JP2004337298A - 低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents
低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004337298A JP2004337298A JP2003136081A JP2003136081A JP2004337298A JP 2004337298 A JP2004337298 A JP 2004337298A JP 2003136081 A JP2003136081 A JP 2003136081A JP 2003136081 A JP2003136081 A JP 2003136081A JP 2004337298 A JP2004337298 A JP 2004337298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treatment
- low
- frequency
- treatments
- pulse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/36—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
- A61N1/36014—External stimulators, e.g. with patch electrodes
- A61N1/3603—Control systems
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】治療が開始されると治療回数・治療時間が計測される(ステップS1)。パラメータ保護モード、標準モードのパラメータの内容の比較精査が行われパラメータ内容が同一であるか否か(ステップS2)、5分経過したかを判定する(ステップS3)。5分経過していなければ、電源SW(スイッチ)がOFFされたかを検出する(ステップS4)。OFFされてなければステップS1に戻り、治療回数・治療時間を計測しながら次のステップS3、S4により5分以内に電源が切られていないかを調べる。電源が切られずに5分経過したら、それまでの治療回数・治療時間のデータをメモリに取り込んだ後(ステップS5)、終了する。また、ステップS3、S4で5分以内に電源SW9がOFFされたことが検出されたときは終了する。
【選択図】 図3
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、身体に低周波パルスを通電して筋肉や神経を刺激することにより治療を行う低周波治療装置、方法、この装置、方法で用いられるプログラム、このプログラムを記録する記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、腕、ウェスト、等の身体の所定部位に電極を介してパルス状の低周波電流を与え、その部分の筋肉を収縮させることにより、ダイエットや筋肉を鍛えたり、痛みや凝りを取る等の治療を行うようにした低周波治療装置が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
【0003】
【特許文献1】
特開2003−10145号公報
【特許文献2】
特開2002−345979号公報
【0004】
このような低周波治療装置においては、医師や理学療法士等が施術者としてユーザ(患者)の相談にのり、ユーザの容態に合わせて治療に必要な各種パラメータを処方しそれを装置に設定する。パラメータとしては、低周波パルスの周波数、レベル、パルス幅、治療時間等がある。ユーザはパラメータが設定された低周波治療装置を持ち帰り、自宅等で用いて治療を行う。使用に際しては、ユーザが電極を身体の所定部位に取り付けて装置を動作させると、設定されたパラメータを用いた治療モードで作動する。
【0005】
ユーザは所定の治療が終了すると再び施術者を訪れ、施術者はユーザに所定の質問をし、ユーザの答えに基づいて治療の成果を検討する。そして必要に応じて次回の治療のためのパラメータを設定する。
【0006】
また、従来の低周波治療装置においては、低周波パルス発生のためにスイッチングレギュレータ方式によるパルス発生回路が用いられている。図5(a)は従来のパルス発生回路の要部の構成を示す回路図である。
図5(a)において、入力端子50には例えば10kHzのスイッチングパルスが抵抗R1を介して入力され、トランジスタQ1をスイッチングする。トランジスタQ1がONのとき電源電圧VppからインダクタンスLにエネルギーが蓄えられ、トランジスタQ1がOFFのとき蓄えられたエネルギーによりダイオードDを介してコンデンサCが充電される。このようにしてコンデンサCの電圧が昇圧される。この昇圧出力は後段の回路により極性切り替えが行われて図5(b)に示すような例えば1〜100Hz程度の両極性矩形波の低周波パルスを得ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述した従来の低周波治療装置においては、ユーザが施術者の質問に応じて治療結果を報告する際、例えば、実際には治療を行っていないのに治療を行った。あるいは施術者の設定したパラメータとは異なるパラメータで治療していたのに施術者の設定したパラメータで治療をした。あるいは実行した治療回数や治療時間を実際とは違うものを報告するなどの問題があった。
【0008】
また、図5(a)の従来のスイッチングレギュレータ方式によるパルス発生回路では、昇圧出力としては電源電圧Vpp(例えば12V)以下の電圧を得ることができないという問題があった。低周波治療装置においては、出力電圧として1〜45Vの電圧を1V刻みで調整でき、かつ最初は必ず1Vから始まるようにして、身体にいきなり高電圧がかからないようにすることが要求されている。図5(a)の回路では、電源電圧Vpp以下の電圧を得ることができないので、上記の要求を満たすことができないという問題があった。
【0009】
本発明は上記の問題を解決するためのもので、治療回数・治療時間を正しく把握して表示できる低周波治療装置を提供することを目的とするものである。
