JP2006171187A - Microscope apparatus - Google Patents
Microscope apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006171187A JP2006171187A JP2004361296A JP2004361296A JP2006171187A JP 2006171187 A JP2006171187 A JP 2006171187A JP 2004361296 A JP2004361296 A JP 2004361296A JP 2004361296 A JP2004361296 A JP 2004361296A JP 2006171187 A JP2006171187 A JP 2006171187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- liquid
- specimen
- objective lens
- inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体ウエハ等の標本の外観検査を行う顕微鏡装置に関し、特に液浸系の対物レンズを有する顕微鏡観察装置を内蔵した顕微鏡装置に関する。 The present invention relates to a microscope apparatus for inspecting the appearance of a specimen such as a semiconductor wafer, and more particularly to a microscope apparatus incorporating a microscope observation apparatus having an immersion objective lens.
半導体回路素子の製造工程では、半導体ウエハ等の標本に形成された回路パターンの欠陥や異物などの観察(外観検査)が、顕微鏡装置を用いて行われている(例えば、特許文献1を参照)。顕微鏡装置とは、標本を自動搬送する機構と、光学系の顕微鏡観察装置とを結び付けたものである。 In the manufacturing process of a semiconductor circuit element, observation (appearance inspection) of a defect or a foreign substance in a circuit pattern formed on a specimen such as a semiconductor wafer is performed using a microscope apparatus (see, for example, Patent Document 1). . The microscope apparatus is a combination of a mechanism for automatically transporting a specimen and an optical microscope observation apparatus.
このような半導体ウエハ等の観察を目的とする顕微鏡観察装置では、近年のパターン線幅の微細化に伴い、より高解像度の対物レンズが求められている。このような対物レンズにおける分解能Rは、結像に関与する光の波長をλとし、該対物レンズの開口数をN.A.としたとき、次式(1)で表すことができる。 In such a microscope observation apparatus for the purpose of observing a semiconductor wafer or the like, a higher-resolution objective lens is required with the recent miniaturization of the pattern line width. The resolution R in such an objective lens can be expressed by the following equation (1), where λ is the wavelength of light involved in image formation and NA is the numerical aperture of the objective lens.
R =0.61×(λ/N.A.) …(1) R = 0.61 × (λ / NA) (1)
上記の式(1)より、対物レンズにおいて高い分解能Rを達成するためには、開口数N.A.を上げる、波長λを短くすることいった手段を取ることが有効であることが分かる。開口数N.A.は、標本と対物レンズの間の媒質の屈折率をnとし、光軸と対物レンズの最も外側に入る光線とがなす角をθとしたとき、次式(2)で表すことが出来る。 From the above formula (1), it can be seen that it is effective to increase the numerical aperture NA and shorten the wavelength λ in order to achieve a high resolution R in the objective lens. The numerical aperture NA is expressed by the following equation (2), where n is the refractive index of the medium between the sample and the objective lens, and θ is the angle between the optical axis and the light beam entering the outermost side of the objective lens. Can be expressed.
N.A. =n×sinθ …(2) NA = n × sin θ (2)
そこで、開口数N.A.を上げるため、生物を観察する顕微鏡観察装置には、従来の標本と対物レンズの先端との間を空気で満たす乾燥系の対物レンズではなく、標本と対物レンズとの間を水やオイルなどの液体で満たす液浸系の対物レンズを備えたものが知られている。
ところで、液浸系の対物レンズを備えた顕微鏡観察装置では、観察終了後、標本と対物レンズとの間を満たした液体を、作業者が拭き取って回収している。半導体ウエハの観察に使用される顕微鏡観察装置でも、高解像度の観察を行うために、液浸系対物レンズを使用することが想定される。この場合、外観検査終了後に、液体を拭き取り回収しきれずに微量な液体がウエハ上に残存すると、この残存した微量な液体に塵埃等が付着して、デバイスを形成した際にパターンの短絡や接続不良を招くおそれがあった。 By the way, in the microscope observation apparatus provided with the immersion objective lens, the operator wipes and collects the liquid filled between the specimen and the objective lens after the observation is completed. Even in a microscope observation apparatus used for observing a semiconductor wafer, it is assumed that an immersion objective lens is used in order to perform high-resolution observation. In this case, after the appearance inspection is completed, if a small amount of liquid remains on the wafer without wiping and recovering the liquid, dust or the like adheres to the remaining small amount of liquid, and when a device is formed, a short circuit or connection of the pattern There was a risk of causing defects.
