JP2005208346A - 電気光学装置及び電子機器 - Google Patents
電気光学装置及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005208346A JP2005208346A JP2004014904A JP2004014904A JP2005208346A JP 2005208346 A JP2005208346 A JP 2005208346A JP 2004014904 A JP2004014904 A JP 2004014904A JP 2004014904 A JP2004014904 A JP 2004014904A JP 2005208346 A JP2005208346 A JP 2005208346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- sub
- sub power
- line
- electro
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3225—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
- G09G3/3233—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/131—Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0421—Structural details of the set of electrodes
- G09G2300/0426—Layout of electrodes and connections
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0439—Pixel structures
- G09G2300/0452—Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0439—Pixel structures
- G09G2300/0465—Improved aperture ratio, e.g. by size reduction of the pixel circuit, e.g. for improving the pixel density or the maximum displayable luminance or brightness
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0223—Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0242—Compensation of deficiencies in the appearance of colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
- H10K59/35—Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
【解決手段】 画素領域Aには複数の画素回路400が配列されている。画素領域Aの外側には、主電源線LR、LG、及びLBが設けられている。また、画素領域Aの内部には第1副電源線Lr1、Lg1、及びLb1と、第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2が設けられており、これらの副電源線は副電源接続点Pを介して接続されている。また画素回路400は画素接続点Qにおいて第1副電源線Lr1、Lg1、及びLb1と接続されている。このように網の目状に電源配線を形成することによって、電圧降下を大幅に低減して、輝度ムラを改善することができる。
【選択図】 図4
Description
OLED素子を用いたアクディブマトリクス駆動の電気光学装置では、OLED素子に対して、発光階調を調整するための画素回路が設けられる。各画素回路における発光階調の設定は、発光階調に応じた電圧値または電流値を画素回路に供給し、OLED素子に流れる駆動電流を調整することによって実行される。
前記第1副電源線は行方向と平行して形成され、1行の中で複数の配線に分割されており、前記各配線は同色の前記第1副電源線を接続することが好ましい。この場合には、第2副電源線が分割されるので、開口率を向上させることができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る電気光学装置の概略構成を示すブロック図である。電気光学装置1は、電気光学パネルAAと外部回路を備える。電気光学パネルAAには、画素領域A、走査線駆動回路100、データ線駆動回路200、及び温度センサ300が形成される。このうち、画素領域Aには、X方向と平行にm本の走査線101が形成される。また、X方向と直交するY方向と平行にn本のデータ線103が形成される。そして、走査線101とデータ線103との各交差に対応して画素回路400が各々設けられている。画素回路400はOLED素子を含んでいる。図に示す「R」、「G」、及び「B」の符号は、OLED素子の発光色を示している。この例にあっては、データ線103に沿って各色の画素回路400が配列されている。
図3に、電源配線について概略の構造を示す。電源配線は、画素領域Aを囲むように配置された主電源線LR、LG、及びLBと、第1副電源線Lr1、Lg1、及びLb1と、第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2とを含む。主電源線LR、LG、及びLBは、OLED素子420の各発光色に対応して設けられている。発光色毎に主電源線を設けたのは、以下の理由による。第1に、発光色毎にOLED素子420の発光効率が相違するため、主電源線LR、LG、及びLBの線幅を発光効率に応じて設定することが望ましいからである。即ち、電流量の大小によって電圧降下が変わるため、発光効率に応じて線幅を設定し、電圧降下を均一するためである。第2に、発光色毎にOLED素子420の発光効率が相違するため、異なる電源電圧を給電する必要があるからである。
このように画素流域Aの内部に網の目状の電源配線を設けることによって、配線抵抗を大幅に低減することが可能となる。この結果、電源電圧Vddr、Vddg、及びVddbを各画素回路400に均一に供給することができ、輝度ムラ及び色ムラを大幅に改善することが可能となる。
次に、第2実施形態に係る電気光学装置1について説明する。第2実施形態の電気光学装置1は、R色とB色で同一の電源電圧を用い電源配線を共通化した点を除いて、第1実施形態の電気光学装置1と同様に構成されている。第1実施形態の電気光学装置1は、OLED素子420の発光効率が各発光色に応じて相違することを前提としたが、発光層に用いる有機EL材料の種類によっては、発光色が相違しても発光効率が近似しているものがある。第2実施形態の電気光学装置1は、例えばR色とB色で発光効率が近似したOLED素子420を用いるものである。色の組み合わせとしては白色を表示する時の電圧値が近いもの同士を組み合わせる。例えば、白を表示するときに必要とされる輝度を得るのに必要とされる電圧が、R色とB色でそれぞれVr,Vbとしたときに、VrとVbの差が-2Vの範囲内であれば視覚的に許容される。OLED素子420の発光効率は、OLED素子420に流れる駆動電流と発光輝度との関係、及びOLED素子420の印加電圧と発光輝度との関係の2つの観点から捉えることができる。
W1/W2=I1/(I2r+I2b)
このように、線幅を設定することによって、発光色間の電圧降下を等しくして色ムラを改善することができる。
