JP2007021825A - 木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 - Google Patents
木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007021825A JP2007021825A JP2005205207A JP2005205207A JP2007021825A JP 2007021825 A JP2007021825 A JP 2007021825A JP 2005205207 A JP2005205207 A JP 2005205207A JP 2005205207 A JP2005205207 A JP 2005205207A JP 2007021825 A JP2007021825 A JP 2007021825A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wood
- drying
- flour
- wood flour
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
【課題】 高いコストを伴う電力を消費せずとも、簡単な機械的手法によって木粉又は木屑に対する乾燥方法又は乾燥装置の構成を提供すること。
【解決手段】 103Pa以下の真空度の環境下にて、木粉又は木屑7に対し加圧を行うことに基づいて木粉又は木屑7を乾燥する方法を実現するために、吸引ポンプ2と連通している密閉室1内に、両側から圧力を加える加圧板3を設け、当該加圧板3の少なくとも一方側に連結柱5をパッキング材6によって摺動自在に支持された状態にて密閉室1から突出させ、加圧機構4と連結していることに基づき、前記課題を達成することができる木粉又は木屑7に対する乾燥装置。
【選択図】 図1
【解決手段】 103Pa以下の真空度の環境下にて、木粉又は木屑7に対し加圧を行うことに基づいて木粉又は木屑7を乾燥する方法を実現するために、吸引ポンプ2と連通している密閉室1内に、両側から圧力を加える加圧板3を設け、当該加圧板3の少なくとも一方側に連結柱5をパッキング材6によって摺動自在に支持された状態にて密閉室1から突出させ、加圧機構4と連結していることに基づき、前記課題を達成することができる木粉又は木屑7に対する乾燥装置。
【選択図】 図1
Description
本発明は、製材において生じた木粉、更には木材に対する加工にて生じた木屑を利用して他の製品の素材と素材に必要な乾燥工程に関するものである。
木粉又は木屑を利用して、容器、又はマット(人口芝生用マット及びゴルフ場用マットなどを含む。)を素材とすることは、既に周知又は公知の技術的事項である。
これらの木粉又は木屑を素材として、他の製品を成型するためには、必然的に接着剤を介して木粉及び木屑を成型加圧する工程を不可欠とするが、このような成型加圧を正確に行うためには、木粉又は木屑が十分乾燥されていることが不可欠である。
一般に木材を短時間にて乾燥させるためには、木材が炭化しない程度の高温状態(通常100〜200℃)又は電子レンジと同じような電子ビームの照射を行っているが、木粉又は木屑の場合においても、このような方法によって乾燥することが可能である。
しかしながら、このような高温状態の形成又は電子ビームの照射には多大な電力を必要とし、製造コストにおいて極めて不利である。
他方、木粉又は木屑に対し、大気中において加圧することによって、内側に含まれている水分を外部に排出する方法も考えられるが、大気中において含有されている水分を外側に抽出する程度の加圧を行った場合には、木粉又は木屑が加圧によって相互に接合し合った状態に至り、木粉又は木屑の状態を維持することができない。
本発明は、従来技術の場合のような高いコストを伴う電力を消費せずとも、簡単な機械的手法によって木粉又は木屑に対する乾燥方法又は乾燥装置の構成を提供することを課題とするものである。
前記課題を解決するため、本発明の基本構成は、
(1)103Pa以下の真空度の環境下にて、木粉又は木屑に対し加圧を行うことに基づいて、木粉又は木屑を乾燥する方法、
(2)吸引ポンプと連通している密閉室内に、両側から圧力を加える加圧板を設け、当該加圧板の少なくとも一方側に連結柱をパッキング材によって摺動自在に支持された状態にて密閉室から突出させ、加圧機構と連結していることに基づく木粉又は木屑に対する乾燥装置
からなる。
(1)103Pa以下の真空度の環境下にて、木粉又は木屑に対し加圧を行うことに基づいて、木粉又は木屑を乾燥する方法、
(2)吸引ポンプと連通している密閉室内に、両側から圧力を加える加圧板を設け、当該加圧板の少なくとも一方側に連結柱をパッキング材によって摺動自在に支持された状態にて密閉室から突出させ、加圧機構と連結していることに基づく木粉又は木屑に対する乾燥装置
からなる。
前記(1)、(2)の基本構成に基づいて、本発明においては、高価な電力コストを要せずに、単なる機械的な手法によって短時間に木粉又は木屑を乾燥することができる。
本発明においては、木粉又は木屑7に対し、大気圧よりも減圧した環境内に配置することによって、木粉又は木屑7内に含まれている水の分子が自由に飛散し易くなるという現象を利用したことを基本的技術思想としている。
前記(1)の基本構成においては、減圧における真空度を103Pa以下、即ち、1/100気圧以下としているが、この程度の真空度の場合には、木粉又は木屑7に対し含まれている水を抽出するような加圧を行っても、木粉又は木屑7が双方に接着するに至らずに、元の分離した状態を維持することが可能であることに立脚している。
但し、真空度を大きくすることによって乾燥時間は短縮することが可能となる。
但し、真空度を大きくすることによって乾燥時間は短縮することが可能となる。
例えば、1Paの場合に約38秒を要する乾燥条件の場合に、真空度を10−4Paに変化させた場合には、約0.2秒という乾燥時間に短縮することができる。
前記(1)の基本構成における加圧の程度は、木粉又は木屑7の平均体積によっても相違するが、通常0.3MPa〜1.5MPa程度の範囲による加圧条件が選択されている。
その根拠としては、0.3MPa、即ち大気圧の3倍程度未満の場合には、真空度103近辺の環境下において効率的な加圧が困難となること、及び1.5MPa以下とするのは、1.5MPaを超えた場合には、木粉又は木屑7が相互に接着し合って分離した形状を維持することが困難になることに由来している。
前記(2)の基本構成は、前記(1)の乾燥方法に対応する乾燥装置であって、図1(a)に示すように、両側の加圧板3の間に木粉又は木屑7を配置し、横から加圧を行い、他方密閉室1を吸引ポンプ2によって吸引し、真空度を順次高めることによって木粉又は木屑7に対する乾燥を実現することが可能となる。
尚、図1(a)に示すように、加圧作業を行っている際、木粉又は木屑7が加圧されている範囲から飛散することを防ぐために、変形自在な容器に木粉又は木屑7を収納することが好ましい。
尚、図1(a)に示すように、加圧作業を行っている際、木粉又は木屑7が加圧されている範囲から飛散することを防ぐために、変形自在な容器に木粉又は木屑7を収納することが好ましい。
加圧機構4においては、通常油圧シリンダによる加圧装置が採用される場合が多い。
加圧板3と加圧機構4とを連結する連結柱5は、密閉室1内外に設けられており、かつ長手方向に移動可能であり、かつ当該移動にも拘らず、連結柱5と密閉室1の壁部とが密着状態であって、空気の密閉室1内への流入を極力防止するために、パッキング材6を介して摺動自在な状態にて支持されている。
前記パッキング材6による支持構造としては、通常ガスケットパッキングが採用される場合が多い。
パッキング材6の支持によって、空気の漏洩防止を十分なものとするためには、図1(b)に示すように、連結柱5の周囲における壁部を二重以上の状態とし、2個以上のパッキング材6によって連結柱5を締め付けた状態とすると良い。
実施例においては、図2(a)、(b)に示すように、前記(2)の装置による基本構成において、加圧板3が上下両側に配置されており、下方の加圧板3に抽出された水を落下させるための孔31を設けていることを特徴としている。
このような実施例の場合には、密閉室1内における加圧によって、木粉又は木屑7から抽出された水は、下側の加圧板3の孔31を介して密閉室1の底部に落下することになるが、前記底部に水収集容器9を排出することによって、順次抽出した水分を外部に排出することが可能となる。
本発明は、効率的に木粉又は木屑に対する乾燥を実現し、これによって木粉又は木屑を素材とする容器、更にはマットの製造分野において利用することができる。
1:密閉室
2:吸引ポンプ
3:加圧板
31:孔
4:加圧機構
5:連結柱
6:パッキング材
7:木粉又は木屑
8:木粉又は木屑に対する普通の変形自在な収納容器
9:水収集容器
2:吸引ポンプ
3:加圧板
31:孔
4:加圧機構
5:連結柱
6:パッキング材
7:木粉又は木屑
8:木粉又は木屑に対する普通の変形自在な収納容器
9:水収集容器
Claims (5)
- 103Pa以下の真空度の環境下にて、木粉又は木屑に対し加圧を行うことに基づいて木粉又は木屑を乾燥する方法。
- 加圧の程度を0.3MPa〜1.5MPaであることを特徴とする請求項1記載の木粉又は木屑の乾燥方法。
- 真空度が102Pa以下であることを特徴とする請求項1記載の木粉又は木屑の乾燥方法。
- 吸引ポンプと連通している密閉室内に、両側から圧力を加える加圧板を設け、当該加圧板の少なくとも一方側に連結柱をパッキング材によって摺動自在に支持された状態にて密閉室から突出させ、加圧機構と連結していることに基づく木粉又は木屑に対する乾燥装置。