また、このような液浸系の対物レンズによる半導体ウエハの外観検査で使用される液体とは超純水であり、ウエハ上に残存した超純水が半導体ウエハ上に残っている時間が延びると、ウォーターマーク形成の可能性が増大することになり、半導体ウエハを傷めてしまう。なお、ウォーターマークとは、ウエハ中のシリコンが残存液体(超純水)中に溶出して乾燥後に残るシミ(シリコン酸化物)のことをいう。このようなウォーターマーク、すなわちシリコン酸化物がウエハ表面に形成されると、デバイスを形成した際にコンタクト不良を招くおそれがあった。 Further, the liquid used in the appearance inspection of the semiconductor wafer by such an immersion type objective lens is ultrapure water, and the time that the ultrapure water remaining on the wafer remains on the semiconductor wafer is extended. As a result, the possibility of forming a watermark increases, and the semiconductor wafer is damaged. The watermark refers to a stain (silicon oxide) in which silicon in the wafer elutes in the remaining liquid (ultra pure water) and remains after drying. When such a watermark, that is, silicon oxide is formed on the wafer surface, there is a risk of causing contact failure when a device is formed.
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、液浸系対物レンズを用いた半導体ウエハ等の標本の外観検査後に、標本上に残存する液体を速やかに乾燥して、標本への塵埃等の付着やウォーターマークの発生を著しく減少させることができる顕微鏡装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and after the appearance inspection of a specimen such as a semiconductor wafer using an immersion objective lens, the liquid remaining on the specimen is quickly dried to obtain the specimen. An object of the present invention is to provide a microscope apparatus that can significantly reduce the adhesion of dust and the like and the generation of watermarks.
このような目的を達成するため、本発明は、半導体ウエハ等の標本を保持する検査ステージ、液浸系の対物レンズ、前記対物レンズの先端と前記標本との間に液体(例えば、本実施形態における超純水)を供給する供給手段(例えば、本実施形態における供給ノズル22c)、及び、前記液体を前記標本から吸引する吸引手段(例えば、本実施形態における吸引ノズル22d)を有する顕微鏡観察装置を備え、前記供給手段により前記対物レンズの先端と前記標本との間に液体を供給して前記標本の外観検査を行い、検査終了後に前記吸引手段により前記標本から前記液体を吸引する顕微鏡装置において、前記顕微鏡装置の上部に設けられ、下向きの空気流を発生させるフィルタユニット(例えば、本実施形態におけるファンフィルタユニット50)と、前記検査ステージから所定位置へ前記標本の搬送を行う搬送手段(例えば、本実施形態におけるウエハ搬送装置40)と、前記フィルタユニットが発生する空気流よりも速い速度で空気を吹き出す乾燥手段(例えば、本実施形態における下張出部13、上張出部14及びファンフィルタユニット50)とを備え、外観検査終了後、前記吸引手段により前記液体が吸引された前記標本を、前記搬送手段により前記検査ステージから前記所定位置(例えば、本実施形態におけるカセット41)へ搬送する際に、前記乾燥手段により空気を吹き付けて、前記標本の表面に残留した前記液体を乾燥させるように構成される。
In order to achieve such an object, the present invention provides an inspection stage for holding a specimen such as a semiconductor wafer, an immersion objective lens, and a liquid (for example, this embodiment) between the tip of the objective lens and the specimen. A microscope observation apparatus having a supply means (for example,
なお、前記フィルタユニットが発生する空気流の速さと、前記乾燥手段が吹き出す空気の速さの差は、0.10m/s以上であることが望ましい。 The difference between the speed of the air flow generated by the filter unit and the speed of the air blown by the drying means is preferably 0.10 m / s or more.