このように、主電源線を共通化することにより配線構造を簡略化できるとともに、副電源接続点Pの数を増加させ、より均一に電源電圧を供給することが可能となる。この結果、輝度ムラを大幅に改善することができる。
次に、第3実施形態に係る電気光学装置1について説明する。第3実施形態の電気光学装置1は、単色のOLED素子を用いる点で、第1実施形態の電気光学装置1と相違する。図6に、電源配線の詳細な構造を示す。この場合、電源電圧は1種類で足りるので、主電源線は図に示すようにLWのみとなる。また、副電源接続点Pが第1副電源線Lw1及び第2副電源線Lw2の交差に対応する箇所の全てに設けられる。即ち、第1副電源線Lw1及び第2副電源線Lw2を格子状に配置し、それらの交差点で接続することにより、電源インピーダンスが大幅に低下する。従って、均一な電源電圧を各画素回路400に供給することが可能となる。
次に、第4実施形態に係る電気光学装置1について説明する。第4実施形態の電気光学装置1は、第1副電源線Lr1、Lg1、及びLb1の詳細な配線構造を除いて、第1実施形態の電気光学装置1と同様に構成されている。図8に、電源配線の詳細な構造を示す。この図に示すように行方向に沿って形成される第1副電源線L11、L12、L13、…は、途中で分断されている。例えば、第1行目の第1副電源線L11は、主電源線LRと第1列目の第2副電源線Lr2を接続し、R画素とG画素の間で分断され、第2列目の第2副電源線Lg2と第5列目の第2副電源線Lg2とを接続し、G画素とB画素の間で分断される。更に、第1行目の第1副電源線L11は、B画素とR画素との間で分断され(図示せず)、以下同様に同じパターンを繰り返す。
このように第1副電源線L11、L12、L13、…を分断したので、分断された画素回路400では行方向の電源線を無くすことができ、その面積をOLED素子429の面積に割り当てることができる。この結果、開口率を向上させることが可能となる。
次に、第5実施形態に係る電気光学装置1について説明する。第5実施形態の電気光学装置1は、副電源接続点Pの配置を除いて、第1実施形態の電気光学装置1と同様に構成されている。この例では、G色のOLED素子420の発光効率がB色及びR色の発光効率の2倍であるものとする。
ここで、のそれぞれにおいて、各発光色に対する副電源接続点Pの総面積が白色を表示する時の各発光色の電流に応じた割合となるように、副電源接続点Pを発光色毎に配置することが好ましい。この場合には、分割領域内で色ムラを改善することができるので、画面全体として見た場合にも色ムラを改善することができる。ここで、副電源接続点Pの総面積は、個々の副電源接続点Pの面積の総和である。同じ発光色における個々の副電源接続点Pの面積が等しいとすれば、副電源接続点Pの総面積は、個々の副電源接続点Pの面積と副電源接続点Pの数との積で与えられる。
次に、第6実施形態に係る電気光学装置1について説明する。第6実施形態の電気光学装置1は、副電源接続点Pの配置を除いて、第1実施形態の電気光学装置1と同様に構成されている。図10に電源配線の詳細な構造を示す。この例では、画素領域Aの第3行目から第5行目については、第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2が設けられていない。即ち、画素領域Aの全てについて第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2を設けるのではなく、n個(この例では3個)の画素回路400おきに第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2が形成してある。電源インピーダンスを低減する観点からは、第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2の本数が多いほどよい。しかしながら、電圧降下が問題とならない範囲であれば、第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2を間引いてもよい。
本実施形態によれば、電圧降下が問題とならない範囲で第2副電源線Lr2、Lg2、及びLb2を間引くことができるので、開口率を向上することができ、且つ、配線構造を簡易なものにすることができる。
(1)上述した、第1乃至第6実施形態においては、RGB色の画素回路400が列方向に並ぶものを一例として説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、RBG色の画素回路400がデルタ配列のものに、上述した第1乃至第6実施形態の配線構造を適用することができる。
図11に第1実施形態の配線構造をデルタ配列の画素回路に適用した構成例を示す。この図に示すようにデルタ配列における画素回路400は、ある行と次の行で、行方向に1/2ピッチずれて配置されている。そして、第1副電源線Lb1、Lg1、及びLb1が 各画素回路400の間をぬうように上下方向に引き回される。その他の点については、第1実施形態と同様であるから、配線抵抗を大幅に低減することが可能となる。この結果、電源電圧Vddr、Vddg、及びVddbを各画素回路400に均一に供給することができ、輝度ムラを大幅に改善することが可能となる。
次に、上述した第1乃至第6実施形態及び変形例に係る電気光学装置1を適用した電子機器について説明する。図14に、電気光学装置1を適用したモバイル型のパーソナルコンピュータの構成を示す。パーソナルコンピュータ2000は、表示ユニットとしての電気光学装置1と本体部2010を備える。本体部2010には、電源スイッチ2001及びキーボード2002が設けられている。この電気光学装置1はOLED素子420を用いるので、視野角が広く見易い画面を表示できる。
図16に、電気光学装置1を適用した情報携帯端末(PDA:Personal Digital Assistants)の構成を示す。情報携帯端末4000は、複数の操作ボタン3001及び電源スイッチ4002、並びに表示ユニットとしての電気光学装置1を備える。電源スイッチ4002を操作すると、住所録やスケジュール帳といった各種の情報が電気光学装置1に表示される。
Claims (13)
- 自発光素子を含む画素回路が複数配列された画素領域を備える電気光学装置において、
前記画素領域の外周部において前記画素領域の少なくとも二辺に亘って設けられた主電源線と、
前記主電源線の一辺と接続され、前記画素領域内に延長して設けられた複数の第1副電源線と、
前記主電源線の一辺と隣接する辺と接続され、前記画素領域内に延長して設けられた複数の第2副電源線と、
前記第1副電源線と前記第2副電源線の交差の全部又は一部において、前記第1副電源線と前記第2副電源線とを接続する複数の副電源接続点と、
前記画素回路毎に設けられ、前記第1副電源配線又は前記第2副電源配線の少なくとも一方と当該画素回路とを接続する画素接続点と
を備えたことを特徴とする電気光学装置。 - 前記主電源線は前記画素領域を囲むように設けられ、前記第1副電源線及び前記第2副電源線の両端を前記主電源線と接続したことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。
- 前記自発光素子は、発光色の異なる複数種類の素子を含み、前記主電源線は、前記自発光素子の発光色に応じて独立した複数の主電源線を有し、
前記副電源接続点を同一の発光色に対応する前記主電源線と接続された前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差の全部又は一部に設けた