また、本発明は、出力電圧を1Vからスタートできる低周波治療装置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本発明による低周波治療装置は、身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療装置において、前記低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測する計測手段と、前記治療開始から所定時間を計測するタイマ手段と、電源の遮断を検出する検出手段と、前記電源が遮断されず、施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測手段が計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶する記憶手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0011】
また、本発明による低周波治療装置は、身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療装置において、前記低周波パルスを発生するスイッチングレギュレータ方式によるパルス発生手段と、前記パルス発生手段に供給される電源電圧をこのパルス発生手段を構成するスイッチング素子のOFFの期間に遮断する遮断手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0012】
本発明による低周波治療方法は、身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療方法において、前記低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測すると共に、前記治療開始から所定時間を計測し、かつ電源の遮断を検出するようになし、前記電源が遮断されず施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶することを特徴とするものである。
【0013】
本発明によるプログラムは、低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測する計測処理と、前記治療開始から所定時間を計測するタイマ処理と、電源の遮断を検出する検出処理と、前記電源が遮断されず施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測処理により計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶する記憶処理とをコンピュータに実行させるプログラムである。
また、本発明による記録媒体は、前記プログラムを記録したものである。
【0014】
【作用】
従って、本発明によれば、治療中に電源が遮断されずに所定時間が経過したとき計測された治療回数及び/又は治療時間を記憶するので、低周波治療装置の治療回数・治療時間を正しく把握することができ、またこれを表示することができる。
【0015】
また、本発明によれば、スイッチング素子のOFFの期間に電源を遮断するので、電源からのコンデンサへの電流の流入がなく、このためコンデンサの電圧を電源電圧以下にすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面と共に説明する。
図1(a)(b)は本発明の第1の実施の形態による低周波治療装置を示す外観図及び正面図である。本実施の形態による低周波治療装置は、CH1,CH2の2チャンネルの低周波パルス出力を有するものである。
図1(a)(b)において、筐体10の上面にはCH1、CH2の低周波パルス出力端子15,16が設けられている。各出力端子15,16には、一対の電極17がリード線18を介して接続されたプラグ19がそれぞれ接続可能になされており、2チャンネル同時に治療が可能になされている。
【0017】
筐体10の側面には、12個の押しボタンによる各種SW(スイッチ)1〜9が設けられると共に、液晶表示部14が設けられている。SW1〜9は、それぞれCH1出力アップ・ダウンSW1、CH2出力アップ・ダウンSW2、パラメータ設定アップ・ダウンSW3、パラメータ選択SW4、出力モード選択SW5、キーロックSW6、交互SW7、治療回数/治療時間表示SW8、電源SW9である。
【0018】
液晶表示部14には、CH1出力表示部11、CH2出力表示部12及び出力モード表示部13が設けられている。CH1出力表示部11、CH2出力表示部12には、それぞれ出力(レベル)、周波数、パルス幅、治療回数・治療時間、その他必要な表示が数値等でなされる。出力モード表示部13には、選択された出力モードが表示される。
【0019】
出力モードとしては、一定出力・周波数のパルスを出力するCONSTモード、 一定出力・周波数のパルスを周期的に一定期間ずつ出力するBURSTモード、一定出力・周波数のパルスを漸次増大から漸次減少させて出力するSURGEモード、一定出力で周波数をスイープさせて出力するSWEEPモード、一定出力で周波数をランダムに変化させて出力するRANDOMモード等の5つの出力パターンを示すモードがある。そのうちの1つの出力モードが選択されると、そのシンボルマークが出力モード表示部13に表示される。
【0020】
図2は低周波治療装置の電気的な構成を示すブロック図である。
図2において、乾電池を用いた電源20から出力される電源電圧VccはCPU21、メモリ22、その他の必要な回路に供給される。また、この電圧Vccは電源電圧昇圧部23で昇圧され、回路保護素子24で保護された後、CPU21により制御される電源切替部25により切替えられて2チャンネルの電圧Vpp1,Vpp2となり、CPU21で制御されるCH1出力電圧昇圧部26及びCH2出力電圧昇圧部27にそれぞれ供給される。
【0021】
