Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2000073079A - 金属加工油組成物 - Google Patents

金属加工油組成物

Info

Publication number
JP2000073079A
JP2000073079A JP10245128A JP24512898A JP2000073079A JP 2000073079 A JP2000073079 A JP 2000073079A JP 10245128 A JP10245128 A JP 10245128A JP 24512898 A JP24512898 A JP 24512898A JP 2000073079 A JP2000073079 A JP 2000073079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
glycerin
tri
oil
oil composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10245128A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Fushimi
一郎 伏見
Yasuhiro Teramoto
康宏 寺本
Kenichiro Osada
健一郎 長田
Yukihisa Mitsuya
恭久 三矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Chemical Co Ltd
Original Assignee
New Japan Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Chemical Co Ltd filed Critical New Japan Chemical Co Ltd
Priority to JP10245128A priority Critical patent/JP2000073079A/ja
Publication of JP2000073079A publication Critical patent/JP2000073079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潤滑性が良好で、低粘度、低流動点であり、
熱安定性も良好な金属加工油組成物を提供することを目
的とする。 【構成】 一般式(1) [式中、R、R、Rは同一又は異なって、炭素数
5〜13の直鎖状のアルキル基を表す。]で表されるト
リアシルグリセリンの1種又は2種以上を含有すること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属加工油組成物
に関し、更に詳しくは、各種金属の切削、研削、プレス
加工、鍛造、押出し加工、引抜き加工等に用いる金属加
工油組成物、特に、ミスト加工用油剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、切削、研削、プレス加工、鍛造、
押出し加工、引抜き加工等の金属加工に用いる油剤とし
ては、鉱油や動植物油をそのまま基油として用いる不水
溶性油剤と、これらの基油を潤滑性成分とし界面活性剤
等により水に可溶とした水溶性油剤が用いられてきた。
近年、環境問題から加工油剤の廃液量を出来るだけ少な
くするため、加工油剤を全く使用しない加工法の試みが
なされているが、加工性能が不足するため少量の加工油
剤をミスト化して使用する加工方法も検討されている。
【0003】これまで、ミスト化して使用する際に用い
られる加工油剤としては、植物油を用いる(特開平10
−86036)といった記載があるのみで詳細な報告は
ない。
【0004】しかしながら、通常の植物油には不飽和結
合が含まれるため酸化安定性に欠け、使用中に酸化重合
を引き起こしてポリマーを生成したり、又、粘度が高く
ミスト化しにくい欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、潤滑性が良
好で、粘度及び流動点が低く、又、熱安定性も良好な金
属加工油組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意検討の結果、特定のトリアシルグリセ
リン(以下「本トリアシルグリセリン」という)を含有
することにより所定の目的を達成することを見い出し、
かかる知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明に係る金属加工油組成物は、
一般式(1) [式中、R、R、Rは同一又は異なって、炭素数
5〜13の直鎖状のアルキル基を表す。]で表されるト
リアシルグリセリンの1種又は2種以上を含有すること
を特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本トリアシルグリセリンは、例え
ばヤシ油、パーム核油やクフェア等のラウリン系油脂よ
り分子蒸留や溶剤抽出する方法で得ることができる。
又、本トリアシルグリセリンは、炭素数6〜14の直鎖
状脂肪酸を用いてグリセリンとエステル化したり、炭素
数6〜14の直鎖状脂肪酸メチルエステルや炭素数6〜
14の直鎖状脂肪酸エチルエステルとグリセリンや他の
トリアシルグリセリンとのエステル交換等により得ても
良い。なお、ここで用いるグリセリンとしては、天然
系、合成系のいずれでも良い。
【0009】本トリアシルグリセリンのアシル基として
は、炭素数6〜14の直鎖状脂肪酸残基が挙げられる。
【0010】当該アシル基の具体例としては、ヘキシル
酸、オクチル酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン
酸の残基が挙げられ、好ましくは、オクチル酸、デカン
酸、ドデカン酸の残基が推奨される。
【0011】本トリアシルグリセリンとしては、トリヘ
キサノイルグリセリン、トリオクタノイルグリセリン、
トリデカノイルグリセリン、トリドデカノイルグリセリ
ン、トリテトラデカノイルグリセリン、トリ(ヘキシル
酸、オクチル酸混合酸残基)グリセリン、トリ(オクチ
ル酸、デカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ(オクチ
ル酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ(オク
チル酸、テトラデカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ
(デカン酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ
(デカン酸、テトラデカン酸混合酸残基)グリセリン、
トリ(ヘキシル酸、オクチル酸、デカン酸混合酸残基)
グリセリン、トリ(オクチル酸、デカン酸、ドデカン酸
混合酸残基)グリセリン、トリ(オクチル酸、デカン
酸、テトラデカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ(オ
クチル酸、ドデカン酸、テトラデカン酸混合酸残基)グ
リセリン、トリ(オクチル酸、デカン酸、ドデカン酸、
テトラデカン酸混合酸残基)グリセリンよりなる群から
選ばれる1種又は2種以上の化合物が例示され、好まし
くは、トリオクタノイルグリセリン、トリデカノイルグ
リセリン、トリドデカノイルグリセリン、トリ(オクチ
ル酸、デカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ(デカン
酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリン、トリ(オクチ
ル酸、デカン酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリンよ
りなる群から選ばれる1種又は2種以上の化合物が推奨
される。
【0012】本発明に係る金属加工油組成物中の本トリ
アシルグリセリンの配合量としては、50〜100重量
部が推奨され、特に70〜100重量%が好ましい。5
0重量%未満では低粘度化が不足する傾向があり好まし
くない。
【0013】本発明に係る金属加工油組成物には、本ト
リアシルグリセリン以外に他の基油、油性剤、極圧添加
剤、錆止め剤、気相錆止め剤、金属防食剤、カップリン
グ剤、流動点降下剤、香料、その他の公知の添加剤の1
種又は2種以上を適宜配合することも可能である。
【0014】他の基油としては、鉱油、合成炭化水素
油、動植物油、合成エステルが例示される。
【0015】鉱油としては、通常パラフィン基系原油、
ナフテン基系原油及びこれら原油を蒸留、水素化、脱ロ
ウ等の工程を経て得られる精製鉱油等が例示される。
【0016】合成炭化水素油としては、低分子量ポリブ
テン、低分子量ポリプロピレン、更には、炭素数8から
14のα−オレフィンオリゴマー及びこれらの水素添加
物、アルキルベンゼン等が例示される。
【0017】動植物油としては、牛脂、豚脂、パーム
油、ヤシ油、なたね油、ひまし油等が例示される。
【0018】合成エステルとしては、脂肪酸エステル、
トリメチロールプロパンエステル、ペンタエリスリトー
ルエステル等が例示される。
【0019】他の基油の金属加工油組成物における該配
合量としては、3〜50重量%が例示される。
【0020】油性剤としては、パルミチン酸、ステアリ
ン酸、オレイン酸等の単体脂肪酸、パーム油脂肪酸、大
豆油脂肪酸、ひまし油脂肪酸、トール油脂肪酸等の植物
油脂肪酸、牛脂脂肪酸、ラード脂肪酸等の動物油脂肪酸
及びこれら脂肪酸の水素化体等が例示され、金属加工油
組成物における該配合量としては、0.2〜20重量%
が例示される。
【0021】極圧添加剤としては、塩素化パラフィン、
塩素化脂肪酸、塩素化脂肪酸エステル等の塩素系、硫化
鉱油、硫化油脂、硫化脂肪酸、硫化オレフィン等の硫黄
系、リン酸エステル、亜リン酸エステル等のリン系等が
主であるが、有機金属化合物、固体潤滑剤を配合するこ
ともある。通常、金属加工油組成物中0.2〜20重量
%で配合されるのが好ましい。
【0022】錆止め剤としては、カルボン酸塩、石油ス
ルホン酸塩、合成系スルホン酸塩等のスルホン酸塩、ジ
エタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキ
シルアミンエチレンオキシド付加物等のアミン類、オレ
イン酸ジエタノールアミド、アジピン酸シクロヘキシル
アミド等のアミド類、ソルビタンオレエート等のエステ
ル類、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、ドデカ
ン二酸等の二塩基酸類、亜硝酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩
等の無機系のものが例示される。通常、金属加工油組成
物中0.2〜20重量%で配合されるのが好ましい。
【0023】気相錆止め剤としては、低級アミンの亜硝
酸塩、モルホリン、シクロヘキシルアミン等が例示さ
れ、通常、金属加工油組成物中0.2〜20重量%で配
合されるのが好ましい。
【0024】金属防食剤としては、ベンゾトリアゾー
ル、アルキルベンゾトリアゾール、イミダゾリン、メル
カプトベンゾチアゾール、チオジアゾールポリスルフィ
ド等が例示され、通常、金属加工油組成物中0.01〜
5重量%で配合されるのが好ましい。
【0025】カップリング剤としては、ブチルジグリコ
ール、ブチルセロソルブ等が例示され、通常、金属加工
油組成物中0.2〜20重量%で配合されるのが好まし
い。
【0026】流動点降下剤としては、エチレングリコー
ル、プロピレングリコール等が例示され、通常、金属加
工油組成物中0.2〜20重量%で配合されるのが好ま
しい。
【0027】
【実施例】以下、実施例を掲げて本発明を詳しく説明す
るが、本発明は実施例に限定されるものではない。尚、
各例における金属加工油組成物の特性は、以下の方法に
より評価した。
【0028】粘度測定 ウベローデ粘度計を用いて40℃における動粘度を測定
した(JIS K−2283)。
【0029】熱安定性試験 180℃の恒温槽中24時間保持後、動粘度を測定し
