Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

竹腰 たけごし、たけのこし、たけこし takegoshi、takenokoshi、takekoshi
腰骨 こしぼね koshibone
玉腰 たまこし、たまごし tamakoshi、tamagoshi
冨名腰 となごし、ふなこし、ふなごし tonagoshi、funakoshi、funagoshi
宮腰 みやこし miyakoshi
富名腰 となごし、ふなこし tonagoshi、funakoshi
山腰 やまこし、やまごし、さんよう yamakoshi、yamagoshi、sanyou
腰越 こしごえ koshigoe
腰塚 こしつか、こしづか、こしずか koshitsuka、koshiduka、koshizuka
腰原 こしはら、こしばら koshihara、koshibara
波多腰 はたこし、はたごし hatakoshi、hatagoshi
城腰 じょうのこし、しろこし jounokoshi、shirokoshi
大腰筋 だいようきん daiyoukin
物腰 ものごし monogoshi
腰痛 ようつう youtsuu
十腰内 とこしない tokoshinai
腰高 こしだか、こしたか koshidaka、koshitaka
猪腰 いのこし inokoshi
森腰 もりこし morikoshi
腰衣 こしぎぬ、こしごろも koshiginu、koshigoromo

腰野 こしの koshino
腰蓑 こしみの koshimino
腰山 こしやま koshiyama
宮ノ腰 みやのこし miyanokoshi
腰部 ようぶ youbu
腰替 こしがわり、こしがえ koshigawari、koshigae
腰椎 ようつい youtsui
腰元 こしもと koshimoto
袴腰 はかまごし hakamagoshi
腰島 こしじま、こししま koshijima、koshishima
腰嶋 こしじま koshijima
大腰 おおごし、おおこし oogoshi、ookoshi
腰かける こしかける koshikakeru
腰のもの こしのもの koshinomono
腰掛る こしかける koshikakeru
腰抜 こしぬけ koshinuke
粘腰 ねばりごし nebarigoshi
腰本 こしもと koshimoto
腰囲 ようい youi
腰刀 こしがたな koshigatana

弱腰 よわごし yowagoshi
腸腰筋 ちょうようきん chouyoukin
腰使 こしづかい koshidukai
本腰 ほんごし hongoshi
中腰 ちゅうごし、なかごし、なかこし chuugoshi、nakagoshi、nakakoshi
腰紐 こしひも koshihimo
藪腰 やぶこし yabukoshi
滝腰 たきこし、たきごし takikoshi、takigoshi
腰布 こしぬの koshinuno
二枚腰 にまいごし nimaigoshi
腰帯 こしおび、ようたい koshiobi、youtai
腰屏風 こしびょうぶ koshibyoubu
腰板 こしいた koshiita
柳腰 やなぎごし、りゅうよう yanagigoshi、ryuuyou
竜腰 たつこし、たつごし tatsukoshi、tatsugoshi
薮腰 やぶこし yabukoshi
寺腰 てらこし、てらごし terakoshi、teragoshi
腰当 こしあて koshiate
細腰 さいよう、ほそごし saiyou、hosogoshi
腰間 ようかん youkan

龍腰 たつこし tatsukoshi
足腰 あしこし ashikoshi
腰壁 こしかべ koshikabe
左腰 ひだりこし hidarikoshi
武腰 たけごし、たけこし takegoshi、takekoshi
瀧腰 たきこし、たきごし takikoshi、takigoshi
館腰 たてこし、たてごし tatekoshi、tategoshi
腰高障子 こしだかしょうじ koshidakashouji
腰掛 こしかけ koshikake
腰巾着 こしぎんちゃく koshiginchaku
跳ね腰 はねごし hanegoshi
腰砕 こしくだけ koshikudake
腰巻 こしまき koshimaki
塚腰 つかごし、つかこし tsukagoshi、tsukakoshi
腰上 こしうえ koshiue
丸腰 まるごし marugoshi
小腰 こごし kogoshi
腰細 こしぼそ、こしほそ、ようさい koshiboso、koshihoso、yousai
右腰 みぎこし migikoshi
衿腰 えりこし erikoshi

腰岡 こしおか koshioka
山之腰 やまのこし yamanokoshi
腰前田 こしまえだ koshimaeda
立腰 たちごし tachigoshi
浮腰 うきごし ukigoshi
腰回 こしまわり koshimawari
腰澤 こしざわ koshizawa
腰添 こしぞえ koshizoe
腰弁 こしべん koshiben
腰川 こしがわ、こしかわ koshigawa、koshikawa
堂腰 どうごし、どうこし dougoshi、doukoshi
腰丸 こしまる koshimaru
腰村 こしむら koshimura
井腰 いごし、いこし igoshi、ikoshi
腰崎 こしざき、こしさき koshizaki、koshisaki
鎌腰 かまこし kamakoshi
腰髙 こしたか、こしだか koshitaka、koshidaka
宮の腰 みやのこし miyanokoshi
腰地 こしじ koshiji
船腰 ふなこし funakoshi

