JP2006150068A - Disposable absorbent article and method for producing the same - Google Patents
Disposable absorbent article and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006150068A JP2006150068A JP2005303059A JP2005303059A JP2006150068A JP 2006150068 A JP2006150068 A JP 2006150068A JP 2005303059 A JP2005303059 A JP 2005303059A JP 2005303059 A JP2005303059 A JP 2005303059A JP 2006150068 A JP2006150068 A JP 2006150068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent article
- panel
- inward
- liquid
- waist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、大人用、あるいは失禁用の使い捨て吸収性物品およびその製造方法に関する。 The present invention relates to a disposable absorbent article for adults or incontinence and a method for producing the same.
従来、この種の使い捨て吸収性物品は、透液性表面シートと不透液性裏面シートとの間に吸収体を配設して、背側腰回り部と脚回り部と腹側腰回り部とを順次一体に形成し、腰回り開口部と一対の脚回り開口部とが形成される立体パンツ形状として使用する吸収性物品本体を備えている。この吸収性物品本体は、両脇部分を腰回り開口部から両脚回り開口部にかけてそれぞれ分割して形成した分割部に面ファスナをそれぞれ配設して、背側分割部と腹側分割部とを形成している。これら背側分割部と腹側分割部とは、一方が吸収性物品本体の表側、他方が吸収性物品本体の裏側に設けられている。そして、この種の使い捨て吸収性物品の製造方法としては、吸収性物品本体の表側に位置する分割部にループパイルの面ファスナを配設し、吸収性物品本体の裏側に位置する分割部にフック状の面ファスナを配設するものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
上述の使い捨て吸収性物品では、立体パンツ形状に形成した吸収性物品本体の両脇部が係脱自在に構成されているため、脱衣および再装着に対して有効であり、かつ、両脇部を溶着させることなく展開状態のまま製造できるので製造効率が高いとしている。 In the above-mentioned disposable absorbent article, since both sides of the absorbent article main body formed in a three-dimensional pants shape are configured to be freely detachable, it is effective for undressing and reattachment, and both sides are It is said that the production efficiency is high because it can be produced in a developed state without welding.
しかしながら、各分割部が吸収性物品本体に形成されているので、予め両分割部を係合させて装着する場合はよいが、装着した状態のまま係脱することが容易でない。 However, since each divided portion is formed on the absorbent article main body, it may be mounted in a state where both divided portions are engaged in advance, but it is not easy to disengage with the mounted state.
また、製造時に立体パンツ形状になっていないため、使用する際にまず分割部を係合させて立体パンツ形状にしなければならず、手間がかかるという問題もある。 Moreover, since it does not have a three-dimensional pants shape at the time of manufacture, it must be first engaged with the dividing portion when used to form a three-dimensional pant shape, which is troublesome.
そして、各分割部がそれぞれ表裏の位置関係であるため、製造時に立体形状にすることが容易でないので、各分割部を対面すなわち吸収性物品本体の表面側と表面側とで係合させることも考えられるが、対面係合した場合、分割部に対して装着時に剥離方向へと外力が加わり、係合が外れやすくなるという問題も有している。 And since each division part is the positional relationship of the front and back, respectively, since it is not easy to make a three-dimensional shape at the time of manufacture, it is also possible to engage each division part on the opposite side, that is, on the surface side and the surface side of the absorbent article body Although it is conceivable, when face-to-face engagement is performed, an external force is applied to the split portion in the peeling direction at the time of mounting, and there is a problem that the engagement is easily released.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、着脱性を向上できるとともに、密着性を確保できる使い捨て吸収性物品およびその製造方法を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a point, and it aims at providing the disposable absorbent article which can improve detachability, and can ensure adhesiveness, and its manufacturing method.
また、本発明は、製造性を向上した使い捨て吸収性物品の製造方法を提供することを目的とする。 Moreover, an object of this invention is to provide the manufacturing method of the disposable absorbent article which improved productivity.
請求項1記載の使い捨て吸収性物品は、透液性表面シート、不透液性裏面シート、および、これら透液性表面シートと不透液性裏面シートとの間に配設された吸収体を備え、背側腰回り部、脚回り部を両側部に有する股下回り部、および、腹側腰回り部を連続して形成した吸収性物品本体を具備し、前記吸収性物品本体は、展開状態で前記透液性表面シートが上面側に位置するとともに前記不透液性裏面シートが下面側に位置し、かつ、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部の上面側に内向きパネルが配設され、前記内向きパネルが、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部に位置する外側縁部と、前記吸収性物品本体の幅方向中心側に位置し、この吸収性物品本体に接合されない内側縁部と、装着時に装着者の身体側を向く内面部と、第1の面状ファスナが配設され、装着時に装着者の衣服面側を向く外面部とを有し、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に、前記第1の面状ファスナと係脱自在の第2の面状ファスナがそれぞれ配設されているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部の上面側に配設された内向きパネルの外面部に第1の面状ファスナを配設し、背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に第2の面状ファスナを配設することにより、これら面状ファスナが予め係合された状態では、吸収性物品本体を立体パンツ形状とすることができ、下着のように着脱することが可能となり、着脱性が向上するとともに、各面状ファスナの係合を外すことで、汚れの有無の確認、あるいは、例えばインナに使用するパッドの交換などが容易となり、装着者がその都度衣服を脱ぐ必要がない。また、装着者の腰回りの両側部で対向する内向きパネルの外面部と背側腰回り部および腹側腰回り部のいずれか他方の上面側とで各面状ファスナにより係合するので、一旦展開した吸収性物品本体を順次折り畳むだけで容易に立体パンツ形状に形成でき、容易に装着できるとともに、内向きパネルを設けることで、各面状ファスナの係合位置をずらして装着者の腰回りのサイズを調整でき、密着性が向上する。 A first planar fastener is disposed on the outer surface of the inward panel disposed on the upper surface side of either one of the back waist portion and the abdominal waist portion, and the back waist By disposing the second planar fastener on the upper surface side of the other side of either the head portion or the abdominal waistline portion, the absorbent article main body is three-dimensionally in a state where these planar fasteners are pre-engaged. It can be made into pants and can be attached and detached like underwear, improving detachability and removing the engagement of each planar fastener to confirm the presence or absence of dirt, or for example, inner It is easy to change the pad to be worn, and the wearer does not need to take off the clothes each time. In addition, since the outer surface portion of the inward panel facing the both sides of the wearer's waist and the upper surface side of either the back waist portion or the abdomen waist portion are engaged by each planar fastener, By simply folding the absorbent article body once deployed, it can be easily formed into a three-dimensional pants shape and can be easily attached, and by providing an inward panel, the engagement position of each planar fastener can be shifted and the waist of the wearer The size of the surroundings can be adjusted, improving adhesion.
請求項2記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1記載の使い捨て吸収性物品において、吸収性物品本体が、透液性表面シート、不透液性裏面シートおよび吸収体を有し、略四角形状に形成された吸収本体と、この吸収本体の両側部に一方の側縁部がそれぞれ接合されて背側腰回り部の両側部を形成する背側パネルと、前記吸収本体の両側部に一方の側縁部がそれぞれ接合されて腹側腰回り部の両側部を形成する腹側パネルとを備え、内向きパネルが、前記背側パネルと前記腹側パネルとのいずれか一方の上面側に位置し、第2の面状ファスナが、前記背側パネルと前記腹側パネルとのいずれか他方の上面側に配設されているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、略四角形状に形成された吸収本体の両側部に背側パネルの一方の側縁部を接合して背側腰回り部の両側部を形成するとともに、吸収本体の両側部に腹側パネルの一方の側縁部を接合して腹側腰回り部の両側部を形成することで、吸収性物品本体を凹状に切り欠くことなく背側パネルと腹側パネルとの間を脚回り部とすることができるので、材料などの無駄がなく、製造コストが抑制される。 Then, one side edge of the back panel is joined to both sides of the absorption body formed in a substantially square shape to form both sides of the back waist part, and the abdominal panel is formed on both sides of the absorption body. By joining one side edge part of this and forming the both sides of the abdominal waist part, it is made the leg part between the back side panel and the abdominal panel without notching the absorbent article main body into a concave shape. Therefore, there is no waste of materials and the manufacturing cost is suppressed.
請求項3記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品において、内向きパネルが、吸収性物品本体と別体に設けられ、外側縁部が前記吸収性物品本体の背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか一方と接合されることで前記吸収性物品本体に配設されているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、内向きパネルと吸収性物品本体とを別体とすることで、内向きパネルを吸収性物品本体と別素材で構成できるとともに、内向きパネルを吸収性物品本体に接合するだけで幅が広がるので、製造性および歩留まりが向上する。 And by making the inward panel and the absorbent article body separate, the inward panel can be made of a different material from the absorbent article body, and the width can be increased simply by joining the inward panel to the absorbent article body. As it expands, manufacturability and yield are improved.
