Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007011703A - Printing system - Google Patents

Printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2007011703A
JP2007011703A JP2005192008A JP2005192008A JP2007011703A JP 2007011703 A JP2007011703 A JP 2007011703A JP 2005192008 A JP2005192008 A JP 2005192008A JP 2005192008 A JP2005192008 A JP 2005192008A JP 2007011703 A JP2007011703 A JP 2007011703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
file
print file
printing system
file list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005192008A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kotaro Matsuda
浩太郎 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005192008A priority Critical patent/JP2007011703A/en
Publication of JP2007011703A publication Critical patent/JP2007011703A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system applicable to a pull type printing system capable of shortening waiting time from instructing printing of a desired file by a user until a start of printing. <P>SOLUTION: The printing system applicable when the file stored in an information processing device and a memory device such as a computer and storage is provided with a device having a printing function such as a multifunction device and a printer, and an application program capable of executing on the device. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明はプリントシステムに関し、マルチファンクション機器(以下MFP)・プリンタ等の印刷機能を備えるデバイスおよび前記デバイス上で実行可能なアプリケーションプログラムにより、コンピュータやストレージ等の情報処理装置・記憶装置に保管されているファイルをダウンロードして印刷する場合に適用可能なデータ処理装置、ネットワークシステム、制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a printing system, and is stored in an information processing apparatus / storage device such as a computer or a storage by a device having a printing function such as a multifunction device (MFP) / printer and an application program executable on the device. The present invention relates to a data processing apparatus, a network system, a control method, and a program that can be applied when a file is downloaded and printed.

従来、ユーザーがコンピュータ上の所望のファイルを印刷する場合、パーソナルコンピュータ(以下、PC)からプリンタドライバを介して、プリンタ等に印刷指示と印刷データを送信するのが一般的である。また、プリンタサーバや文書管理サーバを介して、印刷することもある。これらはいずれも、プリンタ等に対しコンピュータ側からデータを送り込むプッシュ型印刷の手法である。   Conventionally, when a user prints a desired file on a computer, it is common to send a print instruction and print data from a personal computer (hereinafter referred to as a PC) to a printer or the like via a printer driver. Also, printing may be performed via a printer server or a document management server. All of these are push-type printing techniques that send data from a computer to a printer or the like.

一方でプリンタ等にプリントしたいファイルのロケーション(URLなど)を指示すると、プリンタ側からネットワークを介してファイルを取得しプリントする手法であるプル型印刷の事例も近年増えてきている。プル型印刷のメリットは、印刷したいデバイスの元へ行き、所望のファイルを指定するだけでその場で印刷可能であり、クライアントPCなどを用意する必要がない。外出先などで印刷が必要な場合などは、ノートPCなどを必要とすることなく、サーバ等に保管したファイルをどのデバイスからでも印刷することが可能となる。MFP・プリンタ等のデバイスに、Java(登録商標)環境に代表されるようなアプリケーション実行環境が用意されるようになってきており、プル型印刷のシステムはより容易に実現可能になってきている。
特開2004−46415号公報
On the other hand, when the location of a file to be printed (such as a URL) is instructed to a printer or the like, the case of pull-type printing, which is a technique for acquiring and printing a file from the printer via a network, has been increasing in recent years. The advantage of pull-type printing is that it is possible to print on the spot just by going to the device to be printed and specifying a desired file, and there is no need to prepare a client PC or the like. When printing is required at a place where the user is out, the file stored in the server or the like can be printed from any device without requiring a notebook PC or the like. An application execution environment represented by a Java (registered trademark) environment has been prepared for devices such as MFPs and printers, and a pull-type printing system has become easier to implement. .
JP 2004-46415 A

しかし、プル型印刷において、ネットワークを介してファイルを取得する時間や、デバイス内でページ記述言語(以下、PDL)を展開する処理時間が、ファイルサイズや印刷内容、デバイスの処理性能によって異なるものの、数十秒〜数分かかる場合がある。ユーザーがデバイスに印刷を指示してから印刷が開始されるまでの待ち時間を不満に感じる、という問題点がある。   However, in pull-type printing, the time for acquiring a file via the network and the processing time for developing a page description language (hereinafter referred to as PDL) in the device differ depending on the file size, the print content, and the processing performance of the device. It may take several tens of seconds to several minutes. There is a problem that the user feels dissatisfied with the waiting time from when the device instructs the device to start printing.

そこで、本発明では、ユーザーが所望のファイルの印刷を指示してから印刷開始されるまでの待ち時間を極力短縮するプル型印刷システムに適用可能なプリントシステムを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a printing system applicable to a pull type printing system that shortens the waiting time from when a user instructs printing of a desired file until printing is started.

上記目的を達成するために本発明のシステムは以下のような構成を備える。   In order to achieve the above object, the system of the present invention comprises the following arrangement.

即ち、
管理サーバからプリント用ファイルリストを取得する手段と、
プリント用ファイルリストを解析して、プリント用ファイルを管理サーバから取得する手段と、
プリント用ファイルを記憶装置に保存する手段と、
前記プリント用ファイルリストの推奨印刷設定に従い印刷設定を制御する手段と、
前記プリント用ファイルをPDL展開しラスタライズデータ・ファイルを保存する手段と、
前記ラスタライズデータ・ファイルから指定された印刷設定に従い印刷を指示する手段と、
操作者にユーザインタフェースを提供する表示および入力手段と、
前記ファイルリストの記述内容および前記印刷設定の変更有無により、最適な印刷処理を選択する手段と、
を有することを特徴とするプリントシステム。
That is,
Means for obtaining a print file list from the management server;
Means for analyzing the print file list and acquiring the print file from the management server;
Means for storing a print file in a storage device;
Means for controlling print settings in accordance with the recommended print settings of the print file list;
Means for developing the print file into a PDL and storing a rasterized data file;
Means for instructing printing in accordance with print settings designated from the rasterized data file;
Display and input means for providing a user interface to the operator;
Means for selecting an optimum print process according to the description content of the file list and whether or not the print setting is changed;
A printing system comprising:

本発明の実施例では、プリント用ファイルリストによってプリント用ファイルを管理することにより、あらかじめプリント用ファイルをダウンロードし、PDL展開を済ませラスタライズデータ・ファイルを保持しておき、また、印刷体裁の変更に対してはダウンロード済みプリント用ファイルから再度PDL展開を行い、また、動的生成が必要なプリント用ファイルは都度サーバコンピュータからダウンロードする、という処理を使い分けることにより、ユーザーが所望とするファイルを最も短い待ち時間で印刷開始することが可能となる。これにより、ユーザーが所望のファイルの印刷を指示してから印刷開始されるまでの待ち時間を極力短縮するプル型印刷システムを提供が可能となる。   In the embodiment of the present invention, by managing the print file by the print file list, the print file is downloaded in advance, the PDL development is completed, the rasterized data file is held, and the print format is changed. On the other hand, PDL expansion is performed again from the downloaded print file, and the print file that needs to be dynamically generated is downloaded from the server computer each time, so that the file desired by the user is the shortest. Printing can be started in a waiting time. This makes it possible to provide a pull-type printing system that shortens the waiting time from when the user instructs printing of a desired file until printing is started.

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は本実施例のシステム構成を示す概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram showing the system configuration of this embodiment.

図1において、100はマルチファンクション機器(以下、MFP)、101は論理的なネットワーク接続、102はMFPとの通信を担うプログラムあるいはプル型印刷で利用されるプログラムが動作するサーバコンピュータ、103はサーバコンピュータが利用するデータベースシステムあるいはファイルストレージシステム、104はサーバコンピュータに接続してオペレータが処理を行うクライアントPCである。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a multifunction device (hereinafter referred to as MFP), 101 denotes a logical network connection, 102 denotes a server computer on which a program responsible for communication with the MFP or a program used in pull-type printing operates, and 103 denotes a server A database system or file storage system 104 used by the computer is a client PC connected to the server computer and processed by the operator.

図2は、図1のMFP100の詳細図であり、200が原稿自動送り部(以下、フィーダ)、201が原稿スキャニング部、202がディスプレイ/タッチパネル部、203が給紙部、204が定着部、205が排紙部、206がフィニッシング装置、207が排紙トレイである。以降の説明のため、203、204、205を合わせてプリントエンジンと呼ぶ。   2 is a detailed diagram of the MFP 100 in FIG. 1, in which 200 is an automatic document feeder (hereinafter referred to as a feeder), 201 is a document scanning unit, 202 is a display / touch panel unit, 203 is a paper feeding unit, 204 is a fixing unit, Reference numeral 205 denotes a paper discharge unit, 206 denotes a finishing device, and 207 denotes a paper discharge tray. For the following description, 203, 204, and 205 are collectively referred to as a print engine.

