JP2006168298A - ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 - Google Patents
ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006168298A JP2006168298A JP2004367278A JP2004367278A JP2006168298A JP 2006168298 A JP2006168298 A JP 2006168298A JP 2004367278 A JP2004367278 A JP 2004367278A JP 2004367278 A JP2004367278 A JP 2004367278A JP 2006168298 A JP2006168298 A JP 2006168298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas barrier
- layer
- display element
- barrier laminate
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 title claims abstract description 77
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims description 7
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 4
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920012266 Poly(ether sulfone) PES Polymers 0.000 description 4
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 229920000109 alkoxy-substituted poly(p-phenylene vinylene) Polymers 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 3
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、表示素子用途として、表示素子内在水分を吸着させると同時にガスバリア層が外部からの水分侵入を防止し、素子内の防湿環境を維持することができる十分なガスバリア機能(防湿性能)を持つバリア性積層体およびその積層体を用いた表示素子を提供することを目的としている。
【解決手段】フィルム基材の少なくとも片面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体およびその積層体を用いた表示素子である。
【選択図】図1
【解決手段】フィルム基材の少なくとも片面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体およびその積層体を用いた表示素子である。
【選択図】図1
Description
本発明は、ガスバリア性を必要とする表示素子に用いられるガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子に関する。
近年、フラットパネルディスプレイ(FPD)の開発が急速に進展しており、薄型化・軽量化・耐衝撃性向上に向け、ガラス基板の代替としてプラスチック基板を用いることが注目されている。プラスチック基板の可とう性を利用し、曲面での表示や丸めて収納すること等を目標としたフレキシブルディスプレイの開発を目指す動きが盛んになってきている。
ディスプレイ用途としてプラスチック基板に求められる水蒸気バリア性は、例えばLCD用途では10-1g/m2/day台、有機EL用途では10-5〜10-6g/m2/day台レベルと言われており、ディスプレイへの実装段階においてディスプレイ用途として用いるに十分な性能を保持したプラスチック基板の作製技術が求められている。
ガラス並のガス透過性、水蒸気透過性、平滑性、光学特性をプラスチック基板に付加する目的で、プラスチック基板上にガスバリア層を積層する技術が開発されている。
例えば、特許文献1では、導電層のパターニング等後工程におけるガスバリア層劣化を防ぐ目的でガスバリア層上に保護層を設けている。このように、ガスバリア層の機能を補填する目的でガスバリア層上に機能層を設ける手段は一般的に取られており、保護機能だけでなく、密着性や表面平滑性の向上、内部応力緩和といった機能を付与している。例えば、このような機能層付きのバリアフィルム基板を表示素子として用いる場合、素子の外部から侵入するガスに対してのバリア性を有していても、内在水分等が存在した場合に逆に水分を閉じ込める機能を持ってしまう。
例えば、特許文献2では、プラスチックフィルム基板上の片面あるいは両面に機能層、水蒸気バリア層を順次積層してパネル内の防湿効果を狙っている。この構成での親水性層は、外部からの水分を取りこむ機能を備えているが、水蒸気バリア層がパネル内在水分を閉じ込めてしまう危険性も含んでいる。例えば、有機EL用途としてバリア性積層体を用いる場合、封止層側に吸湿剤を用いる例も報告されているが、光取り出し側においても吸湿性を持たせた方がより効果的である。
以下に特許文献を記す。
特開2004−139928号公報
特開2001−176653号公報
本発明は、上記の技術的背景を考慮してなされたものであって、表示素子用途として用いるに十分なガスバリア機能(防湿性能)を持ち、かつ、素子内の防湿環境を維持することでのできるバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために、すなわち、請求項1に記載の発明は、フィルム基材の少なくとも片面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体である。
また、請求項2に記載の発明は、フィルム基材の両面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体である。
また、請求項3に記載の発明は、前記吸湿層が、吸湿性無機粒子を含む樹脂組成物からなることを特徴とする請求項1又は2に記載のガスバリア性積層体である。
また、請求項4に記載の発明は、前記吸湿性無機粒子が、酸化カルシウム、酸化バリウム、ゼオライトのいずれか1種以上を含むことを特徴とする請求項3に記載のガスバリア性積層体である。
また、請求項5に記載の発明は、水蒸気透過速度が、0.1g/m2/day以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体である。
また、請求項6に記載の発明は、少なくとも、層間に密着層を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体である。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体自体からなる前面板、もしくはそのガスバリア性積層体を前面板基材上に積層してなる前面板を表示素子の前面の表面に設けたことを特徴とする表示素子である。
また、請求項8に記載の発明は、前記ガスバリア性積層体に設けられた吸湿層が、少なくとも、表示素子の内面側に有することを特徴とする請求項7に記載の表示素子である。
また、請求項9に記載の発明は、前記表示素子が、液晶表示素子、もしくは有機EL表示素子であることを特徴とする請求項7又は8に記載の表示素子である。
本発明により、フィルム基材の少なくとも片面にガスバリア層、その上の少なくとも片面に吸湿性無機粒子を含む樹脂層である吸湿層を形成することで、素子内在水分を吸着させると同時にガスバリア層が外部からの水分侵入を防止することができるガスバリア積層体を得ることができる。そのガスバリア積層体は、例えば、有機EL表示素子のような水分による劣化の激しい素子に用いる場合に非常に有用である。このように、表示素子内の防湿環境を維持することができる防湿性能に優れる表示素子を提供することが可能となった。
以下、本発明の好ましい一実施例としての実施形態について説明する。図1は、本発明のガスバリア性積層体の一例を示す断面模式図である。図1に示すように、本発明の一実施例としてのガスバリア性積層体は、フィルム基材1の両面に、ガスバリア層2、吸湿層3を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体4である。
本発明で使用されるフィルム基材1としては、どの様な用途に用いるかによって使い分けられ、一般的にポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリアミド(PA)、ポリカーボネート(PC)、ポリアクリル(PMMA)、ポリエーテルサルフォン(PES)、ポリ塩化ビニル(PVC)等が汎用されている。
本発明におけるガスバリア層2としては、高い水蒸気バリア性と透過率を兼ね備え、かつ工業的に安価であることから、珪素やアルミニウムの酸化、窒化、あるいは酸窒化膜が一般的に用いられているが、これらに限られるものではない。ガスバリア層の膜厚は、水蒸気バリア性や生産性を考慮すると5〜50nm程度が好ましい。成膜方法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、ゾルゲル法、化学蒸着法等が挙げられるがこれに限るものではない。
本発明における吸湿層3としては、吸湿性無機粒子を含む樹脂組成物からなることを特徴とするものであり、密着性や表面平滑性の向上、後工程におけるバリア層の保護、吸水や熱負荷による膜の伸縮、応力変化の緩和といった機能を付与する層である。層の膜厚は少なくとも30nm以上必要であり、30nm〜5000nm程度が望ましい。
吸湿層2に混入する無機粒子は、酸化カルシウム、酸化バリウム、ゼオライト等が挙げられるが、ゼオライト等のシリカ系吸湿剤は物理吸着した水分を再放出する懸念があるので、素子作製前にフィルム基材を十分に乾燥させる必要がある。酸化カルシウムや酸化バリウム等は、水との化学反応により水分を排除する物質であるため、後工程で水に触れる工程を含む場合の使用は望ましくない。
本発明のガスバリア性積層体4の層間には密着層を設けることができる。密着の弱い層間に密着層を挿入することで、膜の剥がれを防止するためのものである。密着層としては、珪素やアルミニウム、あるいはコバルト、クロム、ニッケル、銅等の金属あるいはこれらの混合物、あるいはこれらの酸化物、あるいは樹脂層が用いられ、膜厚は0.5〜200nmであることが望ましい。
上記の本発明のガスバリア性積層体4を、液晶表示素子又は有機EL表示素子の前面の表面に設けてた表示素子を提供することができる。そして、表示素子の表面側に前記吸湿層3を設けることができる。本発明のガスバリア性積層体4を用いた表示素子の一例を図2に示す。図2に示すように、ガスバリア性積層体4上に、透明導電層5、有機発光媒体層6、陰極層7、接着層8、封止層9を順次積層してなる有機EL表示素子10である。
本発明のガスバリア性積層体4を表示素子に用いる際、ガスバリア性積層体4にはLCD用途としては10-1g/m2/day台、EL用途としては10-5〜10-6g/m2/day台レベルの水蒸気バリア性や全光線透過率は80%が要求されることから、本発明のガスバリア性積層体4は前記水蒸気バリア性や全光線透過率特性を有するものである。また、よりハイバリアなガスバリア性積層体の作製により外部からの水分の侵入を防ぐことも重要であるが、発光層、粘着層等からの水分放出が認められる場合、そのハイバリアな膜により水分を閉じ込める効果を持たせることとなってしまうため、水分の存在に敏感な有機EL用途としてガスバリア性積層体を用いる際には対処が必要である。
また、本発明のガスバリア性積層体4を用いた表示素子の他の例を図3に示す。図3に示すように、透明導電層5,5の間に液晶12を挟み、透明導電層5の観察側片面にガスバリア性積層体4を設けて、両面に偏光板11,11を積層した構成の液晶表示素子13である。
以下に一実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
フィルム基材として厚さ200μmの透明なポリエーテルサルフォン(PES)を用い
、この両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜、さらにその少なくとも素子内側に面する側に吸湿層としてゼオライト粒子を添加した紫外線硬化型樹脂を積層し、有機EL用のバリア基板とした。さらにその素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)層を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、図2に示すような有機EL表示素子とした。得られた本発明の有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、1%以下であった。
、この両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜、さらにその少なくとも素子内側に面する側に吸湿層としてゼオライト粒子を添加した紫外線硬化型樹脂を積層し、有機EL用のバリア基板とした。さらにその素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)層を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、図2に示すような有機EL表示素子とした。得られた本発明の有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、1%以下であった。
実施例1における本発明のガスバリア性積層体及びその積層体を用いた有機EL表示素子と性能を比較するための比較例として、
フィルム基材として厚さ200μmの透明なポリエーテルサルフォン(PES)を用い、この両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜、さらにその上に吸湿層として紫外線硬化型樹脂を積層し、有機EL用のバリア基板とした。さらに、その少なくとも素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)膜を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、有機EL表示素子とした。得られた有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、50%以下であった。
