数特性は図4(a)のようになる。図4(a)は、横軸は周波数(MHz)、縦軸は信号レベル(dBm)、第2縦軸はフィルタ抑圧量(dB)を示している。なお、以後で用いる図4(b)、図5(a)(b)〜図8(a)(b)についても同様に横軸は周波数(MHz)、縦軸は信号レベル(dBm)、第2縦軸はフィルタ抑圧量(dB)を示す。
Hereinafter, a case where the sampling frequency f s of the A / D conversion unit 110-1 and the A / D conversion unit 110-2 is 75 MHz is considered. At this time, the frequency characteristic of the received signal in the IF frequency band of the receiving
図4(a)は、OFDM信号、バンドパスフィルタ105のフィルタ特性、ノイズ信号、およびバンドパスフィルタ105通過後のノイズ信号について、それぞれ、希望信号、Filter特性、近傍ノイズおよび入力ノイズと記載し示している。
FIG. 4A shows the OFDM signal, the filter characteristics of the band-
図4(b)は、直交復調部108から出力されるベースバンド周波数帯での希望信号および入力ノイズの周波数特性を示している。
FIG. 4B shows the frequency characteristics of the desired signal and input noise in the baseband frequency band output from the
A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2におけるサンプリング周波数が75MHzの場合、37.5(=75/2)MHzより高い周波数成分が帯域内に折り返される。したがって、A/D変換された後、図4(b)に示す折り返しノイズが帯域内に入力されることになる。 When the sampling frequency in the A / D conversion unit 110-1 and the A / D conversion unit 110-2 is 75 MHz, a frequency component higher than 37.5 (= 75/2) MHz is folded back in the band. Therefore, after the A / D conversion, the aliasing noise shown in FIG. 4B is input into the band.
図5(a)は、図4(a)に対し、バンドパスフィルタ105の抑圧特性の傾きを緩和したときのIF周波数帯での受信信号の周波数特性を示している。図5(a)よりバンドパスフィルタ105通過後の入力ノイズが図4(a)に比べて大きいことが分かる。図5(b)に示すように、帯域内に折り返されるノイズ信号レベルも大きいため、フィルタ特性の緩和により希望信号の品質が劣化する。
FIG. 5A shows the frequency characteristic of the received signal in the IF frequency band when the slope of the suppression characteristic of the band-
ここで周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数をfc−fif−6.25(MHz)として、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて復調する場合について説明する。このとき、IF周波数帯での受信信号の周波数特性は図6(a)に示すように、希望信号およびノイズ信号が高周波側に6.25MHzシフトする。これにより、ノイズ信号が、抑圧量が大きい周波数領域にシフトして、バンドパスフィルタ105通過後のノイズ信号レベルが図5(a)に比べ低くなり、図4(a)と同等の特性を得ることができる。
Here, a case will be described in which the frequency of the frequency variable
図6(b)にベースバンド周波数帯での受信信号の周波数特性を示す。図6(b)に示すように、帯域内に折り返される信号レベルが図5(b)に比べ低くなっていることが分かる。 FIG. 6B shows the frequency characteristics of the received signal in the baseband frequency band. As shown in FIG. 6 (b), it can be seen that the signal level turned back in the band is lower than that in FIG. 5 (b).
上述したように、制御周波数Δfは、−12.5≦Δf≦12.5H(MHz)の範囲内にあるので、制御周波数Δfに基づいてサブキャリアを適切に選択することにより希望信号をOFDM復号することが可能となる。 As described above, since the control frequency Δf is in the range of −12.5 ≦ Δf ≦ 12.5H (MHz), the desired signal is OFDM-decoded by appropriately selecting the subcarrier based on the control frequency Δf. It becomes possible to do.
すなわち、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数をシフトさせて復調することで、帯域制限フィルタの抑圧特性を緩和した場合にも、ノイズ信号を除去してOFDM復号することができる。この結果、帯域制限フィルタとして次数の低いフィルタが用いることが可能となり、安価な、半導体フィルタを用いた場合には低消費電力なフィルタを用いることができる。
In other words, using “OFDM signal subcarrier offset demodulation”, the frequency of the frequency variable
上述した例では、バンドパスフィルタ105の抑圧特性が劣化した場合について説明したが、次いで、バンドパスフィルタ105の周波数特性が中心周波数に対し非対称である場合について説明する。一般にアナログデバイスにはばらつきがあり、そのばらつき方によって機部の性能を劣化させることがある。例えば、図4(a)に示すフィルタ特性を基本値に持つバンドパスフィルタ105がばらついて中心周波数が高周波側にシフトした場合、図7(a)に示すようなフィルタ特性となる。このとき、図3に示すようなOFDM信号およびノイズ信号が、図7(a)に示すフィルタ特性を持つバンドパスフィルタ105を通過した場合、入力ノイズのレベルは図4(a)に比べ大きくなる。また、図7(b)に示すように帯域内に折り返されるノイズ信号のレベルも大きくなり、受信した希望信号の品質が劣化する。
In the example described above, the case where the suppression characteristic of the
この場合において、周波数可変型ローカル信号発振部115の周波数をfc−fif−6.25(MHz)として、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて復調する場合ついて説明する。このとき、バンドパスフィルタ105通過後の受信信号のIF周波数特性は、図8(a)に示すように希望信号およびノイズ信号が高周波側に6.25MHzシフトする。これにより、ノイズ信号が高周波側にシフトして、バンドパスフィルタ105通過後のノイズ信号レベルが図7(a)に比べ低くなり、図4(a)と同等の特性が得られる。また、図8(b)に示すように帯域内に折り返されるノイズ信号のレベルも図4(b)と同程度となる。
In this case, a case where the frequency of the frequency variable local signal oscillating unit 115 is set to f c −f if −6.25 (MHz) and demodulation is performed using “OFDM signal subcarrier offset demodulation” will be described. At this time, the IF frequency characteristic of the received signal after passing through the
すなわち、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数をシフトさせて復調することで、帯域制限フィルタの周波数特性にばらつきがあった場合において、ばらつき補正回路を必要とせず、周波数特性のばらつきによる性能劣化を軽減して、ノイズ信号を除去してOFDM復号することが可能となる。
In other words, by using the “OFDM signal subcarrier offset demodulation” to demodulate the frequency variable
以上のように、本実施の形態によれば、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御して、非希望信号をフィルタ抑圧帯域へシフトさせてOFDM復号する。これにより、帯域制限フィルタのフィルタ特性が劣化した場合において、劣化を補正する回路を必要とせず、フィルタ特性の劣化を軽減して、非希望信号を抑圧してOFDM復号することができ、受信性能を改善することができる。また、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2に入力されるノイズ成分が減ることにより、量子化雑音による性能劣化が軽減して、受信性能を改善する効果もある。