図3は、MFP100の情報処理機能の論理構成を示している。300が操作者に対しユーザインタフェースを提供するディスプレイ・タッチパネル部、301がネットワークを介して外部機器と通信を行うネットワークインタフェース部、302がMFPを制御するプログラムを実行するCPU、303が組込済みプログラムおよびデータが記録されているROM、304が一時メモリ領域であるRAM、305が大容量記憶領域のHDDであり、各部は入出力インタフェース306を介して接続されている。   FIG. 3 shows a logical configuration of the information processing function of the MFP 100. A display / touch panel unit 300 provides a user interface to an operator, a network interface unit 301 communicates with an external device through a network, a CPU 302 executes a program for controlling the MFP, and an embedded program 303 A ROM in which data is recorded, a RAM 304 as a temporary memory area, and an HDD 305 as a large capacity storage area, are connected via an input / output interface 306.

図4は、図1サーバコンピュータ102およびクライアントPC104の情報処理機能の論理構成を示している。400が操作者から入力を受け付けるキーボード・マウスの入力制御部、401が操作者に出力画面を提供するディスプレイ部、402がネットワークを介して外部機器と通信を行うネットワークインタフェース部、403が制御プログラムを実行するCPU、404が組込済みプログラムおよびデータが記録されているROM、405が一時メモリ領域であるRAM、406が大容量記憶領域のHDDであり、各部は入出力インタフェース407を介して接続されている。   FIG. 4 shows a logical configuration of information processing functions of the server computer 102 and the client PC 104 in FIG. 400 is a keyboard / mouse input control unit that receives input from an operator, 401 is a display unit that provides an output screen to the operator, 402 is a network interface unit that communicates with an external device via a network, and 403 is a control program. A CPU to be executed, a ROM 404 in which built-in programs and data are recorded, a RAM 405 being a temporary memory area, a HDD 406 being a large-capacity storage area, and each unit is connected via an input / output interface 407 ing.

図5は、MFPにおいてアプリケーションプログラムを実行可能なソフトウェア構成を示している。501はMFPを制御する実行環境の一例であり、一般的にはMFPの各種機能をリアルタイムに制御可能なリアルタイムOSの各モジュール、或いは、CPUに、命令してクリティカルに複写機のオプション装置、拡張カードを含む各機能を制御することが可能なライブラリ群である。そして、その上位で動作するアプリケーションに対して、インターフェース・コマンドを提供するモジュール群により実現されるものである。   FIG. 5 shows a software configuration capable of executing an application program in the MFP. Reference numeral 501 is an example of an execution environment for controlling the MFP. Generally, each module of a real-time OS that can control various functions of the MFP in real time, or an optional device of a copier, and an expansion by instructing the CPU. A library group capable of controlling each function including a card. It is realized by a module group that provides an interface command to an application that operates at a higher level.

502は実行環境501上で動作するコントローラ制御部であり、MFPのスキャニング部、プリンタ部、モデム通信部、PDL展開部などを制御するモジュールにより構成されるものとする。503はアプリケーション・プログラミング・インターフェース(以下、API)であり、アプリケーションからの命令の入力の命令列に応答して、このインタフェースでコントローラ制御部502にアクセスするための処理とネットワークインタフェース301を制御する機能を有するものである。   Reference numeral 502 denotes a controller control unit that operates on the execution environment 501 and includes a module that controls a scanning unit, a printer unit, a modem communication unit, a PDL development unit, and the like of the MFP. Reference numeral 503 denotes an application programming interface (hereinafter referred to as API), which is a function for controlling the network interface 301 and processing for accessing the controller control unit 502 using this interface in response to an instruction sequence of an instruction input from the application. It is what has.

504は特定のアプリケーションを実行するために最適な実行環境であり、例えば、Java(登録商標)の仮想マシンなどにより実現されるものである。505は実行環境504が使用する資源を管理するリソース管理部であり、リアルタイムOS501上で動作する。リソース管理部505は、実行環境を実現する仮想マシン504自身、API503、或いはOS501上の全アプリケーションがメモリ等のリソース資源を使用する際、予め決められた以上の資源が使用できないように制限するものである。506、507、508は、MFPにおいて動作可能なアプリケーション群の一例である。以降の説明のため、本発明の対象アプリケーションを506であるとする。   Reference numeral 504 denotes an optimal execution environment for executing a specific application, which is realized by, for example, a Java (registered trademark) virtual machine. A resource management unit 505 manages resources used by the execution environment 504 and operates on the real-time OS 501. The resource management unit 505 restricts the virtual machine 504 that implements the execution environment itself, the API 503, or all the applications on the OS 501 from using a resource resource such as a memory so that a resource exceeding a predetermined amount cannot be used. It is. Reference numerals 506, 507, and 508 are examples of application groups that can operate in the MFP. For the following description, it is assumed that the target application of the present invention is 506.

