Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002373537A - 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器 - Google Patents

真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器

Info

Publication number
JP2002373537A
JP2002373537A JP2001178343A JP2001178343A JP2002373537A JP 2002373537 A JP2002373537 A JP 2002373537A JP 2001178343 A JP2001178343 A JP 2001178343A JP 2001178343 A JP2001178343 A JP 2001178343A JP 2002373537 A JP2002373537 A JP 2002373537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
circuit breaker
vacuum
vacuum circuit
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001178343A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Takahashi
雅也 高橋
Shigeru Kikuchi
菊池  茂
Noboru Baba
馬場  昇
Masahito Kobayashi
将人 小林
Yoshitomo Goto
芳友 後藤
Yasuaki Suzuki
安昭 鈴木
Yoshio Koguchi
義雄 湖口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001178343A priority Critical patent/JP2002373537A/ja
Publication of JP2002373537A publication Critical patent/JP2002373537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、焼結過程において、収縮や変
形が少ない、寸法安定性に優れた真空遮断器用電極とそ
の製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器を提供する
ことにある。 【解決手段】本発明は、耐火性金属粒子と、該粒子の平
均粒径より大きい平均粒径を有する高導電性金属粒子と
を有する焼結体から成ることを特徴とする真空遮断器用
電極に、更に耐火性金属の粉末と該粉末の平均粒径より
大きい平均粒径を有する高導電性金属粉末との混合粉末
を加圧成形し、次いで加熱焼結することを特徴とするそ
の製造方法にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規な真空遮断器
要電極とその製造方法及びそれを用いた真空バルブ並び
に真空遮断器に関する。
【0002】
【従来の技術】真空遮断器に設置される真空バルブ内の
電極構造は、一対の固定側電極及び可動側電極から成っ
ている。上記固定側及び可動側電極の構造は、電極と該
電極に連なる電極棒からなり、該電極の裏面にはしばし
ばステンレス等の板が補強板として設けられる。
【0003】一方、電極部材には、Cr-Cuの複合金属あ
るいはこれにW、Co、Mo、V、Nb等を少量添加した複合金
属材料が多く用いられる。
【0004】この電極の製造方法には、各成分の金属粉
末あるいはこれらの混合粉を所定の組成、形状、空孔量
に成形し、焼結することで高密度化し、作製された焼結
体を機械加工して所定形状とする焼結体加工法を用いて
いる。そして機械加工された電極及び各部品を組立後、
ろう付けして一連の電極構造となるが、機械加工を経て
作製される電極は、非常に手間と時間がかかり、低コス
ト化の妨げとなっている。
【0005】この対応策として、スパイラル溝によって
分離された羽根型で中心部に凹部を有する形状の金型を
作製し、プレス成形によってその形状を有した成形体を
作製するスパイラル成形法や円板形状を成形後、機械加
工する成形体加工法が考案された。この製法は特開平5-
325740号公報及び特開2000-3645号公報に開示されてい
る。
【0006】特開平6-89645号公報には粒径30〜150μm