た。
【0030】流動点測定 冷媒浴中で試験管に入れた試料を徐々に冷却し、2.5
℃ごとに試験管中の試料が流動するかどうかを調べた。
試験管を傾けても5秒間試料が動かなくなった時の温度
に2.5℃を加えた温度を流動点とした(JIS K−
2269)。
【0031】摩擦係数測定 25℃下、曽田式振子摩擦試験機を用いて測定した。
【0032】実施例1 本トリアシルグリセリンとしてトリオクタノイルグリセ
リンを用いた時の性能試験を実施した。得られた結果を
表1に示す。
【0033】実施例2 本トリアシルグリセリンとしてトリ(オクチル酸、デカ
ン酸混合酸残基)グリセリン(オクチル酸:デカン酸=
60:40)を用いた時の性能試験を実施した。得られ
た結果を表1に示す。
【0034】実施例3 本トリアシルグリセリンとしてトリ(オクチル酸、デカ
ン酸混合酸残基)グリセリン(オクチル酸:デカン酸=
90:10)を用いた時の性能試験を実施した。得られ
た結果を表1に示す。
【0035】実施例4 本トリアシルグリセリンとしてトリ(オクチル酸、デカ
ン酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリン(オクチル
酸:デカン酸:ドデカン酸=50:30:20)を用い
た時の性能試験を実施した。得られた結果を表1に示
す。
【0036】実施例5 本トリアシルグリセリンとしてトリ(オクチル酸、デカ
ン酸混合酸残基)グリセリン(オクチル酸:デカン酸=
60:40)を用い、オレイン酸1.0重量%、硫化脂
肪酸1.0重量%、セバシン酸2.0重量%を配合した
時の性能試験を実施した。得られた結果を表に示す。
【0037】実施例6 本トリアシルグリセリンとしてトリ(オクチル酸、デカ
ン酸、ドデカン酸混合酸残基)グリセリン(オクチル
酸:デカン酸:ドデカン酸=50:30:20)を用
い、トリメチロールプロパントリオレート20重量%、
硫化油脂2.0重量%、ドデカン二酸2.0重量%を配
合した時の性能試験を実施した。得られた結果を表に示
す。
【0038】
【0039】比較例1 大豆油を用いた時の動粘度の測定及び熱安定試験を行っ
た。その結果、加熱前の動粘度は32mm/s、加熱後
の動粘度は40mm/sであった。
【0040】比較例2 なたね油を用いた時の動粘度の測定及び熱安定性試験を
行った。その結果、加熱前の動粘度は36mm/s、加
熱後の動粘度は53mm/sであった。
【0041】比較例3 ヤシ油を用いた時の動粘度の測定及び熱安定性試験を行
った。その結果、加熱前の動粘度は28mm/s、加熱
後の動粘度は32mm/sであった。
【0042】
【発明の効果】本トリアシルグリセリンを配合してなる
本発明に係る金属加工油組成物は、潤滑性が良く、低粘
度、低流動点で、又、熱安定性も良好であり、ミスト加
工用油剤として優れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三矢 恭久 京都府京都市伏見区葭島矢倉町13番地 新 日本理化株式会社内 Fターム(参考) 4H104 BB34A BB36A LA01 LA03 LA04 PA21 PA22 PA23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1) [式中、R、R、Rは同一又は異なって、炭素数
    5〜13の直鎖状のアルキル基を表す。]で表されるト
    リアシルグリセリンの1種又は2種以上を含有すること
    を特徴とする金属加工油組成物。
  2. 【請求項2】 トリアシルグリセリンがトリオクタノイ
    ルグリセリン、トリデカノイルグリセリン、トリドデカ
    ノイルグリセリン、トリ(オクチル酸、デカン酸混合酸
    残基)グリセリン、トリ(デカン酸、ドデカン酸混合酸
    残基)グリセリン、トリ(オクチル酸、デカン酸、ドデ
    カン酸混合酸残基)グリセリンよりなる群から選ばれる
    1種又は2種以上の化合物である請求項1に記載の金属
    加工油組成物。
  3. 【請求項3】 トリアシルグリセリンの金属加工油組成
    物中の配合量が50〜100重量%である請求項1又は
    請求項2に記載の金属加工油組成物。
JP10245128A 1998-08-31 1998-08-31 金属加工油組成物 Pending JP2000073079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245128A JP2000073079A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 金属加工油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245128A JP2000073079A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 金属加工油組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000073079A true JP2000073079A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17129052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245128A Pending JP2000073079A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 金属加工油組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000073079A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001030945A1 (fr) * 1999-10-25 2001-05-03 Nippon Mitsubishi Oil Corporation Composition de fluide pour systeme de coupe ou de meulage utilisant une quantite de fluide a peine decelable
JP2001354983A (ja) * 2000-06-16 2001-12-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属加工油組成物
WO2002081605A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-17 Nippon Oil Corporation Composition d'huile pour coupage et meulage, destinee a un systeme d'alimentation en huile a tres faible volume
WO2002083823A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-24 Nippon Oil Corporation Huile de coupe et de rectification pour systeme d'alimentation en huile a volume ultra faible et pour surface coulissante, ainsi que procede faisant appel a cette huile pour couper et rectifier dans un systeme d'alimentation a volume ultra faible
JP2003055679A (ja) * 2001-08-17 2003-02-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ミスト状噴霧用金属加工油組成物及び金属加工方法
JP2005105278A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Chevron Oronite Co Llc エンジン油組成物
JP2006052415A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2006052414A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2006052413A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2006083397A (ja) * 1999-10-25 2006-03-30 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
WO2008056981A2 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Quaker Chemical (Holland) B.V. Metal processing lubricant composition
US8240235B2 (en) 2006-09-11 2012-08-14 Nippon Oil Corporation Method of minimal quantity lubrication cutting/grinding processing and oil composition used therefor

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052415A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
WO2001030945A1 (fr) * 1999-10-25 2001-05-03 Nippon Mitsubishi Oil Corporation Composition de fluide pour systeme de coupe ou de meulage utilisant une quantite de fluide a peine decelable
JP2006083397A (ja) * 1999-10-25 2006-03-30 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2006052413A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2006052414A (ja) * 1999-10-25 2006-02-23 Nippon Oil Corp 極微量油剤供給式切削・研削加工用油剤組成物
JP2001354983A (ja) * 2000-06-16 2001-12-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属加工油組成物
JP4560178B2 (ja) * 2000-06-16 2010-10-13 出光興産株式会社 金属加工油組成物
US7723276B2 (en) 2001-04-06 2010-05-25 Nippon Oil Corporation Oil for cutting and grinding by ultra low volume oil feed system and for sliding surface and method for cutting and grinding by ultra low volume feed system using the oil
KR100891611B1 (ko) * 2001-04-06 2009-04-08 신닛뽄세키유 가부시키가이샤 극미량 유제 공급식 절삭 및 연삭 가공용 유제 조성물
US7595286B2 (en) 2001-04-06 2009-09-29 Nippon Oil Corporation Oil composition for cutting and grinding by minimal quantity lubrication system
WO2002083823A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-24 Nippon Oil Corporation Huile de coupe et de rectification pour systeme d'alimentation en huile a volume ultra faible et pour surface coulissante, ainsi que procede faisant appel a cette huile pour couper et rectifier dans un systeme d'alimentation a volume ultra faible
WO2002081605A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-17 Nippon Oil Corporation Composition d'huile pour coupage et meulage, destinee a un systeme d'alimentation en huile a tres faible volume
US7838472B2 (en) 2001-04-06 2010-11-23 Nippon Oil Corporation Oil composition for cutting and grinding by minimal quantity lubrication system
WO2003016440A1 (fr) * 2001-08-17 2003-02-27 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition fluide pour usinage d'un metal utilisable en tant qu'aerosol sous forme de brouillard
JP2003055679A (ja) * 2001-08-17 2003-02-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ミスト状噴霧用金属加工油組成物及び金属加工方法
JP2005105278A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Chevron Oronite Co Llc エンジン油組成物
US8240235B2 (en) 2006-09-11 2012-08-14 Nippon Oil Corporation Method of minimal quantity lubrication cutting/grinding processing and oil composition used therefor
WO2008056981A2 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Quaker Chemical (Holland) B.V. Metal processing lubricant composition
WO2008056981A3 (en) * 2006-11-10 2008-07-10 Quaker Chemical Holland B V Metal processing lubricant composition
US8293691B2 (en) 2006-11-10 2012-10-23 Quaker Chemical Corporation Metal processing lubricant composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625456B2 (ja) 全水素化処理された合成油を含む植物油潤滑剤
JP5033419B2 (ja) 自動車用ギアのための潤滑組成物
KR910009187B1 (ko) 금속 가공용 윤활제 및 그 제법
JP5221835B2 (ja) エネルギー保存型動力伝達装置用流体
JP5091118B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ合成油を含む植物油潤滑剤
JP2010535276A (ja) 改善された脱泡性を有する異性化基油の金属加工流体組成物及びその調製
JP2000073079A (ja) 金属加工油組成物
JP2000073078A (ja) 金属加工油組成物
JPH08176581A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金板の低温成形用潤滑剤
JPS62241994A (ja) 金属材料の冷間塑性加工用油状潤滑剤
KR20080014789A (ko) 질화 붕소를 포함하는 고온 생물학적 윤활제 조성물
JP3386927B2 (ja) 金属加工油剤原液組成物および金属加工油剤組成物
JP3959853B2 (ja) 金属加工油組成物
JP2019038971A (ja) 非鉄金属の引抜用潤滑剤
JP2623058B2 (ja) コールドピルガー圧延用水溶性潤滑剤及びコールドピルガー圧延機における潤滑方法
CZ231494A3 (en) Method of lubricating systems with metal-to-metal contact during machining with cyclohexyl esters
JPH09217073A (ja) 金属加工用潤滑油
US2892854A (en) Hydraulic fluid and its preparation
JP3786112B2 (ja) 潤滑油
JP2532140B2 (ja) 切削・研削用潤滑油剤
JPH0586389A (ja) 生分解性グリース組成物
JP5538056B2 (ja) 集中給油システム用潤滑剤組成物
JPH0221437B2 (ja)
JPH09176668A (ja) 潤滑油組成物
JP4107373B2 (ja) 鉄系金属加工用潤滑油組成物