図6は、本発明の動作シーケンスを示す図である。管理者はサーバコンピュータ104にプリント用ファイルリストの登録を行う(S601)。サーバコンピュータ104は、アプリケーション506が動作しているMFPに対し、前記ファイルリストを配信する(S602)。アプリケーション506は、前記ファイルリストをMFP内の記憶装置406に保存し、解析する(S603)。   FIG. 6 is a diagram showing an operation sequence of the present invention. The administrator registers the print file list in the server computer 104 (S601). The server computer 104 distributes the file list to the MFP on which the application 506 is running (S602). The application 506 stores the file list in the storage device 406 in the MFP and analyzes it (S603).

図7にファイルリストの内容の詳細を示す。700がサーバ側が保持しているプリント用ファイルリストである。701がMFP側で保持するプリント用ファイルリストである。プリント・ファイルIDフィールドにはプリント用ファイルを一意に識別する識別子が、ファイル・バージョンフィールドにはファイルの更新版数が、分類および文書名フィールドには印刷指定時に操作者が識別し易いように与えられる分類名および文書名が、動的生成のフィールドにはこのプリント用ファイルが印刷要求のたびにサーバで動的に生成が必要であるかを示すフラグが、推奨印刷設定フィールドには印刷設定のデフォルト値が、印刷設定変更フィールドには操作者が後から前記印刷設定のデフォルト値を変更可能であるかを示すフラグが、ファイル名フィールドには実ファイルへのファイルパス・ファイル名が記述される。なお、これらのファイルリストの保存形式は、ファイル、データベースなど形式を問わず利用可能とする。   FIG. 7 shows details of the contents of the file list. Reference numeral 700 denotes a print file list held on the server side. Reference numeral 701 denotes a print file list held on the MFP side. The print file ID field gives an identifier that uniquely identifies the print file, the file version field gives the updated version number of the file, and the classification and document name fields give the operator an easy identification when printing is designated. The classification name and document name to be generated are displayed in the dynamically generated field, a flag indicating whether this print file must be dynamically generated by the server for every print request, and the recommended print setting field has the print setting. The default value is a flag indicating whether the operator can change the default value of the print setting later in the print setting change field, and the file path / file name to the actual file is described in the file name field. . Note that these file list storage formats can be used regardless of the format, such as a file or a database.

ファイルリストの解析の結果、アプリケーション506は、動的生成フラグがfalseに設定されているプリント用ファイルをプリント・ファイルIDごとにプリント用ファイル取得要求をサーバコンピュータ104に送信する(S604)。サーバコンピュータ104は、該当のプリント用ファイルを読み出してきて(S605)、アプリケーション506は前記プリント用ファイルをダウンロードする。この場合におけるプリント用ファイルとは、PDF(Portable Document Format)などに代表される電子文書フォーマットおよび各種PDLファイルなどである。アプリケーション506は、プリント用ファイルを記憶装置406に保存し(S607)、PDL展開処理を行う(S608)。前記PDL展開処理が完了すると、記憶装置406内にラスタライズデータ・ファイルが生成される(S609)。   As a result of the analysis of the file list, the application 506 transmits a print file acquisition request for each print file ID for the print file whose dynamic generation flag is set to false to the server computer 104 (S604). The server computer 104 reads the corresponding print file (S605), and the application 506 downloads the print file. The print file in this case includes an electronic document format represented by PDF (Portable Document Format) and various PDL files. The application 506 stores the print file in the storage device 406 (S607), and performs PDL expansion processing (S608). When the PDL development process is completed, a rasterized data file is generated in the storage device 406 (S609).

アプリケーション506は、前記ラスタライズデータ・ファイル名をプリント用ファイルリスト701に記録する。前記ステップS609が完了した時点で、MFP100は該当ラスタライズデータ・ファイルをプリントエンジンに即時印刷開始指示可能な状態となっている。   The application 506 records the rasterized data file name in the print file list 701. When step S609 is completed, the MFP 100 is ready to instruct the print engine to start printing the corresponding rasterized data file.