また、前記フィルタユニットが発生する空気流の速さは、0.2m/s〜0.5m/sであり、前記乾燥手段が吹き出す空気の速さは、約0.5m/sであることが望ましい。 Further, the speed of the air flow generated by the filter unit is 0.2 m / s to 0.5 m / s, and the speed of the air blown out by the drying means is about 0.5 m / s. desirable.
また、前記検査ステージ上の前記標本を照明する照明手段を備え、前記照明手段は、前記顕微鏡装置内部の温度を上げて、外観検査後に前記標本の表面に残留した前記液体を乾燥させるための加熱ヒータの機能を備えることが望ましい。 In addition, an illumination unit that illuminates the specimen on the inspection stage is provided, and the illumination unit raises the temperature inside the microscope apparatus to heat the liquid remaining on the surface of the specimen after visual inspection. It is desirable to have a heater function.
以上説明したように、本発明によれば、液浸系対物レンズを用いた半導体ウエハ等の標本の外観検査後に、搬送手段により検査ステージから所定位置へ搬送する際に、乾燥手段により空気を吹き付けることによって、標本上に残存する液体を速やかに乾燥して、標本への塵埃等の付着やウォーターマークの発生を著しく減少させることができる顕微鏡装置を実現することができた。 As described above, according to the present invention, after a visual inspection of a specimen such as a semiconductor wafer using an immersion objective lens, air is blown by a drying unit when the sample is transferred from the inspection stage to a predetermined position by the transfer unit. As a result, it was possible to realize a microscope apparatus that can rapidly dry the liquid remaining on the specimen and significantly reduce the adhesion of dust and the like to the specimen and the generation of watermarks.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。図1(a),(b)に示すように、本発明の顕微鏡装置1は、半導体ウエハ等の標本(以下、ウエハWと称する)の外観検査を行うものであり、装置フレーム10と、該フレーム10の内部に納められた顕微鏡観察装置20と、ウエハ搬送装置40と、ファンフィルタユニット50とを備えて構成される。なお、図1中の白抜きの矢印はファンフィルタユニット50によるダウンフローの向きを示している。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1A and 1B, a microscope apparatus 1 according to the present invention performs an appearance inspection of a specimen such as a semiconductor wafer (hereinafter referred to as a wafer W). The microscope 10 includes a
なお、装置フレーム10には図示しない外壁が設けられており、顕微鏡装置1は、この外壁により外部と隔離されている(後述のカセット載置台12及びカセット41は、装置フレーム10の外部に位置する)。
The apparatus frame 10 is provided with an outer wall (not shown), and the microscope apparatus 1 is isolated from the outside by the outer wall (the cassette mounting table 12 and the
顕微鏡観察装置20は、図2及び図3に示すように、装置フレーム10内の水平テーブル11上に設置された、ウエハWを保持する検査ステージ21と、この検査ステージ21の上方を覆うように設置された観察装置22とを有する。なお、図2中の白抜き矢印はファンフィルタユニット50によるダウンフローの向きを示し、図3中のハッチングが掛けられた矢印は外部から後述するULPAフィルタ付ファン22fを介してウエハWに吹き出される空気の流れを示すものである。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
検査ステージ21は、試料台21aと、XYZステージ21bと、自動焦点検出装置(不図示)とからなる。
The
試料台21aは、XYZステージ21bにより鉛直方向に移動可能、及び、水平面内で移動可能に指示されている。なお、ウエハWは、本実施形態では、カセット41から搬送されて試料台21aの上面に載置され、例えば真空吸着により固定的に支持される。