Cu粉を80%以上とした粉末を用いて焼結した真空イン
タラプタ用電極、特開平9-161583号公報には平均粒径10
0μmのCr粉と、平均粒径50μmのCu粉とを各々重
量で50%の混合粉を加圧成形した後、900℃で加熱焼結す
ることが記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】スパイラル成形法は、
スパイラル溝が成形過程でプレス成形されるため、焼結
体加工法より、手間がかからず、安価であり、さらに大
量生産が可能となる。また成形体加工法は、成形体が焼
結体より加工しやすいため、スパイラル成形法と同様の
効果が期待できる。しかし、成形体の形状が、焼結体加
工法では円板形状であるのに対し、スパイラル成形法及
び成形体加工法ではスパイラル溝によって分離された羽
根型で中心部に凹部を有する複雑な形状であるため、焼
結過程における焼結体の変形、収縮等のばらつきがより
顕著に現れた。
【0008】スパイラル溝は、発生したアークに駆動力
を与えて、電極の外周部へ移動させるために存在するた
め、設計値どおりの形状、寸法を有さねば、その効果が
薄くなる。
【0009】以上のことから、成形過程に作製したスパ
イラル溝が、焼結過程によって変形、収縮した場合、焼
結後、機械加工によって修正する必要があり、逆に焼結
体加工より手間と時間がかかり、低コスト化の妨げとな
った。
【0010】又、いずれの公報にもCu粉とCr粉の特
定の粒径についての関係は示されていない。
【0011】本発明の目的は、焼結過程において、収縮
や変形が少ない、寸法安定性に優れた真空遮断器用電極
とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器を提供
することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、耐火性金属粒
子と、該粒子の平均粒径より大きい平均粒径を有する高
導電性金属粒子とを有する焼結体から成ることを特徴と
する真空遮断器用電極にある。
【0013】又、本発明は、粒径105μm以下のものが50
重量%以上及び粒径105μmを越えるものが50重量%未満、
好ましくは粒径105μm以下のものが70重量%以上である
耐火性金属粒子と、粒径75μm以上のものが50重量%以上
及び粒径75μm未満のものが50重量%未満、好ましくは、
粒径106μm以上のものが50重量%以上及び粒径106μm未
満のものが50重量%未満である高導電性金属粒子とを有
する焼結体から成ることを特徴とする真空遮断器用電極
にある。
【0014】本発明は、前述の焼結体からなり、複数本
のスパイラル溝と、該溝によって区画された羽根型部
と、該羽根型部を互いに中央部で一体に連結した円形部
とを有することを特徴とする真空遮断器用電極にある。
【0015】又、本発明は、耐火性金属の粉末と該粉末
の平均粒径より大きい平均粒径を有する高導電性金属粉
末との混合粉末を加圧成形し、次いで加熱焼結すること
を特徴とする真空遮断器用電極の製造方法にある。
【0016】更に、本発明は、粒径105μm以下のものが
50重量%以上及び粒径105μmを越えるものが50重量%未
満, 好ましくは粒径105μm以下のものが70重量%以上で
ある耐火性金属の粉末と、粒径75μm以上のものが50重
量%以上、好ましくは65重量%以上及び粒径75μm未満の
ものが50重量%未満、好ましくは、粒径106μm以上のも
のが50重量%以上及び粒径106μm未満のものが50重量%
未満である高導電性金属の粉末との混合粉末を加圧成形
し、次いで加熱焼結することを特徴とする真空遮断器用
電極の製造方法にある。
【0017】スパイラル溝は、複数本、好ましくは3〜
6本有し、スパイラル溝によって分離された羽根型で中
心部に凹部を有する形状に180MPa〜800MPaで加圧成形
し、700℃〜950の温度で、還元性雰囲気または非酸化性
雰囲気中で加熱することにより作製された焼結体の密度
が加圧成形後の密度と比較して密度向上率を5%以下とす
ることが出来る。
【0018】耐火性金属が、Cr、W、Mo、Ta、Nb、Be、H
f、Ir、Pt、Zr、Ti、Te、Si、Rh及びRuの1種または2種
以上の混合物あるいは合金からなり、前記耐火性金属と
高導電性金属との混合粉末が、20重量%〜70重量%の耐火
性金属と30重量%〜80重量%の高導電性金属とすること
で、真空遮断器用電極として、遮断性能、耐電圧特性に
優れ、電気抵抗が比較的小さい材料が得られる。耐火性
金属の粒径は150μm以下が好ましく、混合物として酸素
を50ppm〜2000ppm、Alを50ppm〜3000ppm、Siを10ppm〜2
500ppm有することが望ましい。これらの不純物成分によ
って遮断時に優れた消弧作用が得られ、遮断性能が向上
する。なお、Al、Siはそれぞれ酸化物として存在しても
よく、高融点で硬質の微細なAl、Si酸化物が均一に分散
していることで、真空遮断器用電極として優れた耐溶着
性、耐電圧特性を持つ材料が得られる。高導電性金属
は、Cu、Ag及びAuの1種又は2種以上が好まし
く、特にCuの電解粉又はアトマイズ粉が好ましい。
【0019】本発明は、真空容器内に一対の固定側電極
と可動側電極とを備えた真空バルブにおいて、前記固定
側電極及び可動側電極の少なくとも一方が前述に記載の
電極からなることを特徴とする。
【0020】本発明は、真空容器内に一対の固定側電極
及び可動側電極を備えた真空バルブと、該真空バルブ内
の前記固定側電極及び可動側電極の各々に前記真空バル
ブ外に接続された導体端子と、前記可動側電極を駆動す
る開閉手段とを備えた真空遮断器において、前記真空バ
ルブが前述に記載の真空バルブからなることを特徴とす
る。
【0021】本発明における真空バルブ内の電極構造
は、電極部とそれに連なる電極棒からなり、電極部には
発生したアークを移動させるための曲線形状を持つスパ
イラル溝が設けられ、羽根型に分離されている。このス
パイラル溝は、スパイラル溝を形成して羽根型を形作る
ことのできる金型に、電極部を構成する原料粉末として
用意した混合粉末を充填して加圧成形することにより簡
単に短時間で得ることができる。そして加圧成形で得ら
れた羽根型の成形体を、700℃〜950℃で焼結すること
で、作製された焼結体の密度が前記加圧成形後の密度と
比較して、密度向上率5%以下とすることが出来る。
【0022】以上のことから、前述のスパイラル溝を持
つ羽根型の形状を保ったままで電極部を得ることがで
き、焼結後の機械加工による溝の再調整も不要となり、
加工時間が大幅に短縮できる。また焼結された電極部を
再加圧、再焼結することで、さらに寸法安定性が得ら
れ、高密度で電気的に優れた電極部を得ることができ
る。
【0023】
【発明の実施の形態】(実施例1)図1は、スパイラル
溝1によって分離された羽根型で中心部に凹部7を有す
る形状の焼結体からなる真空遮断器用電極2の斜視図で
ある。図2は、具体的な作製方法を示す断面図である。
【0024】耐火性金属としてのCr粉末を25重量%、高
導電性金属としてのCu粉末を75重量%とをVミキサーによ
り混合した。用いたCr粉末は、酸素が50ppm〜2000ppm、
Alが50ppm〜3000ppm、Siが10ppm〜2500ppmの微量元素を
含むものである。混合粉を直径50mmの円板形状の金型を
用いて、200MPaの圧力で成形し、直径50mm、厚さ10mmの
成形体3を作製した。成形体3には、スパイラル溝1と後
述する電極棒を形成する挿入孔とが設けられ、対向する
面側に凹部7が形成される。スパイラル溝1は電極の外
周に貫通しており、スパイラル溝1によって区画された
羽根型部を有する。
【0025】図2に示す様に、黒鉛製皿4の上に成形体3
を設置し、さらに均一加熱のために成形体上を覆うよう
に黒鉛製皿5を載置し、加熱用の真空電気炉内で6.7×10
-3Pa以下の真空中で、950℃×60分間加熱した。これら
を焼結後に黒鉛製皿4から取ると、図1に示す焼結体か
らなる真空遮断器用電極2を得る。尚、成形体3中に存在
した微量元素(Al:500ppm〜3000ppm、Si:10ppm〜2500p
pm)は焼結体中に含んでいる。これによって得られた焼
結体は所定の焼結体寸法を有し、外周加工を行うことな
く、溝加工を行うだけで所定のスパイラル溝2、寸法及
び特性を有する電気接点を得ることができる。
【0026】図3はCr粉末及び図4はCu粉末の粒度分布
を示す線図である。Cr粉末は粒径106〜150μmのもの
が2.5%、粒径75〜105μmのものが47%、粒径53〜74μm
のものが37%、粒径32〜52μmのものが11%、粒径22〜31
μmのものが2.5%であり、平均粒径が75μmである。C
u粉末は粒径150μmを越えるものが10%、粒径106〜150
μmのものが45%、粒径75〜μmのものが20%、粒径53〜
74μmのものが11%、粒径32〜52μmのものが9%、粒径2
2〜31μmのものが3%、粒径22μmのものが2%であり、
平均粒径が105μmである。従って、Cu粉末の平均粒
径はCr粉末の平均粒径に対して1.4倍ある。又、Cr
粉末は粒径105μm以下のものが97重量%、Cu粉末は粒
径75μm以上のものが75重量%あり、焼結過程における
収縮による変形を小さくすることができる。特に、Cu
粉末は、Cr粉末より平均粒径で1.1〜1.7倍大きいこと
が好ましい。
【0027】図5は、得られた焼結体の種々の箇所にお
ける密度向上率を示す図である。図5に示す様に密度向
上率は4.3%と5%以下の小さいものであり、焼結過程に
おける収縮による変形を小さくすることができるもので
ある。また黒鉛製皿4及び5は板、るつぼでも同様の効果
を得ることが可能である。
【0028】(実施例2)図6は、高導電性金属である
粒径104μm 以上のCu粉末の割合を変化させて、実施例
1と同様の方法で電極を作製したものの密度向上率を測
定した図である。図6に示す様に、104μm以上のCu粉末
を50%有しない焼結体は密度向上率が5%を越えるもの
で、寸法変化が大きく所定の寸法を有することができな
かった。
【0029】(実施例3)図7は、焼結温度を変えて実
施例1と同様に電極を作製したものの密度向上率の関係
を示す線図である。図7に示す様に、950℃を越える
と、時間に関係なく寸法変化が大きくなり、所定の寸法
に形成させることができなかった。しかし、950℃以下
では、密度向上率が5%以下と小さく、焼結過程におけ
る収縮による変形を小さくすることができるものであ
る。特に、850〜950℃が好ましい。
【0030】(実施例4)図8は、本発明に係わる真空
バルブ用電極の製造工程において用いられる各部材の断
面図である。図8に示す様に、焼結後に電気接点となる
Cu-25重量%Cr成形体21、成形体のスリット溝22、非
磁性ステンレス鋼補強板23及びCuの電極棒24からな
る。
【0031】図9は、図8に示す各部材を組み合わせて
焼結したものの真空バルブ用電極の断面図である。製造
方法は次の通りである。成形体21はスリット溝22を形成
して羽根型を形作ることのできる金型に、実施例1で用
いた粒度分布を有するCu粉とCr粉を用い、各々75%:25
%の重量比で予め混合した混合粉を入れ、充填した混合
粉末を油圧プレスにより150MPaの圧力で加圧成形した。
原料のCr粉末には、酸素が860ppm,A1が60ppm,Siが440pp
m含まれている。
【0032】非磁性ステンレス鋼補強板23と電極棒24は
予め機械加工により作製しておき、酸洗浄の後に成形体
21及び補強板23の穴と電極棒2の凸部を填め合わせて載
置する。これを6.7×10−3Pa以下の真空中で1050℃×1
20分間加熱し、成形体21を焼結させて電気接点25を得
るとともに電極棒24の凸部を固定して電気接点25、補強
板23及び電極棒24を接合し、図9の電極が得られる。
【0033】上記で得られた電気接点25の組織を観察し
たところ、各原料粒子は焼結により結合されており、電
気接点25と電極棒24との接合界面組織を観察したとこ
ろ、隙間等の欠陥はなく、両者が金相学的にお互いに拡
散接合によって接合されていることが確認された。
【0034】このように本実施例によれば、焼結過程に
おける収縮による変形を小さく、電気接点25に成形過程
で溝入れが可能であり、焼結によって電気接点25の組織
が強固に結合されると同時に、電極棒24との一体化が可
能となる。
【0035】(実施例5)図10は、実施例1と同様に
羽根型の電気接点部分を製造した平面図(a)と、断面
図(b)である。図10に示す様に、円形の中央部に連
結してスパイラル溝によって区画された羽根型を有し、
中央部には実施例5と同様に電極棒を挿入する挿入孔が
設けられたものである。羽根型は(b)に示す様に中央
部から傾斜している。本実施例においても、焼結過程に
おける収縮による変形を小さく、機械加工による仕上げ
にかかる加工時間を少なく出来た。
【0036】(実施例6)図11は、実施例4で得た電
極を用いた真空バルブの断面構造を示す図である。図1
1において、27a,27bはそれぞれ固定側接点、可動側
接点、25a,25bは補強板、23a,23bはそれぞれ固定
側電極棒、可動側電極棒で、これらをもってそれぞれ固
定側電極28a、可動側電極28bを構成する。可動側電極
28bは、遮断時の金属蒸気等の飛散を防ぐ可動側シール
ド10を介して可動側ホルダー14にろう付け接合され
る。これらは、固定側端板11a、可動側端板11b、及び
絶縁筒15によって高真空にろう付け封止され、固定側
電極28a及び可動側ホルダー14のネジ部をもって外部
導体と接続される。絶縁筒15の内面には、遮断時の金
属蒸気等の飛散を防ぐシールド9が設けられ、また、可
動側端板11bと可動側ホルダー14の間には摺動部分
を支えるためのガイド13が設けられる。可動側シール
ド10と可動側端板11bの間には、べローズ12が設け
られ、真空バルブ内を真空に保ったまま可動側ホルダー
14を上下させ、固定側電極28aと可動側電極28bを開
閉させることが出来る。
【0037】実施例4で得られた電極を7.2kV,12.5kA用
真空バルブに搭載し、遮断試験を行った。本実施例の電
気接点を用いた場合には200%で遮断不能になったが、優
れた遮断性能が得られることが確認された。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、作製された焼結体の密
度が、加圧成形後の密度と比較して密度向上率5%以下と
なり、スパイラル溝を持つ羽根型の形状を所定の寸法通
りに保ったままで電極部を得ることができ、焼結後の機
械加工による溝の再調整が不要となり、加工時間が大幅
に短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る焼結電極の斜視図。
【図2】 本発明に係る電極の製造方法を表す図。
【図3】 耐火性金属の粒度分布を示す線図。
【図4】 高導電性金属の粒度分布を示す線図。
【図5】 電極の種々の場所における密度向上率を示す
図。
【図6】 密度向上率と高導電性金属の粒径との関係を
示す図。
【図7】 密度向上率と焼結温度との関係を示す図。
【図8】 本発明に係る真空遮断器用電極の正面図と断
面図。
【図9】 本発明に係る真空遮断器用電極の正面図。
【図10】 本発明に係る真空遮断器用電極の正面図。
【図11】 本発明に係る真空遮断器の断面図。
【符号の説明】
1…スパイラル溝、2…焼結電極、3…成形体、4…黒鉛皿
(下)、5…黒鉛皿(上)、6…スペーサ、10…可動側シール
ド、11a…固定側端板、11b…可動側端板、12…べロー
ズ、13…ガイド、14…可動側ホルダー、21…Cu-25%Cr成
形体、21a…Cu-25%Cr層、21b…Cu層、22…スリット溝、
23…ステンレス補強板、23a…固定側電極棒、23b…可
動側電極棒、24…Cu電極棒、25…電気接点、27a…固定
側接点、27b…可動側接点、28a…固定側電極、28b…
可動側電極、29…シールド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22C 5/02 C22C 5/02 5/06 5/06 C 9/00 9/00 H01H 33/66 H01H 33/66 B D (72)発明者 馬場 昇 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 小林 将人 茨城県日立市国分町一丁目1番1号 株式 会社日立製作所電機システム事業部内 (72)発明者 後藤 芳友 茨城県日立市国分町一丁目1番1号 株式 会社日立製作所電機システム事業部内 (72)発明者 鈴木 安昭 茨城県日立市国分町一丁目1番1号 株式 会社日立製作所電機システム事業部内 (72)発明者 湖口 義雄 茨城県日立市国分町一丁目1番1号 株式 会社日立製作所電機システム事業部内 Fターム(参考) 4K018 AA02 AA04 BA01 BA02 BA03 BA09 BA20 BB04 CA02 DA31 KA37 5G026 BA07 BB02 BB14 BC09 CB02 DA01 5G050 AA04 AA12 AA13 AA17 AA20 AA25 AA27 AA36 AA38 AA43 AA46 AA47 AA48 AA51 AA54 BA10 CA01 DA03 EA02

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】耐火性金属粒子と、該粒子の平均粒径より
    大きい平均粒径を有する高導電性金属粒子とを有する焼
    結体から成ることを特徴とする真空遮断器用電極。
  2. 【請求項2】粒径105μm以下のものが50重量%以上及び
    粒径105μmを越えるものが50重量%未満である耐火性金
    属粒子と、粒径75μm以上のものが50重量%以上及び粒径
    75μm未満のものが50重量%未満である高導電性金属粒子
    とを有する焼結体から成ることを特徴とする真空遮断器
    用電極。
  3. 【請求項3】請求項1又は2において、前記耐火性金属
    が、Cr、W、Mo、Ta、Nb、Be、Hf、Ir、Pt、Zr、Ti、T
    e、Si、Rh及びRuの1種又は2種以上の混合物、又は合金
    からなることを特徴とする真空遮断器用電極。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかにおいて、前記高
    導電性金属が、Cu,Au及びAgの1種又は2種以上の合金
    から成ることを特徴とする真空遮断器用電極。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかにおいて、前記耐
    火性金属20%〜70重量%と30%〜80重量%の高導電性金属と
    を有することを特徴とする真空遮断器用電極。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のいずれかにおいて、複数本
    のスパイラル溝と、該溝によって区画された羽根型部
    と、該羽根型部を互いに中央部で一体に連結した円形部
    とを有することを特徴とする真空遮断器用電極。
  7. 【請求項7】耐火性金属の粉末と該粉末の平均粒径より
    大きい平均粒径を有する高導電性金属粉末との混合粉末
    を加圧成形し、次いで加熱焼結することを特徴とする真
    空遮断器用電極の製造方法。
  8. 【請求項8】粒径105μm以下のものが50重量%以上及び
    粒径105μmを越えるものが50重量%未満である耐火性金
    属の粉末と、粒径106μm以上のものが50重量%以上及び
    粒径106μm未満のものが50重量%未満である高導電性
    金属の粉末との混合粉末を加圧成形し、次いで加熱焼結
    することを特徴とする真空遮断器用電極の製造方法。
  9. 【請求項9】請求項7〜9のいずれかにおいて、前記混
    合粉末を、所望形状に180〜800MPaで加圧成形し、次い
    で700℃〜950℃の温度で、還元性雰囲気又は非酸化性雰
    囲気中で加熱焼結することを特徴とする真空遮断器用電
    極の製造方法。
  10. 【請求項10】請求項7〜9のいずれかにおいて、前記
    耐火性金属粉末は、その粒径が150μm以下、酸素が50pp
    m〜2000ppm、Alが50ppm〜3000ppm、Siが10ppm〜2500ppm
    であることを特徴とする真空遮断器用電極の製造方法。
  11. 【請求項11】請求項7〜10のいずれかにおいて、前
    記高導電性金属の粉末が、電解粉又はアトマイズ粉であ
    ることを特徴とする真空遮断器用電極の製造方法。
  12. 【請求項12】請求項7〜11のいずれかにおいて、前
    記加圧成形体は、複数本のスパイラル溝と、該溝によっ
    て区画された羽根型部と、該羽根型部を互いに中央部で
    一体に連結した円形部とを有することを特徴とする真空
    遮断器用電極の製造方法。
  13. 【請求項13】真空容器内に一対の固定側電極と可動側
    電極とを備えた真空バルブにおいて、前記固定側電極及
    び可動側電極の少なくとも一方が請求項1〜6のいずれ
    かに記載の電極からなることを特徴とする真空バルブ。
  14. 【請求項14】真空容器内に一対の固定側電極及び可動
    側電極を備えた真空バルブと、該真空バルブ内の前記固
    定側電極及び可動側電極の各々に前記真空バルブ外に接
    続された導体端子と、前記可動側電極を駆動する開閉手
    段とを備えた真空遮断器において、前記真空バルブが請
    求項13に記載の真空バルブからなることを特徴とする
    真空遮断器。
JP2001178343A 2001-06-13 2001-06-13 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器 Pending JP2002373537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001178343A JP2002373537A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001178343A JP2002373537A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002373537A true JP2002373537A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19019058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001178343A Pending JP2002373537A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002373537A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289660A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Mitsubishi Electric Corp 真空バルブ
KR101473847B1 (ko) 2013-09-09 2014-12-17 엘에스산전 주식회사 진공 인터럽터
WO2015111423A1 (ja) 2014-01-23 2015-07-30 株式会社明電舎 電極材料及び電極材料の製造方法
CN113088753A (zh) * 2021-03-31 2021-07-09 五矿铍业股份有限公司 一种采用真空自耗电弧熔炼制备铍铜母合金的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289660A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Mitsubishi Electric Corp 真空バルブ
KR101473847B1 (ko) 2013-09-09 2014-12-17 엘에스산전 주식회사 진공 인터럽터
WO2015111423A1 (ja) 2014-01-23 2015-07-30 株式会社明電舎 電極材料及び電極材料の製造方法
CN113088753A (zh) * 2021-03-31 2021-07-09 五矿铍业股份有限公司 一种采用真空自耗电弧熔炼制备铍铜母合金的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020144977A1 (en) Electrode of a vacuum valve, a producing method thereof, a vacuum valve, a vacuum circuit-breaker and a contact point of the electrode
US8869393B2 (en) Contact piece for a vacuum interrupter chamber
JPH0151844B2 (ja)
EP3555898B1 (en) Improved electrical contact alloy for vacuum contactors
JPH056780B2 (ja)
JP2005135778A (ja) 電気接点とその製造法及び真空バルブ用電極とそれを用いた真空バルブ並びに真空遮断器
JP2002313196A (ja) 電気接点部材とその製法
JP2002373537A (ja) 真空遮断器用電極とその製造方法及び真空バルブ並びに真空遮断器
JPH04334832A (ja) 電極材料の製造方法
JP3597544B2 (ja) 真空バルブ用接点材料及びその製造方法
CN1040892C (zh) 真空管用的触点材料及其制备方法
EP0118844A2 (en) Vacuum switch and method of manufacturing the same
JP2003147407A (ja) 電気接点部材とその製造法及びそれを用いた真空バルブ並びに真空遮断器
US10086433B2 (en) Process for producing electrode material, and electrode material
JPH0554208B2 (ja)
CN1450184A (zh) 铜基合金电真空触头材料及其制备方法
EP3187287A1 (en) Method for manufacturing electrode material and electrode material
KR19980087242A (ko) 진공밸브의 모재의 제조방법
JP2653461B2 (ja) 真空バルブ用接点材料の製造方法
JP2002075143A (ja) 真空遮断器に用いる真空バルブ用電極及びその製造方法
JP2001307602A (ja) 真空バルブ用接点材料およびその製造方法
JP2002208335A (ja) 真空バルブ用接点及びその製造方法
JP3298129B2 (ja) 電極材料の製造方法
JP7062504B2 (ja) 真空バルブ用接点材料および真空バルブ用接点材料の製造方法
JPH0715127B2 (ja) 電極材料の製造方法