すなわち、ユーザーからの指示があれば即時に該当ファイルを印刷開始可能である、ということである。また、ファイルリストのファイル・バージョンをMFP側、サーバ側の両者を比較することにより、サーバ側のファイルが更新されていた場合には、該当ファイルのみをサイドダウンロードすることが可能である。   That is, if an instruction from the user is given, printing of the file can be started immediately. Also, by comparing the file version of the file list between the MFP side and the server side, if the file on the server side has been updated, only the relevant file can be side downloaded.

図8は、アプリケーション506がMFP100のディスプレイ/タッチパネル部202において提供するユーザインタフェース(以下、UI)800を示す図である。801はアプリケーション名やアプリケーション・アイコンなどを表示し、アプリケーション間の切替を行う切り替えボタンである。802がファイルリスト701の分類を選択可能なコントロール、803がファイルリスト701の文書名を選択可能なコントロール、804が選択された文書名に応じて、印刷時のプレビューイメージを表示するプレビューエリア、805が前記802、803で選択された分類・文書名のプリント用ファイルを印刷指示するボタンである。   FIG. 8 is a view showing a user interface (hereinafter, UI) 800 provided by the application 506 on the display / touch panel unit 202 of the MFP 100. Reference numeral 801 denotes a switching button that displays an application name, an application icon, and the like and switches between applications. 802 is a control capable of selecting the classification of the file list 701, 803 is a control capable of selecting the document name of the file list 701, 804 is a preview area for displaying a preview image at the time of printing according to the selected document name, 805 Are buttons for instructing to print the print file of the classification / document name selected in the above-mentioned 802 and 803.

図9は、前記ボタン805で印刷指示された場合に印刷設定を変更可能とする印刷設定ダイアログ900を示す図である。このダイアログでは、印刷設定の属性情報として、印刷部数、用紙サイズ、製本、両面設定、レイアウト、ステープルなどの指定が可能となっている。なお、ファイルリスト701に印刷設定変更が不可と設定されているファイルに対しては、前記印刷設定ダイアログを出さない、もしくは無効化する。前記印刷設定に従い、プリントエンジンおよびフィニッシング装置206が印刷および後処理を行う。なお、これらのUI構成は実施形態の一例であり、任意のUI構成においても実施可能である。   FIG. 9 is a diagram showing a print setting dialog 900 that allows the print settings to be changed when a print instruction is given by the button 805. In this dialog, the number of copies, paper size, bookbinding, duplex setting, layout, stapling, and the like can be specified as attribute information of print settings. It should be noted that the print setting dialog is not displayed or invalidated for a file whose print setting change is disabled in the file list 701. In accordance with the print settings, the print engine and finishing device 206 performs printing and post-processing. Note that these UI configurations are examples of the embodiment, and can be implemented in any UI configuration.

図10は、ユーザーからプリント要求が発生した際の処理を示すフローチャートである。アプリケーション506は、ユーザーからのプリント要求発生を検知すると(S1001)、ファイルリスト701のユーザーがUIで選択したプリント用ファイルの動的生成フラグをチェックする(S1002)。動的生成フラグがtrueの場合、プリント用ファイル取得要求をサーバコンピュータ102に送信し、ファイルをダウンロードする(S1003)。この場合、図6のステップS605において、サーバコンピュータ102は要求されたファイルをその時点で生成し、ダウンロード可能とする。動的生成フラグがfalseの場合、必要なプリント用ファイルはすでにダウンロードしてあるので、前記ダウンロード処理はスキップし、印刷体裁の変更ありかどうかをチェックする(S1004)。前記、印刷体裁の変更ありの場合には、PDL展開指示をし直して、印刷設定で指示された体裁のラスタライズデータ・ファイルを生成する(S1005)。以降は、前述した分岐条件に関係なく、プリントエンジンに印刷指示を出し(S1006)、印刷が開始される。   FIG. 10 is a flowchart showing processing when a print request is generated from the user. When the application 506 detects the occurrence of a print request from the user (S1001), the application 506 checks the dynamic generation flag of the print file selected by the user of the file list 701 using the UI (S1002). If the dynamic generation flag is true, a print file acquisition request is transmitted to the server computer 102, and the file is downloaded (S1003). In this case, in step S605 of FIG. 6, the server computer 102 generates the requested file at that time and makes it downloadable. If the dynamic generation flag is false, the necessary print file has already been downloaded, so the download process is skipped and it is checked whether the print format has been changed (S1004). If the print format has been changed, the PDL development instruction is re-executed, and a rasterized data file having the format instructed by the print settings is generated (S1005). Thereafter, regardless of the branch condition described above, a print instruction is issued to the print engine (S1006), and printing is started.