- 加圧板が上下両側に配置されており、下方の加圧板に抽出された水を落下させるための孔を設けていることを特徴としている請求項3記載の木粉又は木屑に対する乾燥装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005205207A JP2007021825A (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005205207A JP2007021825A (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007021825A true JP2007021825A (ja) | 2007-02-01 |
Family
ID=37783218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005205207A Pending JP2007021825A (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007021825A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ303305B6 (cs) * | 2007-08-13 | 2012-07-25 | Vojtasík@Radovan | Zpusob sušení reziva a zarízení k provádení tohoto zpusobu |
-
2005
- 2005-07-14 JP JP2005205207A patent/JP2007021825A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ303305B6 (cs) * | 2007-08-13 | 2012-07-25 | Vojtasík@Radovan | Zpusob sušení reziva a zarízení k provádení tohoto zpusobu |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011334358B2 (en) | Vacuum glass sealing device | |
JP2004001008A (ja) | 高温用真空プレス装置 | |
KR102157910B1 (ko) | 가식필름의 부분 오버레이에 의한 부분 진공성형방법 | |
WO2006086151A3 (en) | Consolidated flip chip bga assembly process and apparatus | |
JP2008502554A (ja) | パレットとその製造方法 | |
JP6057824B2 (ja) | 電子部品の圧縮樹脂封止方法及び圧縮樹脂封止装置 | |
JP2007021825A (ja) | 木粉又は木屑に対する乾燥方法及び乾燥装置 | |
DE502007000086D1 (de) | Pressvorrichtung | |
TWM512602U (zh) | 用於溼紙塑製程的微波乾燥成型裝置 | |
JPS6349411A (ja) | 真空プレス成形機 | |
JP4460651B2 (ja) | 木質材加熱成形装置 | |
CN112059015A (zh) | 一种计算机机箱护板冲压装置 | |
JP4327643B2 (ja) | 木質材加熱成形装置 | |
KR20200035568A (ko) | 압체식 진공 고주파 목재 건조 장치 | |
CN104003018A (zh) | 抽真空封口装置 | |
KR102448552B1 (ko) | 압력 추출용기의 덮개 클램핑장치 | |
CN205491456U (zh) | 固封装置 | |
US9168712B2 (en) | Pelletizing press for producing pellets | |
CN208312878U (zh) | 一种真空干燥箱 | |
JP2010196905A (ja) | 加熱炉 | |
CN212400020U (zh) | 半导体加工用塑封料预热装置 | |
JP2001058304A (ja) | 木材の乾燥方法 | |
KR100544404B1 (ko) | 부품 교체형 지그 장치 | |
CN106493982B (zh) | 一种手摇式气动模压装置 | |
JP2005280270A (ja) | 木質材加熱成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071211 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071219 |