The sample stage 21a is instructed to be movable in the vertical direction by the XYZ stage 21b and movable in the horizontal plane. In this embodiment, the wafer W is transferred from the
XYZステージ21bは、ウエハWの焦点合わせのときに、試料台21aを鉛直方向に移動させる。なお、この焦点合わせ動作は、自動焦点検出装置(不図示)がオートフォーカス機能を用いて行う。また、XYZステージ21bは、ウエハWの予め定めた観察点を、接眼レンズ22a及び対物レンズ22bの視野内に位置決めする際に、試料台21aを水平面内で移動させる。
The XYZ stage 21b moves the sample stage 21a in the vertical direction when the wafer W is focused. This focusing operation is performed by an automatic focus detection apparatus (not shown) using an autofocus function. The XYZ stage 21b moves the sample stage 21a in the horizontal plane when positioning a predetermined observation point on the wafer W within the visual field of the
観察装置22は、接眼レンズ22aと、対物レンズ22bと、供給ノズル22c(図2参照)と、吸引ノズル22d(図2参照)と、照明光源22e(図3参照)と、ULPAフィルタ付ファン22f(図3参照)とからなる。
The observation device 22 includes an
対物レンズ22bは、液浸系の対物レンズであり、その先端(下面)とウエハWとの間が液体Eで満たされたときに、光学系の収差が補正されるように設計されている。なお、対物レンズ22bの先端が、液体Eに触れる部分となる。また、本実施形態では、液体Eとして超純水を想定しているが、これに限定されるものではない。
The
供給ノズル22cは、対物レンズ22bの先端とウエハWとの間に液体Eを供給するものである。なお、液体Eの供給は、液浸観察の前に制御部(不図示)により自動的に行われる。吸引ノズル22dは、外観検査終了時に前述の液体EをウエハWから吸引するものである。これら供給ノズル22c及び吸引ノズル22dは、それぞれ対物レンズ22bの周囲に固定され、先端が対物レンズ22bの先端近傍に配置される。
The
照明光源22eは、ウエハWの外観検査を行うときに点灯して、ウエハWを照らす。なお、観察波長として本実施形態では可視域を想定している。また、照明光源22eは、ウエハWを照らすだけではなく、余熱を利用して装置フレーム10内部の温度を上げ、ウエハWの外観検査後に、吸引ノズル22dにより吸引し切れず、ウエハWの表面に残留した液体Eを乾燥させるための加熱ヒータとしての機能も担っている。
The
なお、照明光源22eにおける観察波長は上記に限定されるものではなく、例えば紫外域であった場合は、接眼レンズ22aからの観察はできないため、接眼レンズ22aの代わりにCCDカメラなどを設けて撮像し、モニタ装置に表示して観察する。
Note that the observation wavelength in the
ULPAフィルタ付ファン22fは、ULPAフィルタ(Ultra Low Penetration Air Filter)と呼ばれる高性能フィルタが取り付けられたファンであり、エアユニット(送風機)50によって送風される空気中から塵埃等を除去して、清浄な空気をウエハWに吹き付けるものである。このULPAフィルタ付ファン22を照明光源22eに加えて設置することにより、さらに効率良くウエハWの表面に残留した液体Eを乾燥させることが可能である。
The fan 22f with a ULPA filter is a fan to which a high-performance filter called an ULPA filter (Ultra Low Penetration Air Filter) is attached. Fresh air is blown onto the wafer W. By installing the fan 22 with a ULPA filter in addition to the
上記のような構成の観察装置22では、接眼レンズ22aの視野位置にウエハWの拡大像(パターン像)が形成され、この像によりウエハWの外観検査が行われる。また、対物レンズ22bの先端とウエハWとの間を満たす液体Eの屈折率(>1)に応じて、対物レンズ22bの開口数を1より大きくすることができ、乾燥系の装置(対物レンズの開口数≦1)と比較して解像度を確実に向上させることができる。
In the observation apparatus 22 configured as described above, an enlarged image (pattern image) of the wafer W is formed at the visual field position of the
ウエハ搬送装置40は、カセット41と、搬送アーム42とからなる。
The wafer transfer device 40 includes a
カセット41は、装置フレーム10の外部に設けられたカセット載置台12の上に設置された、側面の一方側が開口している箱である。この箱の内部には、互いに水平な複数段のスロットが上下に並んで設けられ、各スロット内にはウエハWが一枚ずつ収納されている。
The
搬送アーム42は、図示しない電動モータ等の作動により水平面内での屈伸作動を含む動作が可能であり、その先端部に設けられた吸着機構42aにより吸着したウエハWを水平姿勢のまま自在に移動させることができる。このような構成の搬送アーム42により、装置フレーム10内部におけるウエハWの搬送、具体的にはカセット41と顕微鏡観察装置20の検査ステージ21との間でウエハWの搬送を行う。
The
ファンフィルタユニット50は、装置フレーム10の上部の異なる位置に設けられた3つの送風機50a,50b,50c及び50dにより下向きの空気流を発生させて、外部から塵埃等を含んだ空気が内部に侵入することを防ぐため、該装置フレーム10内部の空気圧力を外部の空気圧力よりも高圧に保っている。なお、送風機50a〜50dがそれぞれ発生する空気流の速さは、0.2m/s〜0.5m/sである。
The
また、送風機50dと装置フレーム10との間には、ULPAフィルタ等の高性能ケミカルフィルタ50eが設けられており(図1参照)、送風機50dにより送風される空気中の塵埃等を除去して、(特に、ウエハWが載置される顕微鏡観察装置20の周辺)清浄な空気を供給している。
Further, a high-
このように装置フレーム10内に供給された清浄な空気を、図2に示すように、ウエハWが載置される顕微鏡観察装置20周辺に適切に導くため、装置フレーム10の内部には、床面から上方に向かって張り出す下張出部13と、天井部から下方に向かって張り出す上張出部14とが設けられ、これらを境に装置フレーム10内部の気室を分離する構造が取られている。
In order to properly guide the clean air supplied into the apparatus frame 10 to the periphery of the
なお、下張出部13及び上張出部14は、上記のように装置フレーム10の内部を仕切る役割を有するだけでなく、外観検査後のウエハWの表面を乾燥させる乾燥機構としての役割を有している。具体的に説明すると、下張出部13の内部には(床面側の)一端が排気口(図示せず)に繋がって他端が開口している第1管路13aが形成され、上張出部14の内部には(天井側の)一端がファンフィルタユニット50に繋がって他端が第1管路13aの開口部と対向するように開口している第2管路14aがそれぞれ形成されており、ウエハWの外観検査終了後、吸引ノズル22dにより液体Eが吸引されたウエハWを、搬送アーム42により検査ステージ21からカセット41へ搬送する際に、ファンフィルタユニット50から供給した空気を上張出部14(第2管路14a)を介してウエハWに吹き出して、該ウエハWの表面に残留した液体Eを乾燥させることができるようになっている。上張出部14から吹き出された空気は、下張出部13(第1管路13a)を介して排出口(図示せず)から大気に開放されるようになっている。
Note that the lower overhanging
なお、上張出部14に清浄な空気を供給するため、ファンフィルタユニット50には、送風機50cと装置フレーム10との間に、ULPAフィルタ等の高性能ケミカルフィルタ(図示せず)を設けられている。
In order to supply clean air to the overhanging
なお、ファンフィルタユニット50が発生する空気流の速さと、上張出部14が吹き出す空気の速さの差は、0.10m/s以上であることが望ましい。本実施形態では、上張出部14が吹き出す空気の速さは約0.5m/sであり、ファンフィルタユニット50が発生する空気流の速さの0.2m/s〜0.5m/sよりも速い。
The difference between the speed of the air flow generated by the
このように、上張出部14から吹き出す空気の速さを確保するため、送風機50cと装置フレーム10との間に設けるケミカルフィルタ(図示せず)には圧力損失の少ないタイプのものを選択したり、送風機50cのファンの回転数を高く設定したりしてもよい。
Thus, in order to secure the speed of the air blown from the overhanging
また、上張出部14から吹き出す空気の速さと、ファンフィルタユニット50のケミカルフィルタ50eを通過する空気の速さとの差が0.1m/s以上となるように、送風機50cと装置フレーム10との間に設けるフィルタ(図示せず)と、ケミカルフィルタ50eとを選択してもよい。具体的には、上張出部14から吹き出す空気の速度が0.55m/sになり、且つ、ケミカルフィルタ50eを通過する空気の速度が0.45m/s以下になるように、それぞれフィルタを選択すると、防塵性能と乾燥の両面で良好な性能が発揮できる。
Further, the
さらに、下張出部13の第2管路13aに吸引装置を設けて、上張出部14から吹き出す空気を吸引したりするなど、上張出部14から吹き出す風速を上げることによって、ウエハW表面に残留した液体Eをより効果的に吹き飛ばし、乾燥を促すように構成することも可能である。
Further, by providing a suction device in the second conduit 13a of the lower overhanging