本発明の実施例におけるシステム構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the system configuration | structure in the Example of this invention. マルチファンクション機器の詳細図である。It is a detailed view of a multifunction device. マルチファンクション機器の情報処理機能の論理構成を説明する図である。It is a figure explaining the logical structure of the information processing function of a multifunction device. サーバコンピュータおよびクライアントコンピュータの情報処理機能の論理構成を説明する図である。It is a figure explaining the logical structure of the information processing function of a server computer and a client computer. マルチファンクション機器のソフトウェア構成図である。It is a software block diagram of a multifunction device. 本発明の動作シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement sequence of this invention. プリント用ファイルリストの内容の詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the content of the file list for printing. UIの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of UI. UIの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of UI. 本発明の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 マルチファンクション機器(MFP)
101 論理的なネットワーク接続
102 サーバコンピュータ
103 データベースシステムあるいはファイルストレージシステム
104 クライアントPC
200 原稿自動送り部(フィーダ)
201 原稿スキャニング部
202 ディスプレイ/タッチパネル部
203 給紙部
204 定着部
205 排紙部
206 フィニッシング装置
207 排紙トレイ
300 ディスプレイ・タッチパネル部
301 ネットワークインタフェース部
302 CPU
303 ROM
304 RAM
305 HDD
306 入出力インタフェース
400 キーボード・マウスの入力制御部
401 ディスプレイ部
402 ネットワークインタフェース部
403 CPU
404 ROM
405 RAM
406 HDD
407 入出力インタフェース
501 リアルタイムOS
502 コントローラ制御部
503 アプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)
504 仮想マシン
505 リソース管理部
506、507、508 アプリケーション群
700 サーバ側のプリント用ファイルリスト
701 MFP側のプリント用ファイルリスト
800 ユーザインタフェース(UI)
801 切り替えボタン
802、803 コントロール
804 プレビューエリア
805 ボタンコントロール
900 ダイアログ
100 Multifunction device (MFP)
101 Logical network connection 102 Server computer 103 Database system or file storage system 104 Client PC
200 Automatic document feeder (feeder)
201 Document scanning unit 202 Display / touch panel unit 203 Paper feed unit 204 Fixing unit 205 Paper discharge unit 206 Finishing device 207 Paper discharge tray 300 Display / touch panel unit 301 Network interface unit 302 CPU
303 ROM
304 RAM
305 HDD
306 Input / output interface 400 Keyboard / mouse input control unit 401 Display unit 402 Network interface unit 403 CPU
404 ROM
405 RAM
406 HDD
407 I / O interface 501 Real-time OS
502 Controller control unit 503 Application programming interface (API)
504 Virtual machine 505 Resource management unit 506, 507, 508 Application group 700 Server-side print file list 701 MFP-side print file list 800 User interface (UI)
801 Switching button 802, 803 Control 804 Preview area 805 Button control 900 Dialog

Claims (6)