請求項4記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし3いずれか一記載の使い捨て吸収性物品において、両内向きパネルの外側縁部の間および両第2の面状ファスナの間に、吸収性物品本体の幅方向に沿って伸縮可能にそれぞれ配設された胴回り弾性体と、脚回り部の略全周が伸縮可能となるように前記脚回り部の側縁に沿って配設された脚回り弾性体とを備えているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、両内向きパネルの外側縁部の間および両第2の面状ファスナの間に、吸収性物品本体の幅方向に沿って伸縮可能に胴回り弾性体をそれぞれ配設し、脚回り部の略全周が伸縮可能となるように脚回り部の側縁に沿って脚回り弾性体を配設することで、内向きパネル部分および第2の面状ファスナ部分を除く吸収性物品本体の全体が伸縮するので密着性が向上し、また、内向きパネルおよび第2の面状ファスナ部分には弾性体が配設されていないので、各面状ファスナが装着時に収縮することなどがなく、装着性が確保される。 A waistline elastic body is disposed between the outer edge portions of both inward panels and between the second planar fasteners so as to be stretchable along the width direction of the absorbent article body. The entire absorbent article body excluding the inward panel portion and the second planar fastener portion is provided by arranging the leg-hole elastic body along the side edge of the leg-hole portion so that substantially the entire circumference can be expanded and contracted. Since the elastic layer is expanded and contracted, the adhesion is improved, and since the elastic body is not disposed on the inward panel and the second planar fastener portion, each planar fastener is not contracted at the time of mounting, and is mounted. Sex is secured.
請求項5記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし4いずれか一記載の使い捨て吸収性物品において、第2の面状ファスナは、第1の面状ファスナよりも大きい幅寸法を有し、内向きパネルは、前記第2の面状ファスナ以上の幅寸法を有しているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、内向きパネルの幅寸法を、第1の面状ファスナよりも大きい幅寸法を有する第2の面状ファスナの幅寸法以上とすることで、内向きパネルが第1の面状ファスナにより必要以上に硬くなることが防止され、かつ、第1の面状ファスナの幅寸法を抑制できるので、製造コストが抑制される。 And the inward panel is required by the first planar fastener by making the width dimension of the inward panel equal to or larger than the width dimension of the second planar fastener having a larger width dimension than the first planar fastener. Since it is prevented from becoming harder than this and the width dimension of the first planar fastener can be suppressed, the manufacturing cost is suppressed.
請求項6記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし5いずれか一記載の使い捨て吸収性物品において、第1の面状ファスナは、裏面側が内向きパネルの外面部に接合され、表面側が前記内向きパネルの外側縁部側の少なくとも一部にて接合補強手段により補強され、かつ、この補強部分の第2の面状ファスナとの係合力がなくなっているものである。
The disposable absorbent article according to
そして、第1の面状ファスナの裏面側をパネルの外面部に接合し、第1の面状ファスナの表側を、内向きパネルの外側縁部側の少なくとも一部にて接合補強手段により補強することで、第1の面状ファスナと第2の面状ファスナとの係合を外す際などに第1の面状ファスナが内向きパネルから剥がれたり、内向きパネルが壊れてしまったりすることが防止されるとともに、接合補強手段による補強部分の第2の面状ファスナとの係合力がなくなっていることにより、第1の面状ファスナと第2の面状ファスナとの係合を外す際に、補強部分に外力が加わらないので、第1の面状ファスナの内向きパネルからの剥がれを、より確実に防止することが可能になる。 Then, the back surface side of the first planar fastener is joined to the outer surface portion of the panel, and the front side of the first planar fastener is reinforced by the joining reinforcing means at least at a part of the outer edge side of the inward panel. Thus, when the engagement between the first planar fastener and the second planar fastener is disengaged, the first planar fastener may be peeled off from the inward panel, or the inward panel may be broken. When the engagement between the first planar fastener and the second planar fastener is disengaged due to the fact that the engagement force with the second planar fastener of the reinforcement portion by the joining reinforcing means is lost. Since no external force is applied to the reinforcing portion, it is possible to more reliably prevent the first planar fastener from peeling off from the inward panel.
請求項7記載の使い捨て吸収性物品は、請求項1ないし6いずれか一記載の使い捨て吸収性物品において、内向きパネルは、背側腰回り部に配設され、前記内向きパネルに設けられた第1の目印と、装着時に前記第1の目印と相対する位置にて腹側腰回り部に設けられ、不透液性裏面シート側から目視可能な第2の目印とを具備したものである。
The disposable absorbent article according to
請求項8記載の使い捨て吸収性物品の製造方法は、透液性表面シート、不透液性裏面シート、および、これら透液性表面シートと不透液性裏面シートとの間に配設された吸収体を備え、背側腰回り部、脚回り部を両側部に有する股下回り部、および、腹側腰回り部を連続して形成した吸収性物品本体を具備し、前記吸収性物品本体は、展開状態で前記透液性表面シートが上面側に位置するとともに前記不透液性裏面シートが下面側に位置し、かつ、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部の上面側に内向きパネルが配設され、前記内向きパネルは、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部に位置する外側縁部と、前記吸収性物品本体の幅方向中心側に位置し、この吸収性物品本体に接合されない内側縁部と、装着時に装着者の身体側を向く内面部と、第1の面状ファスナが配設され、装着時に装着者の衣服面側を向く外面部とを有し、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に、前記第1の面状ファスナと係脱自在の第2の面状ファスナがそれぞれ配設されている使い捨て吸収性物品の製造方法であって、連続内向きパネル本体の幅方向中心部近傍を除く両側部に第1の面状ファスナを配設して連続内向きパネルを形成するパネル形成工程と、前記連続内向きパネルを所定の長さに切断して複合内向きパネルを形成するパネル切断工程と、連続透液性表面シートと連続不透液性裏面シートとの間に前記吸収体を配設して、前記吸収性物品本体が幅方向に沿って連続する連続吸収性物品本体を形成する本体形成工程と、前記複合内向きパネルを、前記連続吸収性物品本体の前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の上面側の幅方向の両側部に、幅方向の中心部近傍が対応するように配設するパネル配設工程と、前記複合内向きパネルの幅方向の中心部近傍を、前記連続吸収性物品本体に接合する接合工程と、前記連続吸収性物品本体の前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に、前記第2の面状ファスナを配設するファスナ配設工程と、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とが対向するように、前記連続吸収性物品本体の上面側を内側にして折り畳む折り畳み工程と、この折り畳み工程にて折り畳まれた前記連続吸収性物品本体を、前記複合内向きパネルが略二等分される位置にて切断する本体切断工程とを具備したものである。
The manufacturing method of the disposable absorbent article according to
そして、本体形成工程にて形成した連続透液性表面シートの背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか一方の上面側に、パネル形成工程およびパネル切断工程にて製造した複合内向きパネルをパネル配設工程にて配設して接合工程にて接合するとともに、連続透液性表面シートの背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか他方の上面側に、ファスナ配設工程にて第2の面状ファスナを配設することで、各面状ファスナを連続透液性表面シートの上面側にて体面係合させることが可能になるので、吸収性物品本体の両側部を接合する一般的な横流れタイプのものと同様の工程で容易に製造することが可能となり、製造性が向上する。 Then, on the upper surface side of either the back waist portion or the abdominal waist portion of the continuous liquid-permeable surface sheet formed in the main body forming step, the composite inward produced in the panel forming step and the panel cutting step The panel is placed in the panel placement step and joined in the joining step, and the fastener is placed on the upper surface side of either the back waist portion or the belly waist portion of the continuous liquid-permeable surface sheet. By disposing the second planar fasteners in the process, each planar fastener can be engaged with the body surface on the upper surface side of the continuous liquid-permeable surface sheet. Can be easily manufactured in the same process as that of a general cross-flow type for bonding, and the productivity is improved.
請求項1記載の発明によれば、背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部の上面側に配設された内向きパネルの外面部に第1の面状ファスナを配設し、背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に第2の面状ファスナを配設することにより、これら面状ファスナが予め係合された状態では、吸収性物品本体を立体パンツ形状とすることができ、下着のように着脱でき、着脱性を向上できるとともに、各面状ファスナの係合を外すことで、汚れの有無の確認、あるいは、例えばインナに使用するパッドの交換などが容易となり、装着者がその都度衣服を脱ぐ必要がない。また、装着者の腰回りの両側部で対向する内向きパネルの外面部と背側腰回り部および腹側腰回り部のいずれか他方の上面側とで各面状ファスナにより係合するので、一旦展開した吸収性物品本体を順次折り畳むだけで容易に立体パンツ形状に形成でき、容易に装着できるとともに、内向きパネルを設けることで、各面状ファスナの係合位置をずらして装着者の腰回りのサイズを調整でき、密着性を向上できる。 According to the first aspect of the present invention, the first planar fastener is disposed on the outer surface portion of the inward panel disposed on the upper surface side of either one of the back side waist portion and the ventral side waist portion. A state in which these planar fasteners are pre-engaged by disposing a second planar fastener on the upper surface side of either one of the other side of the back waist portion and the abdominal waist portion. Then, the absorbent article main body can be made into a three-dimensional pants shape, can be attached and detached like underwear, can improve the detachability, and by confirming the presence or absence of dirt by removing the engagement of each planar fastener, or For example, the pad used for the inner can be easily replaced, and the wearer does not need to take off the clothes each time. In addition, since the outer surface portion of the inward panel facing the both sides of the wearer's waist and the upper surface side of either the back waist portion or the abdomen waist portion are engaged by each planar fastener, By simply folding the absorbent article body once deployed, it can be easily formed into a three-dimensional pants shape and can be easily attached, and by providing an inward panel, the engagement position of each planar fastener can be shifted and the waist of the wearer The size of the surroundings can be adjusted and the adhesion can be improved.