次に、顕微鏡装置1の動作について説明する。まず、操作者により、顕微鏡観察装置20を用いた外観検査の開始の指示(例えば、スイッチの投入)がなされると、搬送アーム42はカセット41内に収納されているウエハWを、吸着保持して引き抜いてカセット41の外部に搬出し、顕微鏡観察装置20の試料台21a上に載置する。試料台21a上にウエハWが載置されると、今度は試料台21aがウエハWを真空吸着する。試料台21aによりウエハWが吸着保持されると、XYZステージ21bを移動させ、ウエハWの所望部分を顕微鏡観察装置20の対物レンズ22bの直下に移動させる。そして、供給ノズル22cにより対物レンズ22bの先端とウエハWとの間に液体Eを供給して、これにより接眼レンズ22aからウエハW表面の外観検査が可能となる。
Next, the operation of the microscope apparatus 1 will be described. First, when an operator gives an instruction to start an appearance inspection using the microscope observation apparatus 20 (for example, turning on a switch), the
続いて、顕微鏡観察装置20を用いたウエハWの外観検査が終了すると、吸引ノズル22dにより対物レンズ22bの先端とウエハWとの間から液体Eを吸引して、搬送アーム42によりウエハWを検査ステージ21からカセット41に搬送する際に、より詳しくは、ウエハWが下張出部13と上張出部14との間を通過する際に、(下張出部13,上張出部14及びファンフィルタユニット50からなる)乾燥機構により、上張出部14を介してファンフィルタユニット50から供給される空気を吹き付け、ウエハWの表面に残留した液体Eを乾燥させる。このとき、上張出部14が吹き出す空気の速さは約0.5m/sであり、ファンフィルタユニット50が吹き出す空気流の速さ0.2m/s〜0.5m/sよりも速くなるように設定されている。また、ウエハWに吹き付けられた空気は、下張出部13(第1管路13a)を介して排出口(図示せず)から大気に開放される。このように乾燥させたウエハWは、搬送アーム42によりカセット41内に収納される。これにより、顕微鏡装置1の一連の動作は終了する。
Subsequently, when the appearance inspection of the wafer W using the
以上のような本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば適宜改良可能である。 The present invention as described above is not limited to the above embodiment, and can be improved as appropriate without departing from the gist of the present invention.
1 顕微鏡装置
13 下張出部(乾燥手段)
13a 第1管路
14 上張出部(乾燥手段)
14a 第2管路
20 顕微鏡観察装置
21 検査ステージ
21a 試料台
21b XYZステージ
22 観察装置
22a 接眼レンズ
22b 対物レンズ
22c 供給ノズル(供給手段)
22d 吸引ノズル(吸引手段)
22e 照明光源
22f ULPAフィルタ付ファン
40 ウエハ搬送装置(搬送手段)
41 カセット
42 搬送アーム
50 ファンフィルタユニット(フィルタユニット・乾燥手段)
W ウエハ
E 液体
1
13a
22d Suction nozzle (suction means)
22e Illumination light source 22f ULPA filter fan 40 Wafer transfer device (transfer means)
41
W Wafer E Liquid
Claims (4)
前記供給手段により前記対物レンズの先端と前記標本との間に液体を供給して前記標本の外観検査を行い、検査終了後に前記吸引手段により前記標本から前記液体を吸引する顕微鏡装置において、
前記顕微鏡観察装置の上部に設けられ、下向きの空気流を発生させるフィルタユニットと、
前記検査ステージから所定位置へ前記標本の搬送を行う搬送手段と、
前記フィルタユニットが発生する空気流よりも速い速度で空気を吹き出す乾燥手段とを備え、
外観検査終了後、前記吸引手段により前記液体が吸引された前記標本を、前記搬送手段により前記検査ステージから前記所定位置へ搬送する際に、前記乾燥手段により空気を吹き付けて、前記標本の表面に残留した前記液体を乾燥させることを特徴とする顕微鏡装置。 An inspection stage for holding a specimen such as a semiconductor wafer, an immersion objective lens, a supply means for supplying a liquid between the tip of the objective lens and the specimen, and a suction means for sucking the liquid from the specimen Having a microscope observation device,
In the microscope apparatus for supplying a liquid between the tip of the objective lens and the specimen by the supply means and performing an appearance inspection of the specimen, and sucking the liquid from the specimen by the suction means after the inspection is completed.