フィルム基材として厚さ200μmの透明なポリエーテルサルフォン(PES)を用い、この両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜、さらにその上に吸湿層として紫外線硬化型樹脂を積層し、有機EL用のバリア基板とした。さらに、その少なくとも素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)膜を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、有機EL表示素子とした。得られた有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、50%以下であった。
実施例1における本発明のガスバリア性積層体及びその積層体を用いた有機EL表示素子と性能を比較するための比較例として、
フィルム基材として厚さ200μmの透明なポリエーテルサルフォン(PES)を用い、少なくとも素子内側に面する側に吸湿層としてゼオライト粒子を混入した紫外線硬化型樹脂を積層し、さらにその両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜を成膜して有機EL用のバリア基板とした。さらにその素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)膜を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂
系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、有機EL表示素子とした。得られた有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、50%以下であった。
フィルム基材として厚さ200μmの透明なポリエーテルサルフォン(PES)を用い、少なくとも素子内側に面する側に吸湿層としてゼオライト粒子を混入した紫外線硬化型樹脂を積層し、さらにその両面にガスバリア層としてCVD法によるSiNx膜を成膜して有機EL用のバリア基板とした。さらにその素子内側に面する側に、透明導電層としてDCスパッタリングによるITO(Indium Tin Oxide)膜を積層し、フォトリソグラフィ−法及びウェットエッチング法によりITOのパターニングを行った。次に、ITO表面をUVオゾン処理した後に、有機発光媒体層として、正孔輸送層にポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)とポリスチレンスルフォン酸との混合物(20nm)、蛍光体層にポリ[2−メトキシ−5−(2’−エチル−ヘキシロキシ)−1,4−フェニレンビニレン](MEHPPV)(100nm)をそれぞれスピンコート法により形成した。基板を十分に乾燥後、その上に陰極層として、真空蒸着法によりCa(20nm)とAg(200nm)を順次成膜した。陰極層の上に、接着層としてエポキシ樹脂
系熱硬化型接着剤を積層した後に、封止層としてアルミニウム箔(50μm)を積層し、有機EL表示素子とした。得られた有機EL表示素子を40℃90RH%の恒温恒湿槽で1000時間保持した結果、発光画素面積に占めるダークスポットの割合は、50%以下であった。
1…フィルム基材
2…ガスバリア層
3…吸湿層
4…ガスバリア性積層体
5…透明導電層
6…有機発光媒体層
7…陰極層
8…接着層
9…封止層
10…有機EL表示素子
11…偏光板
12…液晶
13…液晶表示素子
2…ガスバリア層
3…吸湿層
4…ガスバリア性積層体
5…透明導電層
6…有機発光媒体層
7…陰極層
8…接着層
9…封止層
10…有機EL表示素子
11…偏光板
12…液晶
13…液晶表示素子
Claims (9)
- フィルム基材の少なくとも片面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体。
- フィルム基材の両面に、ガスバリア層、吸湿層を順次積層してなることを特徴とするガスバリア性積層体。
- 前記吸湿層が、吸湿性無機粒子を含む樹脂組成物からなることを特徴とする請求項1又は2に記載のガスバリア性積層体。
- 前記吸湿性無機粒子が、酸化カルシウム、酸化バリウム、ゼオライトのいずれか1種以上を含むことを特徴とする請求項3に記載のガスバリア性積層体。
- 水蒸気透過速度が、0.1g/m2/day以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体。
- 少なくとも、層間に密着層を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載のガスバリア性積層体自体からなる前面板、もしくはそのガスバリア性積層体を前面板基材上に積層してなる前面板を表示素子の前面の表面に設けたことを特徴とする表示素子。
- 前記ガスバリア性積層体に設けられた吸湿層が、少なくとも、表示素子の内面側に有することを特徴とする請求項7に記載の表示素子。
- 前記表示素子が、液晶表示素子、もしくは有機EL表示素子であることを特徴とする請求項7又は8に記載の表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367278A JP2006168298A (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367278A JP2006168298A (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006168298A true JP2006168298A (ja) | 2006-06-29 |
Family
ID=36669533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004367278A Pending JP2006168298A (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006168298A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009094049A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-30 | Fujifilm Corp | パターニング方法および表示素子 |
JP2009229689A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Seiko Epson Corp | 電気光学表示装置、電気泳動表示装置および電子機器 |
JP2011020334A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | ガスバリア性シート、ガスバリア性シートの製造方法、封止体、及び装置 |
WO2016021459A1 (ja) * | 2014-08-07 | 2016-02-11 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 水分バリア性積層体 |
WO2017030047A1 (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 水分バリア性積層体 |
US20210100122A1 (en) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | Apple Inc. | Electronic device with a liquid-activated seal |
JP2022087009A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-06-09 | デクセリアルズ株式会社 | 光学積層体、物品 |