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電気光学装置。 - 前記自発光素子は、発光色の異なる複数種類の素子を含み、前記主電源線は、発光色の異なる前記自発光素子のうち白色を表示する時の電圧値が所定範囲内にあるものに対応する共通主電源線と前記電圧値が前記所定範囲外にあるものに対応する独立主電源線とを含み、
前記副電源接続点を前記共通主電源線に接続された前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差の全部又は一部に設けると共に、前記独立主電源線に接続された前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差の全部又は一部に設けた
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電気光学装置。 - 前記副電源接続点を前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差の一部に設け、且つ、前記主電源線から離れるほど密になるように前記副電源接続点を配置したことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。
- 前記自発光素子は、発光色に関して同じ種類の素子で構成されており、
前記副電源接続点を前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差の全部または一部に設けた
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電気光学装置。 - 前記画素領域において、規則的に配列された複数の色に対応するカラーフィルタ又は色変換層を備えることを特徴とする請求項6に記載の電気光学装置。
- 前記画素回路は、前記画素領域において行方向と列方向に配列されており、
前記第1副電源線は行方向と平行して形成され、1行の中で複数の配線に分割されており、前記各配線は同色の前記第2副電源線を接続する
ことを特徴とする請求項3に記載の電気光学装置。 - 各発光色に対する前記副電源接続点の総面積が白色を表示する時の各発光色の電流に応じた割合となるように、前記副電源接続点を発光色毎に前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差に配置したことを特徴とする請求項3に記載の電気光学装置。
- 前記画素領域を分割した複数の分割領域のそれぞれにおいて、各発光色に対する前記副電源接続点の総面積が白色を表示する時の各発光色の電流に応じた割合となるように、前記副電源接続点を発光色毎に前記第1副電源線及び前記第2副電源線の交差に配置したことを特徴とする請求項9に記載の電気光学装置。
- 前記画素回路は、前記画素領域において行方向と列方向に配列されており、
前記第1副電源線は行方向と平行して所定数の行ごとに形成された
ことを特徴とする請求項3に記載の電気光学装置。 - 前記画素回路は、前記画素領域において行方向と列方向に配列されており、ある行と次の行では前記画素回路が所定距離だけずれて配列されていることを特徴とする請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載の電気光学装置。
- 請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載の電気光学装置を備えたことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014904A JP3985788B2 (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 電気光学装置及び電子機器 |
US11/012,490 US7545347B2 (en) | 2004-01-22 | 2004-12-16 | Electro-optical device and electronic apparatus |
TW093141014A TWI286728B (en) | 2004-01-22 | 2004-12-28 | Electro-optical device and electronic apparatus |
KR1020040113600A KR100641374B1 (ko) | 2004-01-22 | 2004-12-28 | 전기 광학 장치 및 전자기기 |
EP05000393A EP1557815A3 (en) | 2004-01-22 | 2005-01-11 | Electro-optical device and electronic apparatus |
CNB2005100059025A CN1328705C (zh) | 2004-01-22 | 2005-01-21 | 电光学装置和电子设备 |
US12/314,054 US20090091521A1 (en) | 2004-01-22 | 2008-12-03 | Electro-optical device and electronic apparatus |
US12/835,947 US20100277449A1 (en) | 2004-01-22 | 2010-07-14 | Electro-Optical Device and Electronic Apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014904A JP3985788B2 (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 電気光学装置及び電子機器 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007111402A Division JP4600420B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2007111400A Division JP4655061B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2007111401A Division JP4600419B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 電気光学装置及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005208346A true JP2005208346A (ja) | 2005-08-04 |
JP3985788B2 JP3985788B2 (ja) | 2007-10-03 |
Family
ID=34631939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004014904A Expired - Lifetime JP3985788B2 (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 電気光学装置及び電子機器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7545347B2 (ja) |
EP (1) | EP1557815A3 (ja) |
JP (1) | JP3985788B2 (ja) |
KR (1) | KR100641374B1 (ja) |
CN (1) | CN1328705C (ja) |
TW (1) | TWI286728B (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007093870A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Optrex Corp | 有機elディスプレイ装置の駆動装置 |