CH1出力電圧昇圧部26で昇圧された電圧はCH1出力極性切替部28で極性が切替えられて、図5(b)のような低周波パルスとなり、前記出力端子15から出力される。CH2出力電圧昇圧部27で昇圧された電圧はCH2出力極性切替部29で極性が切替えられて同様の低周波パルスとなり、前記出力端子16から出力される。尚、CH1出力極性切替部28、CH2出力極性切替部29はCPU21により制御される。
【0022】
CPU21には、EEPROMからなるメモリ22が接続されると共に、前記液晶表示部14が接続されている。CPU21にはさらに前述した12個の押しボタンによるSW1〜9及びパワーオンリセット行うリセット部30が接続され、さらにクロックを発生する原発振器31が接続されている。また、CPU21は電源電圧監視部32により電源電圧Vccを監視している。尚、制御プログラム用ROM、作業用RAM等のメモリはCPU21と共にワンチップに構成されている。
【0023】
次に、上記構成による動作について説明する。
本実施の形態による低周波治療装置は、標準モード、パラメータ保護モード、パラメータ設定モード及び治療回数/時間表示モーで選択的に動作する。次に、各モードについて概略的に説明する。
【0024】
まず、標準モードについて説明する。
電源SW9により電源を投入すると標準モードになる。まず、出力モード選択SW5によりCONST、BURST、SURGE、SWEEP、RANDOMのうちの1つの出力モードを選択する。次に、CH1出力アップ・ダウンSW1、CH2及び出力アップ・ダウンSW2を用いてCH1、CH2の各出力(レベル、強さ)を調整する。出力は0〜45Vの間で1V刻みで調整でき、1Vから低周波パルスの出力が開始される。また、出力開始と同時にタイマがカウントを開始し、後述によりタイマ設定された治療時間が経過すると出力が0になる。
【0025】
また、キーロックSW6を押すと、このキーロックSW6と電源SW9以外の操作は無効となり、再び押すとキーロックが解除される。キーロックSW6は標準モード時のみ有効である。また、SURGEモードのとき、交互SW7を押すとCH1とCH2の出力が交互に行われ、再び押すと交互出力は行われなくなる。
また、キーロックSW6、交互SW7及び治療回数/治療時間表示SW8を同時に押すことにより、メモリ22に記憶されていた値がデフォルト値に書き換え始められ、その間液晶表示が点滅し、書き換えが終了するとリセットされる。
【0026】
次に、上記標準モードにおいて出力が0のときに、パラメータ選択SW4と出力モード選択SW5を同時に押すとパラメータ保護モードに移行する。パラメータ保護モードでは、まず出力モード選択SW5により出力モードを選択する。RANDOMを除くCONST、BURST、SURGE、SWEEPのいずれかを選択した場合は、まず、パラメータ設定アップ・ダウンSW3により出力周波数を設定する。次に、パラメータ設定アップ・ダウンSW3により出力パルス幅を設定し、さらにパラメータ設定アップ・ダウンSW3により治療時間をタイマ設定する。最後にCH1出力アップ・ダウンSW1及びCH2出力アップ・ダウンSW2を用いて各チャンネル出力を調整する。
尚、最初にユーザの身体に電極17を付けた状態で出力調整を行い、ユーザに体感させながら出力設定を行うようにしてもよい。
【0027】
また、RANDOMモードの場合は、パラメータ設定アップ・ダウンSW3により治療時間の設定のみ行った後、CH1出力アップ・ダウンSW1及びCH2出力アップ・ダウンSW2により出力の調整を行う。
【0028】
上記各設定後はパラメータ選択SW4を押して確定する。また、設定された各パラメータの値は図2のメモリ22に記憶される。
尚、このパラメータ保護モードでは、タイマ設定とは無関係に最大15分で治療が終了する。また、再びパラメータ選択SW4と出力モード選択SW5とを同時に押すとパラメータ保護モードは解除される。また、パラメータ設定中は各パラメータ値は記憶されず、パラメータ保護モードが解除されると設定された各パラメータ値がメモリ22に記憶される。また、治療中に電源OFFになると、その直前のパラメータ値が記憶される。
【0029】
次に、標準モードにおいて出力0のとき、パラメータ選択SW4を押すとパラメータ設定モードに移行する。このモードでは上述したパラメータ保護モードと同様にして出力モードの選択、周波数、パルス幅、治療時間等の設定及び確定を行い、各パラメータ値はメモリに記憶される。このパラメータ設定モードは、出力が0である以外はパラメータ保護モードと同様に行われる。
【0030】
次に、標準モードにおいて出力0のとき、治療回数/治療時間表示SW8を押すと、治療回数/治療時間表示モードに以降する。このモードでは、まずそれまでの治療回数が表示される。再度治療回数/治療時間表示SW8を押すとそれまでの治療時間が表示される。この治療時間表示状態で、治療回数/治療時間表示SW8をさらに押すと表示が点滅し、もう一度押すと治療回数・治療時間のデータがクリアされると共に、標準モードに戻る。
上記治療回数・治療時間は治療中に計測され、治療が終了するごとにメモリ22にそれまでの値と累積されて記憶される。
【0031】
本実施の形態においては、ユーザが治療を開始してから所定時間(例えば5分)が経過したとき、上記治療回数・治療時間のデータ(その5分間での回数・時間を含むデータ)をメモリ22に取り込むようにしている。即ち、ユーザが治療を開始してから例えば5分以内に電源を切って治療をやめてしまった場合は、その間の治療回数・治療時間がメモリに累積されないので、その後、施術者がメモリの内容をチェックすることにより、もしユーザが虚偽の報告をした場合でも施術者は正しい値を知ることができる。
【0032】
図3は上記の動作を行うフローチャートである。
図3において、治療が開始されると治療回数・治療時間が計測される(ステップS1)。次に、施術者の設定したパラメータメモリと標準モードメモリのパラメータが一致しているか否か、すなわちパラメータの整合を判定し(ステップS2)、一致する場合は、5分経過したかを判定する(ステップS3)。一致しない場合、所定時間経過してタイムアップしたか否かを判断する(ステップS4)。タイムアップした場合には、スイッチを手動操作することによって、あるいは所定時間の放置によって自動的に電源がOFFにされて(ステップS6)終了する。タイムアップしていなければ、ステップS1に戻り、治療回数・治療時間の計測を続けながらステップS3により5分以内に電源が切られていないかを調べる。電源が切られずに5分経過したら、それまでの治療回数・治療時間を計測したデータをメモリ22に取り込んだ後(ステップS5)、ステップS4におけるタイムアップの判定以下の処理が行われる。
【0033】
本実施の形態によれば、治療を開始してから所定時間が経過し、かつ施術者の設定したパラメータメモリと標準モードメモリのパラメータが一致している場合は、治療回数・治療時間のデータをメモリに取り込むようにしたので、これを表示することにより、施術者はユーザが用いた低周波治療装置の治療回数・治療時間を正しく把握して次回のパラメータの設定を行うことができる。
また、上記所定時間の間にユーザが何回も電源をON・OFFしたり、パラメータを色々変更したりして状態が一定しない場合は、その間の変化はノイズとして無視されるので、確実に治療回数・治療時間を検出することができる。
また、設定されたパラメータ、及び電源OFF直前のパラメータを記憶するので、これを表示することにより、いつでも設定されたパラメータ値を知ることができると共に、再利用することができる。
【0034】
尚、本実施の形態では、治療回数・治療時間をメモリに取り込む場合を説明したが、このほか例えば出力電流、消費電流、消費電力等をメモリに取り込むようにしてもよい。
また、本実施の形態では、上記メモリに取り込むタイミングを所定時間が経過したときとしたが、このほか例えば出力電流、消費電流、消費電力等が所定値に達したときとしてもよい。また、施術者の処方による治療が確実に行われたか否かを確認するため、施術者が設定したパラメータを患者が変更して治療した場合は、治療時間としてカウントされないよう構成されている。即ち治療開始時あるいは開始後において標準モードとパラメータ保護モードのパラメータが整合している場合のみ、そのまま治療を続ける事で一定時間経過後に治療カウントされる。パラメータが整合していない場合は患者が施術者の設定したパラメータを変更したものと判断し、治療時間はカウントされない。
また、治療開始前においても前記同様標準モードとパラメータ保護モードのパラメータが整合しているか否かの確認ができ整合している場合は、そのまま治療を続ける事で一定時間経過後に治療カウントされる。
【0035】
図4は本発明の第2の実施の形態による低周波治療装置におけるパルス発生回路の要部の構成図であり、図5(a)と対応する部分には同一番号を付して重複する説明は省略する。
本実施の形態においては、NPN型トランジスタQ1に対してPNP型トランジスタQ2を図示のように直列に接続し、トランジスタQ1を動作させるスイッチングパルスをインバータIN及び抵抗R2を介してトランジスタQ2にも供給するようにしたものである。また、スイッチングパルスとして従来の10kHz前後より高い例えば31kHz程度以上の周波数のパルスを用いている。
【0036】
本実施の形態によれば、トランジスタQ1、Q2は共通のスイッチングパルスにより同期してON、OFFし、OFFのとき電源電圧Vppが遮断されるので、電源からの電流のコンデンサCへの流入がなく、このためコンデンサCの端子電圧を電源電圧Vpp(例えば12V)以下にすることができる。また、スイッチングの周波数を高くしたので出力電圧の分解能が高くなり、例えば1V刻みで調整することができる。
【0037】
次に、本実施の形態によるプログラム及びこのプログラムを記録する記録媒体について説明する。
図1の動作に基づく処理及び図3のフローチャートに示す処理を、本発明による装置におけるコンピュータシステムのCPUが実行するためのプログラムは、本発明によるプログラムを構成する。
【0038】
また、このプログラムを記録するための記録媒体は、本発明によるコンピュータ読み取り可能な記録媒体を構成する。この記録媒体としては、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ、磁気記録媒体等を用いることができ、これらをROM,RAM,CD−ROM,フレキシブル・ディスク、メモリカード等に構成して用いてよい。
【0039】
またこの記録媒体は、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部のRAM等の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持するものも含まれる。
【0040】
また上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから伝送媒体を介して、あるいは伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されるものであってよい。上記伝送媒体とは、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように、情報を伝送する機能を有する媒体をいうものとする。
【0041】
また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためであってもよい。さらに、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの
組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
【0042】
従って、このプログラム及び記録媒体を図の装置とは異なるシステム又は装置において用い、そのシステム又は装置のコンピュータがこのプログラムを実行することによっても、各実施の形態で説明した機能及び効果と同等の機能及び効果を得ることができ、本発明の目的を達成することができる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、治療開始から所定時間が経過したとき、計測された治療回数・治療時間を記憶するように構成したので、これを表示することにより、施術者はユーザが用いた低周波治療装置の治療回数・治療時間を正しく把握して次回のパラメータの設定を行うことができる。
【0044】
また、本発明によれば、スイッチングレギュレータのスイッチング素子のON・OFFと同期する他のスイッチング素子を設けてOFFの期間に電源電圧を遮断するように構成したので、出力電圧を電源電圧以下にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による低周波治療装置を示す外観図及び正面図である。
【図2】低周波治療装置の電気的な構成を示すブロック図である。
【図3】低周波治療装置の第1の実施の形態による動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2の実施の形態による低周波治療装置のパルス発生回路の要部を示す回路図である。
【図5】従来の低周波治療装置で用いられるパルス発生回路の要部を示す回路図である。
【符号の説明】
1:CH1出力アップ・ダウンSW、2:CH2出力アップ・ダウンSW、3:パラメータ設定アップ・ダウンSW、4:パラメータ選択SW、5:出力モード選択SW、8:治療回数/治療時間表示SW、9:電源SW、14:液晶表示部、15,16:低周波パルス出力端子、17:電極、20:電源、21:CPU、22:メモリ
Claims (14)
- 身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療装置において、
前記低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測する計測手段と、
前記治療開始から所定時間を計測するタイマ手段と、
電源の遮断を検出する検出手段と、
前記電源が遮断されず、施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測手段が計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶する記憶手段とを備えたことを特徴とする低周波治療装置。 - 低周波パルスの各種パラメータを設定するパラメータ設定手段と、
前記設定されたパラメータを記憶するパラメータ記憶手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の低周波治療装置。 - 前記パラメータは、前記低周波パルスのレベル、周波数、パルス幅、治療時間等の全部又はいずれかであることを特徴とする請求項1又は2記載の低周波治療装置。
- 前記記憶手段は、前記治療回数、治療時間、消費電流、消費電力の全部又はいずれかを記憶することを特徴とする請求項1、2又は3記載の低周波治療装置。
- 前記治療開始から消費電流又は消費電力が所定値に達したことを検出する検出手段を前記タイマ手段に代えて設け、前記記憶手段は、前記電源が遮断されず、施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定値に達したことが検出されたとき前記治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶することを特徴とすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の低周波治療装置。
- 前記記憶手段の内容を表示する表示手段を設けたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の低周波治療装置。
- 身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療装置において、
前記低周波パルスを発生するスイッチングレギュレータ方式によるパルス発生手段と、
前記パルス発生手段に供給される電源をこのパルス発生手段を構成するスイッチング素子のOFFの期間に遮断する遮断手段とを備えたことを特徴とする低周波治療装置。 - 前記遮断手段は、前記スイッチング素子と直列に接続され、このスイッチング素子と同期してON・OFFされることにより前記スイッチング素子への電源を遮断するようになされた他のスイッチング素子であることを特徴とする請求項7記載の低周波治療装置。
- 前記パルス発生手段に供給するスイッチングパルス周波数を30kHz前後以上としたことを特徴とする請求項8記載の低周波治療装置。
- 身体の所定部位に電極を介して低周波パルス電圧を与えることにより治療を行う低周波治療方法において、
前記低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測すると共に、前記治療開始から所定時間を計測し、かつ電源の遮断を検出するようになし、
前記電源が遮断されず、施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶することを特徴とする低周波治療方法。 - 低周波パルスの各種パラメータ値を設定するようになすと共に、設定されたパラメータ値を記憶することを特徴とする請求項10記載の低周波治療方法。
- 低周波パルスを出力して治療を行う治療回数及び/又は治療時間を計測する計測処理と、
前記治療開始から所定時間を計測するタイマ処理と、
電源の遮断を検出する検出処理と、
前記電源が遮断されず、施術者の設定パラメータを使用して治療が行われ、かつ前記所定時間が経過したとき前記計測処理により計測した治療回数及び/又は治療時間を取り込んで記憶する記憶処理とをコンピュータに実行させるプログラム。 - 低周波パルスの各種パラメータ値を設定するパラメータ設定処理と、
前記設定されたパラメータ値を記憶する記憶処理とをコンピュータに実行させることを特徴とする請求項12記載のプログラム。 - 請求項12又は13記載のプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003136081A JP2004337298A (ja) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | 低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
US10/844,164 US7519427B2 (en) | 2003-05-14 | 2004-05-12 | Low frequency medical device, method therefor, program and recording medium |
US12/266,334 US7949406B2 (en) | 2003-05-14 | 2008-11-06 | Low frequency medical device, method therefor, program and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003136081A JP2004337298A (ja) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | 低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004337298A true JP2004337298A (ja) | 2004-12-02 |
Family
ID=33410733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003136081A Pending JP2004337298A (ja) | 2003-05-14 | 2003-05-14 | 低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7519427B2 (ja) |
JP (1) | JP2004337298A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017158998A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | オ, ジェソクOH, Jaesuk | 高電位を用いた微小電流治療器 |
WO2019087823A1 (ja) * | 2017-11-06 | 2019-05-09 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、制御方法、および治療システム |
WO2019225162A1 (ja) * | 2018-05-24 | 2019-11-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、および治療システム |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060030906A1 (en) * | 2004-08-06 | 2006-02-09 | Carroll William J | Switchable and programmable electrode configuration |
US8271090B1 (en) | 2009-07-02 | 2012-09-18 | Customkynetics, Inc. | Apparatus and methods for providing electrical stimulation |
EP2485796A4 (en) * | 2009-10-05 | 2014-04-30 | Arp Mfg Llc | ELECTRO-THERAPEUTIC STIMULATOR |
US9526892B2 (en) | 2009-10-05 | 2016-12-27 | ARP Wave LLC | Electro-therapeutic stimulation |
WO2013109778A1 (en) * | 2012-01-17 | 2013-07-25 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System and method for treating soft tissue with force impulse and electrical stimulation |
US10342649B2 (en) | 2011-09-15 | 2019-07-09 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System and method for treating animals |
US9782324B2 (en) | 2011-09-15 | 2017-10-10 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System and method for treating skin and underlying tissues for improved health, function and/or appearance |
WO2013040432A1 (en) | 2011-09-15 | 2013-03-21 | Sigma Instruments Holdings, Llc | Systems and methods for preventing, managing and/or treating peripheral neuropathy, peripheral vascular disease, erectile dysfunction, urinary incontinence, cellulite and other conditions |
US9271864B2 (en) * | 2011-10-04 | 2016-03-01 | Feinstein Patents Llc | Orthosis for range of motion, muscular and neurologic rehabilitation of the lower extremities |
USD759063S1 (en) * | 2013-02-14 | 2016-06-14 | Healthmate International, LLC | Display screen with graphical user interface for an electrotherapy device |
US20150360045A1 (en) * | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Zygood, Llc | Electrical pulse generator to create magnetic pulses for the treatment of pain |
US11020188B2 (en) | 2017-11-10 | 2021-06-01 | Sigma Instruments Holdings, Llc | System, method, and GUI for treating skin and underlying tissues for improved health, function and/or appearance |
USD879983S1 (en) * | 2019-10-12 | 2020-03-31 | Shenzhen Noto-Tech Electronics Co., Ltd. | Electrical stimulator |
USD1027199S1 (en) * | 2022-08-11 | 2024-05-14 | Haikou Lili Investment Co., Ltd. | Muscle stimulator |
USD1027198S1 (en) * | 2022-08-16 | 2024-05-14 | Haikou Lili Investment Co., Ltd. | Muscle stimulator |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3518996A (en) * | 1967-04-17 | 1970-07-07 | Eloy Cortina | Muscle stimulator |
US4392496A (en) * | 1981-03-13 | 1983-07-12 | Medtronic, Inc. | Neuromuscular stimulator |
EP0248913B1 (en) * | 1985-12-04 | 1999-09-08 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Compact low-frequency therapeutic device |
JPH10179768A (ja) | 1996-10-30 | 1998-07-07 | Nippon Koden Corp | 尿失禁防止用刺激装置 |
US6631293B2 (en) * | 1997-09-15 | 2003-10-07 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method for monitoring end of life for battery |
EP0988091B1 (en) * | 1998-01-15 | 2009-10-21 | Regenesis Biomedical, Inc. | Improved pulsed electromagnetic energy treatment apparatus |
US6496729B2 (en) * | 1998-10-28 | 2002-12-17 | Medtronic, Inc. | Power consumption reduction in medical devices employing multiple supply voltages and clock frequency control |
US6631297B1 (en) | 2000-05-18 | 2003-10-07 | Seung-Kee Mo | Electrical clinical apparatus and electrical stimulation method using variant assignment method |
JP2002345979A (ja) | 2001-05-28 | 2002-12-03 | Ya Man Ltd | パルス健康器 |
JP4949572B2 (ja) | 2001-06-29 | 2012-06-13 | ヤーマン株式会社 | 低周波パルス装置 |
CN100399689C (zh) * | 2004-04-27 | 2008-07-02 | 株式会社理光 | 开关调整器以及开关调整器的输出电压切换方法 |
-
2003
- 2003-05-14 JP JP2003136081A patent/JP2004337298A/ja active Pending
-
2004
- 2004-05-12 US US10/844,164 patent/US7519427B2/en active Active
-
2008
- 2008-11-06 US US12/266,334 patent/US7949406B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017158998A (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | オ, ジェソクOH, Jaesuk | 高電位を用いた微小電流治療器 |
WO2019087823A1 (ja) * | 2017-11-06 | 2019-05-09 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、制御方法、および治療システム |
CN111372651A (zh) * | 2017-11-06 | 2020-07-03 | 欧姆龙健康医疗事业株式会社 | 电疗仪、控制方法以及治疗系统 |
CN111372651B (zh) * | 2017-11-06 | 2023-09-26 | 欧姆龙健康医疗事业株式会社 | 电疗仪、控制方法以及治疗系统 |
US11826567B2 (en) | 2017-11-06 | 2023-11-28 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Electrical treatment device, control method, and treatment system |
WO2019225162A1 (ja) * | 2018-05-24 | 2019-11-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、および治療システム |
JP2019201990A (ja) * | 2018-05-24 | 2019-11-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、および治療システム |
JP7070089B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-05-18 | オムロンヘルスケア株式会社 | 電気治療器、および治療システム |
US11992680B2 (en) | 2018-05-24 | 2024-05-28 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Electrical treatment device and treatment system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040230253A1 (en) | 2004-11-18 |
US7519427B2 (en) | 2009-04-14 |
US20090069864A1 (en) | 2009-03-12 |
US7949406B2 (en) | 2011-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004337298A (ja) | 低周波治療装置、方法、プログラム及び記録媒体 | |
CA2324007C (en) | Ultrasonic treatment controller | |
US11547316B2 (en) | Apparatus and method for treatment of pain with body impedance analyzer | |
US5800458A (en) | Compliance monitor for monitoring applied electrical stimulation | |
USRE36690E (en) | Portable muscle stimulator with pulse width control | |
US8818503B2 (en) | Method and apparatus for diagnosing and treating neural dysfunction | |
US6424868B1 (en) | Portable functional electrical stimulation (FES) system for upper or lower extremity applications | |
CA2516443A1 (en) | Apparatus and method for intraoperative neural monitoring | |
WO1987000760A1 (fr) | Dispositif de stimulation neuro-musculaire electrique | |
CN101516440A (zh) | 电位治疗装置和组合电治疗装置 | |
US6830550B2 (en) | Stair step voltage actuated measurement method and apparatus | |
WO2000069516A1 (fr) | Stimulateur electro-neuro-adaptatif | |
US7328065B2 (en) | Electric stimulator and defibrillator | |
RU2007128212A (ru) | Способ скэнар-терапии | |
CN209726930U (zh) | 电击装置 | |
USRE39359E1 (en) | Portable muscle stimulator with pulse width control | |
KR100457051B1 (ko) | 전기치수검사장치 및 그의 동작방법 | |
RU57606U1 (ru) | Электронейростимулятор (варианты) | |
CN108827084A (zh) | 电击装置 | |
EP1224951B1 (en) | Stair step voltage actuated measurement apparatus | |
WO1994025103A1 (en) | Electrical muscle toning | |
CN115335115A (zh) | 电子治疗仪 | |
RU1800992C (ru) | Прибор дл электропунктуры | |
SU1012906A1 (ru) | Устройство дл рефлексотерапии | |
RU2009540C1 (ru) | Устройство для электростимуляции зрительного тракта |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060406 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060413 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20061006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080425 |