管理サーバからプリント用ファイルリストを取得する手段と、
プリント用ファイルリストを解析して、プリント用ファイルを管理サーバから取得する手段と、
プリント用ファイルを記憶装置に保存する手段と、
前記プリント用ファイルリストの推奨印刷設定に従い印刷設定を制御する手段と、
前記プリント用ファイルをPDL展開しラスタライズデータ・ファイルを保存する手段と、
前記ラスタライズデータ・ファイルから指定された印刷設定に従い印刷を指示する手段と、
操作者にユーザインタフェースを提供する表示および入力手段と、
前記ファイルリストの記述内容および前記印刷設定の変更有無により、最適な印刷処理を選択する手段と、
を有することを特徴とするプリントシステム。
Means for obtaining a print file list from the management server;
Means for analyzing the print file list and acquiring the print file from the management server;
Means for storing a print file in a storage device;
Means for controlling print settings in accordance with the recommended print settings of the print file list;
Means for developing the print file into a PDL and storing a rasterized data file;
Means for instructing printing in accordance with print settings designated from the rasterized data file;
Display and input means for providing a user interface to the operator;
Means for selecting an optimum print process according to the description content of the file list and whether or not the print setting is changed;
A printing system comprising:
請求項1のプリント用ファイルリストをXMLにより表現する手段を有することを特徴とするプリントシステム。   A printing system comprising means for expressing the print file list according to claim 1 in XML. 請求項1のプリント用ファイルリストとプリント用ファイルをWebサービスによる通信手法によって送受信する手段を有することを特徴とするプリントシステム。   A printing system comprising means for transmitting and receiving the print file list and the print file according to claim 1 by a communication method using a Web service. 請求項1のプリント用ファイルリストとプリント用ファイルを暗号化通信によりコンピュータと送受信する手段を有することを特徴とするプリントシステム。   A printing system comprising means for transmitting / receiving the print file list and the print file of claim 1 to / from a computer by encrypted communication. 請求項1のデバイス上で実行可能なアプリケーションプログラムを仮想マシン上で実現し、OSや機器環境などに依存せずに実行可能とする手段を有することを特徴とするプリントシステム。   A printing system comprising: means for realizing an application program executable on the device of claim 1 on a virtual machine and executing the application program without depending on an OS or an apparatus environment. 請求項1のプリント用ファイルリストをコンピュータからの指示により即時更新または時刻指定により更新可能な手段を有することを特徴とするプリントシステム。   A printing system comprising: means for updating the print file list according to claim 1 immediately by an instruction from a computer or by specifying a time.
JP2005192008A 2005-06-30 2005-06-30 Printing system Withdrawn JP2007011703A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192008A JP2007011703A (en) 2005-06-30 2005-06-30 Printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005192008A JP2007011703A (en) 2005-06-30 2005-06-30 Printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007011703A true JP2007011703A (en) 2007-01-18

Family

ID=37750110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192008A Withdrawn JP2007011703A (en) 2005-06-30 2005-06-30 Printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007011703A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217104A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Konica Minolta Business Technologies Inc Push-type pull printing system, pull printing method, and image forming apparatus
JP2012203648A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Fuji Xerox Co Ltd Output device, output system and program
JP2013058011A (en) * 2011-09-07 2013-03-28 Ricoh Co Ltd Information processing device, print control program, and print control system
CN104571969A (en) * 2013-10-23 2015-04-29 北大方正集团有限公司 Printing processing method, device and system
JP2019032746A (en) * 2017-08-09 2019-02-28 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217104A (en) * 2007-02-28 2008-09-18 Konica Minolta Business Technologies Inc Push-type pull printing system, pull printing method, and image forming apparatus
JP2012203648A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Fuji Xerox Co Ltd Output device, output system and program
JP2013058011A (en) * 2011-09-07 2013-03-28 Ricoh Co Ltd Information processing device, print control program, and print control system
CN104571969A (en) * 2013-10-23 2015-04-29 北大方正集团有限公司 Printing processing method, device and system
JP2019032746A (en) * 2017-08-09 2019-02-28 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4553364B2 (en) Printing system
US8610919B2 (en) Image forming apparatus, control method and control program therefor
US7312886B2 (en) Printer control method, information processing apparatus, program, and storage medium
JP4240690B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and recording medium
JP4371693B2 (en) Print control apparatus, print control method, and computer program
US7706013B2 (en) Image forming system
US7933029B2 (en) Printing system and printing apparatus
US9094544B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US9069504B2 (en) Printing apparatus and method for increasing storage area
US20100011290A1 (en) Print management method, recording medium storing a program, and print management apparatus
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JP2020004158A (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and program
JP2004326603A (en) Print control system and device, function providing device, method for displaying print function, computer program, and computer readable recording medium
JP5822537B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
KR20210098335A (en) Information processing apparatus, printing apparatus, and method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP2008269160A (en) Information processor, program and storage medium
JP2015087985A (en) Output system, terminal device, program, and output method
JP4501120B2 (en) File editing apparatus, file editing method, and file editing program
JP2009075707A (en) Information processor, equipment information management method for information processor, and program
JP2007011703A (en) Printing system
US11520536B2 (en) Information processing apparatus, control method and program therefor, and server system capable of communicating with the information processing apparatus
US20230367530A1 (en) Storage medium, computer, and method related to application for providing print setting screen
JP2011242943A (en) Information processor, control method and program
KR20210098333A (en) Server system, and printing apparatus that communicates with server system
JP2008108134A (en) Image processor, its control method, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902