A filter unit that is provided at the top of the microscope observation device and generates a downward air flow;
Transport means for transporting the sample from the inspection stage to a predetermined position;
Drying means for blowing out air at a speed faster than the air flow generated by the filter unit;
After the appearance inspection is completed, when the specimen, the liquid of which has been sucked by the suction means, is transported from the inspection stage to the predetermined position by the transport means, air is blown by the drying means to the surface of the specimen. A microscope apparatus, wherein the remaining liquid is dried.
前記乾燥手段が吹き出す空気の速さは、約0.5m/sであることを特徴とする請求項1又は2に記載の顕微鏡装置。 The speed of the air flow generated by the filter unit is 0.2 m / s to 0.5 m / s,
The microscope apparatus according to claim 1 or 2, wherein a speed of air blown out by the drying means is about 0.5 m / s.
前記照明手段は、前記顕微鏡装置内部の温度を上げて、外観検査後に前記標本の表面に残留した前記液体を乾燥させるための加熱ヒータの機能を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の顕微鏡装置。 Illuminating means for illuminating the specimen on the inspection stage;
The said illuminating means has a function of a heater for raising the temperature inside the microscope apparatus and drying the liquid remaining on the surface of the specimen after visual inspection. A microscope apparatus according to any one of the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004361296A JP2006171187A (en) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | Microscope apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004361296A JP2006171187A (en) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | Microscope apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006171187A true JP2006171187A (en) | 2006-06-29 |
Family
ID=36672045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004361296A Pending JP2006171187A (en) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | Microscope apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006171187A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116990297A (en) * | 2023-09-27 | 2023-11-03 | 佳木斯大学 | Forensic science diatom check-out set based on filter membrane |
-
2004
- 2004-12-14 JP JP2004361296A patent/JP2006171187A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116990297A (en) * | 2023-09-27 | 2023-11-03 | 佳木斯大学 | Forensic science diatom check-out set based on filter membrane |
CN116990297B (en) * | 2023-09-27 | 2024-01-02 | 佳木斯大学 | Forensic science diatom check-out set based on filter membrane |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101152035B1 (en) | Coating and developing method, coating and developing apparatus and recording medium | |
JP4085538B2 (en) | Inspection device | |
JP2008032457A (en) | Substrate inspecting device and lamp unit used therein | |
TW200536450A (en) | Method for optically inspecting appearance, and apparatus for optically inspecting appearance | |
JP2002026107A (en) | Substrate processing apparatus | |
KR20080056655A (en) | Coating-developing apparatus, pattern forming method, and computer readable storage medium | |
JP2009016595A (en) | Substrate inspecting apparatus | |
JP4772620B2 (en) | Processing condition determining method and processing condition determining apparatus for coating film for immersion exposure | |
JP2006171186A (en) | Microscope apparatus | |
JP2006171187A (en) | Microscope apparatus | |
KR101977771B1 (en) | Apparatus for treating substrate | |
WO2020044883A1 (en) | Substrate processing method and substrate processing device | |
JP2006024715A (en) | Lithography apparatus and pattern forming method | |
JP2001135691A (en) | Inspecting device | |
TW201136653A (en) | Filter holding implement, light exposure apparatus, and device production method | |
JP2006228862A (en) | Device and method for removing foreign substance and processing system | |
JP2005123433A (en) | Heat treatment apparatus, method for detecting and for removing foreign substance | |
JPH08181057A (en) | Exposure apparatus and method therefor | |
JP4598255B2 (en) | Clean cover | |
JP2007286162A (en) | Immersion microscopic device | |
JP2006194979A (en) | Microscopic observation device | |
JP2006194978A (en) | Microscopic observation device | |
JP6322021B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2007264114A (en) | Liquid immersion microscope device | |
JP4154816B2 (en) | Inspection device |