請求項2記載の発明によれば、略四角形状に形成された吸収本体の両側部に背側パネルの一方の側縁部を接合して背側腰回り部の両側部を形成するとともに、吸収本体の両側部に腹側パネルの一方の側縁部を接合して腹側腰回り部の両側部を形成することで、吸収性物品本体を凹状に切り欠くことなく背側パネルと腹側パネルとの間が脚回り部となるので、材料などの無駄がなく、製造コストを抑制できる。 According to the second aspect of the present invention, both side portions of the back panel are joined to both side portions of the absorption body formed in a substantially square shape to form both side portions of the back waist portion, and absorption is performed. By joining one side edge of the abdominal panel to both sides of the main body to form both sides of the abdominal waistline, the back panel and the abdominal panel without cutting the absorbent article main body into a concave shape Since the space is between the legs, there is no waste of materials and the manufacturing cost can be reduced.
請求項3記載の発明によれば、内向きパネルと吸収性物品本体とを別体とすることで、内向きパネルを吸収性物品本体と別素材で構成できるとともに、内向きパネルを吸収性物品本体に接合するだけで幅が広がるので、製造性および歩留まりを向上できる。
According to invention of
請求項4記載の発明によれば、両内向きパネルの外側縁部の間および両第2の面状ファスナの間に、吸収性物品本体の幅方向に沿って伸縮可能に胴回り弾性体をそれぞれ配設し、脚回り部の略全周が伸縮可能となるように脚回り部の側縁に沿って脚回り弾性体を配設することで、内向きパネル部分および第2の面状ファスナ部分を除く吸収性物品本体の全体が伸縮するので密着性を向上でき、また、内向きパネルおよび第2の面状ファスナ部分には弾性体が配設されていないので、各面状ファスナが装着時に収縮することなどがなく、装着性を確保できる。
According to the invention described in
請求項5記載の発明によれば、内向きパネルの幅寸法を、第1の面状ファスナよりも大きい幅寸法を有する第2の面状ファスナの幅寸法以上とすることで、内向きパネルが第1の面状ファスナにより必要以上に硬くなることをできかつ、第1の面状ファスナの幅寸法を抑制できるので、製造コストを抑制できる。 According to the fifth aspect of the present invention, the inward panel has a width dimension equal to or larger than the width dimension of the second planar fastener having a width dimension larger than that of the first planar fastener. Since the first planar fastener can be harder than necessary and the width of the first planar fastener can be suppressed, the manufacturing cost can be suppressed.
請求項6記載の発明によれば、第1の面状ファスナの裏面側をパネルの外面部に接合し、第1の面状ファスナの表側を、内向きパネルの外側縁部側の少なくとも一部にて接合補強手段により補強することで、第1の面状ファスナと第2の面状ファスナとの係合を外す際などに第1の面状ファスナが内向きパネルから剥がれたり、内向きパネルが壊れてしまったりすることを防止できるとともに、接合補強手段による補強部分の第2の面状ファスナとの係合力がなくなっていることにより、第1の面状ファスナと第2の面状ファスナとの係合を外す際に、補強部分に外力が加わらないので、第1の面状ファスナの内向きパネルからの剥がれを、より確実に防止できる。
According to the invention described in
請求項7記載の発明によれば、背側腰回り部に配設した内向きパネルに第1の目印を設け、装着時にこの第1の目印と相対する位置にて、腹側腰回り部に第2の目印を不透液性裏面シート側から目視可能に設けることで、装着時に第1の目印と第2の目印とを合わせることにより内向きパネルに配設された第1の面状ファスナと腹側腰回り部に配設された第2の面状ファスナとを互いに係合させ易くなり、容易に装着できる。
According to the invention described in
請求項8記載の発明によれば、本体形成工程にて形成した連続透液性表面シートの背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか一方の上面側に、パネル形成工程およびパネル切断工程にて製造した複合内向きパネルをパネル配設工程にて配設して接合工程にて接合するとともに、連続透液性表面シートの背側腰回り部と腹側腰回り部とのいずれか他方の上面側に、ファスナ配設工程にて第2の面状ファスナを配設することで、各面状ファスナを連続透液性表面シートの上面側にて体面係合させることが可能になるので、吸収性物品本体の両側部を接合する一般的な横流れタイプのものと同様の工程で容易に製造することが可能となり、製造性を向上できる。
According to the invention described in
以下、本発明の第1の実施の形態の構成を図面を参照して説明する。 The configuration of the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は使い捨て吸収性物品を示し、この使い捨て吸収性物品は、例えば使い捨て紙おむつであり、吸収性物品体としての略矩形状の吸収性物品本体1を備えている。この吸収性物品本体1は、透液性を有する透液性表面シート2、不透液性を有する不透液性裏面シート3、および、これら透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との間に配設され液吸収性を有する吸収体4にて層状に形成されている。さらに、この吸収性物品本体1には、長手方向に沿って背側腰回り部5、股下回り部6および腹側腰回り部7が長手方向に順次形成され、これら背側腰回り部5と腹側腰回り部7との幅方向の両側部が互いに接合されることで、吸収性物品本体1が、図2に示すように、腰回り開口部8と一対の脚回り開口部9とを有するパンツ形状に形成され、例えば病人、失禁者などの装着者の背部側から腹部側に身体に沿って装着される。
FIG. 1 shows a disposable absorbent article. This disposable absorbent article is, for example, a disposable paper diaper, and includes a substantially rectangular
透液性表面シート2は、例えば織布、不織布、多孔性フィルム、或いは合成繊維などの、透液性および通気性を有しかつ肌着に近い感触のシート材で形成され、尿などの排泄液を吸収体4へ透過するとともに、身体に直接接触しても不快感を与えないようになっている。そして、この透液性表面シート2は、図1に示すように、吸収性物品本体1の展開状態で上面側に位置している。
The liquid-
また、不透液性裏面シート3は、例えばポリエチレン(polyethylene)樹脂などの合成樹脂など、不透液性および通気性を有したシート材にて形成され、透液性表面シート2の裏面側に貼着されて、尿などの排泄液にて例えば下着などの他の衣類、或いはシーツなどの汚れを防止している。そして、この不透液性裏面シート3は、吸収性物品本体1の展開状態で下面側に位置している。
Further, the liquid-
さらに、吸収体4は、例えばパルプを主とする材料であって一部に高分子吸収体などの物質を含んだ材料にて矩形シート状に形成され、尿などの排泄液を充分に吸収する。そして、この吸収体4は、透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との周縁部が互いに貼着されることで、これら透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との間に封着されている。
Furthermore, the
また、背側腰回り部5は、展開状態における吸収性物品本体1の長手方向の一端側に形成され、この展開状態から吸収性物品本体1が適宜折り曲げられて、装着者の腰回りの背側に位置する部分となっている。そして、この背側腰回り部5の両側部の上面側には、内向きパネル11がそれぞれ配設されている。
Further, the
これら内向きパネル11は、吸収性物品本体1の長手方向に沿って長手状の略四角形状に形成され、背側腰回り部5の側部に位置する外側縁部12と、吸収性物品本体1の幅方向の中心側に位置する内側縁部13とを備え、装着時に装着者の身体側を向く内面部14と、装着時に装着者の衣服面側を向く外面部15とを有している。すなわち、これら内向きパネル11は、背側腰回り部5の両側部に折り返し形成されている。
These
そして、各外側縁部12は、背側腰回り部5の両側部とそれぞれ連接し、内向きパネル11を吸収性物品本体1の幅方向の中心側へと折り返す際の折り線部分となっている。
Each
また、各内側縁部13は、吸収性物品本体1に接合されておらず、自由端状となっている。
Moreover, each
さらに、各内面部14は、展開状態で吸収性物品本体1の上面側を向き、装着時に装着者の身体側を向くようになっている。
Furthermore, each
また、各外面部15には、第1の面状ファスナ18がそれぞれ配設されている。これら第1の面状ファスナ18は、内向きパネル11の長手方向に長手状の細長四角形状に形成され、裏面側全体が外面部15に接合されている。
Each
ここで、これら第1の面状ファスナ18は、内向きパネル11の幅方向の外側縁部12側に偏倚していると、内向きパネル11の内側縁部13側が不規則に折れ曲がり、装着時に違和感を生じるおそれがあるため、内向きパネル11の幅方向の中心よりも内側縁部13側に偏倚している方が望ましい。
Here, if these first
さらに、股下回り部6は、展開状態における長手方向の中間部に、背側腰回り部5から腹側腰回り部7に亘って吸収性物品本体1の長手方向側に連続して一体に形成され、この展開状態から吸収性物品本体1が適宜折り曲げられて、装着者の股下に位置する部分となっている。そして、この股下回り部6の両側部には、脚回り開口部9を形成する脚回り部21が円弧状に切り欠き形成されている。
Further, the
また、腹側腰回り部7は、展開状態における吸収性物品本体1の長手方向の股下回り部6の背側腰回り部5と反対側の他端側に連続して一体に形成され、この展開状態から吸収性物品本体1が適宜折り曲げられて、装着者の腰回りの腹側に位置する部分となっている。
Further, the
さらに、腹側腰回り部7の両外側部近傍には、第1の面状ファスナ18と係脱自在の第2の面状ファスナ22が配設されている。
Further, a first
ここで、各面状ファスナ18,22は、共に幅寸法が広い方が装着性は向上するものの、製造コストが高くなってしまうので、本実施の形態では、第2の面状ファスナ22の幅寸法を、第1の面状ファスナ18よりも大きく、かつ、内向きパネル11の幅寸法より小さい幅寸法を有している。
Here, each of the
さらに、望ましい構成としては、第2の面状ファスナ22の幅寸法を、内向きパネル11の幅寸法よりも小さく、かつ、内向きパネル11の幅寸法の半分よりも大きく形成するとともに、第1の面状ファスナ18の幅寸法を、内向きパネル11の幅寸法の半分よりも小さく形成し、また、装着時に第2の面状ファスナ22の外側縁が内向きパネル11の外側縁部12よりも外方に位置しないようにする。
Furthermore, as a desirable configuration, the second
また、これら第2の面状ファスナ22は、吸収性物品本体1の幅方向において、内向きパネル11を吸収性物品本体1の幅方向の中心側に折り返した状態での各第1の面状ファスナ18と略等しい位置に配設されている。そして、これら面状ファスナ18,22を係合させることにより、吸収性物品本体1が図2に示すパンツ形状に形成される。
In addition, these second
なお、各面状ファスナ18,22は、いずれか一方がフックファスナで、かつ、いずれか他方がループファスナであればよいが、フックファスナが装着者の肌に当たると違和感を生じることがあるので、第1の面状ファスナ18をフックファスナとし、第2の面状ファスナ22をループファスナとして、フックファスナが常に衣服面側を向くようにすることが好ましい。
Each of the
次に、上記第1の実施の形態の使い捨て吸収性物品の製造方法を図3を参照して説明する。 Next, the manufacturing method of the disposable absorbent article of the first embodiment will be described with reference to FIG.
まず、図3(a)に示すように、連続内向きパネル本体11aの幅方向の中心部分近傍を除く両側部寄りの位置に、第1の面状ファスナ18をそれぞれ配設して、連続内向きパネル11bを形成する(パネル形成工程)。
First, as shown in FIG. 3 (a), first
次いで、図3(b)に示すように、連続内向きパネル11bを所定の長さに切断して、複合内向きパネル11cを形成する(パネル切断工程)。
Next, as shown in FIG. 3B, the continuous
さらに、図3(c)に示すように、この複合内向きパネル11cを水平面に沿って90°回転させる(パネル回転工程)。
Further, as shown in FIG. 3 (c), the composite
一方、図3(d)に示すように、連続透液性表面シート2aと連続不透液性裏面シート3aとの間に吸収体4を配設し、吸収性物品本体1が幅方向に沿って連続する連続吸収性物品本体1aを形成する(本体形成工程)。なお、この連続吸収性物品本体1aと連続内向きパネル11bとは、それぞれ同じ方向に沿って連続して流れている。また、この本体形成工程において、連続吸収性物品本体1aには、連続脚回り部21aが円形状に切り欠き形成される。
On the other hand, as shown in FIG.3 (d), the
次いで、図3(e)に示すように、パネル回転工程にて90°回転させた複合内向きパネル11cを、連続吸収性物品本体1aの背側腰回り部5である図3(e)に示す上側の上面側に配設する(パネル配設工程)。このとき、複合内向きパネル11cは、幅方向の中心部近傍が、連続吸収性物品本体1aの背側腰回り部5の両側部に対応するように配設する。
Next, as shown in FIG. 3 (e), the composite
そして、図3(f)に示すように、この配設した複合内向きパネル11cの幅方向の中心部近傍を、連続吸収性物品本体1aに、この幅方向に沿って接合する(接合工程)。
And as shown in FIG.3 (f), the center part vicinity of the width direction of this arrange | positioned composite
さらに、図3(g)に示すように、連続吸収性物品本体1aの腹側腰回り部7である下側の上面側の幅方向の両側部近傍に、第2の面状ファスナ22を配設して接合する(ファスナ配設工程)。
Further, as shown in FIG. 3 (g), second
また、図3(h)に示すように、連続吸収性物品本体1aの背側腰回り部5と腹側腰回り部7とが対向するように、連続吸収性物品本体1aの上面側を内側にして折り畳み(折り畳み工程)、各面状ファスナ18,22を互いに係合させる。
Moreover, as shown in FIG.3 (h), the upper surface side of the continuous absorbent article
そして、図3(i)に示すように、この折り畳み工程にて折り畳まれた連続吸収性物品本体1aを、複合内向きパネル11cが幅方向に略二等分される位置にて切断し(本体切断工程)、パンツ形状に形成された吸収性物品本体1を完成する。
Then, as shown in FIG. 3 (i), the continuous absorbent article
次に、上記第1の実施の形態の作用を説明する。 Next, the operation of the first embodiment will be described.
着脱に際しては、背側腰回り部5の両側部にそれぞれ設けた内向きパネル11に配設した第1の面状ファスナ18と、腹側腰回り部7の両側部に配設した第2の面状ファスナ22とをそれぞれ係合して吸収性物品本体1を図2に示す立体パンツ形状に形成することで、下着のように着脱することが可能となり、着脱性が向上する。
When attaching and detaching, the first
また、装着者が装着した状態で各面状ファスナ18,22の係合を外すことにより、例えば吸収性物品本体1の内部の汚れの有無の確認、あるいは、例えばインナにパッドを使用する場合にはパッドの交換などを容易にでき、装着者がその都度衣服を脱ぐ必要がない。
Further, by disengaging the
さらに、装着者の腰回りの両側部で対向する内向きパネル11の外面部15と腹側腰回り部7の上面側とで各面状ファスナ18,22により係合するので、一旦展開状態とした吸収性物品本体1を順次折り畳むだけで容易に立体パンツ形状に再度形成できる。
Furthermore, since the
そして、内向きパネル11を設けることで、各面状ファスナ18,22の係合位置を容易にずらすことができ、腰回り開口部8のサイズを装着者に応じて調整することも可能になり、密着性を向上できる。
By providing the
また、背側腰回り部5に内向きパネル11を配設することにより、各面状ファスナ18,22を剥がす際に、第2の面状ファスナ22を装着者の背面側から腹面側に向かって剥がすことになるので、各面状ファスナ18,22の係合を容易に剥がすことができる。
Further, by disposing the
さらに、内向きパネル11の幅寸法を、第1の面状ファスナ18よりも大きい幅寸法を有する第2の面状ファスナ22の幅寸法以上とすることで、内向きパネル11が第1の面状ファスナ18により必要以上に硬くなることを防止でき、かつ、第1の面状ファスナ18の幅寸法を抑制できるので、製造コストを抑制できる。
Further, the width of the
そして、使い捨て吸収性物品の製造に際しては、連続吸収性物品本体1aの上面側である連続透液性表面シート2aの背側腰回り部5側に、第1の面状ファスナ18を接合した複合内向きパネル11cを配設し、連続透液性表面シート2aの腹側腰回り部7側に、第2の面状ファスナ22を配設することで、各面状ファスナ18,22を連続透液性表面シート2aの上面側にて対面係合させることが可能となるので、吸収性物品本体の両側部を接合、すなわちサイドシールをする一般的な横流れタイプの立体パンツ形状の使い捨て吸収性物品と同様の製造工程で容易に製造することが可能となり、製造性を向上できる。
In manufacturing the disposable absorbent article, a composite in which the first
しかも、各面状ファスナ18,22は、製造時においては対面係合となるものの、吸収性物品本体1の装着時には内向きパネル11の内面部14が装着者の身体側を向いて各面状ファスナ18,22が装着者の身体の外周側に位置するから、これら面状ファスナ18,22の係合に対して装着時に、剥離方向、すなわち各面状ファスナ18,22が離間される方向へと外力が加わることもなく、係合が外れやすくなることを確実に防止できる。
In addition, each of the
なお、上記第1の実施の形態において、透液性表面シート2および不透液性裏面シート3を細長四角形状に形成し、不透液性裏面シート3の透液性表面シート2と反対側である裏側に不透液性の最外層シートを接合して、この最外層シートにて各腰回り部5,7および股下回り部6を形成する吸収性物品本体1とする場合には、内向きパネル11および各面状ファスナ18,22をそれぞれ最外層シートに配設することで、上記第1の実施の形態と同様の作用効果を奏することが可能になる。
In the first embodiment, the liquid-permeable
また、使い捨て吸収性物品の製造に際しては、例えば折り畳み工程の前に、内向きパネル11の第1の面状ファスナ18が配設されていない外側縁部12の部分を、第2の面状ファスナ22側である腹側腰回り部7と接着剤などで仮止めし、第2の面状ファスナ22が製造中に浮くことを防止するようにしてもよい。
Further, when manufacturing the disposable absorbent article, for example, before the folding step, the portion of the
さらに、上記使い捨て吸収性物品の製造工程において、連続吸収性物品本体1aと連続内向きパネル11bとを同じ方向に沿って流さない場合には、回転パネル工程にて回転させる角度を適宜設定し、また、連続吸収性物品本体1aの流れ方向に対して連続内向きパネル11bの流れ方向を直交方向とした場合には、回転パネル工程を省略できる。
Furthermore, in the manufacturing process of the disposable absorbent article, when the continuous
そして、図4に示すように、吸収性物品本体1の長手方向の内向きパネル11が設けられていない側、すなわち本実施の形態では腹側腰回り部7の幅方向の両側部に、摘み部24を設ける構成も可能である。この場合には、摘み部24を摘んで第2の面状ファスナ22を第1の面状ファスナ18から剥がし易くなる。
