一眼レフはプラナーレンズへの憧れからコンタックスにしましたが、仕事が多忙でお蔵入り。ニコンD80で再出発、現在D7200, フジX-T20ほかRX100Mk3など数台。
オーデオは6L6PPなど自作アンプから始めましたが、現在はすべて半導体の既製品です。
JBL3本目として4318をLuxmanやDENONで鳴らしましたが、思った音にならず、マッキントッシュMA5200にしましたが、それも飽きてしまいました。
次に入れたのがタンノイ XT 8Fです、さすがブリテッシュサウンドだけあって、琴線に触れる音がします、究極としてモニターオーディオSilver 300も入れましたが、これは細かな音の見事な再生、歪がなく、音楽全体をワンランクアップしてくれました。
アンプはDENON DCD-2500NE, PMA-2500NE その他
皆様のお陰でグッドアンサー3000件を超しましたが、これからもよろしくです。