JP2007248588A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置及びその駆動制御方法 |
JP2010008654A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Kyocera Corp | 有機el画像表示装置 |
WO2010137298A1 (ja) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
WO2011125107A1 (ja) * | 2010-04-05 | 2011-10-13 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置及びその制御方法 |
JP2012123349A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 表示装置 |
JPWO2011158303A1 (ja) * | 2010-06-18 | 2013-08-15 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置 |
KR101466978B1 (ko) * | 2007-11-29 | 2014-12-01 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기전계발광표시장치 |
US9076381B2 (en) | 2005-12-02 | 2015-07-07 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light emitting display device and driving method thereof |
JP2018515924A (ja) * | 2015-05-08 | 2018-06-14 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | Ledライトストリップ及びその製造方法 |
JP2019029730A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | 富士通株式会社 | アレイセンサおよび撮像装置 |
WO2020202292A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
JP2020532755A (ja) * | 2017-09-05 | 2020-11-12 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | アレイ基板、ディスプレイパネル、ディスプレイデバイス |
JP2022017365A (ja) * | 2005-12-02 | 2022-01-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20060091157A (ko) * | 2005-02-14 | 2006-08-18 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 전원라인의 전압 감소를 방지할 수 있는 이미지센서 및 이미지센서의 전원라인 배치 방법 |
TWI344625B (en) | 2005-03-08 | 2011-07-01 | Epson Imaging Devices Corp | Driving circuit of display device, driving circuit of electro-optical device, and electronic apparatus |
JP2007065182A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
US20070126728A1 (en) * | 2005-12-05 | 2007-06-07 | Toppoly Optoelectronics Corp. | Power circuit for display and fabrication method thereof |
JP2007220598A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
JP2007232795A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
US7839079B2 (en) * | 2007-02-20 | 2010-11-23 | Lg Display Co., Ltd. | Organic light emitting display preventing voltage or current dropdown in power conductive lines |
JP5096103B2 (ja) * | 2007-10-19 | 2012-12-12 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 表示装置 |
EP2058791A1 (de) * | 2007-11-07 | 2009-05-13 | Novaled AG | Anordnung mit mehreren Anzeigeelementen für eine Aktivmatrixanzeige und Verfahren zum Betreiben dersellben sowie Aktivmatrixanzeige |
US8077118B2 (en) * | 2008-03-28 | 2011-12-13 | Casio Computer Co., Ltd. | Display apparatus and driving method thereof |
KR101113451B1 (ko) * | 2009-12-01 | 2012-02-29 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기 전계발광 표시장치 |
TWI404447B (zh) * | 2009-12-28 | 2013-08-01 | Au Optronics Corp | 電激發光顯示面板之畫素結構 |
KR101064371B1 (ko) | 2010-03-17 | 2011-09-14 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광 표시장치 |
TWI491034B (zh) | 2010-04-21 | 2015-07-01 | Au Optronics Corp | 有機發光二極體顯示器 |
JP2012018386A (ja) * | 2010-06-08 | 2012-01-26 | Canon Inc | 表示装置および駆動方法 |
KR101614876B1 (ko) | 2010-09-07 | 2016-04-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치 |
KR20130092776A (ko) * | 2012-02-13 | 2013-08-21 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법 |
TWI478128B (zh) * | 2013-05-23 | 2015-03-21 | Au Optronics Corp | 發光二極體顯示面板 |
TWI536076B (zh) * | 2013-06-11 | 2016-06-01 | 友達光電股份有限公司 | 畫素陣列及顯色補償方法 |