And as shown in FIG. 4, it picks on the side in which the
次に、第2の実施の形態を図5を参照して説明する。なお、上記第1の実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a second embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この図5に示す実施の形態では、吸収性物品本体1が、略四角形状に形成された吸収本体25と、この吸収本体25の両側部に設けられた背側パネル26,26および腹側パネル27,27とを備えている。
In the embodiment shown in FIG. 5, the absorbent article
吸収本体25は、透液性表面シート2と、不透液性裏面シート3と、これら透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との間に封着された吸収体4とを備えている。
The absorbent main body 25 includes a liquid-permeable
また、背側パネル26は、略四角形状に形成され、吸収本体25の長手方向の一端側の幅方向の両側部に、一方の側縁部がそれぞれ接合されて吸収本体25の外方に突出し、背側腰回り部5の両側部を形成している。そして、これら背側パネル26には、第1の面状ファスナ18が接合された内向きパネル11が幅方向の両側部に配設されている。
Further, the back panel 26 is formed in a substantially rectangular shape, and one side edge portion is joined to both side portions in the width direction on one end side in the longitudinal direction of the absorption body 25 and protrudes outward from the absorption body 25. The both sides of the
さらに、腹側パネル27は、背側パネル26と同様の略四角形状に形成され、吸収本体25の長手方向の他端側の幅方向の両側部に、一方の側縁部がそれぞれ接合されて吸収本体25の外方に突出し、腹側腰回り部7の両側部を形成している。また、これら腹側パネル27には、それぞれ第2の面状ファスナ22が配設されている。
Further, the
そして、各パネル26,27は、吸収性物品本体1の長手方向に離間され、この離間部分が、脚回り部21となっている。
The
このように、上記第2の実施の形態によれば、吸収本体25の両側部に背側パネル26,26の一方の側縁部を接合して背側腰回り部5の両側部を形成するとともに、吸収本体25の両側部に腹側パネル27,27の一方の側縁部を接合して腹側腰回り部7を形成することで、吸収性物品本体1を凹状に切り欠くことなく背側パネル26と腹側パネル27との間が脚回り部21となるので、材料などの無駄がなく、製造コストを抑制できる。
As described above, according to the second embodiment, one side edge portion of the back side panels 26 and 26 is joined to both side portions of the absorption body 25 to form both side portions of the
次に、第3の実施の形態を図6を参照して説明する。なお、上記各実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a third embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said each embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この図6に示す実施の形態では、各内向きパネル11が吸収性物品本体1とそれぞれ別体に設けられ、外側縁部12が吸収性物品本体1の背側腰回り部5の幅方向の両側部に接合されることで吸収性物品本体1に配設されている。
In the embodiment shown in FIG. 6, each
すなわち、内向きパネル11は、例えば織布、不織布、あるいは熱可塑性樹脂フィルムなどにより形成されている。なお、熱可塑性フィルムで形成する場合には、内面側に不織布などをラミネートして肌触りを向上することが好ましい。
That is, the
そして、これら内向きパネル11は、両側部が長手方向に沿って接合部28にて吸収性物品本体1の背側腰回り部5の幅方向の両側部に、例えば熱シール、あるいはホットメルト接着剤などで接合されている。
These
このように、上記第3の実施の形態によれば、内向きパネル11と吸収性物品本体1とを別体とすることで、内向きパネル11を吸収性物品本体1と別素材で構成できるとともに、内向きパネル11を吸収性物品本体1に接合するだけで使い捨て吸収性物品の幅、すなわち腰回り開口部8が広がるので、例えば吸収性物品本体1の幅を広げて内向きパネル11を形成する場合と比較して、製造性および歩留まりを向上できる。
As described above, according to the third embodiment, the
次に、第4の実施の形態を図7を参照して説明する。なお、上記各実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said each embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この図7に示す実施の形態では、背側腰回り部5の両内向きパネル11の外側縁部12の間に、吸収性物品本体1の幅方向に沿って、複数の背側胴回り弾性体31が配設されているとともに、腹側腰回り部7の両第2の面状ファスナ22の間にて、吸収性物品本体1の幅方向に沿って、複数の腹側胴回り弾性体32が配設され、これら背側胴回り弾性体31および腹側胴回り弾性体32により、胴回り弾性体33が構成されている。
In the embodiment shown in FIG. 7, a plurality of back waistline elastic bodies are provided along the width direction of the absorbent article
ここで、各胴回り弾性体31,32は、例えば紐状ゴムなどの伸縮可能な部材であり、吸収性物品本体1の幅方向に伸長された状態で透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との間に配設され、吸収性物品本体1をパンツ形状とした状態で、装着者の胴回りの内向きパネル11を除く略全周に弾性を付与している。
Here, each of the waistline
また、脚回り部21の近傍には、一対の脚回り弾性体34がそれぞれ配設されている。これら脚回り弾性体34は、例えば紐状ゴムなどの伸縮可能な部材である。
In addition, a pair of leg-hole elastic bodies 34 are disposed in the vicinity of the leg-
そして、背側腰回り部5側に位置した脚回り弾性体34は、吸収性物品本体1の背側腰回り部5の一側部から、一方の脚回り部21の側縁に沿い、吸収体4を横断して他方の脚回り部21の側縁に沿って、背側腰回り部5の他側部に亘って連続している。さらに、腹側腰回り部7側に位置した脚回り弾性体34は、吸収性物品本体1の腹側腰回り部7の一側部から、一方の脚回り部21の側縁に沿い、吸収体4を横断して他方の脚回り部21の側縁に沿って、腹側腰回り部7の他側部に亘って連続している。
Then, the leg elastic body 34 located on the
そして、これら脚回り弾性体34は、吸収性物品本体1の幅方向に伸長された状態で透液性表面シート2と不透液性裏面シート3との間に位置し、吸収性物品本体1をパンツ形状とした状態で、脚回り部21の略全周が伸縮可能となるように配設されている。
And these leg periphery elastic bodies 34 are located between the liquid-
この結果、上記第4の実施の形態によれば、内向きパネル11部分を除く吸収性物品本体1の全体が伸縮するので、装着者の身体への密着性を向上できる。
As a result, according to the fourth embodiment, the entire
また、内向きパネル11および第2の面状ファスナ22部分には各弾性体33,34が配設されていないので、各面状ファスナ18,22が装着時に収縮して装着性を阻害することなどがなく、装着性を確保できる。
In addition, since the elastic members 33 and 34 are not disposed on the
さらに、脚回り弾性体34が吸収体4を横断しているので、脚回り弾性体34の収縮により吸収体4の幅方向の中心部分が起立して透液性表面シート2を介して装着者の股下に密着するので、漏れを確実に防止できる。
Further, since the leg elastic body 34 crosses the
次に、第5の実施の形態を図8を参照して説明する。なお、上記各実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said each embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この図8に示す実施の形態では、各第1の面状ファスナ18の裏面側が内向きパネル11の外面部15にそれぞれ接合され、各第1の面状ファスナ18の表面側が内向きパネル11の外側縁部12側にて接合補強手段35によりそれぞれ補強され、かつ、各第1の面状ファスナ18の接合補強手段35による補強部分は、第2の面状ファスナ22との係合力がなくなっている。
In the embodiment shown in FIG. 8, the back surface side of each first
これら接合補強手段35は、内向きパネル11と第1の面状ファスナ18との接合強度を補強でき、かつ、第1の面状ファスナ18の接合補強手段35による補強部分の係合力がなくなるものであればどのようなものでもよいが、例えば熱シール、あるいはフィルム状のテープなどとする。
These joint reinforcing
また、これら接合補強手段35は、第1の面状ファスナ18の外側縁から内向きパネル11に亘って形成されている。
The joint reinforcing
この結果、上記第5の実施の形態によれば、各面状ファスナ18,22の係合を外す際などに、第1の面状ファスナ18が内向きパネル11から剥がれたり、内向きパネル11が壊れてしまったりすることを防止できる。
As a result, according to the fifth embodiment, the first
また、第1の面状ファスナ18の接合補強手段35による補強部分の係合力がなくなるようにすることで、各面状ファスナ18,22の係合を剥がす際に、第1の面状ファスナ18の補強部分に外側縁から外力が加わらないので、第1の面状ファスナ18が内向きパネル11から剥がれることを、より確実に防止できる。
Further, by eliminating the engaging force of the reinforcing portion by the joint reinforcing means 35 of the first
なお、上記第5の実施の形態において、図9に示すように、第2の面状ファスナ22の表面側を、第1の面状ファスナ18と同様に、内向きパネル11が配設されていない側である腹側腰回り部7の両側部にて補強手段36により接合して補強する構成とすることも可能である。この場合には、例えば補強手段36をテープ状などとする際に、これら補強手段36を腹側腰回り部7の両側部からそれぞれ突出するまで幅方向に延長して、これら補強手段36に、腹側腰回り部7から外方に突出する摘み部24をそれぞれ突設することが可能となる。
In the fifth embodiment, as shown in FIG. 9, an
次に、第6の実施の形態を図10を参照して説明する。なお、上記各実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a sixth embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said each embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この第6の実施の形態は、背側腰回り部5に内向きパネル11,11がそれぞれ配設され、これら内向きパネル11,11の外面部15側に、第1の目印41が配設されているとともに、吸収性物品本体1の装着時に、第1の目印41に相対する位置にて、腹側腰回り部7に、第2の目印42が配設されているものである。
In the sixth embodiment,
第1の目印41は、内向きパネル11の第1の面状ファスナ18の近傍、かつ、この第1の面状ファスナ18よりも外側縁部12寄りの位置にて、この第1の面状ファスナ18の長手方向両端部近傍にそれぞれ設けられた目印41a,41bを有している。これら目印41a,41bは、本実施の形態では、例えば着色、あるいはエンボス加工などにより、円状に形成されている。
The
また、第2の目印42は、吸収性物品本体1の装着時に第1の目印41の各目印41a,41bに相対する位置にて、目印42a,42bを有している。すなわち、これら目印42a,42bは、第2の面状ファスナ22の近傍、かつ、この第2の面状ファスナ22よりも腹側腰回り部7の両外側縁部寄りの位置にて、この第2の面状ファスナ22の長手方向両端部近傍にそれぞれ設けられている。これら目印42a,42bは、各目印41a,41bに対応する形状、すなわち、本実施の形態では、例えば着色、あるいはエンボス加工などにより、円状に形成されている。
The
さらに、第2の目印42は、不透液性裏面シート3側から目視可能となっている。ここで、各第2の目印42は、不透液性裏面シート3側から目視できれば、透液性表面シート2、あるいは不透液性裏面シート3のいずれに設けてもよく、これらシート2,3の両方に設けてもよい。
Further, the
そして、このように構成することで、吸収性物品本体1の装着時に第1の目印41の各目印41a,41bと第2の目印42の各目印42a,42bとを合わせることにより、内向きパネル11に配設された第1の面状ファスナ18と腹側腰回り部7に配設された第2の面状ファスナ22とを互いに係合させ易くなり、容易に装着できる。
And by comprising in this way, by aligning each
また、各目印41a,41bを各第1の面状ファスナ18の長手方向両端部の近傍、すなわち2箇所ずつに設け、各目印42a,42bを各第2の面状ファスナ22の長手方向両端部の近傍に設けることにより、目印を1箇所のみに設ける場合と比較して、第1の目印41と第2の目印42との位置合わせがしやすく、装着がより容易になるとともに、各面状ファスナ18,22の全体を確実に係合させることができる。
The
さらに、第2の目印42を、各シート2,3の両方に配設した場合には、表側および裏側のいずれ側からも装着時に第2の目印42を確認できるので、装着がより容易になる。
Further, when the
なお、上記第6の実施の形態において、図11に示すように、第1の目印41の目印41a,41bを第1の面状ファスナ18,18のそれぞれに配設し、第2の目印42の目印42a,42bを第2の面状ファスナ22,22のそれぞれに配設する構成とすることも可能である。この場合には、各目印41a,41bと各目印42a,42bとを合わせた際に、第1の面状ファスナ18,18と第2の面状ファスナ22,22とを、より確実に係合可能となる。
In the sixth embodiment, as shown in FIG. 11, the
また、各目印41a,41bおよび各目印42a,42bの形状は、特に円状に限定されるものではなく、例えば矩形状、線状、これら形状の組み合わせによる模様、あるいは文字などでもよい。
Further, the shapes of the
さらに、各目印41,42を目印41a,41bおよび目印42a,42bのように2箇所ずつに設ける場合には、図12に示すように、装着時に互いに相対する目印41a,42aおよび目印41b,42bのみをそれぞれ同一形状とし、相対さない目印41a,42bおよび目印41b,42aを互いに異なる形状、色、あるいは模様となるように構成してもよい。この場合には、互いに合わせる目印41a,42a、および、目印41b,42bを確認し易くなるので、装着性がより向上する。
Furthermore, when each of the
そして、各目印41,42は、目印41a,41b、目印42a,42bのように2箇所ずつに設ける他に、左右に1箇所ずつ設ける構成、あるいは、目印41a,41bに代えて、各第1の面状ファスナ18全体に着色する構成などとしてもよい。これらの場合には、各目印41,42を設ける工程が簡略化され、製造性が向上する。
Each of the
また、第1の目印41は、第1の面状ファスナ18を第2の面状ファスナ22に容易に係合させることが可能な位置であれば、内向きパネル11のいずれの位置に設けてもよい。この場合には、第2の目印42の位置も、第1の目印41の位置に応じて適宜設定する。
Further, the
次に、第7の実施の形態を図13を参照して説明する。なお、上記各実施の形態と同様の構成および作用については、同一符号を付してその説明を省略する。 Next, a seventh embodiment will be described with reference to FIG. In addition, about the structure and effect | action similar to said each embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
この第7の実施の形態は、上記第1の実施の形態において、各内向きパネル11の第1の面状ファスナ18が、長手方向すなわち縦方向に分割されたファスナ18a,18bによりそれぞれ構成され、かつ、各内向きパネル11の吸収性物品本体1の各内側縁部13に、長手方向の中心側にて、各ファスナ18a,18bの間に切欠部44が切り欠き形成され、この切欠部44の両端部に、突出部45,45が形成されているものである。
In the seventh embodiment, in the first embodiment, the first
ファスナ18a,18bは、長手方向に互いに離間され、それぞれ内向きパネル11の長手方向両端部近傍に配設されている。
The
また、切欠部44は、略円弧状に形成され、両ファスナ18a,18b間に一部が臨むように設けられている。
The
さらに、各突出部45は、切欠部44に連続しこの切欠部44と反対方向に円弧状となるように形成されている。
Further, each
そして、このように構成することで、装着状態から吸収性物品本体1を展開する際に、切欠部44に指などを挿入したり、あるいは突出部45を摘んだりして各内向きパネル11を引っ張ることで、各面状ファスナ18,22の係合を容易に外すことができる。
With this configuration, when the
なお、上記第2ないし第6の実施の形態において、上記第7の実施の形態に示すように、第1の面状ファスナ18を吸収性物品本体1の長手方向に分割しても、同様の作用効果を奏することは言うまでもない。
In the second to sixth embodiments, as shown in the seventh embodiment, even if the first
また、上記第3ないし第7の実施の形態において、不透液性裏面シート3の透液性表面シート2と反対側である裏側に不透液性の最外層シートを接合する場合には、第1の実施の形態と同様に、内向きパネル11および各面状ファスナ18,22をそれぞれ最外層シートに配設することで、上記第3ないし第7の実施の形態と同様の作用効果を奏することが可能になる。
In the third to seventh embodiments, when the liquid-impervious outermost layer sheet is bonded to the back side opposite to the liquid-
そして、上記各実施の形態において、内向きパネル11を腹側腰回り部7に形成し、第2の面状ファスナ22を背側腰回り部5に配設してもよい。この場合には、上記のそれぞれの構成を、背側と腰側とで入れ替えて対応させる。そして、内向きパネル11を腹側腰回り部7に形成することで、各面状ファスナ18,22を剥がす際に、第2の面状ファスナ22を装着者の腹面側から背面側に向かって剥がすことになるので、各面状ファスナ18,22の係合が剥がれにくくなり、これら面状ファスナ18,22の係合が不用意に外れてしまうことを防止できる。
In each of the above embodiments, the
1 吸収性物品本体
1a 連続吸収性物品本体
2 透液性表面シート
2a 連続透液性表面シート
3 不透液性裏面シート
3a 連続不透液性裏面シート
4 吸収体
5 背側腰回り部
6 股下回り部
7 腹側腰回り部
11 内向きパネル
11a 連続内向きパネル本体
11b 連続内向きパネル
11c 複合内向きパネル
12 外側縁部
13 内側縁部
14 内面部
15 外面部
18 第1の面状ファスナ
21 脚回り部
22 第2の面状ファスナ
25 吸収本体
26 背側パネル
27 腹側パネル
33 胴回り弾性体
34 脚回り弾性体
35 接合補強手段
41 第1の目印
42 第2の目印
1 Absorbent article body
1a Continuous
2a Continuous liquid-permeable
3a Continuous liquid-
11 Inward facing panel
11a Continuous inward panel body
11b Continuous inward panel
11c compound inward facing panel
12 Outer edge
13 Inner edge
14 Inner surface
15 Exterior
18 First planar fastener
21 Leg circumference
22 Second planar fastener
25 Absorption body
26 Back panel
27 Ventral panel
33 waist elastic
34 Leg elastic body
35 Joint reinforcement means
41 First landmark
42 Second landmark
Claims (8)
前記吸収性物品本体は、展開状態で前記透液性表面シートが上面側に位置するとともに前記不透液性裏面シートが下面側に位置し、かつ、前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部の上面側に内向きパネルが配設され、
前記内向きパネルは、
前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の両側部に位置する外側縁部と、
前記吸収性物品本体の幅方向中心側に位置し、この吸収性物品本体に接合されない内側縁部と、
装着時に装着者の身体側を向く内面部と、
第1の面状ファスナが配設され、装着時に装着者の衣服面側を向く外面部とを有し、
前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に、前記第1の面状ファスナと係脱自在の第2の面状ファスナがそれぞれ配設されている
ことを特徴とした使い捨て吸収性物品。 Provided with a liquid-permeable surface sheet, a liquid-impervious back sheet, and an absorbent body disposed between the liquid-permeable surface sheet and the liquid-impervious back sheet, a back waist portion, a leg portion Comprising an absorbent article main body formed continuously by a crotch part having both sides and an abdomen waist part,
In the unfolded state, the absorbent article main body has the liquid-permeable top sheet positioned on the upper surface side, the liquid-impermeable back sheet positioned on the lower surface side, and the back waist portion and the ventral waist An inward panel is arranged on the upper surface side of either one of the two sides with the surrounding part,
The inward panel is
Outer edges located on either side of either the back waistline or the ventral waistline;
An inner edge that is located on the widthwise center side of the absorbent article body and is not joined to the absorbent article body;
An inner surface facing the wearer's body when worn,
A first planar fastener is disposed and has an outer surface portion facing the wearer's clothing surface when worn;
A second planar fastener that is detachable from the first planar fastener is disposed on the upper surface side of either one of the back side waist portion and the ventral side waist portion. A disposable absorbent article characterized by
透液性表面シート、不透液性裏面シートおよび吸収体を有し、略四角形状に形成された吸収本体と、
この吸収本体の両側部に一方の側縁部がそれぞれ接合されて背側腰回り部の両側部を形成する背側パネルと、
前記吸収本体の両側部に一方の側縁部がそれぞれ接合されて腹側腰回り部の両側部を形成する腹側パネルとを備え、
内向きパネルは、前記背側パネルと前記腹側パネルとのいずれか一方の上面側に位置し、
第2の面状ファスナは、前記背側パネルと前記腹側パネルとのいずれか他方の上面側に配設されている
ことを特徴とした請求項1記載の使い捨て吸収性物品。 The absorbent article body is
An absorbent main body having a liquid-permeable surface sheet, a liquid-impermeable back sheet and an absorbent body, and formed in a substantially square shape;
A dorsal panel in which one side edge is joined to each side of the absorbent body to form both sides of the dorsal waist; and
A ventral panel that is joined to both side portions of the absorbent main body to form both side portions of the ventral waist portion, respectively,
The inward panel is located on the upper surface side of either the back panel or the ventral panel,
The disposable absorbent article according to claim 1, wherein the second planar fastener is disposed on the upper surface side of either the back panel or the ventral panel.
ことを特徴とした請求項1または2記載の使い捨て吸収性物品。 The inward panel is provided separately from the absorbent article body, and the outer edge is joined to either the back waist part or the abdomen waist part of the absorbent article body to absorb the absorbent body. The disposable absorbent article according to claim 1 or 2, wherein the disposable absorbent article is disposed in an article body.
脚回り部の略全周が伸縮可能となるように前記脚回り部の側縁に沿って配設された脚回り弾性体とを備えている
ことを特徴とした請求項1ないし3いずれか一記載の使い捨て吸収性物品。 A waistline elastic body disposed between the outer edge portions of both inward panels and between the second planar fasteners so as to be stretchable along the width direction of the absorbent article main body,
A leg-hole elastic body disposed along a side edge of the leg-hole portion so that substantially the entire circumference of the leg-hole portion can be expanded and contracted. The disposable absorbent article as described.
内向きパネルは、前記第2の面状ファスナ以上の幅寸法を有している
ことを特徴とした請求項1ないし4いずれか一記載の使い捨て吸収性物品。 The second planar fastener has a larger width dimension than the first planar fastener;
The disposable absorbent article according to any one of claims 1 to 4, wherein the inward panel has a width dimension equal to or greater than that of the second planar fastener.
ことを特徴とした請求項1ないし5いずれか一記載の使い捨て吸収性物品。 In the first planar fastener, the back surface side is joined to the outer surface portion of the inward panel, the front surface side is reinforced by the joining reinforcing means at least at the outer edge side of the inward panel, and The disposable absorbent article according to any one of claims 1 to 5, wherein the engaging force with the second planar fastener is lost.
前記内向きパネルに設けられた第1の目印と、
装着時に前記第1の目印と相対する位置にて腹側腰回り部に設けられ、不透液性裏面シート側から目視可能な第2の目印とを具備した
ことを特徴とした請求項1ないし6いずれか一記載の使い捨て吸収性物品。 The inward panel is arranged around the back waist,
A first mark provided on the inward panel;
2. A second mark that is provided on the ventral side waist portion at a position opposite to the first mark at the time of mounting, and is visible from the liquid-impervious back sheet side. 6. The disposable absorbent article according to any one of 6.