As described above, according to the present embodiment, the frequency of the frequency variable
なお、上述した例では、受信装置100がバンドパスフィルタを用いる場合について説明したが、IF周波数帯へ変換せず、ダイレクトコンバージョンによりベースバンド周波数帯に変換する場合にも「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を適用することで、低域通過フィルタのフィルタ特性が劣化した場合においても、フィルタ特性の性能劣化を回避して非希望信号を抑圧し、OFDM復号することが可能となる。
In the above-described example, the case where the receiving
また、周波数選択部112において、図示せぬフィルタ特性測定部から出力されるフィルタ特性を用いる代わりに、温度センサを用いてフィルタ特性を予測してもよい。一般にSAWフィルタ等のデバイスは温度によって中心周波数が変動するが、温度に応じて中心周波数の変動を予測し、上述したように「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を適用することで、図1に示すOFDM受信装置と同様の効果を奏することができる。
Further, instead of using the filter characteristic output from the filter characteristic measurement unit (not shown), the
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2の特徴は、非希望信号の周波数を推定して、非希望信号を帯域制限フィルタの抑圧帯域にシフトすることである。
(Embodiment 2)
The feature of
図9は、本発明の実施の形態2に係る受信装置100の構成を示すブロック図である。なお、図9の本実施の形態の受信装置において、図1と共通する構成部分には、図1と同一の符号を付して説明を省略する。図9は、図1に対して、周波数選択部112に代えて、周波数選択部202を有し、ノイズ測定部201を追加した構成を採る。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of receiving
ノイズ測定部201は、FFT部111から出力される周波数領域の信号から希望信号近傍のノイズ信号の信号電力対雑音電力比を周波数成分ごとに測定し、測定された信号電力対雑音電力比が所定の閾値以上の周波数成分をノイズ信号の周波数と判断(推定)する。ノイズ測定部201における信号電力対雑音電力比およびノイズ信号の周波数の測定について、バンドパスフィルタ105が図4(a)に示すようなフィルタ特性を有し、図3に示すような信号を受信する場合について説明する。
The
実施の形態1と同様にA/D変換部110−1およびA/D変換部110−2のサンプリングクロックfsが75MHzの場合、直交復調部108から出力されるベースバンド周波数帯での希望信号および入力ノイズの周波数特性は図4(b)に示されるようになる。そして、図4(b)に示す信号に対してFFT部111において高速フーリエ変換が行われた場合、高速フーリエ変換後の出力の周波数特性は図10のように示される。このとき、ノイズ測定部201は、未使用サブキャリアにおける信号電力対雑音電力比をキャリアごとに測定して、その測定結果からノイズ信号の周波数を判断(推定)する。例えば、ノイズ測定部201が、図10に示すように未使用サブキャリアのうちサブキャリア番号1から172にかけて信号電力対雑音電力比が所定の閾値以上であると検出した場合、その周波数領域にノイズ信号が存在している、もしくは、希望信号に対して高周波側にノイズ信号があり、その折り返しによりレベルが上がっていると推測して、ノイズ信号の周波数を推定する。ノイズ測定部201は、推定したノイズ信号の周波数および信号電力対雑音電力比を周波数選択部202へ出力する。なお、ノイズ信号の周波数および信号電力対雑音電力比の推定方法は、これに限らず他の推定方法を用いてもよい。
If the sampling clock f s similarly the A / D converter 110-1 and an A / D conversion unit 110-2 in the first embodiment is 75 MHz, the desired signal at the baseband frequency band outputted from the
周波数選択部202は、測定されたキャリアごとの信号電力対雑音電力比が所定の閾値以上のノイズ信号をバンドパスフィルタ105の抑圧帯域にシフトするように、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御する制御周波数Δfを選択する。そして、周波数選択部202は、Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号を周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力するとともに、制御周波数Δfについての情報を復号部114へ出力する。
The
次いで、上記のように構成された受信装置100による受信動作について説明する。
Next, the receiving operation by the receiving
OFDM信号は、アンテナ101およびアンテナ共用部102を経由して、低雑音増幅部103へ出力される。そして、低雑音増幅部103によって受信信号は増幅されて、周波数変換部104へ出力される。
The OFDM signal is output to the low
増幅された受信信号は、周波数変換部104によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号と乗算されてIF周波数に変換され、変換されたIF信号はバンドパスフィルタ105へ出力される。このとき、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数は、周波数選択部202によって選択された制御周波数Δfだけシフトされる。制御周波数Δfは、上述したように、ノイズ測定部201によって推定されたノイズ信号のレベルから、レベルが所定の閾値以上のノイズ信号がバンドパスフィルタ105の抑圧帯域へシフトするように選択される。
The amplified received signal is multiplied by the local signal output from the frequency variable
Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号は、周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力されるとともに、制御周波数Δfについての情報は、復号部114へ出力される。
A control signal for shifting the frequency by Δf is output to the frequency variable
IF周波数に変換されたIF信号は、実施の形態1と同様に、バンドパスフィルタ105、AGC106、直交復調部108、低域通過型フィルタ109−1および低域通過型フィルタ109−2、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2を経由して、FFT部111へ出力される。
As in the first embodiment, the IF signal converted into the IF frequency is supplied to the
そして、FFT部111によって、I、Qのベースバンド信号が時間領域から周波数領域の信号に変換されて、周波数領域の信号は復号部114へ出力される。
Then, the
以後、復号部114によって実施の形態1と同様に、周波数選択部112から出力される制御周波数Δfに関する情報に基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリア番号が選択されて、OFDM復号が行われる。そして、得られた受信データは後工程へ出力される。
Thereafter, as in the first embodiment, the
以上のように、本実施の形態によれば、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、非希望信号の周波数を推定して、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御して、非希望信号をフィルタ抑圧帯域へシフトさせてOFDM復号する。これにより、非希望信号のレベルや周波数が変動する環境下においても、常に非希望信号を抑圧してOFDM復号することができ、受信性能を改善することができる。
As described above, according to the present embodiment, the frequency of the undesired signal is estimated using “OFDM signal subcarrier offset demodulation”, and the frequency of the frequency variable
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3の特徴は、レベルが最も小さいサブキャリアを検出して、レベルが最小のサブキャリアをフィルタ特性の抑圧帯域にシフトすることである。
(Embodiment 3)
The feature of Embodiment 3 of the present invention is that the subcarrier with the lowest level is detected and the subcarrier with the lowest level is shifted to the suppression band of the filter characteristics.
図11は、本発明の実施の形態3に係る受信装置の構成を示すブロック図である。なお、図11の本実施の形態の受信装置において、図1と共通する構成部分には、図1と同一の符号を付して説明を省略する。図11は、ダイレクトコンバージョンによる受信装置で、図1に対して、AGC106、低域通過型フィルタ109−1、低域通過型フィルタ109−2、および周波数選択部112に代えて、AGC302−1、AGC302−2、低域通過型フィルタ301−1、低域通過型フィルタ301−2、および周波数選択部304を有し、周波数変換部104、バンドパスフィルタ105、およびローカル信号発振器107を削除して、レベル判定部303を追加した構成を採る。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a receiving apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. In the receiving apparatus of the present embodiment in FIG. 11, the same reference numerals as those in FIG. FIG. 11 shows a receiving apparatus based on direct conversion. Compared to FIG. 1, instead of
低域通過型フィルタ301−1および低域通過型フィルタ301−2は、I、Qのベースバンド信号に対してそれぞれ不要成分を除去し、得られたI、Qのベースバンド信号をAGC302−1、AGC302−2へ出力する。なお、低域通過型フィルタ301−1および低域通過型フィルタ301−2は、ローカル信号の漏洩によって発生するDCオフセットを回避するために信号伝送経路に直列にコンデンサを配置(C結合)してDC成分をカットする構成を有している。 The low-pass filter 301-1 and the low-pass filter 301-2 remove unnecessary components from the I and Q baseband signals, respectively, and the obtained I and Q baseband signals are converted into AGC 302-1. , Output to AGC 302-2. The low-pass filter 301-1 and the low-pass filter 301-2 have capacitors (C-coupled) arranged in series in the signal transmission path in order to avoid DC offset caused by local signal leakage. The DC component is cut off.
レベル判定部303は、高速フーリエ変換後の周波数領域の信号から、それぞれのサブキャリアの信号レベルを測定し、受信レベルが最小のサブキャリアを判定する。レベル判定部303は、判定したサブキャリアの周波数についての情報を周波数選択部304に出力する。
The
周波数選択部304は、レベル判定部303において判定された受信レベルが最小のサブキャリアの周波数から、このサブキャリアが低域通過型フィルタ301−1および低域通過型フィルタ301−2の抑圧帯域と一致するように周波数可変型ローカル信号発振器113の制御周波数Δfを選択する。そして、周波数選択部304は、Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号を周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力するとともに、制御周波数Δfについての情報を復号部114へ出力する。
From the frequency of the subcarrier with the lowest reception level determined by the
次いで、上記のように構成された受信装置100による受信動作について説明する。
Next, the receiving operation by the receiving
OFDM信号は、アンテナ101およびアンテナ共用部102を経由して、低雑音増幅部103へ出力される。そして、低雑音増幅部103によって受信信号は増幅されて、周波数変調部108へ出力される。
The OFDM signal is output to the low
増幅された受信信号は、周波数復調部108によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号と乗算されてI、Qのベースバンド信号に変換される。そして、変換されたベースバンド信号は低域通過型フィルタ301−1、低域通過型フィルタ301−2へ出力される。このとき、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数は、周波数選択部304によって選択された制御周波数Δfだけシフトされる。周波数選択部304による制御周波数Δfの選択について図12を用いて説明する。
The amplified received signal is multiplied by the local signal output from the frequency variable
図12は、FFT部111から出力される高速フーリエ変換後の周波数領域での信号で、横軸はサブキャリア番号を示し、縦軸は信号レベルを示す。図12に示すように、一般に、移動体通信においてはフェージング等の伝搬条件により受信レベルが落ち込む周波数帯があることが知られている。図12は、サブキャリア番号が520の周波数帯域において信号レベルが落ち込んでいる様子を示す。
FIG. 12 is a signal in the frequency domain after the fast Fourier transform output from the
このとき、周波数選択部304は、受信レベルが最小のサブキャリア番号520の周波数が低域通過型フィルタ301−1および低域通過型フィルタ301−2の抑圧帯域に一致するように、周波数可変型ローカル信号発生器113の周波数を制御するための制御周波数Δfを選択する。
At this time, the
信号レベルが落ち込む周波数は時間的に変動するため、レベル判定部303において受信レベルが最小となる周波数を常時検出して、受信レベルが落ち込んだ周波数が域通過型フィルタ301−1および低域通過型フィルタ301−2の抑圧帯域と一致するように周波数選択部304において制御周波数Δfを選択することで、受信性能の劣化を緩和することができる。
Since the frequency at which the signal level drops varies with time, the frequency at which the reception level is minimized is always detected by the
Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号は、周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力されるとともに、制御周波数Δfについての情報は、復号部114へ出力される。
A control signal for shifting the frequency by Δf is output to the frequency variable
ベースバンド信号は、AGC302−1およびAGC302−2、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2を経由して、FFT部111へ出力される。
The baseband signal is output to
そして、FFT部111によって、I、Qのベースバンド信号が時間領域から周波数領域の信号に変換されて、周波数領域の信号は復号部114へ出力される。
Then, the
以後、復号部114によって実施の形態1と同様に、周波数選択部304から出力される制御周波数Δfに関する情報に基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリア番号が選択されて、OFDM復号が行われる。そして、得られた受信データは後工程へ出力される。
Thereafter, as in the first embodiment, the
以上のように、本実施の形態によれば、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、高速フーリエ変換後の信号から受信レベルが最小のサブキャリアを検出して、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御して、受信レベルが最小のキャリアを帯域制限フィルタの抑圧帯域へシフトさせてOFDM復号する。これにより、受信レベルが最小のキャリアが帯域制限フィルタにより抑圧されて、受信レベルの高いキャリアが復号に用いられることになって、受信性能の劣化を低減することができる。 As described above, according to the present embodiment, by using “OFDM signal subcarrier offset demodulation”, the subcarrier having the minimum reception level is detected from the signal after the fast Fourier transform, and the frequency variable local signal oscillator By controlling the frequency of 113, the carrier having the lowest reception level is shifted to the suppression band of the band limiting filter, and OFDM decoding is performed. As a result, the carrier with the lowest reception level is suppressed by the band limiting filter, and the carrier with the higher reception level is used for decoding, thereby reducing the degradation in reception performance.
(実施の形態4)
本発明の実施の形態4の特徴は、非希望信号の周波数をバンド抑圧フィルタの抑圧帯域にシフトすることである。
(Embodiment 4)
The feature of Embodiment 4 of the present invention is that the frequency of the undesired signal is shifted to the suppression band of the band suppression filter.
図13は、本発明の実施の形態4に係る受信装置の構成を示すブロック図である。なお、図13の本実施の形態の受信装置において、図1と共通する構成部分には、図1と同一の符号を付して説明を省略する。図13は、アンダーサンプリングを行う受信装置で、図1に対して、バンドパスフィルタ105、AGC106、A/D変換部110−1、A/D変換部110−2、および周波数選択部112に代えて、AGC402、バンドパスフィルタ403、A/D変換部404、および周波数選択部405を有し、バンド抑圧フィルタ401を追加した構成を採る。
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a receiving apparatus according to Embodiment 4 of the present invention. In the receiving apparatus of the present embodiment in FIG. 13, the same reference numerals as those in FIG. FIG. 13 shows a receiving apparatus that performs undersampling, and replaces band-
バンド抑圧フィルタ401は、狭帯域の非希望信号を抑圧する。バンド抑圧フィルタ401通過後のIF信号は、AGC402へ出力される。
The
AGC402は、IF信号のレベルをA/D変換部404において最適なレベルへ変換し、レベル変換されたIF信号をバンドパスフィルタ403へ出力する。
バンドパスフィルタ403は、IF信号に対して不要成分を除去し、得られたIF信号をA/D変換部404へ出力する。
The
A/D変換部404は、IF信号に対しアンダーサンプリングを行う。アンダーサンプリングは、IF信号の周波数よりも低い周波数を用いてサンプリングを行う。このため、IF信号に含まれる希望信号の折り返し成分と非希望信号との折り返し成分とが重なり合い、希望信号を再現することができない場合がある。以下、図14を用いて具体的に説明する。図14において、横軸は周波数、縦軸は信号レベルを示す。図14(a)は、無線周波数帯における希望信号および非希望信号の周波数特性の様子を、図14(b)は、アンダーサンプリング後の希望信号および非希望信号の周波数特性の様子を示す。図14(b)に示されるように、アンダーサンプリング後の希望信号に非希望信号が重畳されてしまう場合があることがわかる。そのため、アンダーサンプリングを施す前段に、バンド抑圧フィルタ401によって帯域制限をかけて、非希望信号を除外しておくことが有効となる。
The A /
周波数選択部405は、図示せぬバンド抑圧フィルタ特性測定部において測定されるバンド抑圧フィルタ401の特性に基づいて非希望信号がフィルタの抑圧帯域にシフトするように、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御する制御周波数Δfを選択する。これにより、非希望信号の周波数がバンド抑圧フィルタ401の抑圧帯域にシフトされ、非希望信号を効率的に抑圧することができる。
The
そして、周波数選択部405は、周波数をΔfだけシフトさせるための制御信号を周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力するとともに、制御周波数Δfについての情報を復号部114へ出力する。
The
次いで、上記のように構成された受信装置100による受信動作について説明する。
Next, the receiving operation by the receiving
OFDM信号は、アンテナ101およびアンテナ共用部102を経由して、低雑音増幅部103へ出力される。そして、低雑音増幅部103によって受信信号は増幅されて、周波数変換部104へ出力される。
The OFDM signal is output to the low
増幅された受信信号は、周波数変換部104によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号と乗算されてIF周波数に変換され、変換されたIF信号はバンド抑圧フィルタ401へ出力される。
The amplified received signal is multiplied by the local signal output from the frequency variable
図15は、周波数変換部104から出力される希望信号および非希望信号の周波数特性と、バンド抑圧フィルタ401およびバンドパスフィルタ403の周波数特性を示す。図15は、バンド抑圧フィルタ401の抑圧帯域と、非希望信号の周波数が一致していない様子を示している。一般に、バンド抑圧フィルタ401は共振回路で、減衰量が大きく、取れる帯域が狭く、周波数特性にばらつきがあるため、図15に示すように非希望信号の周波数と、バンド抑圧フィルタ401の抑圧帯域とが一致していない場合がある。
FIG. 15 shows the frequency characteristics of the desired signal and the undesired signal output from the
このとき、図示せぬフィルタ特性測定部によって測定されるバンド抑圧フィルタの抑圧帯域と、図示せぬ非希望信号測定部によって測定される非希望信号の周波数とが一致するように、周波数選択部405によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数の制御周波数Δfが選択される。これにより、非希望信号がアンダーサンプリングの前段で除去されて、アンダーサンプリング後において希望信号と非希望信号とが重畳されることなく、受信性能の劣化を低減することができる。
At this time, the
Δfだけ周波数をシフトさせるための制御信号は、周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力されるとともに、制御周波数Δfについての情報は、復号部114へ出力される。
A control signal for shifting the frequency by Δf is output to the frequency variable
そして、フィルタ抑圧フィルタ401通過後のIF信号は、バンド抑圧フィルタ401、AGC402、バンドパスフィルタ403を経由して、A/D変換部404へ出力される。そして、A/D変換部404によって、IF信号に対しオーバサンプリングが施されて、直交変調器108によってI、Qのベースバンド信号に変換される。
Then, the IF signal after passing through the
I、Qのベースバンド信号は、それぞれ低域通過型フィルタ109−1、109−2を通過してFFT部111へ出力される。そして、FFT部111によって、I、Qのベースバンド信号が時間領域から周波数領域の信号に変換されて、周波数領域の信号は復号部114へ出力される。
The I and Q baseband signals pass through the low-pass filters 109-1 and 109-2 and are output to the
以後、復号部114によって実施の形態1と同様に、周波数選択部405から出力される制御周波数Δfに関する情報に基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリア番号が選択されて、OFDM復号が行われる。そして、復号部114によって、得られた受信データは後工程へ出力される。
Thereafter, as in the first embodiment, the
以上のように、本実施の形態によれば、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御して、非希望信号の周波数をバンド抑圧フィルタの抑圧帯域へシフトさせてOFDM復号する。これにより、帯域制限フィルタの周波数特性にばらつきがあった場合において、ばらつき補正回路を必要とせず、周波数特性のばらつきによる性能劣化を軽減して、非希望信号を除去してOFDM復号することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the frequency of the frequency variable
なお、図13では、アンダーサンプリングを用いる受信装置について説明したが、これに限らず、バンド抑圧フィルタの抑圧帯域に非希望信号が一致するように周波数変換をすることで、他のサンプリング方式を用いた場合にも同様の効果を奏する。 In FIG. 13, the receiver using undersampling has been described. However, the present invention is not limited to this, and other sampling methods can be used by performing frequency conversion so that the undesired signal matches the suppression band of the band suppression filter. The same effect can be achieved even if there is.
(実施の形態5)
本発明の実施の形態5の特徴は、OFDM信号の帯域に比べ信号帯域が広い他システムの変調信号を受信する機能を備える複合受信装置において、OFDM信号を受信する際、非希望信号を広帯域信号に最適な帯域制限フィルタの抑圧帯域にシフトすることである。
(Embodiment 5)
The fifth embodiment of the present invention is characterized in that, in a composite receiving apparatus having a function of receiving a modulated signal of another system having a wider signal band than the OFDM signal band, when receiving an OFDM signal, the undesired signal is converted to a wideband signal. Shift to the suppression band of the optimum band limiting filter.
図16は、本発明の実施の形態5に係る受信装置500の構成を示すブロック図である。図16に示す受信装置は、OFDM信号の帯域に比べ信号帯域が広い他システムの変調信号(例えば、CDMA信号)を受信する機能を備える複合受信装置である。なお、図16の本実施の形態の受信装置500において、図11と共通する構成部分には、図11と同一の符号を付して説明を省略する。図16は、図11に対して、低域通過型フィルタ301−1、低域通過型フィルタ301−2、および周波数選択部112に代えて、低域通過型フィルタ501−1、低域通過型フィルタ501−2、および周波数選択部504を有し、レベル判定部303を削除して、システム選択部502および他システム復号部503を追加した構成を採る。
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of receiving
低域通過型フィルタ501−1および低域通過型フィルタ501−2は、異なる信号帯域を持つOFDM信号および他システムの変調信号の双方に対し帯域制限を施す。受信装置500は、信号帯域の異なる双方の変調信号に帯域制限を施すため、通過帯域は信号帯域の広い他システムの変調信号に最適となっている。
The low-pass filter 501-1 and the low-pass filter 501-2 perform band limitation on both OFDM signals having different signal bands and modulated signals of other systems. Since receiving
システム選択部502は、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2から出力されるI、Qのベースバンド信号を図示せぬ指示情報に基づいて、FFT部111、または、他システム復号部503へ出力する。指示情報は、受信装置500が受信した信号の変調方式を示していて、OFDM変調信号の場合は、システム選択部502は、I、Qのベースバンド信号をFFT部111へ出力し、他システムの変調信号の場合は、I、Qのベースバンド信号を他システム復号部503へ出力する。また、システム選択部502は、指示情報を周波数選択部504に出力する。
Based on instruction information (not shown), the
他システム復号部503は、ベースバンド信号に対し他システムにおいて適用される復号方式を用いて復号処理を施し、得られた受信データを後工程へ出力する。
The other
周波数選択部504は、指示情報に基づいて、周波数可変型ローカル信号発振器113の制御周波数Δfを選択する。具体的には、指示情報がOFDM変調システムを示す場合に、周波数選択部504は、図示せぬフィルタ特性測定部から出力されるフィルタ特性の抑圧帯域に非希望信号の周波数が一致するように、周波数可変型ローカル信号発振器113の制御周波数Δfを選択する。上述したように、低域通過型フィルタ501−1および低域通過型フィルタ501−2の通過帯域は、信号帯域が広い他システムの変調信号に最適となっているが、周波数可変型ローカル信号発振器113のローカル信号の周波数を制御して、低域通過型フィルタ501−1および低域通過型フィルタ501−2の抑圧帯域に、非希望信号をシフトさせることにより、帯域制限フィルタを共用しつつ、非希望信号を抑圧することが可能となる。この結果、システムごとに帯域制限フィルタを用意する必要が無く、これにより、小型化を図れるとともにコストダウンが図れる。
The
次いで、上記のように構成された受信装置100による受信動作について説明する。
Next, the receiving operation by the receiving
OFDM信号は、アンテナ101およびアンテナ共用部102を経由して、低雑音増幅部103へ出力される。そして、低雑音増幅部103によって受信信号は増幅されて、周波数変調部108へ出力される。
The OFDM signal is output to the low
増幅された受信信号は、周波数復調部108によって、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号と乗算されてI、Qのベースバンド信号に変換され、変換されたベースバンド信号を低域通過型フィルタ501−1、低域通過型フィルタ501−2へ出力される。このとき、周波数可変型ローカル信号発振器113から出力されるローカル信号の周波数は、周波数選択部504によって選択された制御周波数Δfだけシフトされる。上述したように、制御周波数Δfは、図示せぬフィルタ特性測定部から出力されるフィルタ特性の抑圧帯域に、非希望信号がシフトするように選択される。
The amplified received signal is multiplied by the local signal output from the frequency variable
周波数選択部504によって選択された制御周波数Δfは、周波数可変型ローカル信号発振器113へ出力されるとともに、復号部114へ出力される。
The control frequency Δf selected by the
ベースバンド信号は、AGC302−1およびAGC302−2、A/D変換部110−1およびA/D変換部110−2を経由して、システム選択部502へ出力される。
The baseband signal is output to
そして、システム選択部502によって、図示せぬ指示情報よりベースバンド信号は、FFT部111、または、他システム復号部503へ出力される。
Then, the
FFT部111へ出力されたベースバンド信号は、時間領域から周波数領域の信号に変換されて、周波数領域の信号は復号部114へ出力される。
The baseband signal output to
以後、復号部114によって、実施の形態1と同様に、周波数選択部112から出力される制御周波数Δfに関する情報に基づいて、情報データが割り当てられたサブキャリア番号が選択されて、OFDM復号が行われる。そして、復号部114によって、得られた受信データは後工程へ出力される。
Thereafter, the
一方、他システム復号部503へ出力されたベースバンド信号は、他システムの復号方式が施されて、得られた受信データは後工程へ出力される。
On the other hand, the baseband signal output to the other
以上のように、本実施の形態によれば、「OFDM信号サブキャリアオフセット復調」を用いて、OFDM信号受信時に、非希望信号を他システムに適した帯域制限フィルタの抑圧特性に合わるように周波数可変型ローカル信号発振器113の周波数を制御して、OFDM復号する。これにより、他システムと帯域制限フィルタを共用することができ、小型化が図れるとともにコストダウンが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, “OFDM signal subcarrier offset demodulation” is used to match undesired signals with the suppression characteristics of a band limiting filter suitable for other systems when receiving an OFDM signal. The frequency of the frequency variable
なお、OFDM信号と他システムの変調信号の信号帯域の違いによって、低域通過型フィルタ501−1および低域通過型フィルタ501−2通過後のOFDM信号が、後段のFFT部111において復号可能な周波数領域内にない場合には、低域通過型フィルタ501−1および低域通過型フィルタ501−2の後段に、再度OFDM信号の周波数をシフトさせる周波数変換器を設けても良い。これにより、非希望信号が抑圧されたOFDM信号が復号可能な周波数範囲に再度シフトされて、結果として、情報データが割り当てられたすべてのキャリアを復号に用いることができ、受信性能の劣化を防止することができる。
Note that the OFDM signal after passing through the low-pass filter 501-1 and the low-pass filter 501-2 can be decoded by the
本発明の第1の実施の形態に係る受信装置は、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号を受信する受信手段と、受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換手段と、受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧するフィルタと、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号手段と、を有し、前記周波数変換手段は、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる構成を採る。 The receiving apparatus according to the first embodiment of the present invention includes a receiving unit that receives a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned, and frequencies of all frequency components included in the received signal. Frequency conversion means for shifting the frequency, a filter for suppressing the frequency after frequency shift of some frequency components included in the received signal, and frequency components corresponding to the plurality of carriers among the frequency components remaining without being suppressed And the frequency converting means adopts a configuration in which the frequency of the undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined criterion is matched with the frequency suppressed by the filter.
この構成によれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトして、周波数シフト後の受信信号に含まれる周波数成分のうち、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数をフィルタにおいて抑圧し、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち複数のキャリアに対応する周波数成分を復号するため、抑圧特性が急峻でなく周波数特性にばらつきのあるフィルタを用いた場合にも、フィルタ特性の劣化を補正する回路を必要とせずにフィルタ特性の劣化を軽減して非希望周波数成分の周波数を抑圧することができ、受信性能を改善することができる。 According to this configuration, the frequency of all frequency components included in a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned is shifted, and among the frequency components included in the received signal after the frequency shift Since the frequency of undesired frequency components whose reception quality does not satisfy a predetermined standard is suppressed by the filter, and the frequency components corresponding to a plurality of carriers are decoded among the frequency components that remain without being suppressed, the suppression characteristics are steep. In addition, when using a filter with variation in frequency characteristics, it is possible to reduce the frequency of undesired frequency components by reducing the deterioration of the filter characteristics without requiring a circuit for correcting the deterioration of the filter characteristics, Reception performance can be improved.
本発明の第2の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記周波数変換手段は、前記複数のキャリアに対応する周波数成分以外の周波数成分を非希望周波数成分とする構成を採る。 The receiving apparatus according to the second exemplary embodiment of the present invention is configured such that, in the first aspect, the frequency converting means uses frequency components other than frequency components corresponding to the plurality of carriers as undesired frequency components. take.
この構成によれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分以外の周波数成分を非希望周波数成分とするため、複数のキャリアに対応する周波数成分以外の周波数のみが抑圧されて、複数のキャリアに対応する周波数成分の周波数は抑圧されず復号されることになり、受信性能を改善することができる。 According to this configuration, since the frequency component other than the frequency component corresponding to the plurality of carriers to which the information data is assigned is set as the undesired frequency component, only the frequency other than the frequency component corresponding to the plurality of carriers is suppressed, The frequencies of the frequency components corresponding to a plurality of carriers are decoded without being suppressed, and reception performance can be improved.
本発明の第3の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記周波数変換手段は、受信信号に含まれる周波数成分ごとの信号電力対雑音電力比を測定するノイズ測定部、を含み、測定された信号電力対雑音電力比が所定の閾値以上の周波数成分を非希望周波数成分とする構成を採る。 In the receiving apparatus according to the third exemplary embodiment of the present invention, in the first aspect, the frequency conversion unit is a noise measuring unit that measures a signal power to noise power ratio for each frequency component included in the received signal, And a frequency component whose measured signal power to noise power ratio is equal to or higher than a predetermined threshold is used as an undesired frequency component.
この構成によれば、受信信号に含まれるノイズのレベルを推定し、推定されたレベルが所定の閾値以上のノイズに対応する周波数成分を非希望周波数成分とするため、ノイズが変動する環境下においても、常に、推定されたレベルが所定の閾値以上のノイズに対応する周波数成分の周波数がフィルタで抑圧されて除去され、受信性能を改善することできる。 According to this configuration, the level of noise included in the received signal is estimated, and the frequency component corresponding to noise whose estimated level is equal to or higher than a predetermined threshold is set as an undesired frequency component. However, the frequency component corresponding to noise whose estimated level is equal to or higher than a predetermined threshold is always suppressed and removed by the filter, so that reception performance can be improved.
本発明の第4の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記周波数変換手段は、前記複数のキャリアに対応する周波数成分ごとのレベルを測定するレベル測定部、を含み、測定されたレベルが最小の周波数成分を非希望周波数成分とする構成を採る。 The receiving apparatus according to a fourth exemplary embodiment of the present invention, in the first aspect, includes the level measuring unit that measures a level for each frequency component corresponding to the plurality of carriers, A configuration is adopted in which the frequency component having the minimum measured level is set as an undesired frequency component.
この構成によれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分ごとのレベルを測定し、測定されたレベルが最小の周波数成分を非希望周波数成分とするため、複数のキャリアに対応する周波数成分のうち、レベルが大きい周波数成分の周波数は抑圧されず、受信レベルが最小の周波数成分の周波数のみが抑圧されることになり、受信性能の劣化を低減することができる。 According to this configuration, the level for each frequency component corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned is measured, and the frequency component with the smallest measured level is set as an undesired frequency component, so it corresponds to a plurality of carriers. Of the frequency components to be processed, the frequency component having a high level is not suppressed, and only the frequency component having the minimum reception level is suppressed, so that deterioration of reception performance can be reduced.
本発明の第5の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記周波数変換手段は、前記複数のキャリアに対応するすべての周波数成分の周波数を前記復号手段によって復号可能な周波数の範囲にシフトする構成を採る。 In the receiving device according to the fifth exemplary embodiment of the present invention, in the first aspect, the frequency converting unit is capable of decoding frequencies of all frequency components corresponding to the plurality of carriers by the decoding unit. The structure which shifts to the range is adopted.
この構成によれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応するすべての周波数成分の周波数が、復号可能な周波数の範囲にシフトされるため、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応するすべての周波数成分を復号に用いることができる。 According to this configuration, the frequencies of all the frequency components corresponding to the plurality of carriers to which the information data is allocated are shifted to a decodable frequency range, and thus correspond to the plurality of carriers to which the information data is allocated. All frequency components can be used for decoding.
本発明の第6の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記復号手段は、前記周波数変換手段による周波数のシフト量に基づいて前記複数のキャリアに対応する周波数成分を選択し、選択された周波数成分を復号する構成を採る。 In the receiving device according to the sixth exemplary embodiment of the present invention, in the first aspect, the decoding unit selects frequency components corresponding to the plurality of carriers based on a frequency shift amount by the frequency converting unit. The selected frequency component is decoded.
この構成によれば、周波数のシフト量に基づいて、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分が選択されて、選択された周波数成分が復号されるため、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応するすべての周波数成分が適切に用いられて復号される。 According to this configuration, since the frequency component corresponding to the plurality of carriers to which the information data is allocated is selected based on the frequency shift amount, and the selected frequency component is decoded, the information data is allocated. All frequency components corresponding to a plurality of carriers are appropriately used and decoded.
本発明の第7の実施の形態に係る受信装置は、上記第1の態様において、前記復号手段は、周波数が抑圧されずに残る周波数成分の周波数を復号可能な周波数の範囲に再度シフトする再周波数変換部、を含み、再周波数シフト後の前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する構成を採る。 In the receiving device according to the seventh exemplary embodiment of the present invention, in the first aspect, the decoding unit re-shifts the frequency component frequency remaining without being suppressed to a frequency range that can be decoded again. And a frequency conversion unit for decoding frequency components corresponding to the plurality of carriers after re-frequency shifting.
この構成によれば、周波数が抑圧されずに残る周波数成分の周波数を復号可能な周波数の範囲に再度シフトして、再周波数シフト後の情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を復号するため、情報データが割り当てられた複数のキャリアの信号帯域に比べ通過帯域が広いフィルタを用いた場合にも、非希望周波数成分の周波数を抑圧して、情報データが割り当てられた複数のキャリアのすべての周波数成分を復号に用いることができ、受信性能の劣化を防止することができる。また、情報データが割り当てられた複数のキャリアの信号帯域に比べ信号帯域が広い他システムの変調信号を受信する機能を備える複合受信装置においては、フィルタを共用することができて、小型化、低コスト化が図れる。 According to this configuration, the frequency components remaining without being suppressed are shifted again to a frequency range that can be decoded, and the frequency components corresponding to the plurality of carriers to which the information data after the re-frequency shift is assigned are obtained. Even when a filter having a wider pass band than the signal bands of a plurality of carriers to which information data is assigned is used for decoding, a plurality of carriers to which information data is assigned by suppressing the frequency of undesired frequency components Can be used for decoding, and deterioration of reception performance can be prevented. Also, in a composite receiver having a function of receiving a modulated signal of another system having a wider signal band than the signal bands of a plurality of carriers to which information data is allocated, a filter can be shared, and the size and Cost can be reduced.
本発明の第8の実施の形態に係る受信方法は、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号を受信する受信工程と、受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換工程と、受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧する抑圧工程と、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号工程と、を有し、前記周波数変換工程は、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる工程を採る。 The reception method according to the eighth embodiment of the present invention includes a reception step of receiving a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned, and frequencies of all frequency components included in the reception signal. A frequency conversion step that shifts the frequency, a suppression step that suppresses the frequency after frequency shift of some frequency components included in the received signal, and a frequency corresponding to the plurality of carriers among the frequency components that remain without being suppressed A decoding step of decoding the component, and the frequency conversion step employs a step of matching a frequency of an undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined reference with a frequency suppressed by the filter.
この方法によれば、情報データが割り当てられた複数のキャリアに対応する周波数成分を含む信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトして、周波数シフト後の受信信号に含まれる周波数成分のうち、受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数をフィルタにおいて抑圧し、周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち複数のキャリアに対応する周波数成分を復号するため、抑圧特性が急峻でなく周波数特性にばらつきのあるフィルタを用いた場合にも、フィルタ特性の劣化を補正する回路を必要とせずにフィルタ特性の劣化を軽減して非希望周波数成分の周波数を抑圧することができ、受信性能を改善することができる。 According to this method, the frequency of all frequency components included in a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is allocated is shifted, and among the frequency components included in the received signal after the frequency shift. Since the frequency of undesired frequency components whose reception quality does not satisfy a predetermined standard is suppressed by the filter, and the frequency components corresponding to a plurality of carriers are decoded among the frequency components that remain without being suppressed, the suppression characteristics are steep. In addition, when using a filter with variation in frequency characteristics, it is possible to reduce the frequency of undesired frequency components by reducing the deterioration of the filter characteristics without requiring a circuit for correcting the deterioration of the filter characteristics, Reception performance can be improved.
本発明の受信装置および受信方法は、マルチキャリア通信において、抑圧特性が急峻でなく周波数特性にばらつきがある帯域制限フィルタを用いた場合にも、非希望信号を抑圧することができ、例えばマルチキャリア通信が適用されるシステムにおける受信装置および受信方法などに有用である。 The receiving apparatus and the receiving method of the present invention can suppress undesired signals even when a band limiting filter having a steep suppression characteristic and a variation in frequency characteristic is used in multicarrier communication. This is useful for a receiving apparatus and a receiving method in a system to which communication is applied.
101 アンテナ
102 アンテナ共用部
103 低雑音増幅部
104 周波数変換部
105、403 バンドパスフィルタ
106、302−1、302−2、402 AGC
107 ローカル信号発振器
108 直交復調部
109−1、109−2、301−1、301−2、501−1、501−2 低域通過型フィルタ
110−1、110−2、404 A/D変換部
111 FFT部
112、202、304、405、504 周波数選択部
113 周波数可変型ローカル信号発振器
114 復号部
201 ノイズ測定部
303 レベル判定部
401 バンド抑圧フィルタ
502 システム選択部
503 他システム復号部
DESCRIPTION OF
107
Claims (8)
受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換手段と、
受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧するフィルタと、
周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号手段と、を有し、
前記周波数変換手段は、
受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる受信装置。 Receiving means for receiving a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned;
Frequency conversion means for shifting the frequency of all frequency components included in the received signal;
A filter that suppresses the frequency after frequency shift of some frequency components included in the received signal;
Decoding means for decoding frequency components corresponding to the plurality of carriers among frequency components remaining without being suppressed,
The frequency conversion means includes
A receiving apparatus that matches a frequency of an undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined criterion with a frequency suppressed by the filter.
前記複数のキャリアに対応する周波数成分以外の周波数成分を非希望周波数成分とする請求項1記載の受信装置。 The frequency conversion means includes
The receiving apparatus according to claim 1, wherein frequency components other than frequency components corresponding to the plurality of carriers are set as undesired frequency components.
受信信号に含まれる周波数成分ごとの信号電力対雑音電力比を測定するノイズ測定部、を含み、
測定された信号電力対雑音電力比が所定の閾値以上の周波数成分を非希望周波数成分とする請求項1記載の受信装置。 The frequency conversion means includes
A noise measuring unit that measures a signal power to noise power ratio for each frequency component included in the received signal,
The receiving apparatus according to claim 1, wherein a frequency component having a measured signal power to noise power ratio equal to or greater than a predetermined threshold is set as an undesired frequency component.
前記複数のキャリアに対応する周波数成分ごとのレベルを測定するレベル測定部、を含み、
測定されたレベルが最小の周波数成分を非希望周波数成分とする請求項1記載の受信装置。 The frequency conversion means includes
A level measuring unit for measuring a level for each frequency component corresponding to the plurality of carriers,
The receiving apparatus according to claim 1, wherein a frequency component having a minimum measured level is set as an undesired frequency component.
前記複数のキャリアに対応するすべての周波数成分の周波数を前記復号手段によって復号可能な周波数の範囲にシフトする請求項1記載の受信装置。 The frequency conversion means includes
The receiving apparatus according to claim 1, wherein the frequency of all frequency components corresponding to the plurality of carriers is shifted to a frequency range that can be decoded by the decoding unit.
前記周波数変換手段による周波数のシフト量に基づいて前記複数のキャリアに対応する周波数成分を選択し、選択された周波数成分を復号する請求項1記載の受信装置。 The decoding means includes
The receiving apparatus according to claim 1, wherein a frequency component corresponding to the plurality of carriers is selected based on a frequency shift amount by the frequency converting means, and the selected frequency component is decoded.
周波数が抑圧されずに残る周波数成分の周波数を復号可能な周波数の範囲に再度シフトする再周波数変換部、を含み、
再周波数シフト後の前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する請求項1記載の受信装置。 The decoding means includes
A re-frequency conversion unit that re-shifts the frequency of the frequency component that remains without being suppressed to a decodable frequency range;
The receiving apparatus according to claim 1, wherein frequency components corresponding to the plurality of carriers after re-frequency shifting are decoded.
受信信号に含まれるすべての周波数成分の周波数をシフトする周波数変換工程と、
受信信号に含まれる一部の周波数成分の周波数シフト後の周波数を抑圧する抑圧工程と、
周波数が抑圧されずに残る周波数成分のうち前記複数のキャリアに対応する周波数成分を復号する復号工程と、を有し、
前記周波数変換工程は、
受信品質が所定の基準に満たない非希望周波数成分の周波数を前記フィルタにおいて抑圧される周波数に一致させる受信方法。
A receiving step of receiving a signal including frequency components corresponding to a plurality of carriers to which information data is assigned;
A frequency conversion step for shifting the frequency of all frequency components included in the received signal;
A suppression step of suppressing the frequency after frequency shift of some frequency components included in the received signal;
Decoding a frequency component corresponding to the plurality of carriers among frequency components remaining without being suppressed, and
The frequency conversion step includes
A reception method in which a frequency of an undesired frequency component whose reception quality does not satisfy a predetermined criterion matches a frequency suppressed by the filter.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005203340A JP2007027879A (en) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | Receiver and reception method |
PCT/JP2006/313784 WO2007007761A1 (en) | 2005-07-12 | 2006-07-11 | Receiving apparatus and receiving method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005203340A JP2007027879A (en) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | Receiver and reception method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007027879A true JP2007027879A (en) | 2007-02-01 |
Family
ID=37637152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005203340A Pending JP2007027879A (en) | 2005-07-12 | 2005-07-12 | Receiver and reception method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007027879A (en) |
WO (1) | WO2007007761A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100969665B1 (en) | 2008-11-18 | 2010-07-14 | 주식회사 텔레칩스 | Reception performance improvement apparatus of OFDM communication system and method for the same |
WO2017159395A1 (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | ソニー株式会社 | Signal receiving chip, signal receiving method, and electronic apparatus |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2086116A3 (en) * | 2008-01-31 | 2013-10-16 | ST Wireless SA | Method and arrangement for signal processing in a receiver that can be tuned to different carriers |
EP2398151A1 (en) * | 2010-06-21 | 2011-12-21 | Nxp B.V. | Radio receiver apparatus and method for operating the apparatus |
KR102538025B1 (en) * | 2017-12-20 | 2023-05-31 | 삼성전자주식회사 | An wireless communication apparatus performing selective noise filtering and method of operation thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000013357A (en) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Toshiba Corp | Ofdm receiver |
JP2003018485A (en) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Kenwood Corp | Receiver and reception method |
JP2003259244A (en) * | 2002-02-27 | 2003-09-12 | Fujitsu Ltd | Ground wave digital broadcasting receiver |
JP4134609B2 (en) * | 2002-07-01 | 2008-08-20 | 三菱電機株式会社 | Multi-carrier CDMA communication system, demodulation processing circuit thereof, receiving apparatus, demodulation processing method and reception method |
-
2005
- 2005-07-12 JP JP2005203340A patent/JP2007027879A/en active Pending
-
2006
- 2006-07-11 WO PCT/JP2006/313784 patent/WO2007007761A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100969665B1 (en) | 2008-11-18 | 2010-07-14 | 주식회사 텔레칩스 | Reception performance improvement apparatus of OFDM communication system and method for the same |
WO2017159395A1 (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | ソニー株式会社 | Signal receiving chip, signal receiving method, and electronic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007007761A1 (en) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4983365B2 (en) | Wireless communication device | |
US8442160B2 (en) | Adaptive time-filtering for channel estimation in OFDM system | |
KR101364783B1 (en) | Communication apparatus, communication method, and integrated circuit | |
JP4998476B2 (en) | Multi-carrier signal transmission apparatus and multi-carrier signal transmission method | |
JP4625361B2 (en) | Reception processing method and receiving apparatus | |
JP2011193079A (en) | Wireless communication-receiving circuit | |
WO2015087731A1 (en) | Reception device | |
US20100119019A1 (en) | Receiving apparatus and method, program and recording medium used for the same | |
JP4874439B2 (en) | Wireless communication device | |
JP2007027879A (en) | Receiver and reception method | |
JP4157159B1 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP4859108B2 (en) | OFDM receiver | |
JP2010041570A (en) | Receiver and iq deviation compensating method | |
JP2009118388A (en) | Receiver | |
JPWO2009031239A1 (en) | OFDM receiver | |
JP4941560B2 (en) | Receiver and receiving method for receiving orthogonal frequency division multiplexed signal by Zero-IF method | |
JP2011041060A (en) | Receiving device | |
JP2007088983A (en) | Ofdm reception circuit, communication apparatus, and broadcast receiver | |
JP2005191662A (en) | Method of demodulating ofdm signal | |
JP5398652B2 (en) | OFDM receiver | |
JP2012023670A (en) | Receiver for ofdm transmission system | |
WO2021176634A1 (en) | Multicarrier receiver | |
KR20070030012A (en) | Method and apparatus for removing direct current off set in a receiver | |
JP2004140739A (en) | Ofdm receiver | |
US8571156B2 (en) | Receiver apparatus |