US12147011B2 (en) | 2020-11-30 | 2024-11-19 | Dexerials Corporation | Optical laminate having aluminum or indium adhesion layer |
-
2004
- 2004-12-20 JP JP2004367278A patent/JP2006168298A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009094049A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-30 | Fujifilm Corp | パターニング方法および表示素子 |
JP2009229689A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Seiko Epson Corp | 電気光学表示装置、電気泳動表示装置および電子機器 |
JP2011020334A (ja) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | ガスバリア性シート、ガスバリア性シートの製造方法、封止体、及び装置 |
KR101968294B1 (ko) | 2014-08-07 | 2019-04-11 | 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 | 수분 배리어성 적층체 |
WO2016021459A1 (ja) * | 2014-08-07 | 2016-02-11 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 水分バリア性積層体 |
US10538841B2 (en) | 2014-08-07 | 2020-01-21 | Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. | Water-barrier laminate |
KR20170038069A (ko) * | 2014-08-07 | 2017-04-05 | 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 | 수분 배리어성 적층체 |
CN108136727A (zh) * | 2015-08-18 | 2018-06-08 | 东洋制罐集团控股株式会社 | 水分阻挡性层压体 |
WO2017030047A1 (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 水分バリア性積層体 |
US10556411B2 (en) | 2015-08-18 | 2020-02-11 | Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. | Water barrier laminate |
CN108136727B (zh) * | 2015-08-18 | 2020-11-27 | 东洋制罐集团控股株式会社 | 水分阻挡性层压体 |
US20210100122A1 (en) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | Apple Inc. | Electronic device with a liquid-activated seal |
JP2022087009A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-06-09 | デクセリアルズ株式会社 | 光学積層体、物品 |
US12147011B2 (en) | 2020-11-30 | 2024-11-19 | Dexerials Corporation | Optical laminate having aluminum or indium adhesion layer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4971167B2 (ja) | 保護されたポリマーフィルム | |
US20120064278A1 (en) | Package of environmental sensitive element and encapsulation method thereof | |
US20120161197A1 (en) | Flexible organic light-emitting display device and method of manufacturing the same | |
JP5109606B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法と保護フィルム | |
TWI514564B (zh) | 顯示面板及其製作方法 | |
US20190079338A1 (en) | Display panel and method for manufacturing the same | |
US9935289B2 (en) | Environmental sensitive element package and encapsulation method thereof | |
JP2003327718A (ja) | 基材フィルム、並びにガスバリア性フィルムおよびこれを用いたディスプレイ | |
US20180246603A1 (en) | Film touch sensor | |
JP2005288851A (ja) | 透明ガス遮断性フィルム、並びにそれを用いるディスプレイ基板及びディスプレイ。 | |
KR101127230B1 (ko) | 플렉시블 디스플레이 기판 | |
JP2006168298A (ja) | ガスバリア性積層体及びその積層体を用いた表示素子 | |
US8022437B2 (en) | Organic electroluminescence element and method for manufacturing thereof | |
US7777415B2 (en) | Sealed, flexible flat panel display | |
JP2003100449A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンスパネル | |
WO2017033823A1 (ja) | 電子装置 | |
JP4451213B2 (ja) | ディスプレイ用基板 | |
KR101038329B1 (ko) | 플렉시블 디스플레이 기판 | |
WO2016009778A1 (ja) | 複合フィルム | |
KR101846321B1 (ko) | 폴리에스테르-나노복합체 기판을 포함하는 배리어 필름 및 이를 구비한 플렉시블 디스플레이 | |
JP2008108545A (ja) | 封止基板及びその製造方法、エレクトロルミネッセンス素子パネルの製造方法 | |
JP2006054147A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2005322432A (ja) | 有機el素子及びその製造方法 | |
TWI388895B (zh) | 平面顯示裝置及其製造方法 | |
JP2008130312A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子パネルの製造方法及びエレクトロルミネッセンス素子パネル用封止基板 |