連続内向きパネル本体の幅方向中心部近傍を除く両側部に第1の面状ファスナを配設して連続内向きパネルを形成するパネル形成工程と、
前記連続内向きパネルを所定の長さに切断して複合内向きパネルを形成するパネル切断工程と、
連続透液性表面シートと連続不透液性裏面シートとの間に前記吸収体を配設して、前記吸収性物品本体が幅方向に沿って連続する連続吸収性物品本体を形成する本体形成工程と、
前記複合内向きパネルを、前記連続吸収性物品本体の前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか一方の上面側の幅方向の両側部に、幅方向の中心部近傍が対応するように配設するパネル配設工程と、
前記複合内向きパネルの幅方向の中心部近傍を、前記連続吸収性物品本体に接合する接合工程と、
前記連続吸収性物品本体の前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とのいずれか他方の両側部の上面側に、前記第2の面状ファスナを配設するファスナ配設工程と、
前記背側腰回り部と前記腹側腰回り部とが対向するように、前記連続吸収性物品本体の上面側を内側にして折り畳む折り畳み工程と、
この折り畳み工程にて折り畳まれた前記連続吸収性物品本体を、前記複合内向きパネルが略二等分される位置にて切断する本体切断工程と
を具備したことを特徴とした使い捨て吸収性物品の製造方法。 Provided with a liquid-permeable surface sheet, a liquid-impervious back sheet, and an absorbent body disposed between the liquid-permeable surface sheet and the liquid-impervious back sheet, a back waist portion, a leg portion The absorbent article main body is formed by continuously forming a crotch part having both sides and an abdomen waist part, and the absorbent article main body has the liquid-permeable surface sheet on the upper surface side in a deployed state. The liquid-impermeable back sheet is positioned on the lower surface side, and an inward panel is disposed on the upper surface side of either one of the back waist portion and the ventral waist portion. The inward facing panel is located on an outer edge located on both sides of either the back waist portion or the abdominal waist portion, and on the center side in the width direction of the absorbent article main body. An inner edge that is not joined to the absorbent article body and an inner surface that faces the wearer's body when worn And a first surface fastener, an outer surface portion facing the wearer's clothing surface when worn, and both sides of either the back waist portion or the ventral waist portion A method for producing a disposable absorbent article in which the first planar fastener and the second planar fastener detachable from each other are respectively disposed on the upper surface side of the part,
A panel forming step of forming a continuous inward panel by disposing first planar fasteners on both sides excluding the vicinity of the central portion in the width direction of the continuous inward panel body;
A panel cutting step of cutting the continuous inward panel into a predetermined length to form a composite inward panel;
Forming a main body in which the absorbent body is disposed between a continuous liquid-permeable top sheet and a continuous liquid-impervious back sheet to form a continuous absorbent article body in which the absorbent article body is continuous in the width direction. Process,
The composite inward panel is arranged on both sides in the width direction on the upper surface side of either the back side waist part or the ventral side waist part of the continuous absorbent article body, and the vicinity of the center part in the width direction is A panel placement process to be arranged to correspond;
A joining step for joining the vicinity of the center portion in the width direction of the composite inward panel to the continuous absorbent article body;
A fastener disposing step of disposing the second planar fastener on the upper surface side of either one of the back waist portion and the abdomen waist portion of the continuous absorbent article body;
A folding step of folding the upper side of the continuous absorbent article main body inward so that the back side waist part and the abdominal side waist part face each other;
A main body cutting step of cutting the continuous absorbent article main body folded in the folding step at a position where the composite inward panel is substantially divided into two equal parts. Production method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005303059A JP2006150068A (en) | 2004-10-25 | 2005-10-18 | Disposable absorbent article and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004309865 | 2004-10-25 | ||
JP2005303059A JP2006150068A (en) | 2004-10-25 | 2005-10-18 | Disposable absorbent article and method for producing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006150068A true JP2006150068A (en) | 2006-06-15 |
Family
ID=36628999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005303059A Pending JP2006150068A (en) | 2004-10-25 | 2005-10-18 | Disposable absorbent article and method for producing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006150068A (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008004603A1 (en) * | 2006-07-05 | 2008-01-10 | Uni-Charm Corporation | Adult diaper |
JP2009261906A (en) * | 2008-03-31 | 2009-11-12 | Uni Charm Corp | Manufacturing method of absorbent article and manufacturing device of absorbent article |
JP2009273730A (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Uni Charm Corp | Wearing article and manufacturing method therefor |
WO2010007881A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article and wearing article |
WO2010008032A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article and wearing article |
WO2010007880A1 (en) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article |
JP2010158461A (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Oji Nepia Co Ltd | Throwaway diaper and manufacturing method for the same |
WO2010092935A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | 株式会社瑞光 | Method of manufacturing disposable wearing article |
JP2010240159A (en) * | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Oji Nepia Co Ltd | Method for manufacturing disposable diaper |
JP2011078491A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Livedo Corporation | Disposable diaper |
JP2013537070A (en) * | 2010-09-14 | 2013-09-30 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | Method for manufacturing a pre-fastened refastenable disposable absorbent article |
JP2014502554A (en) * | 2011-01-13 | 2014-02-03 | ファメッカニカ.データ エス.ピー.エー. | Pants-type diaper and corresponding manufacturing method and manufacturing apparatus |
JP2014188108A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Oji Holdings Corp | Producing method of disposable diaper |
JP2016067434A (en) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 大王製紙株式会社 | Manufacturing method of underpants-type disposable diaper and underpants-type disposable diaper |
JP2018102704A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000093211A (en) * | 1998-09-22 | 2000-04-04 | Kao Corp | Long sheet member for manufacturing hook-and-loop fastener |
WO2003024377A2 (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments |
JP2003111798A (en) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Daio Paper Corp | Throw-away paper diaper |
WO2003057116A1 (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Refastenable absorbent garment and method for assembly thereof |
JP2004167025A (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Kao Corp | Disposable diaper |
JP2005095588A (en) * | 2003-08-19 | 2005-04-14 | Uni Charm Corp | Disposable wearing article |
JP2006087568A (en) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Kao Corp | Absorbent article |
-
2005
- 2005-10-18 JP JP2005303059A patent/JP2006150068A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000093211A (en) * | 1998-09-22 | 2000-04-04 | Kao Corp | Long sheet member for manufacturing hook-and-loop fastener |
WO2003024377A2 (en) * | 2001-09-14 | 2003-03-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method and apparatus for assembling refastenable absorbent garments |
JP2003111798A (en) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Daio Paper Corp | Throw-away paper diaper |
WO2003057116A1 (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-17 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Refastenable absorbent garment and method for assembly thereof |
JP2004167025A (en) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Kao Corp | Disposable diaper |
JP2005095588A (en) * | 2003-08-19 | 2005-04-14 | Uni Charm Corp | Disposable wearing article |
JP2006087568A (en) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Kao Corp | Absorbent article |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008004603A1 (en) * | 2006-07-05 | 2008-01-10 | Uni-Charm Corporation | Adult diaper |
EA015775B1 (en) * | 2006-07-05 | 2011-12-30 | Юни-Чарм Корпорейшн | Adult diaper |
US7727216B2 (en) | 2006-07-05 | 2010-06-01 | Unicharm Corporation | Diaper for adults |
JP2009261906A (en) * | 2008-03-31 | 2009-11-12 | Uni Charm Corp | Manufacturing method of absorbent article and manufacturing device of absorbent article |
JP2009273730A (en) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Uni Charm Corp | Wearing article and manufacturing method therefor |
WO2010007881A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article and wearing article |
WO2010008032A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article and wearing article |
JP2010042241A (en) * | 2008-07-15 | 2010-02-25 | Uni Charm Corp | Method of manufacturing wearing article and wearing article |
CN102143728A (en) * | 2008-07-16 | 2011-08-03 | 尤妮佳股份有限公司 | Method of manufacturing wearing article |
WO2010007880A1 (en) * | 2008-07-16 | 2010-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Method of manufacturing wearing article |
AU2009272064B2 (en) * | 2008-07-16 | 2014-09-04 | Uni-Charm Corporation | Method of making wearing article |
EP2301500A1 (en) * | 2008-07-16 | 2011-03-30 | Unicharm Corporation | Method of manufacturing wearing article |
US8580056B2 (en) * | 2008-07-16 | 2013-11-12 | Unicharm Corporation | Method of making wearing article |
US20110114248A1 (en) * | 2008-07-16 | 2011-05-19 | Uni-Charm Corporation | Method of making wearing article |
EP2301500A4 (en) * | 2008-07-16 | 2013-05-15 | Unicharm Corp | Method of manufacturing wearing article |
JP2010158461A (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Oji Nepia Co Ltd | Throwaway diaper and manufacturing method for the same |
US8440039B2 (en) | 2009-02-12 | 2013-05-14 | Zuiko Corporation | Method for manufacturing disposable worn article |
WO2010092935A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | 株式会社瑞光 | Method of manufacturing disposable wearing article |
CN102264330A (en) * | 2009-02-12 | 2011-11-30 | 株式会社瑞光 | Method of manufacturing disposable wearing article |
JP5369285B2 (en) * | 2009-02-12 | 2013-12-18 | 株式会社瑞光 | Method for producing disposable wearing article |
JP2010240159A (en) * | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Oji Nepia Co Ltd | Method for manufacturing disposable diaper |
JP2011078491A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Livedo Corporation | Disposable diaper |
JP2013537070A (en) * | 2010-09-14 | 2013-09-30 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | Method for manufacturing a pre-fastened refastenable disposable absorbent article |
JP2014502554A (en) * | 2011-01-13 | 2014-02-03 | ファメッカニカ.データ エス.ピー.エー. | Pants-type diaper and corresponding manufacturing method and manufacturing apparatus |
JP2014188108A (en) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Oji Holdings Corp | Producing method of disposable diaper |
JP2016067434A (en) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 大王製紙株式会社 | Manufacturing method of underpants-type disposable diaper and underpants-type disposable diaper |
JP2018102704A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
WO2018123247A1 (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006150068A (en) | Disposable absorbent article and method for producing the same | |
JP4574548B2 (en) | Disposable wearing article and method of manufacturing the same | |
JP5525254B2 (en) | Disposable diapers | |
JP6498603B2 (en) | Disposable diaper manufacturing method and disposable diaper | |
JP2008067831A (en) | Disposable absorbent article | |
KR101251677B1 (en) | DISPOSABLE WEARlNG ARTICLE | |
JP4920892B2 (en) | Disposable pants-type wearing articles | |
JP4351173B2 (en) | Disposable diapers | |
WO2006041138A1 (en) | Disposable wearing article | |
KR101236668B1 (en) | Disposable wearing article | |
JP4004814B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP5008923B2 (en) | Pants-type wearing items | |
JP4842016B2 (en) | Pants-type disposable diaper manufacturing method | |
JP4537263B2 (en) | Disposable absorbent article and method for producing the same | |
JP4422387B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5572822B2 (en) | Pants-type wearing article and method for manufacturing the pants body | |
JP2008253680A (en) | Disposable absorbent article | |
JP2010178875A (en) | Method for manufacturing disposable diaper | |
WO2011081033A1 (en) | Pull-up wearing article | |
JP4057827B2 (en) | Disposable absorbent article | |
JP2003339750A (en) | Disposable absorbent article and its manufacturing method | |
JP2010178985A (en) | Disposable absorptive article | |
JP6953784B2 (en) | Tape type diapers | |
JP2008093224A (en) | Disposable absorbent product | |
JP2003230587A (en) | Disposable absorbent article |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100929 |