波田腰 はたこし hatakoshi
下腰 しもごし、しもこし shimogoshi、shimokoshi
坂腰 さかごし、さかこし sakagoshi、sakakoshi
岡腰 おかごし、おかこし okagoshi、okakoshi
堀腰 ほりこし horikoshi
林腰 はやしこし、はやしごし hayashikoshi、hayashigoshi
川腰 かわこし、かわごし kawakoshi、kawagoshi
谷腰 たにこし tanikoshi
西腰 にしごし、にしこし nishigoshi、nishikoshi
腰水 こしみず koshimizu
平腰 ひらごし、ひらこし hiragoshi、hirakoshi
岩腰 いわこし、いわごし iwakoshi、iwagoshi
三腰 みこし mikoshi
田老立腰 たろうたてこし taroutatekoshi
東改田腰前田 ひがしかいでんこしまえだ higashikaidenkoshimaeda
城之腰 じょうのこし jounokoshi
石腰 いしこし ishikoshi
石之腰 いしのこし ishinokoshi
宮腰屋 みやこしや miyakoshiya
宮之腰 みやのこし miyanokoshi

水腰 みずこし mizukoshi
腰田 こしだ、こした koshida、koshita
波夛腰 はたこし hatakoshi
西之腰 にしのこし nishinokoshi
花顔柳腰 かがんりゅうよう kaganryuuyou
上腰 じょうごし jougoshi
腰冢 こしつか、こしづか koshitsuka、koshiduka
腰前 こしまえ koshimae
只腰 ただこし tadakoshi
腰坂 こしさか、こしざか koshisaka、koshizaka
堤腰 つつみこし、つつみごし tsutsumikoshi、tsutsumigoshi
壁腰 かべこし kabekoshi
室腰 むろこし murokoshi
腰尾 こしお koshio
山ノ腰 やまのこし yamanokoshi
腰巡 こしめぐり koshimeguri
腰廻 こしまわり koshimawari
腰懸 こしかけ、こしかね koshikake、koshikane
杜腰 もりこし morikoshi
桐腰 きりこし kirikoshi

横腰 よこごし yokogoshi
正腰 しょうのこし shounokoshi
正ノ腰 しょうのこし shounokoshi
池腰 いけごし ikegoshi
腰沢 こしざわ koshizawa
沢腰 さわこし sawakoshi
溝腰 みぞこし mizokoshi
澤腰 さわこし sawakoshi
田腰 たごし tagoshi
畑腰 はたごし、はたこし hatagoshi、hatakoshi
秋腰 あきこし akikoshi
箕腰 みこし、みのこし mikoshi、minokoshi
籔腰 やぶこし yabukoshi
舟腰 ふなこし funakoshi
野腰 のごし、のこし nogoshi、nokoshi
道腰 みちこし michikoshi
蔵腰 くらこし、くらごし kurakoshi、kuragoshi
腰舞 こしまい koshimai
舘腰 たてごし、たてこし tategoshi、tatekoshi
腰道 こしみち koshimichi

鞍腰 くらこし kurakoshi
一腰 いちよう、ひとこし ichiyou、hitokoshi
一腰刀 ひとこし hitokoshi
鎧腰 よろいごし yoroigoshi
蛙腰 かえるごし kaerugoshi
瓦腰 かわらごし kawaragoshi
蟻腰越 ありこしご arikoshigo
脚腰 あしこし ashikoshi
及腰 およびごし oyobigoshi
弓腰姫 きゅうようき kyuuyouki
居合腰 いあいごし iaigoshi
強腰 つよごし tsuyogoshi
屈腰 かがみごし kagamigoshi
熊腰 ゆうよう yuuyou
喧嘩腰 けんかごし kenkagoshi
袴腰峠 はかまこしとうげ hakamakoshitouge
御腰 おこし okoshi
御腰掛 おこしかけ okoshikake
御腰物 おこしもの okoshimono
御腰蓑 おんこしみの onkoshimino

腰※ ようてん youten
腰引 こしひき koshihiki
腰羽目 こしばめ koshibame
腰越状 こしごえじょう koshigoejou
腰押 こしおし koshioshi
腰下 こしさ koshisa
腰掛松 こしかけまつ koshikakematsu
腰掛場 こしかけば koshikakeba
腰掛台 べんち benchi
腰掛覆 こしかけおおい koshikakeooi
腰掛迄 こしかけまで koshikakemade
腰掛梁 こしかけばり koshikakebari
腰掛臺 こしかけだい koshikakedai
腰蒲団 こしぶとん koshibuton
腰巾著 こしぎんちゃく koshiginchaku
腰結 こしゆ koshiyu
腰元衆 こしもとしゆ koshimotoshiyu
腰袴 こしばかま koshibakama
腰鼓 くれつづみ、こしつづみ、ようこ kuretsudumi、koshitsudumi、youko
腰綱 こしづな koshiduna

腰高窓 こしだかまど koshidakamado
腰高盃 こしだかさかずき koshidakasakazuki
腰高塀 こしだかべい koshidakabei
腰黒 こしぐろ koshiguro
腰差 こしざ koshiza
腰鎖 こしぐさり koshigusari
腰斬 ようざん youzan
腰指 こしざし koshizashi
腰而下 こしからした koshikarashita
腰疾 ようしつ youshitsu
腰車 こしぐるま koshiguruma
腰車骨 こしぐるま koshiguruma
腰硝子 こしがらす koshigarasu
腰裳 こしも koshimo
腰障子 こししやうじ、こししょうじ koshishiyauji、koshishouji
腰刃 こしば koshiba
腰赤燕 こしあかつばめ koshiakatsubame
腰切 こしきり koshikiri
腰折 こしお koshio
腰折歌 こしおれうた koshioreuta

腰窓 こしまど koshimado
腰張 こしばり koshibari
腰椎骨 ようついこつ youtsuikotsu
腰締 こしじめ koshijime
腰当梁 こしあて koshiate
腰縄 こしなわ koshinawa
腰縄付 こしなわつ koshinawatsu
腰入 こしいれ koshiire
腰抜鋸 こしぬけのこ koshinukenoko
腰抜蠅 こしぬけばい koshinukebai
腰板鎧 こしいたよろい koshiitayoroi
腰盤 ようばん youban
腰浜 こしのはま koshinohama
腰付 こしつき koshitsuki
腰付馬 こしつけうま koshitsukeuma
腰膚 こしはだ koshihada
腰附 こしつき koshitsuki
腰舞良 こしまいら koshimaira
腰物 こしのもの、こしもの koshinomono、koshimono
腰兵糧 こしがて、こしびょうろう koshigate、koshibyourou

腰兵粮 こしびょうろう koshibyourou
腰柄杓 こしびしゃく koshibishaku
腰弁当 こしべんたう、こしべんとう koshibentau、koshibentou
腰法衣 こしごろも koshigoromo
腰輿 えうよ、たごし、ようよ euyo、tagoshi、youyo
腰糧 こしがて koshigate
腰煉瓦 こしれんが koshirenga
腰佩 こしはき koshihaki
腰辨當 こしべんたう koshibentau
腰圍 こしまはり koshimahari
腰帛 ようはく youhaku
腰帶 こしおび koshiobi
腰簑 こしみの koshimino
腰簔 こしみの koshimino
腰籠 こしご koshigo
腰繩 こしなは koshinaha
腰臀 ようでん youden
腰辯 こしべん koshiben
仕切腰 しきりごし shikirigoshi
十腰沢 とこしざわ tokoshizawa

尻腰 しっこし shikkoshi
据腰 すえごし suegoshi
裾腰 すそごし susogoshi
双腰 ふたこし futakoshi
早腰 はやごし hayagoshi
太腰 ふとごし futogoshi
帯腰 おびごし obigoshi
長腰掛 ながごしかけ nagagoshikake
都腰巻 みやここしまき miyakokoshimaki
刀三腰 とうみこし toumikoshi
逃腰 にげごし nigegoshi
遁腰 にげごし nigegoshi
二腰 ふたこし futakoshi
半腰 はんごし hangoshi
塀腰 へいごし heigoshi
蜂腰 すがるごし、ほうよう sugarugoshi、houyou
鉾立腰 ほこだてごし hokodategoshi
無腰 むこし、むごし mukoshi、mugoshi
優腰 やさごし yasagoshi
簾腰 すだれごし sudaregoshi

狼腰 おおかみごし ookamigoshi
佩腰 はいよう haiyou
帶腰 おびごし obigoshi
拂腰 こしはらひ koshiharahi
桍腰 はかまごし hakamagoshi
腰纏万金 ようてんばんきん youtenbankin
腰弱 こしよわ koshiyowa
腰文 こしぶみ koshibumi
腰気 こしけ koshike
腰湯 こしゆ koshiyu
蝦腰 えびごし ebigoshi
海老腰 えびごし ebigoshi
襟腰 えりこし erikoshi
腰垣 こしがき koshigaki
腰白 こしじろ koshijiro
腰布団 こしぶとん koshibuton
弱腰外交 よわごしがいこう yowagoshigaikou
太刀二腰 たちふたこし tachifutakoshi
態度物腰 たいどものごし taidomonogoshi
二重腰 ふたえごし futaegoshi

裏腰 うらごし uragoshi
腰明蜻蛉 こしあきとんぼ koshiakitonbo
腰石 こしいし koshiishi
腰祈 こしいのり koshiinori
腰扇 こしおうぎ koshiougi
腰桶 こしおけ koshioke
腰唐戸 こしからど koshikarado
腰郭 こしぐるわ koshiguruwa
腰小旗 こしこばた koshikobata
腰桟 こしざん koshizan
腰白金腹 こしじろきんぱら koshijirokinpara
腰白山鳥 こしじろやまどり koshijiroyamadori
腰銭 こしぜに koshizeni
腰丈 こしたけ koshitake
腰高雁空 こしだかがんがら koshidakagangara
腰高岩螺 こしだかがんがら koshidakagangara
腰高栄螺 こしだかさざえ koshidakasazae
腰高饅頭 こしだかまんじゅう koshidakamanjuu
腰提灯 こしぢょうちん koshidyouchin
腰次 こしつぎ koshitsugi

腰継 こしつぎ koshitsugi
腰強 こしづよ koshiduyo
腰取 こしとり koshitori
腰長押 こしなげし koshinageshi
腰貫 こしぬき koshinuki
腰細蜂 こしぼそばち koshibosobachi
腰元金 こしもとがね koshimotogane
腰本寿 こしもとひさし koshimotohisashi
腰模様 こしもよう koshimoyou
腰屋根 こしやね koshiyane
腰技 こしわざ koshiwaza
細腰鼓 さいようこ saiyouko
猿舞腰 さるまいごし sarumaigoshi
小腰筋 しょうようきん shouyoukin
摂腰 せひえ sehie
接腰 せひえ sehie
楚腰 そよう soyou
高腰 たかごし takagoshi
俵腰 たわらごし tawaragoshi
腸腰 ちょうよう chouyou

強腰外交 つよごしがいこう tsuyogoshigaikou
前腰 まえごし maegoshi
諸腰 もろごし morogoshi
腰髄 ようずい youzui
腰椎蜘蛛膜下腔腹腔短絡術 ようついくもまくかくうふくくうたんらくじゅつ youtsuikumomakukakuufukukuutanrakujutsu
腰椎穿刺 ようついせんし youtsuisenshi
腰椎麻酔 ようついますい youtsuimasui
腰部蜘蛛膜下腔腹腔短絡術 ようぶくもまくかくうふくくうたんらくじゅつ youbukumomakukakuufukukuutanrakujutsu
両腰 りょうごし ryougoshi
三条腰太姫蜂 みすじこしぶとひめばち misujikoshibutohimebachi
姫腰細穴蜂 ひめこしぼそあなばち himekoshibosoanabachi
江崎姫腰細大蚊 えさきひめこしぼそががんぼ esakihimekoshibosogaganbo
猿腰挂 さるのこしかけ sarunokoshikake
猿腰掛 さるのこしかけ sarunokoshikake
蛇腰掛 へびのこしかけ hebinokoshikake
蝦夷腰細大蚊 えぞこしぼそががんぼ ezokoshibosogaganbo
黄帯腰太姫蜂 きおびこしぶとひめばち kiobikoshibutohimebachi
黄斑腰細姫蜂 きまだらこしほそひめばち kimadarakoshihosohimebachi
黄腰似我蜂 きごしじがばち kigoshijigabachi
黄腰大蚊 きごしががんぼ kigoshigaganbo

黄腰太蘭鳥 きごしたいらんちょう kigoshitairanchou
黄腰太陽鳥 きごしたいようちょう kigoshitaiyouchou
黄腰盲虻 きごしめくらあぶ kigoshimekuraabu
黄腰細葉蜂 きこしほそはばち kikoshihosohabachi
黄腰花虻 きごしはなあぶ kigoshihanaabu
黄腰蚤蠅 きごしのみばえ kigoshinomibae
黄腰釣巣鳥 きごしつりすどり kigoshitsurisudori
黒腰白海燕 くろこしじろうみつばめ kurokoshijiroumitsubame
受腰 うけごし ukegoshi

手書き漢字入力

「腰」を含む有名人の苗字・名前一覧

「腰」の書き方・書き順・画数

「腰」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「腰」の英語・英訳

「腰〇〇」といえば?   「〇〇腰」言葉一覧  

「腰」を含む地名一覧

「腰」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「腰」

「こし」から始まる言葉
「こし」で終わる言葉

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
百花繚乱   定額減税   月例経済報告  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る