JP2003173549A - 光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法 - Google Patents
光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法Info
- Publication number
- JP2003173549A JP2003173549A JP2001367826A JP2001367826A JP2003173549A JP 2003173549 A JP2003173549 A JP 2003173549A JP 2001367826 A JP2001367826 A JP 2001367826A JP 2001367826 A JP2001367826 A JP 2001367826A JP 2003173549 A JP2003173549 A JP 2003173549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplitude
- focus
- focus servo
- optical disc
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
カスオフセットを調整できる光ディスク装置を提供す
る。 【解決手段】 トラッキングエラー振幅測定回路52は
トラッキングエラー信号TEの振幅を測定する。CPU
90はフォーカシング制御部87を用いてフォーカスサ
ーボの動作点を変動させながら、トラッキングエラー振
幅測定回路52の測定結果をモニタし(ST004)、
トラッキングエラー信号TEが最大となる位置をフォー
カスサーボ動作点と決定しフォーカスサーボを行う(S
T005)。
Description
得られる信号からエラー信号を生成し、該エラー信号に
よりレンズアクチュエーターの制御を行う光ディスク装
置に関し、特に2分割あるいは4分割等のの受光素子を
用いるプッシュプル方式又はサブビームを用いる差動プ
ッシュプル方式を用いてトラッキングサーボをかける光
ディスク装置に関する。
録又は再生を行う場合、光ビームはレンズを用いて光デ
ィスク表面に集光される。このときレンズは、一般にジ
ャストフォーカスの位置を保つよう制御される。このジ
ャストフォーカスの状態を保つことで、情報は効率よく
記録又は再生される。
密度記録媒体に情報を記録し、記録された情報を再生す
る場合、ジャストフォーカスの位置と、反射光すなわち
RF信号を最も効率よく受光できるレンズ位置が僅かに
異なっている。ジャストフォーカスのレンズ位置と、反
射光を最も効率よく受光できるレンズ位置との差を、一
般にフォーカスオフセットという。
上げれば、このフォーカスオフセットを抑制することが
できる。しかし、レンズ及び光ピックアップの機械的精
度の向上は、製品のコストアップを伴う。従って、光デ
ィスクの反射光を最も効率よく受光するには、フォーカ
スオフセットを検出し、レンズをジャストフォーカスの
位置からフォーカスオフセット分ずらして、フォーカス
オフセットを補正する必要が有る。このようにフォーカ
スオフセットを検出及び補正する処理をフォーカスオフ
セット調整という。
方法が提案されているが、実際に使用されている方法と
しては、RF信号最大点にて調整する方法、RF信号を
2値化することにより得られる信号パルス列のジッター
が最も少ない位置に調整する方法、あるいは光ピックア
ップ単体で調整を行い、装置に取り付けられた後は調整
しないといった手法が挙げられる。
るためには、上記したようにフォーカスオフセット調整
が必要である。しかし、DVD−RAMディスクのよう
な書換え可能ディスクの場合、情報が記録されていない
とRF信号が発生しないので、RF信号又はジッターに
依存した調整法が使用できない。又、光ピックアップ単
体で調整を行う方法は、歩留まり及びコストの面で大き
なデメリットとなる。
場合でも、フォーカスオフセットを調整できる光ディス
ク装置及びフォーカスオフセット調整方法を提供するこ
とを目的とする。
に本発明の1実施形態に係る光ディスク装置は、光ビー
ムをレンズを用いて集光し光ディスク表面にビームスポ
ットを照射して、情報の記録又は再生を行う光ディスク
装置であって、前記レンズのフォーカシング方向の位置
を制御するフォーカシング制御部と、前記レンズのトラ
ッキング方向の位置を制御するトラッキング制御部と、
前記光ディスク表面上に形成されたトラックの中心と、
前記ビームスポット中心のずれを示すトラッキングエラ
ー信号の振幅を測定するトラッキングエラー振幅測定部
と、前記フォーカシング制御部を用いて、フォーカスサ
ーボの動作点を変動させながら前記トラッキングエラー
振幅測定部の測定結果をモニタし、前記トラッキングエ
ラー信号の振幅が最大となるレンズ位置をフォーカスサ
ーボ動作点と決定するフォーカスサーボ制御部とを具備
する。
施の形態について詳細に説明する。
の構成を示すブロック図である。
はスパイラル状にランドトラック及びグルーブトラック
が形成されており、このディスク61はスピンドルモー
タ63によって回転駆動される。
は、光ピックアップヘッド(以下PUHと記載)65に
よって行われる。PUH65は、スレッドモータ66と
ギアを介して連結されており、このスレッドモータ66
はスレッドモータ制御回路68により制御される。
路69が接続され、この速度検出回路69により検出さ
れるPUH65の速度信号がスレッドモータ制御回路6
8に送られる。スレッドモータ66の固定部に、図示し
ない永久磁石が設けられており、駆動コイル67がスレ
ッドモータ制御回路68によって励磁されることによ
り、PUH65が光ディスク61の半径方向に移動す
る。
板バネによって支持された対物レンズ70が設けられ
る。対物レンズ70は駆動コイル71の駆動によりフォ
ーカシング方向(レンズの光軸方向)への移動が可能
で、又駆動コイル72の駆動によりトラッキング方向
(レンズの光軸と直交する方向)への移動が可能であ
る。
5により、半導体レーザダイオード79からレーザ光が
発せられる。半導体レーザダイオード79から発せられ
るレーザ光は、コリメータレンズ80、ハーフプリズム
81、対物レンズ70を介して光ディスク61上に照射
される。光ディスク61からの反射光は、対物レンズ7
0、ハーフプリズム81、集光レンズ82、およびシリ
ンドリカルレンズ83を介して、光検出器84に導かれ
る。
ルから成り、これら光検出セルの検出信号はRFアンプ
85に出力される。RFアンプ85は光検知セルからの
信号を処理し、ジャストフォーカスからの誤差を示すフ
ォーカスエラー信号FE、レーザ光のビームスポット中
心とトラック中心との誤差を示すトラックエラー信号T
E、及び光検知セル信号の全加算信号であるRF信号を
生成する。
グ制御回路87に供給される。フォーカシング制御回路
87はフォーカスエラー信号FEに応じてフォーカス駆
動信号を生成する。フォーカス駆動信号はフォーカシン
グ方向の駆動コイル71に供給される。これにより、レ
ーザ光が光ディスク61の記録膜上に常時ジャストフォ
ーカスとなるフォーカスサーボが行われる。
グ制御回路88に供給される。トラッキング制御回路8
8はトラックエラー信号TEに応じてトラック駆動信号
を生成する。トラッキング制御回路88から出力される
トラック駆動信号は、トラッキング方向の駆動コイル7
2に供給される。これによりレーザ光が光ディスク61
上に形成されたトラック上を常にトレースするトラッキ
ングサーボが行われる。又、トラッキングエラー信号T
EはLPF(low pass filter)51を介して振幅測定回
路52に入力され、その振幅が測定される。
サーボがなされることで、光検出器84の各光検出セル
の出力信号の全加算信号RFには、記録情報に対応して
光ディスク61のトラック上に形成されたピットなどか
らの反射率の変化が反映される。この信号は、データ再
生回路78に供給される。データ再生回路78は、PL
L回路76からの再生用クロック信号に基づき、記録デ
ータを再生する。又、RF信号はLPF(low pass filt
er)53を介して振幅測定回路54に入力され、その振
幅が測定される。
物レンズ70が制御されているとき、スレッドモータ制
御回路68により、対物レンズ70がPUH5内の中心
位置近傍に位置するようスレッドモータ66つまりPU
H65が制御される。
回路68、レーザ制御回路73、PLL回路76、デー
タ再生回路78、フォーカシング制御回路87、トラッ
キング制御回路88、エラー訂正回路62等は、バス8
9を介してCPU90によって制御される。CPU90
はインターフェース回路93を介してホスト装置94か
ら提供される動作コマンドに従って、この記録再生装置
を総合的に制御する。又CPU90は、RAM91を作
業エリアとして使用し、ROM92に記録された本発明
を含むプログラムに従って所定の動作を行う。
法について説明する。
キングエラー信号TEの振幅を測定する振幅測定回路5
2、及びRF信号の振幅を測定する振幅測定回路54を
有することである。尚、振幅測定回路52及び54は図
1に示した位置に限らず、RFアンプ85内に設けても
良く、更に1系統のみに限定されるものではなく、複数
系統の測定回路を有している場合もあり得る。LPF5
1及び53は測定する信号の周波数によって、遮断周波
数をハードないしはソフト的に変更できるものとする。
調整方法の第1の実施形態を示すフローチャートであ
る。このフォーカスオフセット調整はROM92に格納
された本発明を含むプログラムを実行するCPU90に
より制御される動作である。
スピンドルモータ63により回転されると、CPU90
はフォーカシング制御回路87を用いてフォーカス制御
を行う(ST001)。PUH65をディスクから離れ
た位置から徐々に近づかせていく場合、フォーカスエラ
ー信号FEが得られる。図3は代表的なフォーカスエラ
ー信号を示し、横軸はディスクからの距離つまりデフォ
ーカス量FO、縦軸はフォーカスエラー信号FEの振幅
である。図3に示されるレンズ位置FOPにてフォーカ
スエラー信号FEが0となる。従って、このエラー信号
が0となる位置FOPを動作点として、フォーカシング
制御回路87によりフォーカスサーボが維持される。
るディスク表面上でジャストフォーカスとなっていると
き、トラッキングエラー信号として交流信号が得られ
る。このトラッキングエラー信号は、トラッキング制御
を行っていない場合に、光ビームスポットがディスク上
のトラックを横切ることにより発生される信号である。
従ってトラッキングエラー信号は、光ビームスポットが
単位時間に横切るディスク上のトラック数に対応する周
波数を有する。
た状態で、RF信号が発生しているか否か振幅測定回路
54を用いて判断する(ST002)。RF信号が発生
していない場合、トラックエラー信号TEをモニタしな
がら(ST003)、フォーカスサーボの動作点を上下
(図3では左右)約±0.3μm移動させる(ST00
4)。図4はこの様子を示し、図3のF0P付近の拡大
図である。横軸はデフォーカス量FO、縦軸はフォーカ
スエラー信号FEの振幅である。
2によって測定されたトラッキングエラー信号TEの振
幅振幅ピーク値が最大となる位置のフォーカスオフセッ
トF01にてフォーカスオフセット調整を行う。すなわ
ち動作点をF01としてフォーカスサーボが維持され
る。
ス量FO、図5(a)の縦軸はフォーカスエラー信号F
Eの振幅、図5(b)の縦軸はトラッキングエラー信号
TEの振幅ピーク値である。トラッキングエラー信号T
Eの振幅ピーク値は、デフォーカス量F0がF0Pのと
きに最大になるのではなく、一般にFO1のように0か
ら少しずれたところで最大となる。
(振幅測定回路54にてRF信号が確認できる場合)、
CPU90はステップST006のように、振幅測定回
路54の測定結果をモニタしながら、RF信号の振幅ピ
ーク値が最大となるように、フォーカスオフセットを調
整する。この調整は、例えばステップST004のよう
に、フォーカスオフセットを約±0.3μmの範囲で変
化させ、RF信号の振幅ピーク値が最大となるようにフ
ォーカスオフセットを調整する。
すフローチャートである。ステップST101〜ST1
04まで図2の第1の実施例と同様である。この実施形
態ではステップST105のように、トラッキングエラ
ー信号TEの振幅ピーク値の最大点に対応するオフセッ
トF01がRAM91等に記憶される。ステップST1
06では後述のフォーカスオフセットF02が既に記憶
されているか判断され、記憶されていない場合、ステッ
プST107のようにフォーカスサーボの動作点をF0
1に設定してトラッキングサーボが行われる。この状態
でRF信号があれば(ST108でYESの場合)、フ
ローはステップST109に移行する。
フォーカスサーボの動作点を上下させRF信号が最大と
なるフォーカスオフセットF02を取得し、ステップS
T110のようにRAM91等に記憶する。ステップS
T111では、ステップST105において既にフォー
カスオフセットF01が記憶されているか判断され、記
憶されていれば(YESの場合)、この処理は終了す
る。
が発生していれば、フォーカスオフセットF02が先に
取得さられ(ST110)、次にF01が取得される
(ST105)。いずれにしても、トラッキングエラー
信号TEが最大となる位置で調整したフォーカスオフセ
ットFO1とRF信号が最大となる位置で調整したフォ
ーカスオフセットFO2が取得される。
て、オフセットFO1とオフセットFO2を使い分ける
ことが出来る。又、次式のように2つのオフセット間の
調整値を用いることも可能である。
号最大点にて調整したフォーカスオフセット、FO2は
RF信号最大点にて調整したフォーカスオフセット、m
は任意定数である。
ーカスオフセットを上記のようにオフセットF01及び
F02の間における任意の値に設定してフォーカスサー
ボを行い、再生中にリードエラーが発生した場合、前記
任意の値を変更、すなわちフォーカスオフセット値を変
動させることで、再生性能を向上させることが可能であ
る。
存在しない未記録ディスクについてのフォーカスオフセ
ット調整が可能となる。又、記録信号が存在する場合に
は、RF信号振幅最大点とトラッキングエラー信号最大
点の2点間における任意の値を選択してフォーカスオフ
セット調整を行うことができる。
すブロック図。
第1の実施形態を示すフローチャート。
きのフォーカスエラー信号の変化を示す図。
係を示す図。
ャート。
回路、61…光ディスク、63…スピンドルモータ、7
0…対物レンズ、71、72…レンズ駆動コイル、79
…レーザーダイオード、80…コリメータレンズ、81
…ハーフプリズム、82…集光レンズ、83…シリンド
リカルレンズ。
Claims (8)
- 【請求項1】光ビームをレンズを用いて集光し光ディス
ク表面にビームスポットを照射して、情報の記録又は再
生を行う光ディスク装置において、 前記レンズのフォーカシング方向の位置を制御するフォ
ーカシング制御部と、 前記レンズのトラッキング方向の位置を制御するトラッ
キング制御部と、 前記光ディスク表面上に形成されたトラックの中心と、
前記ビームスポット中心のずれを示すトラッキングエラ
ー信号の振幅を測定するトラッキングエラー振幅測定部
と、 前記フォーカシング制御部を用いて、フォーカスサーボ
の動作点を変動させながら前記トラッキングエラー振幅
測定部の測定結果をモニタし、前記トラッキングエラー
信号の振幅が最大となるレンズ位置をフォーカスサーボ
動作点と決定するフォーカスサーボ制御部と、を具備す
ることを特徴とする光ディスク装置。 - 【請求項2】前記光ディスクからの反射光から得た再生
信号が存在するか判断し、存在する場合、該再生信号の
振幅を測定する再生信号振幅測定部と、 前記フォーカシング制御部を用いて、フォーカスサーボ
の動作点を変動させながら前記再生信号振幅測定部の測
定結果をモニタし、前記再生信号が最大となる位置をフ
ォーカスサーボ動作点と決定し、フォーカスサーボを行
う第2のフォーカスサーボ制御部と、を具備することを
特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。 - 【請求項3】光ビームをレンズを用いて集光し光ディス
ク表面にビームスポットを照射して、情報の記録又は再
生を行う光ディスク装置において、 前記レンズのフォーカシング方向の位置を制御するフォ
ーカシング制御部と、 前記レンズのトラッキング方向位置を制御するトラッキ
ング制御部と、 前記光ディスク表面上に形成されたトラックの中心と、
前記ビームスポット中心のずれを示すトラッキングエラ
ー信号の振幅を測定するトラッキングエラー振幅測定部
と、 前記フォーカシング制御部を用いてフォーカスサーボの
動作点を変動させながら、前記トラッキングエラー振幅
測定部の測定結果をモニタし、トラッキングエラー信号
の振幅が最大となるレンズ位置を第1のフォーカスオフ
セットとして記憶する第1のフォーカスサーボ制御部
と、 前記光ディスクからの反射光から得た再生信号が存在す
るか判断し、存在する場合、該再生信号の振幅を測定す
る再生信号振幅測定部と、 前記フォーカシング制御部を用いてフォーカスサーボの
動作点を変動させながら、前記再生信号振幅測定部の測
定結果をモニタし、前記再生信号が最大となるレンズ位
置を第2のフォーカスオフセットとして記憶する第2の
フォーカスサーボ制御部と、 前記第1及び第2のフォーカスサーボ制御部により記憶
された前記第1及び第2のオフセットの間における任意
の値をフォーカスサーボ動作点として、前記フォーカシ
ング制御部を制御する第3のフォーカスサーボ制御部
と、を具備することを特徴とする光ディスク装置。 - 【請求項4】前記再生信号振幅測定部は前記トラッキン
グ制御部によりトラッキングサーボを行いながら前記再
生信号の振幅を測定することを特徴とする請求項3記載
の光ディスク装置。 - 【請求項5】前記トラッキング制御部は、プッシュプル
又は差動プッシュプル方式を用いてトラッキングサーボ
を行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に
記載の光ディスク装置。 - 【請求項6】光ビームをレンズを用いて集光し光ディス
ク表面にビームスポットを照射して、情報の記録又は再
生を行う光ディスク装置におけるフォーカスオフセット
調整方法であって、前記ビームスポットのジャストフォ
ーカスからのずれを示すフォーカスエラー信号が最小と
なるレンズ位置をフォーカスサーボの動作点としてフォ
ーカスサーボを行うステップと、 前記光ディスク表面上に形成されたトラックの中心と、
前記ビームスポット中心のずれを示すトラッキングエラ
ー信号の振幅を測定するステップと、 前記レンズのフォーカシング方向の位置に対応するフォ
ーカスオフセット量を変動させながら、前記トラッキン
グエラー信号の振幅をモニタし、該トラッキングエラー
信号の振幅が最大となるフォーカスオフセットをフォー
カスサーボの動作点としてフォーカスサーボを行うステ
ップと、 を具備することを特徴とするフォーカスオフセット調整
方法。 - 【請求項7】光ビームをレンズを用いて集光し光ディス
ク表面にビームスポットを照射して、情報の記録又は再
生を行う光ディスク装置におけるフォーカスオフセット
調整方法であって、 前記ビームスポットのジャストフォーカスからのずれを
示すフォーカスエラー信号が最小となるレンズ位置をフ
ォーカスサーボの動作点としてフォーカスサーボを行う
ステップと、 前記光ディスク表面上に形成されたトラックの中心と、
前記ビームスポット中心のずれを示すトラッキングエラ
ー信号の振幅を測定するステップと、 前記フォーカスサーボの動作点を変動させながら、前記
トラッキングエラー信号の振幅をモニタし、このトラッ
キングエラー信号の振幅が最大となるレンズ位置を第1
のフォーカスオフセットとして記憶するステップと、 前記光ディスクからの反射光を再生した再生信号の振幅
を測定するステップと、 前記フォーカスサーボの動作点を変動させながら、前記
再生信号の振幅をモニタし、前記再生信号の振幅が最大
となるレンズ位置を第2のフォーカスオフセットとして
記憶するステップと、 前記記憶された第1及び第2のオフセットの間における
任意の値をフォーカスサーボ動作点として、フォーカス
サーボを行うステップと、 を具備することを特徴とするフォーカスオフセット調整
方法。 - 【請求項8】再生中、リードエラーが発生した場合に、
前記第1及び第2のフォーカスオフセットの間における
任意の値を変更するステップを更に具備することを特徴
とするフォーカスオフセット調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367826A JP2003173549A (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001367826A JP2003173549A (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003173549A true JP2003173549A (ja) | 2003-06-20 |
Family
ID=19177520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001367826A Pending JP2003173549A (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003173549A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005101388A1 (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク記録再生装置 |
WO2005101389A1 (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク記録再生装置 |
CN1319056C (zh) * | 2003-08-19 | 2007-05-30 | 建兴电子科技股份有限公司 | 跟踪前光学读写头位置的校正方法 |
US7916588B2 (en) | 2003-10-20 | 2011-03-29 | Panasonic Corporation | Control apparatus, control method, access apparatus, access method, program, and write-once recording medium |
-
2001
- 2001-11-30 JP JP2001367826A patent/JP2003173549A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1319056C (zh) * | 2003-08-19 | 2007-05-30 | 建兴电子科技股份有限公司 | 跟踪前光学读写头位置的校正方法 |
US7916588B2 (en) | 2003-10-20 | 2011-03-29 | Panasonic Corporation | Control apparatus, control method, access apparatus, access method, program, and write-once recording medium |
US8189438B2 (en) | 2003-10-20 | 2012-05-29 | Panasonic Corporation | Control apparatus, control method, access apparatus, access method, program and write-once recording medium |
WO2005101388A1 (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク記録再生装置 |
WO2005101389A1 (ja) * | 2004-04-12 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 光ディスク記録再生装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3968984B2 (ja) | 光ディスク再生装置およびディスク種別判別方法 | |
JP2002324328A (ja) | 情報再生装置および光学式記録媒体 | |
US7602690B2 (en) | Aberration adjustment device, method thereof, optical pickup, and optical information recording apparatus | |
JP2003173549A (ja) | 光ディスク装置及びフォーカスオフセット調整方法 | |
JP2633196B2 (ja) | 光情報処理装置 | |
JP2008257825A (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JP5623948B2 (ja) | 推奨記録条件の決定方法及び記録調整方法 | |
JP4161939B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP4218596B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP3982079B2 (ja) | 光学記録再生装置、フォーカスバイアス設定方法 | |
JP2633194B2 (ja) | 光情報処理装置 | |
JP2005071545A (ja) | 光ディスク装置及びトラッキングバランス調整方法 | |
JP2633195B2 (ja) | 光情報処理装置 | |
JP2633197B2 (ja) | 光情報処理装置 | |
JP2004355708A (ja) | 光ディスク装置及びこの装置を用いたチルト制御方法 | |
US20090290457A1 (en) | Optical focus error offset to reduce radial to vertical crosstalk | |
US8059501B2 (en) | Optical disk drive for scanning an optical disk with a scanning velocity and method for scanning an optical disk with a scanning velocity | |
KR20060074856A (ko) | 광 픽업 틸트 보정 제어 장치 및 틸트 보정 방법 | |
US8339915B2 (en) | Focus optimization routine with sub-optimal jump settings in optical disc systems | |
WO2006001424A1 (ja) | 情報記録再生装置、情報記録再生方法及びフォーカス位置調整プログラム | |
JPH08339550A (ja) | 光ディスクドライブ装置用制御回路の調整方法 | |
WO2001037270A1 (fr) | Support d'enregistrement de type disque et appareil d'enregistrement/de reproduction optique comprenant ledit support | |
JP2008123636A (ja) | 光ディスク再生装置 | |
JP2008524760A (ja) | 半径垂直クロストークを測定及び最適化する方法 | |
WO2010092761A1 (ja) | 光学的情報再生装置、光学的情報再生方法及び集積回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040302 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040430 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20041012 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051220 |