CN103531106B (zh) * | 2013-10-28 | 2015-06-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种有源有机发光二极管显示背板、显示设备 |
KR102136584B1 (ko) * | 2013-12-27 | 2020-08-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
TWI518657B (zh) | 2014-03-31 | 2016-01-21 | 友達光電股份有限公司 | 有機電致發光顯示器的畫素單元 |
KR102203103B1 (ko) * | 2014-04-11 | 2021-01-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 패널, 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 패널의 리페어 방법 |
CN103971634A (zh) * | 2014-04-18 | 2014-08-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素单元驱动电路、显示基板、显示面板及显示装置 |
CN104036721B (zh) * | 2014-05-15 | 2017-01-18 | 京东方科技集团股份有限公司 | 有机发光二极管显示面板及其驱动方法、显示装置 |
KR102295874B1 (ko) * | 2014-07-24 | 2021-08-31 | 엘지디스플레이 주식회사 | 디스플레이 장치 |
CN104464619B (zh) * | 2015-01-12 | 2019-11-22 | 上海天马有机发光显示技术有限公司 | 一种有机发光显示面板及有机发光显示装置 |
CN106098739B (zh) * | 2016-07-21 | 2019-06-04 | 广州新视界光电科技有限公司 | 一种oled照明面板及其制作方法 |
CN106875888B (zh) * | 2017-04-13 | 2019-04-19 | 上海天马有机发光显示技术有限公司 | 显示面板和显示装置 |
KR102502221B1 (ko) * | 2017-08-08 | 2023-02-21 | 삼성디스플레이 주식회사 | 색 변환 소자 및 이를 포함하는 표시 장치 |
CN107452783A (zh) * | 2017-08-16 | 2017-12-08 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种有机发光二极管显示器 |
US10529944B2 (en) | 2017-08-16 | 2020-01-07 | Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. | Organic light-emitting diode display with spaced apart cathode lines |
CN107331338B (zh) * | 2017-08-28 | 2021-08-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板、显示装置及其检测方法 |
CN110021260B (zh) | 2018-06-27 | 2021-01-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种像素电路及其驱动方法、显示装置 |
CN108766249B (zh) * | 2018-08-09 | 2020-12-29 | 武汉天马微电子有限公司 | 一种可折叠的显示面板及可折叠显示装置 |
CN109192136B (zh) * | 2018-10-25 | 2020-12-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示基板、光场显示装置及其驱动方法 |
US11727859B2 (en) | 2018-10-25 | 2023-08-15 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display panel and display device |
CN109147654A (zh) * | 2018-10-30 | 2019-01-04 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示基板及显示装置 |
CN110767107B (zh) * | 2018-12-28 | 2023-03-24 | 昆山国显光电有限公司 | 显示装置及其显示面板、oled阵列基板 |
US10895927B2 (en) * | 2019-01-23 | 2021-01-19 | Novatek Microelectronics Corp. | Touch display device |
KR20200121414A (ko) * | 2019-04-15 | 2020-10-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
CN110189684B (zh) * | 2019-06-27 | 2022-04-12 | 武汉天马微电子有限公司 | 一种显示面板、显示装置和驱动方法 |
CN110993649A (zh) * | 2019-11-18 | 2020-04-10 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示面板及其制备方法、显示装置 |
CN113785348B (zh) * | 2020-03-25 | 2023-12-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及显示装置 |
CN112634826B (zh) * | 2021-01-07 | 2022-02-01 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | micro-LED显示面板、micro-LED像素电路及显示装置 |
CN113053976B (zh) * | 2021-03-12 | 2024-05-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示基板和显示装置 |
CN114883344B (zh) * | 2022-04-24 | 2023-06-30 | 绵阳惠科光电科技有限公司 | 显示面板及显示装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11251059A (ja) | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Sanyo Electric Co Ltd | カラー表示装置 |
US6724149B2 (en) | 1999-02-24 | 2004-04-20 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Emissive display device and electroluminescence display device with uniform luminance |
US6335107B1 (en) * | 1999-09-23 | 2002-01-01 | Lucent Technologies Inc. | Metal article coated with multilayer surface finish for porosity reduction |
TW482992B (en) * | 1999-09-24 | 2002-04-11 | Semiconductor Energy Lab | El display device and driving method thereof |
TW554637B (en) * | 2000-05-12 | 2003-09-21 | Semiconductor Energy Lab | Display device and light emitting device |
US6973501B1 (en) * | 2000-06-21 | 2005-12-06 | Adc Telecommunications, Inc. | Reducing loss in transmission quality under changing network conditions |
JP4593740B2 (ja) * | 2000-07-28 | 2010-12-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 表示装置 |
JP4906022B2 (ja) | 2000-08-10 | 2012-03-28 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | アクティブマトリクス型el表示装置及び電子機器 |
JP2002108252A (ja) | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Sanyo Electric Co Ltd | エレクトロルミネセンス表示パネル |
JP2003108068A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Toshiba Corp | 表示装置 |
JP4380954B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2009-12-09 | 三洋電機株式会社 | アクティブマトリクス型表示装置 |
JP2003177680A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
JP3726803B2 (ja) | 2001-12-17 | 2005-12-14 | セイコーエプソン株式会社 | 有機el表示装置及び電子機器 |
JP4265210B2 (ja) | 2001-12-17 | 2009-05-20 | セイコーエプソン株式会社 | 有機el装置及び電子機器 |
JP4165120B2 (ja) | 2002-05-17 | 2008-10-15 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置 |
JP4409821B2 (ja) * | 2002-11-21 | 2010-02-03 | 奇美電子股▲ふん▼有限公司 | El表示装置 |
TW200412188A (en) * | 2002-12-25 | 2004-07-01 | Au Optronics Corp | Organic light display |
JP2004226543A (ja) | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Sharp Corp | 表示装置 |
-
2004
- 2004-01-22 JP JP2004014904A patent/JP3985788B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-12-16 US US11/012,490 patent/US7545347B2/en active Active
- 2004-12-28 KR KR1020040113600A patent/KR100641374B1/ko active IP Right Grant
- 2004-12-28 TW TW093141014A patent/TWI286728B/zh active
-
2005
- 2005-01-11 EP EP05000393A patent/EP1557815A3/en not_active Withdrawn
- 2005-01-21 CN CNB2005100059025A patent/CN1328705C/zh active Active
-
2008
- 2008-12-03 US US12/314,054 patent/US20090091521A1/en not_active Abandoned
-
2010
- 2010-07-14 US US12/835,947 patent/US20100277449A1/en not_active Abandoned
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007093870A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Optrex Corp | 有機elディスプレイ装置の駆動装置 |
US9076381B2 (en) | 2005-12-02 | 2015-07-07 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light emitting display device and driving method thereof |
US12063829B2 (en) | 2005-12-02 | 2024-08-13 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
JP2022017365A (ja) * | 2005-12-02 | 2022-01-25 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2007248588A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置及びその駆動制御方法 |
JP4692828B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2011-06-01 | カシオ計算機株式会社 | 表示装置及びその駆動制御方法 |
KR101466978B1 (ko) * | 2007-11-29 | 2014-12-01 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기전계발광표시장치 |
JP2010008654A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Kyocera Corp | 有機el画像表示装置 |
US8552655B2 (en) | 2009-05-25 | 2013-10-08 | Panasonic Corporation | Image display apparatus |
WO2010137298A1 (ja) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
JP5230807B2 (ja) * | 2009-05-25 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
JPWO2011125107A1 (ja) * | 2010-04-05 | 2013-07-08 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置及びその制御方法 |
JP5560206B2 (ja) * | 2010-04-05 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置及びその制御方法 |
US8405583B2 (en) | 2010-04-05 | 2013-03-26 | Panasonic Corporation | Organic EL display device and control method thereof |
WO2011125107A1 (ja) * | 2010-04-05 | 2011-10-13 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置及びその制御方法 |
US8823612B2 (en) | 2010-06-18 | 2014-09-02 | Panasonic Corporation | Organic el display device |
JP5627682B2 (ja) * | 2010-06-18 | 2014-11-19 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置 |
JPWO2011158303A1 (ja) * | 2010-06-18 | 2013-08-15 | パナソニック株式会社 | 有機el表示装置 |
JP2012123349A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 表示装置 |
KR101812215B1 (ko) * | 2010-12-06 | 2017-12-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
US9064455B2 (en) | 2010-12-06 | 2015-06-23 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device having a power line arrangement for reducing voltage drop |
JP2018515924A (ja) * | 2015-05-08 | 2018-06-14 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | Ledライトストリップ及びその製造方法 |
JP2019029730A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | 富士通株式会社 | アレイセンサおよび撮像装置 |
JP2020532755A (ja) * | 2017-09-05 | 2020-11-12 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | アレイ基板、ディスプレイパネル、ディスプレイデバイス |
WO2020202292A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1557815A3 (en) | 2008-03-05 |
CN1328705C (zh) | 2007-07-25 |
US20050162353A1 (en) | 2005-07-28 |
US20100277449A1 (en) | 2010-11-04 |
US20090091521A1 (en) | 2009-04-09 |
CN1645445A (zh) | 2005-07-27 |
US7545347B2 (en) | 2009-06-09 |
TW200525474A (en) | 2005-08-01 |
KR20050076734A (ko) | 2005-07-27 |
JP3985788B2 (ja) | 2007-10-03 |
KR100641374B1 (ko) | 2006-11-01 |
TWI286728B (en) | 2007-09-11 |
EP1557815A2 (en) | 2005-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3985788B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP4684046B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5544387B2 (ja) | デルタ構造のカラーディスプレイにカラー画像をレンダリングする方法及びデルタ構造のカラーディスプレイの駆動装置 | |
KR101142996B1 (ko) | 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
US11616111B2 (en) | Organic light-emitting display device including a compensation line | |
KR101112555B1 (ko) | 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
CN110767829B (zh) | 显示装置及其显示面板、oled透明基板、oled基板 | |
US11789574B2 (en) | Light emitting display apparatus | |
US11942032B2 (en) | Display apparatus including power line comprising first power line in first direction and second power line in second direction | |
EP3754709A1 (en) | Display apparatus | |
WO2022011582A1 (zh) | 显示基板、显示面板和显示装置 | |
CN113096600B (zh) | 折叠显示面板、装置及其驱动方法、电子设备 | |
JP4600420B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP4600419B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US7259736B2 (en) | Electro-optical device, active-matrix substrate, and electronic apparatus | |
JP4655061B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
KR20190064085A (ko) | 유기 발광 표시 장치 | |
JP2005235566A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005235496A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
KR20240107622A (ko) | 디스플레이 장치 | |
CN117858564A (zh) | 显示面板及显示装置 | |
CN116246564A (zh) | 一种显示面板及显示装置 | |
JP2005331570A (ja) | 表示装置及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070220 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3985788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |