JP2001066253A - レーザ走査顕微鏡におけるパルス形態の最適化のためのシステム - Google Patents
レーザ走査顕微鏡におけるパルス形態の最適化のためのシステムInfo
- Publication number
- JP2001066253A JP2001066253A JP2000198846A JP2000198846A JP2001066253A JP 2001066253 A JP2001066253 A JP 2001066253A JP 2000198846 A JP2000198846 A JP 2000198846A JP 2000198846 A JP2000198846 A JP 2000198846A JP 2001066253 A JP2001066253 A JP 2001066253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- modulator
- pulse
- spectral components
- laser
- microscope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 11
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 claims 1
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 claims 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 abstract 6
- 101001050607 Homo sapiens KH domain-containing, RNA-binding, signal transduction-associated protein 3 Proteins 0.000 abstract 1
- 102100023428 KH domain-containing, RNA-binding, signal transduction-associated protein 3 Human genes 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 2
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/0004—Microscopes specially adapted for specific applications
- G02B21/002—Scanning microscopes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/42—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
- G02B27/4233—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive element [DOE] contributing to a non-imaging application
- G02B27/4244—Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive element [DOE] contributing to a non-imaging application in wavelength selecting devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J2003/1213—Filters in general, e.g. dichroic, band
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0229—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J3/18—Generating the spectrum; Monochromators using diffraction elements, e.g. grating
- G01J3/1804—Plane gratings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0057—Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
るための装置 【解決手段】レーザ光線のスペクトル成分を分散素子に
よって空間的に分離させて個々のスペクトル成分を操作
し、続いてもう一方の分散素子によって今度はそのスペ
クトル成分を空間的に重ね合わせることによって、最適
化されたパルス長および平均出力を得ることができる。
Description
におけるパルス形態の最適化のためのシステムに関する
ものである。
微鏡の場合、今日では2光子吸収や第2高調波発生(S
HG)等の非線形コントラストの使用が益々増えてい
る。非線形効果の励起に必要なエネルギーを得るために
は短パルスレーザの使用が有利である。
ルスピークの出力ができるだけ大きくて試料位置におけ
るパルス長ができるだけ小さくなければならない。短パ
ルスレーザは、例えば数10MHzの反復率で数10f
sのパルス長を持つ光パルスを提供する。そのように、
低い平均出力で極めて高いパルスピークエネルギーを放
出するという長所を持っている。
微鏡を通って試料に到る途中で群速度分散(GVD)に
より変化する ― 通常は長くなる ― ことである。伸張
したパルスの長さ補整には対応システム(プレチャーピ
ング用装置)が提案されている(DE 1962235
3)。DE 19733193ではさらに調整用光学系
が装備されている。これらの装置は第2類の分散の補整
に適している。
定し得ない高度な分散を想定しておかねばならない。さ
らに、顕微鏡の光学コンポーネントにおいても高度な分
散が現れている。従って、旧来の技術では非線形コント
ラスト励起のための最適条件を創出するのは不可能であ
る。
生物学標本の特殊標識用として各種色素が使用されてい
る。これらの色素は続いて各種波長の光によって励起さ
れる。そのような標本では殆どの場合多光子励起の使用
により各種色素の同時励起が行われる。これは励起に一
波長しか必要でないところが長所であるが、他方個々の
色素の放出波長帯が重なり合うのが欠点である。色素は
その時点ではもはやスペクトル分離できないからであ
る。本発明の課題は上記欠点を取り除くことである。
図式化したのが図1である。光パルスは短パルスレーザ
KLから出発してパルス整形器PFに到達する。これは
図2aに図式化して示してある。パルス整形器PFでは
入射光線が光パルスのスペクトル成分を空間的に分割す
る、例えば格子またはプリズムから構成されている第一
分散素子(1)に入り込む − ビームイン。続いて色消
し修正レンズまたはレンズ群L1(図2)によりフーリ
エ平面が生成される。
パルスの各スペクトル成分が空間的に分離されている点
である。この平面への変換は数学的にはフーリエ変換に
相当する。この平面には透過式空間光変調器(2)−
SLM − が使用される。これは一般的には螺旋状また
は平行に配置されたネマチック液晶のマトリクス(例え
ばJenoptik LOS社のSLM‐S160/h)から成っている。
マトリクスの個々の点に然るべき電気スイッチを装着す
ることによって対応スペクトル成分の透過および位相シ
フトの調整が可能である。その後、同型の第2レンズL
2および第1と同型の第2分散素子(3)を経て光パル
ス・スペクトル成分の空間分離過程を終える − ビーム
アウト。
る。従って位相、振幅の変調により光パルスの時間的性
状を制御することができる。2格子および2レンズから
成るシステムは文献に4fシステムの名で出ており、知
られている。
たのが図2bである。そこでは変調器(2)の直後にミ
ラー(S)が配置されているので、反射逆進時における
光線自体の上下移動あるいは角度のぶれが小さい。この
システムの特徴は、一つには光学コンポーネントが少な
くて済むという点であり、また一つには光パルスが変調
器(2)を2回通過することから位相/振幅変調の大き
さも倍増するという点である。
るレッド成分rとブルー成分bの分裂、分散および集束
化が、さらにはマニピュレーター(2)における方向X
に沿った波長の経過が図示されている。パルス整形器中
で時間特性に変化が起きた場合、光パルスは然るべき光
学コンポーネントから顕微鏡Mおよび対物レンズOを通
って試料Pに到達する。試料Pでは対物レンズの強い集
束作用および光パルスの高いパルスピーク出力のために
非線形効果が励起される。それは検出器(4)によって
記録される。このようにしてそれぞれの測定シグナルが
提示され、制御系Rに基づくパルス整形器の電子制御に
よって最適化することができる。
生成例を基に説明することにする。2光子蛍光シグナル
(S)は次のように書き表すことができる : S ∝ P2 avg/τ2・A2 但し、Pavgは平均出力、τは試料位置における光パ
ルスのパルス長を表している。Aは試料の作用位置にお
ける光線横断面である。上記の式より明らかなように、
2光子蛍光シグナルはパルス長および光線横断面が小さ
く、平均出力が大きくなるに従って増大する。
響され、それも殆どは伸張する : ・ 顕微鏡に取り付けられている光学素子の材料である
ガラス素材。補整は恒久的に行える。 ・ 標本自体。パルスの伸張は標本内への侵入深度に依
存している。そのほか、パルスの伝播は高度な分散によ
って惹起される。それ故、各スペクトル成分に対する補
整はそれぞれに実時間で行わねばならない。 ・ 波長の変化。 ・ 平均出力の変化。
パルスの時間特性は上記ファクターに基づき制御系によ
って実時間で調整する。その場合に2光子蛍光シグナル
が測定量として機能する。試料の作用位置におけるパル
ス長および平均出力はパルス整形器によって最適化され
る。
間特性に依存している。従って、個々の色素に対する蛍
光シグナルを最適化することが可能である。その場合他
の色素の蛍光は抑制される。このことは文献よりコヒー
レント制御の概念で知られている。以上より、測定量
(ここでは2光子蛍光シグナル)の再結合から、光パル
スの時間特性を位相変調又は振幅変調の手段により当該
測定量が最適になるように調整することができる。
成分rとブルー成分bの分裂、分散および集束化,b)
マニピュレーター(2)における方向Xに沿った波長の
経過
Claims (23)
- 【請求項1】 レーザ光線のスペクトル成分が分散素子
によって空間的に分離され、個々のスペクトル成分が操
作され、そして再度、分散素子によってそのスペクトル
成分が空間的に重ね合わされる、顕微鏡光路において短
パルスレーザを結合させるための装置。 - 【請求項2】 レーザ光線のスペクトル成分が分散素子
によって空間的に分離され、フーリエ平面/焦平面でス
ペクトル成分が操作され、そして再度、分散素子によっ
て空間的に重ね合わされる、請求項1に記載の顕微鏡光
路において短パルスレーザを結合させるための装置。 - 【請求項3】 スペクトル成分が、操作された後に、ミ
ラーで反射され、再度、分散素子で重ね合わされる、上
記請求項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項4】 顕微鏡が、レーザ操作顕微鏡である、上
記請求項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項5】 顕微鏡が、非線形コントラスト法の検査
に使用される、上記請求項の少なくとも一つに基づく装
置。 - 【請求項6】 分散素子がプリズムまたは格子である、
上記請求項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項7】 スペクトル成分を操作するマニピュレー
ターが、スペクトル成分の振幅の変調を行う、上記請求
項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項8】 マニピュレーターが、スペクトル成分の
位相の変調を行う、上記請求項の少なくとも一つに基づ
く装置。 - 【請求項9】 単モード・ファイバーFが、短パルスレ
ーザ結合用装置の後ろに接続されている、上記請求項の
少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項10】 単モード・ファイバーが、偏光維持作
用も有している、上記請求項の少なくとも一つに基づく
装置。 - 【請求項11】 マニピュレーターとしてフーリエ平面
に空間光変調器 − SLM − が使用される、上記請求
項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項12】 測定シグナルのフィードバックによっ
てマニピュレーターが特別に最適化され、それによって
所定の測定シグナルに調整される、上記請求項の少なく
とも一つに基づく装置。 - 【請求項13】 フィードバックシステムによって、変
調器における位相変調が高次元分散の補整のために使用
され、請求項12に基づく装置。 - 【請求項14】 フィードバックシステムによって、変
調器における位相変調が、短パルスレーザの平均波長に
依存して最適化される、請求項12または13に基づく
装置。 - 【請求項15】 フィードバックシステムによって、変
調器における位相変調が、使用される対物レンズに依存
して最適化される、請求項12,13または14に基づ
く装置。 - 【請求項16】 フィードバックシステムによって、変
調器における位相変調が、使用される平均出力に依存し
て最適化される、請求項12から15のいずれか一つに
基づく装置。 - 【請求項17】 フィードバックシステムによって、変
調器における位相変調が、検査対象の標本への侵入深度
に依存して調整され、それによって非線形励起蛍光シグ
ナルが最適化される、請求項12から16のいずれか一
つに基づく装置。 - 【請求項18】 適応素子の補助によりパルスフロント
および球面収差が追加的に最適化される、上記請求項の
少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項19】 変調器における位相変調および振幅変
調の手段が、蛍光色素の特別な励起のために用意されて
いる、上記請求項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項20】 前項記載の手段が選択的に用意されい
ている、請求項19に基づく装置。 - 【請求項21】 変調器における位相変調および振幅変
調の手段が、蛍光色素における特定の反応(FRET、
アンケージング)を起させるために用意されている、上
記請求項の少なくとも一つに基づく装置。 - 【請求項22】 変調器における位相変調および振幅変
調の手段が、蛍光色素の特定の漂白を行わせるために用
意されている、上記請求項の少なくとも一つに基づく装
置。 - 【請求項23】 前記した、そして添付図面に描かれ
た、顕微鏡光路において短パルスレーザを結合させるた
めの装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19930532.3 | 1999-06-30 | ||
DE19930532A DE19930532C2 (de) | 1999-06-30 | 1999-06-30 | Anordnung zur Optimierung der Pulsform in einem Laser-Scanning-Mikroskop |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001066253A true JP2001066253A (ja) | 2001-03-16 |
JP2001066253A5 JP2001066253A5 (ja) | 2007-05-17 |
Family
ID=7913413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000198846A Pending JP2001066253A (ja) | 1999-06-30 | 2000-06-30 | レーザ走査顕微鏡におけるパルス形態の最適化のためのシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20050017160A1 (ja) |
JP (1) | JP2001066253A (ja) |
DE (1) | DE19930532C2 (ja) |
GB (1) | GB2352827B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004132760A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Shimadzu Corp | 複数の蛍光物質を含む試料の分析方法及び装置 |
JP2006510886A (ja) * | 2002-12-19 | 2006-03-30 | カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 試料の光学的検査および/または光学的加工のための方法および配置 |
JP2006516730A (ja) * | 2003-01-29 | 2006-07-06 | イエダ リサーチ アンド ディベロプメント カンパニー リミテッド | シングルパルスアンチストークスラマン散乱顕微鏡法および分光法 |
JP2014240977A (ja) * | 2008-09-25 | 2014-12-25 | ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク | 構造物の光刺激およびイメージングを提供するためのデバイス、装置、および方法 |
JP2015153979A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | ソニー株式会社 | 半導体レーザ素子組立体 |
JP2015531072A (ja) * | 2012-08-23 | 2015-10-29 | アイシス イノヴェイション リミテッド | 誘導放出抑制顕微鏡検査 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7583710B2 (en) * | 2001-01-30 | 2009-09-01 | Board Of Trustees Operating Michigan State University | Laser and environmental monitoring system |
US7973936B2 (en) | 2001-01-30 | 2011-07-05 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Control system and apparatus for use with ultra-fast laser |
US7567596B2 (en) * | 2001-01-30 | 2009-07-28 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Control system and apparatus for use with ultra-fast laser |
US8208505B2 (en) | 2001-01-30 | 2012-06-26 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser system employing harmonic generation |
US7450618B2 (en) * | 2001-01-30 | 2008-11-11 | Board Of Trustees Operating Michigan State University | Laser system using ultrashort laser pulses |
JP3757854B2 (ja) * | 2001-12-06 | 2006-03-22 | 株式会社島津製作所 | 複数の蛍光物質を含む試料の分析方法及び装置 |
DE10222359B4 (de) * | 2002-05-21 | 2005-01-05 | Max Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Verfahren zur spektral differenzierenden, bildgebenden Messung von Fluoreszenzlicht |
WO2006088841A1 (en) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Ultra-fast laser system |
DE102005020543A1 (de) * | 2005-05-03 | 2006-11-09 | Carl Zeiss Jena Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur einstellbaren Veränderung von Licht |
DE102005032041A1 (de) * | 2005-07-08 | 2007-01-18 | Carl Zeiss Meditec Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Ändern einer optischen und/oder mechanischen Eigenschaft einer in ein Auge implantierten Linse |
US8618470B2 (en) * | 2005-11-30 | 2013-12-31 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser based identification of molecular characteristics |
WO2007145702A2 (en) | 2006-04-10 | 2007-12-21 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser material processing systems and methods with, in particular, use of a hollow waveguide for broadening the bandwidth of the pulse above 20 nm |
US7430071B2 (en) * | 2006-05-16 | 2008-09-30 | Coherent, Inc. | Adjustable pulse-shaper |
US20090207869A1 (en) * | 2006-07-20 | 2009-08-20 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser plasmonic system |
DE102007025821A1 (de) * | 2007-06-02 | 2008-12-04 | Carl Zeiss Microimaging Gmbh | Anordnung und Verfahren zur zeitlichen Einstellung der Pulse eines Kurzpulslasers |
US7688493B2 (en) * | 2007-06-11 | 2010-03-30 | Coherent, Inc. | Non-fourier pulse-shapers including a combined pulse-shaper and pulse-compressor |
WO2009086122A2 (en) | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Control in ultrashort laser systems by a deformable mirror in the stretcher |
FR2930031A1 (fr) * | 2008-04-14 | 2009-10-16 | Centre Nat Rech Scient | Dispositif et procede d'analyse exaltee d'un echantillon de particules. |
EP2211430A3 (en) | 2009-01-23 | 2015-05-27 | Board of Trustees of Michigan State University | Laser autocorrelation system |
US8861075B2 (en) | 2009-03-05 | 2014-10-14 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser amplification system |
DE102009060793A1 (de) | 2009-12-22 | 2011-07-28 | Carl Zeiss Microlmaging GmbH, 07745 | Hochauflösendes Mikroskop und Verfahren zur zwei- oder dreidimensionalen Positionsbestimmung von Objekten |
US8630322B2 (en) * | 2010-03-01 | 2014-01-14 | Board Of Trustees Of Michigan State University | Laser system for output manipulation |
DE102010018967B4 (de) | 2010-04-29 | 2021-11-04 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Anordnungen und Verfahren zur nichtlinearen Mikroskopie |
US9740166B2 (en) | 2013-03-06 | 2017-08-22 | Hamamatsu Photonics K.K. | Fluorescence receiving apparatus and fluorescence receiving method |
US11506877B2 (en) | 2016-11-10 | 2022-11-22 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Imaging instrument having objective axis and light sheet or light beam projector axis intersecting at less than 90 degrees |
DE102019118446A1 (de) * | 2019-07-08 | 2021-01-14 | Laser-Laboratorium Göttingen e.V. | Verfahren und Mikroskop mit einer Korrekturvorrichtung zur Korrektur von aberrationsinduzierten Abbildungsfehlern |
CN112186475B (zh) * | 2020-09-16 | 2022-04-19 | 飞秒激光研究中心(广州)有限公司 | 激光脉冲整形装置及方法、脉冲整形器、光学系统 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63261120A (ja) * | 1987-04-17 | 1988-10-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光パルス発生回路およびスペクトル測定装置 |
JPH03294815A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 極短光パルス供給装置 |
JPH04296639A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Nikon Corp | 光エコー測定装置 |
JPH0553059A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | 共焦点走査型顕微鏡 |
JPH0943147A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Bunshi Bio Photonics Kenkyusho:Kk | 暗視野落射蛍光顕微鏡装置 |
WO1997028428A1 (en) * | 1996-02-02 | 1997-08-07 | Abbott Laboratories | Programmable standard for use in an apparatus and process for the noninvasive measurement of optically absorbing compounds |
JPH1068889A (ja) * | 1996-06-04 | 1998-03-10 | Carl Zeiss Jena Gmbh | 顕微鏡光路中の短パルスレーザビームの結合のための装置およびその方法 |
JPH10206742A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-08-07 | Olympus Optical Co Ltd | レーザ走査顕微鏡 |
JPH10318924A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-04 | Olympus Optical Co Ltd | パルスレーザを備えた光学装置 |
JPH11101944A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Satoru Toyooka | 光源装置 |
JPH11101942A (ja) * | 1997-08-01 | 1999-04-13 | Carl Zeiss Jena Gmbh | 顕微鏡におけるアダプティブ光学装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3915421C2 (de) * | 1989-05-11 | 1995-03-02 | Bayer Ag | Vorrichtung zur Messung der Fluoreszenzanregung biologischer Zellen bei zwei verschiedenen Wellenlängen |
US5090807A (en) * | 1990-01-10 | 1992-02-25 | Environmental Research Institute Of Michigan | Real time optical pre-detection processing of multispectral image data |
DE4221063C2 (de) * | 1992-06-26 | 1994-06-01 | Thomas Dr Heiden | Optisches System für Auflicht-Fluoreszenzmikroskop zur Beobachtung mehrer Fluoreszenzvorgänge |
US5414540A (en) * | 1993-06-01 | 1995-05-09 | Bell Communications Research, Inc. | Frequency-selective optical switch employing a frequency dispersive element, polarization dispersive element and polarization modulating elements |
DE4330347C2 (de) * | 1993-09-08 | 1998-04-09 | Leica Lasertechnik | Verwendung einer Vorrichtung zur Selektion und Detektion mindestens zweier Spektralbereiche eines Lichtstrahls |
US5995281A (en) * | 1997-04-09 | 1999-11-30 | Carl Zeiss Jena Gmbh | Device for coupling the radiation of short-pulse lasers in an optical beam path of a microscope |
ATE272224T1 (de) * | 1997-11-17 | 2004-08-15 | Max Planck Gesellschaft | Konfokales spektroskopiesystem und -verfahren |
US6327068B1 (en) * | 1998-05-27 | 2001-12-04 | Yeda Research And Development Co. Ltd. | Adaptive pulse compressor |
DE19835072A1 (de) * | 1998-08-04 | 2000-02-10 | Zeiss Carl Jena Gmbh | Anordnung zur Beleuchtung und/oder Detektion in einem Mikroskop |
WO2002061799A2 (en) * | 2001-01-30 | 2002-08-08 | Board Of Trustees Operating Michigan State University | Control system and apparatus for use with laser excitation or ionization |
US6930779B2 (en) * | 2001-11-06 | 2005-08-16 | Mcgrew Stephen P. | Quantum resonance analytical instrument |
-
1999
- 1999-06-30 DE DE19930532A patent/DE19930532C2/de not_active Revoked
-
2000
- 2000-06-30 GB GB0015912A patent/GB2352827B/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-06-30 JP JP2000198846A patent/JP2001066253A/ja active Pending
-
2004
- 2004-08-12 US US10/916,813 patent/US20050017160A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-04-18 US US11/405,908 patent/US7411166B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63261120A (ja) * | 1987-04-17 | 1988-10-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光パルス発生回路およびスペクトル測定装置 |
JPH03294815A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 極短光パルス供給装置 |
JPH04296639A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Nikon Corp | 光エコー測定装置 |
JPH0553059A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | 共焦点走査型顕微鏡 |
JPH0943147A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Bunshi Bio Photonics Kenkyusho:Kk | 暗視野落射蛍光顕微鏡装置 |
WO1997028428A1 (en) * | 1996-02-02 | 1997-08-07 | Abbott Laboratories | Programmable standard for use in an apparatus and process for the noninvasive measurement of optically absorbing compounds |
JPH1068889A (ja) * | 1996-06-04 | 1998-03-10 | Carl Zeiss Jena Gmbh | 顕微鏡光路中の短パルスレーザビームの結合のための装置およびその方法 |
JPH10206742A (ja) * | 1996-11-21 | 1998-08-07 | Olympus Optical Co Ltd | レーザ走査顕微鏡 |
JPH10318924A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-04 | Olympus Optical Co Ltd | パルスレーザを備えた光学装置 |
JPH11101942A (ja) * | 1997-08-01 | 1999-04-13 | Carl Zeiss Jena Gmbh | 顕微鏡におけるアダプティブ光学装置 |
JPH11101944A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Satoru Toyooka | 光源装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004132760A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Shimadzu Corp | 複数の蛍光物質を含む試料の分析方法及び装置 |
JP2006510886A (ja) * | 2002-12-19 | 2006-03-30 | カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 試料の光学的検査および/または光学的加工のための方法および配置 |
JP2006516730A (ja) * | 2003-01-29 | 2006-07-06 | イエダ リサーチ アンド ディベロプメント カンパニー リミテッド | シングルパルスアンチストークスラマン散乱顕微鏡法および分光法 |
JP2014240977A (ja) * | 2008-09-25 | 2014-12-25 | ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク | 構造物の光刺激およびイメージングを提供するためのデバイス、装置、および方法 |
JP2015531072A (ja) * | 2012-08-23 | 2015-10-29 | アイシス イノヴェイション リミテッド | 誘導放出抑制顕微鏡検査 |
JP2015153979A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | ソニー株式会社 | 半導体レーザ素子組立体 |
US9735538B2 (en) | 2014-02-18 | 2017-08-15 | Sony Corporation | Semiconductor laser device assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2352827B (en) | 2003-11-19 |
US20060186327A1 (en) | 2006-08-24 |
DE19930532C2 (de) | 2002-03-28 |
US7411166B2 (en) | 2008-08-12 |
DE19930532A1 (de) | 2001-01-11 |
US20050017160A1 (en) | 2005-01-27 |
GB2352827A (en) | 2001-02-07 |
GB0015912D0 (en) | 2000-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001066253A (ja) | レーザ走査顕微鏡におけるパルス形態の最適化のためのシステム | |
EP2211430A2 (en) | Laser autocorrelation system | |
US4972423A (en) | Method and apparatus for generating ultrashort light pulses | |
Weiner | Ultrafast optical pulse shaping: A tutorial review | |
US20210191229A1 (en) | Supercontinuum source, method for generating and emitting a supercontinuum, multiphoton excitation fluorescence microscope, and multiphoton excitation method | |
EP1252965B1 (en) | Transparent medium processing device | |
US7525724B2 (en) | Laser system for photonic excitation investigation | |
EP2976670B1 (en) | Random access stimulated emission depletion (sted) microscopy | |
JP6526678B2 (ja) | 偏光式のサンプル照明部を備えた走査顕微鏡 | |
CN103674926A (zh) | 光学装置 | |
JP2004537747A (ja) | 光学装置及び走査顕微鏡 | |
EP3193207B1 (en) | Light irradiating device and light irradiating method | |
CN105723270A (zh) | 扫描显微镜以及用于扫描显微镜的声光主分束器 | |
US11041760B2 (en) | Optical measurement device and optical measurement method | |
US6888118B2 (en) | Method, apparatus and scanning microscope with means for stabilizing the temperature of optical components | |
JP5228168B2 (ja) | 試料の光学的検査のための方法および装置 | |
US10837906B2 (en) | Measurement device and irradiation device | |
JP6632531B2 (ja) | 照明光の焦点の形状を変える部材を有する顕微鏡 | |
JP2005062155A (ja) | コヒーレントラマン散乱顕微鏡 | |
WO2011075851A1 (en) | System and method for the spatial tailoring of laser light using temporal phase modulation | |
US20020159146A1 (en) | Apparatus and process for changing the illumination power in a microscope | |
GB2410122A (en) | Tunable source of electromagnetic radiation | |
JP5584126B2 (ja) | 微小素子の特性決定方法及び装置 | |
EP4145207A1 (en) | Optical filter device for illuminating a sample | |
EP4145218A1 (en) | Optical filter device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090603 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090810 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100526 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100531 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100804 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100809 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101112 |