JP2004049735A - 椅子の肘フレーム取付構造 - Google Patents
椅子の肘フレーム取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004049735A JP2004049735A JP2002214223A JP2002214223A JP2004049735A JP 2004049735 A JP2004049735 A JP 2004049735A JP 2002214223 A JP2002214223 A JP 2002214223A JP 2002214223 A JP2002214223 A JP 2002214223A JP 2004049735 A JP2004049735 A JP 2004049735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elbow frame
- chair
- end surface
- elbow
- frame mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Abstract
【解決手段】肘フレーム取付部13の外側端面と肘フレーム12の内側端面とのいずれか一方に、山形の凸部14を設け、他方にはこれと補形をなす谷形の凹部17を設けるとともに、凹凸部14、17に隣接する位置における肘フレーム取付部13の外側端面と肘フレーム12の内側端面とのいずれか一方に突部18を、他方にこれと補形をなす係合孔15を設ける。
【選択図】 図3
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、椅子における肘フレームの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の椅子の側部の肘掛けは、これを支持する肘フレームの下端を、支基の下面または座の下面に取付ボルトにより螺締することによって取り付けられている。
また、特開2001−197957号公報には、椅子の座の下方において外側方に延出する腕杆の先端面に山形の凸面を、また肘掛けを支持する肘フレームの下端部より内方を向く内向き部の先端面に谷形の凹面を形成して、これらを互いに密接させて、外側方から連結ボルトにより螺着させる構造が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述の前者は、取付に当たって座の下方の狭い空間内で、上向きの取付ボルトの位置合わせや締め付け作業を行うため、無理な姿勢を余儀なくされ組付けの作業性が悪い。また、肘掛けに、着座者が凭れ掛かったりして、大きな荷重が掛かったとき、その荷重が、またはてこの原理で加増されて取付ボルトに対して抜け落ちる方向に作用するので、折損や抜け落ちを招くおそれがある。
【0004】
後者では、連結ボルトは、空間が拡がる側方から装着するので作業性がよく、しかも山形の凸凹面同士の係合により位置決めが容易で、その上着座者の凭れ掛かりの荷重は、この山形の凸凹面で受けられ、連結ボルトには引っ張り応力のみが作用し、曲げ応力が掛りにくい利点がある。
【0005】
しかし、後者によっても、肘掛けを前後方向に倒そうとする方向に大きな荷重が掛った場合には、肘フレーム下端の端面が腕杆の先端面から垂直面内において連結ボルトを中心とする回転方向にずれるおそれがある。
【0006】
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、肘掛けを前後方向に倒そうとする力に対しても十分に耐えることができる強固でしかも簡単な構造の椅子の肘フレームの取付構造を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1) 肘フレーム取付部の外側端面に肘フレームの内側端面を左右方向を向く連結ボルトにより螺着して取り付けるようにした椅子の肘フレーム取付構造において、前記肘フレーム取付部の外側端面と前記肘フレームの内側端面とのいずれか一方に、山形の凸部を設け、他方にはこれと補形をなす谷形の凹部を設けるとともに、前記凹凸部に隣接する位置における前記肘フレーム取付部の外側端面と前記肘フレームの内側端面とのいずれか一方に突部を、他方にこれと補形をなす係合孔を設ける。
【0008】
(2) 上記(1)項において、連結ボルトが、山形の凸部の稜線のほぼ中央を挿通するようにする。
【0009】
(3) 上記(1)または(2)項において、突部及び係合孔を、山形の凸部の稜線と直交する方向に設ける。
【0010】
(4) 上記(1)〜(3)項のいずれかにおいて、肘フレーム取付部及び肘フレームの断面形状を前後方向に長い形状とし、かつ凹凸部と、突部及び係合孔とを、前後に並べて配設する。
【0011】
(5) 上記(1)〜(4)項のいずれかにおいて、肘フレーム取付部を、背凭れ支持杆の水平部に、外側方を向くように設ける。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面を参照して説明する。
図1〜図4は、本発明の一実施形態を備える椅子を示す。
【0013】
図1及び図2に示すように、この椅子は、先端部にキャスタ(1)が設けられた放射状をなす5本の脚(2)を有する脚体(3)を備えている。脚体(3)の中央には、ガススプリング(図示略)を備える伸縮式の脚柱(4)が立設されており、脚柱(4)の上端には、支基(5)が固着されている。
【0014】
支基(5)の前後方向(図2の左が前方、右が後方である)の中間部には、左右方向(図1の左右方向)を向く六角柱状の軸(6)が、その中心軸線回りに回動可能として貫通されている。支基(5)の両側より左右に突出する軸(6)の両端部には、背凭れ(7)を支持する側面視ほぼL字状の左右1対の背凭れ支持杆(8)(8)の前端部が固着されており、背凭れ(7)及び背凭れ支持杆(8)(8)は、軸(6)と一体になって、軸(6)を中心に後下方に傾動し得るようになっている。この傾動は、図示してないリクライニング制御装置により制御される。背凭れ支持杆(8)は、水平部(8a)と、その後端から起立する起立部(8b)とからなっている。
【0015】
背凭れ支持杆(8)の上端には、ヘッドレスト(9)が設けられ、支基(5)の上方には、座(10)が、背凭れ支持杆(8)と連動して後下方に傾動するように設けられている。
【0016】
座(10)の両側上方に位置する肘掛け(11)は、肘フレーム(12)により支持されている。
図2及び図3に示すように、背凭れ支持杆(8)の水平部(8a)の中間部、すなわち軸(6)への固着端と起立部(8b)との連設部との中間位置には、外側方に向かって水平に延びる肘フレーム取付部(13)が一体に形成されている。
【0017】
図3及び図4に示すように、肘フレーム取付部(13)の先端は、前部が幅広で後部が幅狭の角がとれた前後方向に長い垂直断面形状をしており、その先端面の前部には、上下方向に連続する平面視山形の凸部(14)が、また先端面の後部には、左右方向を向く円形の係合孔(15)が、それぞれ設けられている。
また、凸部(14)の稜線の中央には、左右方向を向くねじ孔(16)が穿設されている。
【0018】
他方、肘フレーム(12)の下部の左右方向内向きに曲がった基端部(12a)の内側端部は、上述の肘フレーム取付部(13)の垂直断面形状と同じ前後方向に長い断面形状をなし、その先端面における幅広の前部には、凸部(14)と補形をなす、上下方向に連続する平面視谷形またはV字形の凹部(17)が、また幅狭の後部には、係合孔(15)に嵌合するピン状の突部(18)が、それぞれ設けられている。
【0019】
また、凹部(17)の谷の線の中央には、左右方向外向きに延びるボルト挿通孔(19)が穿設されている。肘フレーム(12)の基端部の外端には、上向きの屈曲部の下部を貫いて外側に解放するように、細長い開口(20)が形成されている。
(21)は、肘フレーム(12)の外側からボルト孔(19)に挿入され、肘フレーム取付部(13)のねじ孔(16)に螺締される連結ボルトである。
【0020】
肘フレーム(12)の取付に当たっては、肘フレーム(12)の内側先端面から突出する突部(18)を、肘フレーム取付部(13)の先端面の係合孔(15)に差し入れつつ、肘フレーム(12)の凹部(17)を肘フレーム取付部(13)の凸部(14)に嵌合させる。すると、両者は完全に整合する。
この状態で、肘フレーム(12)の外側から連結ボルト(21)を挿入し、肘フレーム取付部(13)のねじ孔(16)に螺締するだけで取付は完了する。
なお、凸部(14)と凹部(17)の関係及び突部(18)と係合孔(15)の関係は、上述の場合と逆の配置であってもよく、凸部(14)の稜線の向きは、前後方向またはその他の方向としてもよい。
また、肘フレーム取付部(13)は、支基(5)または座(10)に一体的に取付けてもよい。
【0021】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、単に凸部と凹部とを係合させるだけの場合に比べて、突部と係合孔との係合が、凸部と凹部との係合部分を中心とする肘フレームの回り止めとして作用し、肘掛けを前後に倒そうとする力に対して、強力に対抗することができ、強固な構造を呈することができるとともに、突部と係合孔とが、凸部と凹部との係合時の位置決めともなり、組み付け作業が容易になる。
また、椅子の外側方の広い空間を利用して連結ボルトを螺締することができる。
【0022】
請求項2記載の発明によれば、椅子の使用に当たって肘掛け、ひいては肘フレームにひねりの荷重が加わった場合に、この荷重を山形の凸部及び谷形の凹部の両傾斜面にバランスよく受けさせることができる。
【0023】
請求項3記載の発明によれば、山形の凸部と谷形の凹部との回転方向のずれを最も効果的に阻止することができるとともに、それらの係合時の位置決めにも、最も効果的である。
【0024】
請求項4記載の発明によれば、凹凸部と、突部及び係合孔とを、前後にバランスよく配設することができるとともに、それらの相互の間に十分な距離を確保することができる。すなわち、それらの距離を大とするほど、肘フレームの前後方向の倒れに対する阻止力が大となる。
【0025】
請求項5記載の発明によると、肘掛けが背凭れと一体となって後方に傾動するので、座り心地がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を備える椅子の正面図である。
【図2】同じく、側面図である。
【図3】同じく、椅子の肘フレームの取付部を、斜め下方から見上げた部分分解斜視図である。
【図4】同じく、肘フレームの取付部の部分分解平面図である。
【符号の説明】
(1)キャスタ
(2)脚杆
(3)脚体
(4)脚柱
(5)支基
(6)軸
(7)背凭れ
(8)背凭れ支持杆
(8a)水平部
(8b)起立部
(9)ヘッドレスト
(10)座
(11)肘掛け
(12)肘フレーム
(12a)基端部
(13)肘フレーム取付部
(14)凸部
(15)係合孔
(16)ねじ孔
(17)凹部
(18)突部
(19)挿通孔
(20)開口部
(21)連結ボルト
Claims (5)
- 肘フレーム取付部の外側端面に肘フレームの内側端面を左右方向を向く連結ボルトにより螺着して取り付けるようにした椅子の肘フレーム取付構造において、前記肘フレーム取付部の外側端面と前記肘フレームの内側端面とのいずれか一方に、山形の凸部を設け、他方にはこれと補形をなす谷形の凹部を設けるとともに、前記凹凸部に隣接する位置における前記肘フレーム取付部の外側端面と前記肘フレームの内側端面とのいずれか一方に突部を、他方にこれと補形をなす係合孔を設けたことを特徴とする椅子の肘フレーム取付構造。
- 連結ボルトが、山形の凸部の稜線のほぼ中央を挿通するようにした請求項1記載の椅子の肘フレーム取付構造。
- 突部及び係合孔を、山形の凸部の稜線と直交する方向に設けた請求項1または2記載の椅子の肘フレーム取付構造。
- 肘フレーム取付部及び肘フレームの断面形状を前後方向に長い形状とし、かつ凹凸部と、突部及び係合孔とを、前後に並べて配設した請求項1〜3のいずれかに記載の椅子の肘フレーム取付構造。
- 肘フレーム取付部を、背凭れ支持杆の水平部に、外側方を向くように設けた請求項1〜4のいずれかに記載の椅子の肘フレーム取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002214223A JP4181348B2 (ja) | 2002-07-23 | 2002-07-23 | 椅子の肘フレーム取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002214223A JP4181348B2 (ja) | 2002-07-23 | 2002-07-23 | 椅子の肘フレーム取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004049735A true JP2004049735A (ja) | 2004-02-19 |
JP4181348B2 JP4181348B2 (ja) | 2008-11-12 |
Family
ID=31936602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002214223A Expired - Fee Related JP4181348B2 (ja) | 2002-07-23 | 2002-07-23 | 椅子の肘フレーム取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4181348B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006102129A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Okamura Corp | 椅子の肘フレーム取付構造 |
JP2007190220A (ja) * | 2006-01-19 | 2007-08-02 | Kokuyo Furniture Co Ltd | 肘桿の連結構造 |
JP2013106693A (ja) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Itoki Corp | 肘掛け付き椅子 |
JP2014128741A (ja) * | 2014-04-10 | 2014-07-10 | Itoki Corp | 椅子用肘掛け装置 |
KR102246401B1 (ko) * | 2020-12-29 | 2021-04-29 | 조효석 | 무볼트 조립타입 등판을 구비한 프레임 의자 |
-
2002
- 2002-07-23 JP JP2002214223A patent/JP4181348B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006102129A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Okamura Corp | 椅子の肘フレーム取付構造 |
JP2007190220A (ja) * | 2006-01-19 | 2007-08-02 | Kokuyo Furniture Co Ltd | 肘桿の連結構造 |
JP2013106693A (ja) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Itoki Corp | 肘掛け付き椅子 |
JP2014128741A (ja) * | 2014-04-10 | 2014-07-10 | Itoki Corp | 椅子用肘掛け装置 |
KR102246401B1 (ko) * | 2020-12-29 | 2021-04-29 | 조효석 | 무볼트 조립타입 등판을 구비한 프레임 의자 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4181348B2 (ja) | 2008-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4295265B2 (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
JP2001128785A (ja) | 椅 子 | |
JP2004049735A (ja) | 椅子の肘フレーム取付構造 | |
JP2004202062A (ja) | 椅子のヘッドレスト装置 | |
JP5635277B2 (ja) | 椅子における背凭れ取付構造 | |
JP4874534B2 (ja) | 椅子の肘フレーム取付構造 | |
JP5383583B2 (ja) | 簡易便器 | |
JP5014675B2 (ja) | 椅子における肘掛けフレーム取付構造 | |
JP4295267B2 (ja) | 椅子の肘掛け取付構造 | |
JP2004049737A (ja) | 椅子 | |
JP2009195742A (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
JP4520622B2 (ja) | 椅子における座の取付装置 | |
JP4913185B2 (ja) | 椅子の肘フレーム取付構造 | |
JP3156115B2 (ja) | 椅子の肘当取付装置 | |
JP4855684B2 (ja) | 椅子 | |
JP4571869B2 (ja) | 椅子の肘掛け取付構造 | |
JP4261277B2 (ja) | 椅子における肘掛け取付構造 | |
JP2006239080A (ja) | 椅子 | |
JP6656136B2 (ja) | 椅子用背凭れ、及び、椅子 | |
JP2002136387A (ja) | 椅子における背板の取付構造 | |
JP2009106412A (ja) | 椅子等の家具の脚装置 | |
JP2004057396A (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
JP3834500B2 (ja) | 椅子の背もたれ装置 | |
JP4750535B2 (ja) | リクライニング椅子における背凭れのロック装置 | |
JP3529631B2 (ja) | 背もたれ付き椅子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4181348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |