JP2001023822A - 積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法 - Google Patents
積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法Info
- Publication number
- JP2001023822A JP2001023822A JP11192679A JP19267999A JP2001023822A JP 2001023822 A JP2001023822 A JP 2001023822A JP 11192679 A JP11192679 A JP 11192679A JP 19267999 A JP19267999 A JP 19267999A JP 2001023822 A JP2001023822 A JP 2001023822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ferrite
- conductor
- chip inductor
- inductor array
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 110
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 15
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 7
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 7
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 12
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 9
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical group [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004110 Zinc silicate Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000011928 denatured alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- XSMMCTCMFDWXIX-UHFFFAOYSA-N zinc silicate Chemical compound [Zn+2].[O-][Si]([O-])=O XSMMCTCMFDWXIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019352 zinc silicate Nutrition 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229910017518 Cu Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017752 Cu-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017943 Cu—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018054 Ni-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018481 Ni—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/041—Printed circuit coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F17/0013—Printed inductances with stacked layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
- Y10T29/49069—Data storage inductor or core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49128—Assembling formed circuit to base
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49155—Manufacturing circuit on or in base
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
が高く、高特性の小型の積層フェライトチップインダク
タアレイおよびその製造方法を提供することである。 【解決手段】 フェライト層と導体層を、素子実装面
15に対してその積層面が垂直となるように積層してな
る素子本体11の内部に、前記素子実装面15に対して
平行方向に巻き進む複数のコイル状内部導体13を有す
る積層フェライトチップインダクタアレイであって、ス
ルーホールが形成されたフェライトシートに、導電体材
料で複数のコイル状内部導体と端子電極の導体パターン
を印刷し、このフェライトシートを素子実装面に対して
その積層面が垂直になるように積層し、前記素子実装面
に対して平行方向に巻き進む複数のコイル状内部導体が
形成された積層体を得る工程を有する製造方法によって
得ることができる。
Description
る積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製
造方法に関するものである。
電子機器においては、小型化の市場要求が常にあり、同
様に、使用される部品においても小型化が求められてい
る。もともとリード付き部品であったインダクタ、コン
デンサなどの部品は、積層工法の適用により、セラミッ
クと金属の同時焼成が可能になり、内部導体を具備する
モノリシック構造が実用化された。このことにより、素
子自体の小型化が可能になり、さらにリード線を廃した
面実装型部品となることで、その占有面積をより小さく
することに成功した。
おいては1005(縦1.0mm、横0.5mm、高さ
0.5mm)形状の使用が一般的になりつつあり、ま
た、これらの素子を複数搭載したアレイもその需要が増
してきている。一方、チップインダクタにおいては、コ
イル状内部導体のような複雑な形状をフェライト素子内
部に形成するという小型化には不利な面がある。そのた
め、コンデンサ、抵抗に比べれば、小型化への対応が遅
れている。しかし、小型化に対する需要は同様に大き
く、現時点では、1608形状(縦1.6mm、横0.
8mm、高さ0.8mm)のものが一般的になりつつあ
る。チップインダクタに関しては、高特性化を図るため
の提案として、例えば、内部導体を端子電極に対して垂
直な方向にコイルが巻き進む構造とすることによって、
自己共振周波数を高くできることが、実開平2−443
09号公報、実開平4−93115号公報、日経エレク
トロニクス1999.4.5(No.740)P181
〜192に開示されている。
基板に複数搭載しなければならない場合がある。この場
合、基板上のスペースを多くとってしまい、高集積化に
は不利となる。そのため、特公昭62−24923号公
報に記載されているような、一つのチップ内に複数の内
部導体を内蔵したチップインダクタアレイが提案された
が、チップインダクタアレイには、クロストークの発
生、絶縁抵抗の劣化などのチップインダクタ単品には見
られなかった特有の問題がある。しかし、近年では、チ
ップインダクタアレイにおいても小型化が進み、321
6形状(縦3.2mm、横1.6mm、高さ1.6m
m)で内部導体4回路内蔵型のものの需要が増えてお
り、アレイ特有の問題や小型化に伴う問題を解決するた
めに、さまざまな提案がなされている。
特開平5−326271号公報、特開平5−32627
2号公報には、チップインダクタアレイにおいて、より
小型のチップサイズでより高いインダクタンスを得るた
めに、隣接する内部導体の配置を考慮することが開示さ
れている。また、特開平6−338414号公報、特開
平7−22243号公報、特開平8−250333号公
報、特開平8−264320号公報には、直線状の内部
導体をコイル状にしたり、隣接する内部導体の間隔や配
置を考慮することによって、チップインダクタアレイの
回路間の相互作用であるクロストークを改善する方法が
開示されている。
インダクタアレイの工法としては、積層工法や押し出し
工法が知られている。特開平8−306541号公報に
は、磁性コアの内部に複数のコイル状導線が並列に配置
されて埋設されているチップインダクタアレイを、押し
出し工法で製造する方法が記載されている。しかし、押
し出し工法は比較的大型のチップインダクタアレイに適
した工法であり、小型のチップインダクタアレイの製造
には、積層工法が多く用いられている。
して説明する。まず、第1工程として、フェライト粉末
を、バインダー、有機溶剤とともに混合し、スラリー化
する。
どのフィルム上にドクターブレード法などにより、塗
布、乾燥することでフェライトシートを成形する。
機械加工、レーザー加工などにより所定の位置にスルー
ホールを形成する。
成したフェライトシートに銀などの金属粉末を含む導電
体ペーストで内部導体パターンをスクリーン印刷し、導
体パターンを得る。このときスルーホールは導電体ペー
ストで充填される。
が印刷されたフェライトシートを所定の順に積層する。
このとき各フェライトシートに印刷された内部導体パタ
ーンはスルーホールに充填された導電体によって電気的
に接続され、コイル状となる。
トシートを加熱圧着する。
体を任意の寸法に切断し、チップ形状にする。
インダーを除く。
ったチップを焼成して、焼結させる。
たチップをバレルなどの方法で研磨する。
ップ上の素子実装面に対して垂直な面に対向して配置す
る所定の数の端子電極を、銀などの導電体ペーストでス
クリーン印刷やローラー転写等で形成し、焼付処理を施
す。このとき端子電極は、前記コイル状内部導体の始端
と末端を引き伸ばした導電体によって電気的に接続され
る。
めっきなどにより、皮膜処理を施す。
部導体を内蔵するチップインダクタを得る。コイル状内
部導体を複数内蔵させれば、図6に示すような積層フェ
ライトチップインダクタアレイとなる。
らに小型化の段階が進んだ2010形状(縦2.0m
m、横1.0mm)の積層フェライトチップインダクタ
アレイを形成するには、従来の技術だけでは解決できな
い以下のような問題がある。
ル状内部導体とフェライト層を焼成した後に、スクリー
ン印刷またはローラー転写等を施し、さらに、焼成処理
を行うことによって行っていた。この場合、印刷または
転写をフェライト焼結体に対して行うことになるので、
所定の設計値内に印刷または転写精度を納めるのは難し
く、チップインダクタアレイ素子の形状がさらに小さく
なれば、隣接する端子電極の間隔が小さくなるため、そ
の形成はより困難になる。
形状が小さくなるため、従来サイズの素子と同等のイン
ダクタンスを得ようとした場合、他の設計が同じであれ
ば、コイル状内部導体回路間の間隔は必然的に狭くな
る。この場合、回路間のクロストークは大きくなり、形
状を小型化する上での大きな障害となる。
占める内部導体及びスルーホールの体積割合が相対的に
大きくなることによって、従来のような素子構造におい
てはフェライト層に不均質な応力が発生する。フェライ
トの焼結体は応力が加わることによって透磁率μが大き
く変化する。積層インダクタ素子においては、銀などを
含む導電体材料からなる内部導体あるいは端子電極とフ
ェライト層との同時焼成によって残留応力が発生し、見
かけ上のμの低下を招く。このμの低下は製品を回路基
板等にはんだ付けする段階で熱衝撃によって緩和され、
インピーダンスの変動などの特性の不安定要因になる。
素子形状が小さくなると、素子に占める導体の体積割合
が増えるため、この問題は深刻になる。
に、はんだ付けを前提とする部品においては、はんだ付
けを容易にするために電解めっきを施す必要がある。し
かし、銀などを含む導電体とフェライト層との界面は、
前述のように残留応力が発生しやすく、一部剥離を伴う
ことがある。そのため、この界面にはめっき液が入りや
すく、特にコイル状内部導体層まで浸透すると大きな特
性変化を生じてしまう。導体の印刷パターンには細線化
の限界があり、特に電気抵抗を考えた場合に、導体は約
60μmの幅が設計値の限界になるため、素子形状が小
さくなるほど、素子に占める導体の体積割合は必然的に
増えることになり、界面に発生する残留応力は大きくな
る。したがって、素子形状が小さくなれば導電体とフェ
ライト層との界面に剥離が生じ易くなり、めっき液が素
子内部に進入し易くなってしまう。
プインダクタとは異なり、チップ内に複数の内部導体を
内蔵するため、絶縁抵抗劣化の問題がある。素子形状が
小さくなると、各内部導体回路間の間隔はいっそう狭く
なるため、この問題はさらに深刻になる。
な従来の技術における問題点を解決するためになされた
ものである。したがって、本発明が解決しようとする課
題は、寸法精度が高く、高特性の小型の積層フェライト
チップインダクタアレイおよびその製造方法を提供する
ことである。より詳しくは、端子電極を精度よく形成で
き、フェライト層の応力による影響とめっき処理による
影響を抑えることが可能で、クロストークが少なく、自
己共振周波数が高く、絶縁抵抗劣化の少ない、小型の積
層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方
法を提供することである。
成により解決される。
面に対してその積層面が垂直となるように積層してなる
素子本体の内部に、前記素子実装面に対して平行方向に
巻き進む複数のコイル状内部導体を有する積層フェライ
トチップインダクタアレイ。
スルーホールに充填された導電体によって端子電極と電
気的に接続されている前記(1)に記載の積層フェライ
トチップインダクタアレイ。
10wt%以上30wt%以下含有する導電体からなる
前記(1)または(2)に記載の積層フェライトチップ
インダクタアレイ。
ートを成型するフェライトシート形成工程と、前記フェ
ライトシートの所定の位置に複数のスルーホールを形成
するスルーホール形成工程と、前記スルーホールが形成
されたフェライトシートに、導電体材料で複数のコイル
状内部導体と端子電極の導体パターンを形成し、前記ス
ルーホールに導電体材料を充填する印刷工程と、前記印
刷工程後のフェライトシートを素子実装面に対してその
積層面が垂直になるように積層し、前記素子実装面に対
して平行方向に巻き進む複数のコイル状内部導体が形成
された積層体を得る積層工程と、を有する積層フェライ
トチップインダクタアレイの製造方法。
成工程より前に、前記フェライトシートにスクリーン印
刷によって形成される前記(4)に記載の積層フェライ
トチップインダクタアレイの製造方法。
前記スルーホールに充填された導電体材料によって前記
端子電極と電気的に接続される前記(4)または(5)
に記載の積層フェライトチップインダクタアレイの製造
方法。
ラスフリットを10wt%以上30wt%以下含有する
導電体材料で印刷される前記(4)ないし(6)に記載
の積層フェライトチップインダクタアレイの製造方法。
て添付図面を参照して説明する。
タアレイの構造〕まず、本発明の積層フェライトチップ
インダクタアレイの構造について、図1と図3を参照し
て説明する。図1は、本発明の積層フェライトチップイ
ンダクタアレイの一実施例を模式的に示した斜視図であ
る。図3は、本発明の積層フェライトチップインダクタ
アレイの製造過程を説明するための斜視図である。
チップインダクタアレイの素子本体11は、縦方向a、
横方向b、高さ方向cの直方体形状で、フェライトシー
トからなるフェライト層と、内部導体と端子電極を形成
する導体層とが積層されている。図1においては、電子
機器等の回路基板に素子本体を搭載するとき基板に接着
する面である素子実装面15は、素子本体の底面として
いるが、この面と対向する面を素子実装面としてもよ
い。回路基板の構造によっては、それ以外の面を基板に
接着する場合もあり得るが、本発明においては、図1の
ように直方体形状の底面またはこの面に対向する面を素
子実装面と呼ぶこととする。
して平行方向に巻き進むコイル状内部導体13を4回路
有している。このコイル状内部導体13は、図3に示す
ように、コイル状内部導体パターン33が印刷されたフ
ェライトシート31を、その積層面が積層後に素子実装
面となる面に対して垂直となる方向(図1においてはb
方向)に積層して、各フェライトシート上のスルーホー
ル34に充填された導電体を介して電気的に接続される
ことによって、コイル状となる。図1では、コイル状内
部導体の数は4回路としているが、素子本体の大きさや
必要とされる特性に応じて適宜変更できる。また、コイ
ル状内部導体の巻き数(ターン数)も、必要とされる特
性に応じて、積層数を変更する等して適宜変えることが
できる。素子本体の外部には、b方向と垂直な面のそれ
ぞれ対向する位置に、4組の端子電極12がa方向に並
列に形成されている。対向する1組の端子電極は、図3
のように、端子電極パターン32が印刷されたフェライ
トシート31とコイル状内部導体パターン33が印刷さ
れたフェライトシート31が所定の順に積層され、フェ
ライトシート31上のスルーホール34に充填された導
電体によって、1つのコイル状内部導体の両端末と電気
的に接続される。図1では、端子電極12の数は4組に
なっているが、コイル状内部導体13の数に合わせて適
宜変更できる。
ップインダクタアレイの構造は、コイル状内部導体13
の巻き進む方向と端子電極12との位置関係が垂直にな
るため、コイル状内部導体13からフェライト層にかか
る応力と、端子電極12からフェライト層にかかる応力
の向きは平行になる。一方、図6に示す従来の積層フェ
ライトチップインダクタアレイの構造は、コイル状内部
導体63の巻き進む方向と端子電極62との位置関係が
平行であるため、コイル状内部導体63からフェライト
層にかかる応力と、端子電極62からフェライト層にか
かる応力の向きは垂直になっている。そのため、従来の
構造は、フェライト層に生じる応力分布が本発明の構造
に比べて複雑になっている。したがって、本発明の構造
は、従来の構造に比べてフェライト層にかかる応力を緩
和することができる。また、この応力分布の複雑さが、
フェライト層と導体層の界面にめっき液が進入する一因
となっているため、本発明の構造によれば従来の構造に
比べて、めっき液の進入を防ぐことができる。
へ搭載するときの確実性及び素子の低背化への要求か
ら、素子の高さ方向cの寸法は、縦方向aの寸法と横方
向bの寸法よりも小さい場合が多く、一般的に2010
形状(縦2.0mm、横1.0mm)と呼ばれる形状の
場合、その高さ方向cの寸法は0.5mmが主流となっ
てきている。そのため、本発明のように、コイル状内部
導体13の巻き進む方向が素子実装面15に対して平行
になると、b方向にコイルが巻き進む構造であるため、
従来のようにc方向にコイルが巻き進む構造に比べて、
同形状の場合、コイルの巻き数を多くでき、その分コイ
ルの断面積を小さくすることができる。コイルの断面積
を小さくできることは、コイル同士の間隔が従来と同等
の場合、クロストークを小さく抑え、絶縁抵抗の劣化を
防ぐことに有効に作用する。さらに、端子電極12とコ
イル状内部導体13を、スルーホールに金属粉末ペース
ト等を充填した導電体によって接続しているため、接続
部はほぼ円柱状とすることができる。そのため、従来の
ようなコイル状内部導体63の始端と末端を引き伸ばし
た矩形状の導電体からなる接続部と比べて、接続部から
のめっき液の進入を妨ぐことができるので、特性の劣化
を防ぐことができる。
きいほうが望ましいので、ケイ酸鉛系ガラスフリットま
たはケイ酸亜鉛系ガラスフリットを、10wt%以上含
有した導電体であるのが好ましい。しかし、ガラスフリ
ットの含有量が多くなりすぎると、直流抵抗値が増し、
特性に悪影響を与えてしまうので、30wt%以下とす
るのが好ましい。より好ましくは、ガラスフリットの含
有量が、20〜25wt%の導電体である。
タアレイの製造方法〕次に、本発明の積層フェライトチ
ップインダクタアレイの製造方法を、図2と図3を参照
して説明する。図2は、本発明の積層フェライトチップ
インダクタアレイの製造工程図である。図3は前述のよ
うに、本発明の積層フェライトチップインダクタアレイ
の製造過程を説明するための斜視図である。
系などのフェライト粉末を、ブチラールやアクリル系な
どのバインダーと、トルエン、キシレン、変性アルコー
ルなどから適宜選択される有機溶剤とともに混合してス
ラリー化する。スラリーには、必要に応じて可塑剤、分
散剤を添加してもよい。
などのフィルム上にドクターブレード法などにより、塗
布、乾燥することで、厚さが10〜40μm程度のフェ
ライトシート31を形成する。
1に機械加工、レーザー加工などにより、直径60〜1
50μm程度のスルーホール34を形成する。
を形成したフェライトシート31に、銀または銀とパラ
ジウムを含む金属粉末からなる導電体ペーストでコイル
状内部導体パターン33をスクリーン印刷し、膜厚が5
〜30μm程度の導体パターンを得る。このときスルー
ホール34も導電体ペーストで充填される。端子電極パ
ターン32も前記フェライトグリーンシート31にコイ
ル状内部導体パターン33を形成したのと同様にスクリ
ーン印刷によって形成する。
きいほうが望ましいので、ケイ酸鉛系ガラスフリットま
たはケイ酸亜鉛系ガラスフリットを、10wt%以上含
有した導電体で形成するのが好ましい。しかし、ガラス
フリットの含有量が多くなりすぎると、直流抵抗値が増
し、特性に悪影響を与えてしまうので、30wt%以下
とするのが好ましい。より好ましくは、ガラスフリット
の含有量が、20〜25wt%の導電体である。
印刷されたフェライトシート31とコイル状内部導体パ
ターン33が印刷されたフェライトシート31を、図3
に示すような順序で、素子実装面に対してフェライトシ
ート31の積層面が垂直となる方向に積層する。
度、500〜2000kg/cm2程度の圧力のもとで
圧着する。
所定の大きさのチップに切断する。
バインダーの分解温度程度まで加熱してバインダーを除
く。
ったチップを、850〜920℃程度で焼成し、焼結体
を得る。
の方法で研磨する。
結体に、電解めっきを施し、端子電極表面にニッケル、
スズ等の皮膜を形成する。
トチップインダクタアレイが得られる。
アレイの製造方法によれば、焼成前のフェライトシート
31にスクリーン印刷で端子電極パターン32を形成す
るため、従来の端子電極形成時に行っていた焼結体素子
への印刷とは異なり、設計位置からのズレを10μm以
内に抑えることができる。また、これらを積層する場合
にも、ズレを10μm以内に抑えることができる。この
精度は2010形状の場合の設計値を十分に満たすもの
である。また、端子電極を内部導体と同時に形成できる
ため、従来の製造方法に比べて製造工程を短縮すること
ができる。
導体パターンは、スルーホール34に充填された導電体
を介して電気的に接続される。そのため、端子電極パタ
ーン32とコイル状内部導体パターン33を、スルーホ
ール34に充填した導電体材料によって接続することが
でき、端子電極12とコイル状内部導体13との接続部
を従来に比べて容易に形成できる。
−Zn系フェライト)と、有機溶剤(トルエン、キシレ
ン、変性アルコールの混合物)と、バインダー(ブチラ
ール)とを混合して、スラリー化した。これをPETフ
ィルム上にドクターブレード法でキャストし、25μm
のフェライトシート(以下シートという)を得た。この
シートに、レーザー加工で直径80μmのスルーホール
を複数形成した。次に、このシートにコイル状内部導体
に相当する導体パターンを、銀を含む導電体ペーストで
スクリーン印刷した。設定したチップサイズは縦2.0
mm、横1.0mm、高さ0.5mmで、印刷乾燥時の
導体の膜厚は約8μmであった。同様に、端子電極パタ
ーンは、ケイ酸鉛系ガラスフリットを20wt%含有し
た導電体ペーストをスクリーン印刷した。このときの印
刷膜厚は約50μmであった。
重ね、50℃、800kg/cm2の圧力のもとで圧着
した後、切断し、脱バインダー処理、焼成工程を経て、
端子電極の既に形成されたチップの焼成体を得た。この
チップの焼成体においては、フェライト層の厚さは20
μm、内部導体層の厚さは6μmであった。この素子の
表面をバレル研磨した後、電解めっき処理で端子電極の
表面にニッケル、スズの皮膜を形成して、本発明の積層
フェライトチップインダクタアレイを得た。得られた積
層フェライトチップインダクタアレイは、積層数は45
層、コイル状内部導体のコイル巻き数は15.5ター
ン、コイル間隔200μm、導体の数は4回路、取得イ
ンピーダンスは100MHzにおいて600Ωであっ
た。
イトチップインダクタアレイ(インピーダンス、層間
隔、各コイルの間隔は上記実施例と同一、コイル巻き数
はインピーダンスが実施例のものと同じになるように
9.5ターンとした)を用意し、端子電極の設計位置か
らのズレの評価、クロストークの評価、応力の評価、共
振周波数の評価、絶縁抵抗の評価を本発明の積層フェラ
イトチップインダクタアレイとともに行った。
明の素子10個と従来の素子10個を各々樹脂に埋め込
み、研磨し、その断面を実体顕微鏡で観察して、端子電
極に接するスルーホールの中心点から端子電極の長軸方
向(c方向)の中心軸までの距離を求めるという方法で
行った。この距離が短いほど端子電極の設計位置からの
ズレが少ないことになる。結果は表1に示す。従来のも
のに比べて本発明のものは、著しくズレが改善されてい
ることがわかる。
従来の素子10個を、各々コイル状内部導体の内側2回
路のうち1回路をネットワークアナライザーの一次側
に、もう一方を2次側につなぎ、30MHzで評価し
た。この結果は表1に示す。本発明によれば、クロスト
ークが低く抑えられることがわかる。
のはんだ槽に10秒間浸し、その前後のインピーダンス
を、インピーダンスアナライザーを用いて、振幅0.5
Vrms、測定周波数100MHzで測定し、その前後
の値の差で評価した。この結果を表1に示す。同様に、
めっき処理前後におけるインピーダンスの変化を測定
し、評価した。この結果は表1に示す。表1から本発明
の素子は、特性の変動が著しく小さく、従来の素子に比
べて応力分布が複雑ではないことがわかる。
0個を、各々コイル状内部導体の内側2回路の絶縁抵抗
値を測定して行った。この結果は表1に示す。本発明の
素子は、従来の素子に比べて絶縁抵抗が向上しているこ
とがわかる。
振周波数を測定して行った。この結果は図4に示す。図
4の横軸は周波数、縦軸はインピーダンス値を示してい
る。図4より、本発明の素子は、従来の素子に比べて、
著しく共振周波数が高周波側にのび、優れた周波数特性
を示していることがわかる。これは、コイル状内部導体
と端子電極の位置関係においてストレー容量が少ないこ
とを示している。
フリットの適正量を知るために、ガラスフリットの含有
量を変化させた積層フェライトチップインダクタアレイ
のサンプルを実施例1と同様の方法で作製した。このサ
ンプルの両端一対にスズめっき導線をはんだ付けして、
これを引っ張り、そのはがれるときの強さ(引っ張り強
度)を測定した。また、各々のサンプルの直流抵抗値も
測定した。この結果を表2と図4に示す。表2と図4か
ら、ガラスフリットの含有量の増加とともに引っ張り強
度が増すことがわかる。しかし、ある量を超えると直流
抵抗値が増し、特性に悪影響を与えてしまうことがわか
る。端子強度は1kgw以上必要であり、2kgw程度
であることが望ましい。また、直流抵抗値は極力低いほ
うが好ましい。したがって、ガラスフリットの含有量
は、10wt%〜30wt%が好ましい量であり、より
好ましくは20wt%〜25wt%である。
成でき、フェライト層の応力による影響とめっき処理に
よる影響を抑えることが可能で、クロストークが少な
く、自己共振周波数が高く、絶縁抵抗劣化の少ない、小
型の積層フェライトチップインダクタアレイおよびその
製造方法を得ることができる。
イの一実施例を模式的に示した斜視図である。
イの製造工程図である。
イの製造過程を説明するための斜視図である。
タアレイの周波数特性の差異を示すグラフである。
張り強度と直流抵抗値の変化を示すグラフである。
を模式的に示した斜視図である。
の製造工程図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 フェライト層と導体層を、素子実装面に
対してその積層面が垂直となるように積層してなる素子
本体の内部に、前記素子実装面に対して平行方向に巻き
進む複数のコイル状内部導体を有する積層フェライトチ
ップインダクタアレイ。 - 【請求項2】 前記コイル状内部導体の両端末は、スル
ーホールに充填された導電体によって端子電極と電気的
に接続されている請求項1に記載の積層フェライトチッ
プインダクタアレイ。 - 【請求項3】 前記端子電極は、ガラスフリットを10
wt%以上30wt%以下含有する導電体からなる請求
項1または2に記載の積層フェライトチップインダクタ
アレイ。 - 【請求項4】 フェライト材料を含むフェライトシート
を成型するフェライトシート形成工程と、前記フェライ
トシートの所定の位置に複数のスルーホールを形成する
スルーホール形成工程と、前記スルーホールが形成され
たフェライトシートに、導電体材料で複数のコイル状内
部導体と端子電極の導体パターンを形成し、前記スルー
ホールに導電体材料を充填する印刷工程と、前記印刷工
程後のフェライトシートを素子実装面に対してその積層
面が垂直になるように積層し、前記素子実装面に対して
平行方向に巻き進む複数のコイル状内部導体が形成され
た積層体を得る積層工程と、を有する積層フェライトチ
ップインダクタアレイの製造方法。 - 【請求項5】 前記端子電極の導体パターンは、焼成工
程より前に、前記フェライトシートにスクリーン印刷に
よって形成される請求項4に記載の積層フェライトチッ
プインダクタアレイの製造方法。 - 【請求項6】 前記コイル状内部導体の両端末は、前記
スルーホールに充填された導電体材料によって前記端子
電極と電気的に接続される請求項4または5に記載の積
層フェライトチップインダクタアレイの製造方法。 - 【請求項7】 前記端子電極の導体パターンは、ガラス
フリットを10wt%以上30wt%以下含有する導電
体材料で印刷される請求項4ないし6に記載の積層フェ
ライトチップインダクタアレイの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11192679A JP2001023822A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法 |
US09/611,212 US6489875B1 (en) | 1999-07-07 | 2000-07-06 | Multi-layer ferrite chip inductor array and manufacturing method thereof |
US09/878,236 US6817085B2 (en) | 1999-07-07 | 2001-06-12 | Method of manufacturing a multi-layer ferrite chip inductor array |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11192679A JP2001023822A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001023822A true JP2001023822A (ja) | 2001-01-26 |
Family
ID=16295251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11192679A Pending JP2001023822A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6489875B1 (ja) |
JP (1) | JP2001023822A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273686A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Toko Inc | 積層型電子部品 |
US6977573B1 (en) | 2004-07-12 | 2005-12-20 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Laminated coil array |
US7064643B2 (en) | 2002-08-26 | 2006-06-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Multi-phasemagnetic element and production method therefor |
KR100663242B1 (ko) | 2005-06-29 | 2007-01-02 | 송만호 | 적층형 칩 타입 파워 인덕터 및 그 제조 방법 |
JP2011014747A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Tdk Corp | コイル部品及びその製造方法 |
JP2012084936A (ja) * | 2012-02-03 | 2012-04-26 | Tdk Corp | コイル部品及びその製造方法 |
KR20180000931A (ko) | 2016-06-24 | 2018-01-04 | 삼성전기주식회사 | 인덕터 |
KR20190015735A (ko) | 2019-01-29 | 2019-02-14 | 삼성전기주식회사 | 적층형 전자부품 어레이 및 그 제조방법 |
CN111986880A (zh) * | 2019-05-24 | 2020-11-24 | 株式会社村田制作所 | 层叠型线圈部件 |
US20220319777A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | Tdk Corporation | Laminated electronic component |
JP2022153510A (ja) * | 2019-05-24 | 2022-10-12 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品及びバイアスティー回路 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3555598B2 (ja) * | 2001-06-27 | 2004-08-18 | 株式会社村田製作所 | 積層型インダクタ |
JP3827314B2 (ja) * | 2003-03-17 | 2006-09-27 | Tdk株式会社 | インダクティブデバイスの製造方法 |
JP2005268447A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コイル内蔵多層回路基板 |
US8310332B2 (en) * | 2008-10-08 | 2012-11-13 | Cooper Technologies Company | High current amorphous powder core inductor |
US8941457B2 (en) * | 2006-09-12 | 2015-01-27 | Cooper Technologies Company | Miniature power inductor and methods of manufacture |
US7791445B2 (en) * | 2006-09-12 | 2010-09-07 | Cooper Technologies Company | Low profile layered coil and cores for magnetic components |
US8466764B2 (en) | 2006-09-12 | 2013-06-18 | Cooper Technologies Company | Low profile layered coil and cores for magnetic components |
US9589716B2 (en) | 2006-09-12 | 2017-03-07 | Cooper Technologies Company | Laminated magnetic component and manufacture with soft magnetic powder polymer composite sheets |
US8378777B2 (en) | 2008-07-29 | 2013-02-19 | Cooper Technologies Company | Magnetic electrical device |
US8659379B2 (en) | 2008-07-11 | 2014-02-25 | Cooper Technologies Company | Magnetic components and methods of manufacturing the same |
US8279037B2 (en) * | 2008-07-11 | 2012-10-02 | Cooper Technologies Company | Magnetic components and methods of manufacturing the same |
US9859043B2 (en) | 2008-07-11 | 2018-01-02 | Cooper Technologies Company | Magnetic components and methods of manufacturing the same |
US9558881B2 (en) | 2008-07-11 | 2017-01-31 | Cooper Technologies Company | High current power inductor |
US8436707B2 (en) * | 2010-01-12 | 2013-05-07 | Infineon Technologies Ag | System and method for integrated inductor |
US8513771B2 (en) | 2010-06-07 | 2013-08-20 | Infineon Technologies Ag | Semiconductor package with integrated inductor |
TWM406265U (en) * | 2010-10-02 | 2011-06-21 | Domintech Co Ltd | Inductance IC chip packaging multi-layer substrate |
US8470612B2 (en) | 2010-10-07 | 2013-06-25 | Infineon Technologies Ag | Integrated circuits with magnetic core inductors and methods of fabrications thereof |
JP5206775B2 (ja) * | 2010-11-26 | 2013-06-12 | Tdk株式会社 | 電子部品 |
US8410884B2 (en) | 2011-01-20 | 2013-04-02 | Hitran Corporation | Compact high short circuit current reactor |
US10867235B2 (en) | 2011-08-08 | 2020-12-15 | Féinics Amatech Teoranta | Metallized smartcard constructions and methods |
US9251458B2 (en) | 2011-09-11 | 2016-02-02 | Féinics Amatech Teoranta | Selective deposition of magnetic particles and using magnetic material as a carrier medium to deposit nanoparticles |
CN103050222B (zh) * | 2011-10-17 | 2015-06-24 | 居磁工业股份有限公司 | 阵列式磁性元件 |
KR20130077400A (ko) * | 2011-12-29 | 2013-07-09 | 삼성전기주식회사 | 박막형 코일 부품 및 그 제조 방법 |
EP2807700A1 (en) | 2012-01-23 | 2014-12-03 | Féinics AmaTech Teoranta | Offsetting shielding and enhancing coupling in metallized smart cards |
US20140234577A1 (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-21 | Identive Group, Inc. | Plastic Card Prelaminate and Plastic Card Including a Phone Sticker |
EP2784724A3 (en) | 2013-03-27 | 2015-04-22 | Féinics AmaTech Teoranta | Selective deposition of magnetic particles, and using magnetic material as a carrier medium to deposit other particles |
US9397042B2 (en) | 2014-01-22 | 2016-07-19 | International Business Machines Corporation | Integrated helical multi-layer inductor structures |
JP6614050B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2019-12-04 | 株式会社村田製作所 | コモンモードチョークコイル |
US10431373B2 (en) | 2016-09-06 | 2019-10-01 | Würth Elektronik eiSos Gmbh & Co. KG | Coupled inductor |
JP2018078515A (ja) | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 東京エレクトロン株式会社 | フィルタ装置及びプラズマ処理装置 |
WO2018212273A1 (ja) * | 2017-05-19 | 2018-11-22 | 株式会社村田製作所 | 積層型電子部品 |
JP7371328B2 (ja) * | 2019-01-23 | 2023-10-31 | Tdk株式会社 | 積層コイル部品 |
US11676758B2 (en) * | 2019-03-22 | 2023-06-13 | Cyntec Co., Ltd. | Magnetic device |
JP7215327B2 (ja) * | 2019-05-24 | 2023-01-31 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品 |
JP7327506B2 (ja) * | 2019-11-26 | 2023-08-16 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品 |
US11456262B2 (en) * | 2020-04-30 | 2022-09-27 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit |
WO2023034642A1 (en) | 2021-09-06 | 2023-03-09 | Metaland Llc | Encapsulating a metal inlay with thermosetting resin and method for making a metal transaction card |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3765082A (en) * | 1972-09-20 | 1973-10-16 | San Fernando Electric Mfg | Method of making an inductor chip |
US4117588A (en) * | 1977-01-24 | 1978-10-03 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Method of manufacturing three dimensional integrated circuits |
JPS6224923A (ja) | 1985-07-19 | 1987-02-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リ−ド線付電子部品のエスケ−プ装置 |
JPH0752257B2 (ja) | 1988-08-04 | 1995-06-05 | 株式会社甲南カメラ研究所 | 眼球手術用顕微鏡 |
JPH0493115A (ja) | 1990-08-06 | 1992-03-25 | Fanuc Ltd | 放電加工装置 |
EP0523241B1 (en) * | 1991-02-05 | 1997-07-23 | TDK Corporation | Dielectric filter |
JP3253028B2 (ja) * | 1992-04-09 | 2002-02-04 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサの外部電極形成方法 |
JP3123207B2 (ja) | 1992-05-01 | 2001-01-09 | 株式会社村田製作所 | 複合電子部品 |
JPH05326272A (ja) | 1992-05-25 | 1993-12-10 | Murata Mfg Co Ltd | 複合インダクタ部品 |
JP3089832B2 (ja) | 1992-05-25 | 2000-09-18 | 株式会社村田製作所 | 複合インダクタ部品 |
JP3329487B2 (ja) | 1992-05-25 | 2002-09-30 | 株式会社村田製作所 | 複合インダクタ部品 |
JP3132786B2 (ja) * | 1992-08-19 | 2001-02-05 | 太陽誘電株式会社 | 積層チップインダクタおよびその製造方法 |
JPH06338414A (ja) | 1993-05-31 | 1994-12-06 | Hitachi Metals Ltd | 積層チップビーズアレイ |
JPH0722243A (ja) | 1993-07-02 | 1995-01-24 | Murata Mfg Co Ltd | インダクタアレイ |
JPH08250333A (ja) | 1995-03-14 | 1996-09-27 | Taiyo Yuden Co Ltd | インダクタアレイ |
JPH08264320A (ja) | 1995-03-22 | 1996-10-11 | Taiyo Yuden Co Ltd | チップインダクタ・アレイ |
JPH08306541A (ja) | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Taiyo Yuden Co Ltd | チップ状インダクタ・アレイ及びその製造方法 |
US5821846A (en) * | 1995-05-22 | 1998-10-13 | Steward, Inc. | High current ferrite electromagnetic interference suppressor and associated method |
JP3077056B2 (ja) * | 1996-09-12 | 2000-08-14 | 株式会社村田製作所 | 積層型電子部品 |
JP3438859B2 (ja) * | 1996-11-21 | 2003-08-18 | ティーディーケイ株式会社 | 積層型電子部品とその製造方法 |
JPH11162737A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Taiyo Yuden Co Ltd | 積層チップ電子部品 |
JP3509058B2 (ja) * | 1998-12-15 | 2004-03-22 | Tdk株式会社 | 積層フェライトチップインダクタアレイ |
-
1999
- 1999-07-07 JP JP11192679A patent/JP2001023822A/ja active Pending
-
2000
- 2000-07-06 US US09/611,212 patent/US6489875B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-06-12 US US09/878,236 patent/US6817085B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003273686A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Toko Inc | 積層型電子部品 |
US7064643B2 (en) | 2002-08-26 | 2006-06-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Multi-phasemagnetic element and production method therefor |
US7401398B2 (en) | 2002-08-26 | 2008-07-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method of manufacturing a magnetic element for multi-phase |
US7425883B2 (en) | 2002-08-26 | 2008-09-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetic element for multi-phase and method of manufacturing the same |
US6977573B1 (en) | 2004-07-12 | 2005-12-20 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Laminated coil array |
KR100663242B1 (ko) | 2005-06-29 | 2007-01-02 | 송만호 | 적층형 칩 타입 파워 인덕터 및 그 제조 방법 |
JP2011014747A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Tdk Corp | コイル部品及びその製造方法 |
JP2012084936A (ja) * | 2012-02-03 | 2012-04-26 | Tdk Corp | コイル部品及びその製造方法 |
US10566128B2 (en) | 2016-06-24 | 2020-02-18 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Power inductor with a chip structure |
KR20180000931A (ko) | 2016-06-24 | 2018-01-04 | 삼성전기주식회사 | 인덕터 |
KR20220144786A (ko) | 2016-06-24 | 2022-10-27 | 삼성전기주식회사 | 인덕터 |
KR20190015735A (ko) | 2019-01-29 | 2019-02-14 | 삼성전기주식회사 | 적층형 전자부품 어레이 및 그 제조방법 |
CN111986880A (zh) * | 2019-05-24 | 2020-11-24 | 株式会社村田制作所 | 层叠型线圈部件 |
JP2020194807A (ja) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品 |
JP7111060B2 (ja) | 2019-05-24 | 2022-08-02 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品 |
US11469033B2 (en) | 2019-05-24 | 2022-10-11 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Multilayer coil component |
JP2022153510A (ja) * | 2019-05-24 | 2022-10-12 | 株式会社村田製作所 | 積層型コイル部品及びバイアスティー回路 |
JP7306541B2 (ja) | 2019-05-24 | 2023-07-11 | 株式会社村田製作所 | バイアスティー回路 |
US20220319777A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | Tdk Corporation | Laminated electronic component |
US11935700B2 (en) * | 2021-03-31 | 2024-03-19 | Tdk Corporation | Laminated electronic component with differing glass content electrodes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020057174A1 (en) | 2002-05-16 |
US6489875B1 (en) | 2002-12-03 |
US6817085B2 (en) | 2004-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001023822A (ja) | 積層フェライトチップインダクタアレイおよびその製造方法 | |
KR100297584B1 (ko) | 코일부품및그생산방법 | |
KR101983150B1 (ko) | 적층형 인덕터 및 그 제조 방법 | |
JPH1126241A (ja) | 積層型電子部品とその製造方法 | |
JP2010034272A (ja) | 積層コンデンサおよび積層コンデンサの等価直列抵抗値の調整方法 | |
JP2002093623A (ja) | 積層インダクタ | |
US6551426B2 (en) | Manufacturing method for a laminated ceramic electronic component | |
JP7260016B2 (ja) | 積層型コイル部品 | |
JP2002064016A (ja) | 積層インダクタ | |
KR101659212B1 (ko) | 인덕터 부품의 제조방법 | |
JPH09260144A (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JPH10189342A (ja) | コモンモードチョークコイルおよびその製造方法 | |
JPH08236409A (ja) | 積層複合部品およびその製造方法 | |
JP2000235921A (ja) | 複合部品およびその製造方法 | |
JPH09199333A (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JPH09167714A (ja) | コイル部品の製造方法 | |
JPH11186052A (ja) | 複合部品およびその製造方法 | |
CN111009399A (zh) | Dc-dc转换器用层叠型线圈阵列和dc-dc转换器 | |
JPH09260142A (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JPH11186053A (ja) | 複合部品およびその製造方法 | |
JPH10144543A (ja) | コイル部品 | |
JPH11195537A (ja) | 複合部品およびその製造方法 | |
JPH09260162A (ja) | コイル部品およびその製造方法 | |
JPH1012443A (ja) | 高電流型積層チップインダクタ | |
JPH1027714A (ja) | 複合部品およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050216 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050823 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070821 |