Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。
…
continue reading
1
Have you been told your visa will be cancelled? This is how misinformation enables visa abuse - SBS Examines: ビザを取り消せるのは誰?虐待につながる知識不足
11:34
11:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:34The migration system is complex and confusing. Experts say a lack of accessible support and credible information is leading to visa abuse. - オーストラリアの移民制度は複雑で簡単に理解できません。専門家は、移民労働者が利用できる支援と信頼できる情報の不足が、不安につけこんだ虐待につながると指摘しています。
…
continue reading
毎月「ボーナス」となる第5週の放送では、一般的なオペラとはひと味違う作品を紹介しています。英国の作家ヴァージニア・ウルフの作品から着想を得た小説を原作とする2002年の米国映画「めぐりあう時間たち」。映画化だけでなく、オペラ化もされています。
…
continue reading
1
What is Reconciliation Week and why are the dates significant? - 「National Reconciliation Week」、「National Sorry Day」って一体何の日?
5:25
5:25
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:25National Reconciliation Week (NRW) is a time for Australians to learn about shared histories, cultures, and achievements. - 今週は「ナショナル・リコンシリエーション・ウィーク」。1967年5月27日に国民投票により、アボリジナルの人々のための法律が制定されたことや憲法が改正がされたことを記念するものです。
…
continue reading
1
トリニダード・トバゴ育ち、自衛隊出身の大和撫子 本田和香菜さん。日本人として初めてピンアップ・パジェントのファイナリストに!
1:04
1:04
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
1:04ゴールドコーストで毎年開かれている50~70年代のノスタルジックな文化を楽しむお祭り「クーリー・ロックス・オン」が今年も開催されます。
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Wednesday 28 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月28日 水曜日
3:34
3:34
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:34The Prime Minister, Anthony Albanese, has hit back at calls to impose sanctions on Israel after the U-K, Canada and France threatened to impose their own. Police are searching for a 25-year-old man believed to be armed in the regional Queensland town of Kingaroy. - 英、加、仏がイスラエルに制裁を課すと警告したことを受け、国内でも同等の制裁を求める声が出ていますが、アルバニージー首相は「オーストラリアは独自の判断を下すと述べました」…
…
continue reading
1
Alfred and Clinton are unlikely friends. Their friendship can teach migrant communities about reconciliation - SBS Examines: 移民は和解で何ができる?移民と先住民の友情から学ぶ
9:43
9:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:43Alfred is an Indonesian migrant, and Clinton is an Aboriginal man from Western Australia. Their friendship changed the way Alfred understood his identity as a migrant Australian. - アルフレッド・ペックさんはインドネシアからの移民。クリントン・プライアーさんは西オーストラリア州の先住民男性です。二人の友情は、移民としてのアイデンティティーに対するペックさんの見方を変えました。
…
continue reading
1
'The Face of Jizo' returns to Sydney to commemorate the 80th anniversary of the atomic bombing of Hiroshima - 「父と暮せば」がシドニーで再演、広島への原爆投下から80年
12:56
12:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:5680 years after the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, the Japanese play 'The Face of Jizo' by Hisashi Inoue, which premiered in Sydney in 2023, will again be performed by Japanese actors in Sydney from August. In the audio, we spoke to the stage's producer and actor Mayu Iwasaki, co-director and actor Shingo Usami, author and translator Rog…
…
continue reading
1
SBS Japanese News for Tuesday 27 May - SBS日本語放送ニュース5月27日火曜日
9:32
9:32
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:32The number of completely destroyed homes from floods in New South Wales has doubled to about 800. Labor MP Ed Husic says the Australian government should commit to targeted sanctions, if Israel refuses to relent in its expanded military offensive in Gaza. In tennis, Alexei Popyrin has won his first match at the French Open in six years. - 洪水に見舞われたN…
…
continue reading
1
From Canberra: Why bees matter more than you think - キャンベラから知られざるハチの力(オーストラリアワイド)
11:05
11:05
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:05This week on Australia Wide, Emi Hazelwood in Canberra explores the hidden power of bees and a new exhibition at the National Gallery. - 国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー「オーストラリアワイド」。今週は、キャンベラのヘーゼルウッド恵美さんが、知られざるハチの力と、国立ギャラリーの新しい展示についてお届けします。
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Monday 26 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月26日 月曜日
3:56
3:56
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:56Weather conditions are expected to complicate recovery efforts for flood-hit communities on the mid-north coast of NSW. An interim ban on the sale of machetes will take effect across VIC from Wednesday after a gang fight shut down a major Melbourne shopping centre. - 先週の洪水で被害を被ったNSW州の地域では、強風の影響により復旧作業が難航するとみられています。昨日、メルボルンでマシェティを用いた衝突が起きた事を受けVIC州は明…
…
continue reading
1
HAYPPYEND by Neo Sora to screen at Sydney Film Festival - 空音央監督の「HAPPYEND」シドニー映画祭で上映
12:57
12:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:57Neo Sora’s film HAPPYEND will be screened at this year's Sydney Film Festival, which kicks off on June 4. We’re revisiting our interview with the director, originally recorded in December 2024. - 6月4日から始まるシドニー・フィルム・フェスティバルで、空音央(そら・ねお)監督の長編映画デビュー作『HAPPYEND』が上映されます。監督と昨年行ったインタビューを再度お届けします!
…
continue reading
Australia has a dark chapter of history that many are still learning about. Following European settlement, Aboriginal and Torres Strait Islander children were removed from their families and forced into non-Indigenous society. The trauma and abuse they experienced left deep scars, and the pain still echoes through the generations. But communities a…
…
continue reading
日本を代表するファンク・ガレージロックバンド、ズボンズが10年以上ぶりとなるツアーでオーストラリアに戻ってきます!久しぶりの来豪を記念して、オーストラリア・エディションのスぺシャルアナログ盤もリリースしました。
…
continue reading
1
SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 24 May - SBS日本語放送週間ニュースラップ 5月24日土曜日
11:55
11:55
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:55Four people are dead, in historic New South Wales floods. A suspect is in custody over the shooting deaths of two Israeli Embassy workers in Washington DC. Ange Postecoglou makes history, as his Tottenham side wins the Europa League final. Recorded 23 May. - NSW州北部の記録的な洪水により、これまでに4人が死亡しています。アメリカ首都ワシントンで、イスラエル大使館の職員2人が銃撃され死亡しました。オーストラリア人監督、アンジェ・ポステコ…
…
continue reading
1
50 years of SBS: Revisiting 1985-1995 with the sounds of the-past - SBS 50周年、音声で振り返る1985年~1995年
7:41
7:41
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:41In 1987, Australia made its first mobile phone call. The handset was about the size of a briefcase and cost over $4,000 — but the battery lasted just 20 minutes. As SBS marks its 50th anniversary in June, we look back at the years from 1985 to 1995, featuring rare audio from the archives. - 1987年、オーストラリアで初めて携帯電話による通話が行われました。ハンドセットはブリーフケースほどの大きさで、価格…
…
continue reading
1
Foolproof one-pot okowa recipe - 鍋一つで失敗しないおこわレシピ!”乾物干物”でラクしよう! (FS 105)
14:44
14:44
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
14:44Okowa, a traditional Japanese sticky rice dish, might seem complicated to make—but Mayu Tomaru’s recipe takes just 20 minutes! The secret? Dried shrimp and dried shiitake mushrooms, which add a rich umami flavor. - 作るのが難しいイメージのおこわ。しかし都丸真由さんのレシピはなんと20分でできるそうです。このおこわのポイントは干しエビや干し椎茸!
…
continue reading
1
Nambo dano (The Road to Morioka ben Master 1) - なんぼだの(盛岡弁マスターへの道 2)
5:53
5:53
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:53The Japanese language is truly rich in diversity. Let's learn the Morioka dialect with SBS Japanese Sydney team. The instructor is Kazuyo Kitada originally from Iwate prefecture, Japan - 日本語は本当に豊か。SBS日本語放送シドニーチーム、岩手県出身の北田和代先生から盛岡弁を学んでみましょう!大阪弁マスターの番外編としてお届けします。
…
continue reading
NSW州北部の記録的な洪水により、これまでに4人が死亡しています。アメリカ首都ワシントンで、イスラエル大使館の職員2人が銃撃され死亡しました。オーストラリア人監督、アンジェ・ポステコグルー率いるトッテナムがEuropa Leagueで優勝しました。1週間を振り返るニュースラップです。
…
continue reading
1
Phillip and Rika share a dream of one day bringing the Koshu vine to Australia - 「喜びは分かち合えば倍になる」甲州ぶどうが紡ぐ、ふたりのワインストーリー
11:00
11:00
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:00Rika Shimo and Phillip Moraghan are winemakers from Little Hampton, Victoria. Untied by their love and passion for wine, the couple is driven by the dream of one day, growing Koshu (white grape variety of Japan) on their land. They say Koshu wine has great potential in Australia, where Asian cuisine—especially Japanese food—is deeply appreciated. -…
…
continue reading
1
G. Puccini's La Rondine (VIVA! Opera 76) - G.プッチーニのつばめ (VIVA! Opera 76)
5:47
5:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:47Vivid Sydney, the annual festival of lights, starts on 23 May. This year's theme is 'Dream.' For this episode, Ms Ohtake picked ’Chi il bel sogno di Doretta’ from ’La Rondine’ composed by G. Puccini. - 5月23日から始まる毎年恒例の光の祭典、ビビッド・シドニー(Vivid Sydney)。今年のテーマは「夢」ということで、ビビッド・シドニーにちなんだ選曲です。
…
continue reading
ニューサウスウェールズ州ミッドノースコースト地域で大雨による洪水が発生しており、男性1人が死亡しました。ミッドノースコースト地域が大雨と洪水に見舞われていることを受け、州政府のクリス・ミンズ州首相は、被災したコミュニティーに一段の物資や人員を向けていると述べました。自由党との連携を終わらせることを発表した国民党は近く、影の閣僚など新しく幹部となる議員を発表します。2025年5月22日放送。
…
continue reading
1
Volunteers play a significant role in Australia, but numbers are dropping - 今週は「National Volunteer Week」。国内のボランティアを取り巻く現状と課題とは?
7:57
7:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
7:57This year's National Volunteer Week runs from the 19th - 25th May. - 今年の「National Volunteer Week(全国ボランティア週間)」は「コミュニティをつなげる」をテーマに地域社会の結束を強化し、人と人とを繋ぐ大切な役割を果たすボランティアの活動を称えます。
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Wednesday 21 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月21日 水曜日
4:19
4:19
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
4:19Residents are being airlifted from rooftops as the defence force steps in to help more than 1600 SES volunteers carry out flood rescues in NSW. The NSW Premier says the government is on a short leash with the public as commuters face ongoing delays caused by a major train network outage. - 大雨による洪水に見舞われているNSW州中北部の海岸沿いでは国防軍、そして州緊急サービスに登録のボランティア1600人以…
…
continue reading
1
Why are migrant women missing out on vital medical tests? - SBS Examines: 命を救うがん検診、移民女性は先延ばしにしがち?
9:51
9:51
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
9:51Many people from CALD communities, especially women, are avoiding or delaying preventative cancer care. - 文化的・言語的に多様な(CALD)コミュニティーの多く、特に女性たちが、がんの予防医療を避けがちなのはなぜでしょうか。
…
continue reading
1
A family-run Japanese restaurant brings down its final curtain, after 34 years in Sydney CBD - 家族と周りに支えられた店に幕、シドニーCBDで34年 由良善弘
16:08
16:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
16:08Bringing Japanese kushiyaki skewers to Australia—. Yoshihiro Yura arrived in Sydney with his family in the 1990s, just before the bubble burst in Japan. However, the strategy fell short of expectations. - 自慢の串揚げをオーストラリアへ――。日本でバブルの弾ける直前の1990年代に、家族とともにシドニーに到着した由良善弘(ゆら・よしひろ)さん。しかし思惑は外れてしまいます。
…
continue reading
ブリスベンのランドマークでもある「BRISBANE」のサインが、10年以上の時を経て、リニューアルされました。詳しくは今週の「オーストラリアワイド」から!リポーターはブリスベンの長島布美子さんです。
…
continue reading
1
SBS Japanese News for Tuesday 20 May - SBS日本語放送ニュース5月20日火曜日
10:18
10:18
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:18The National Party and Liberal Party have not been able to reach a coalition agreement, ending a partnership between the two parties. Foreign Minister Penny Wong is in the Pacific to meet with the prime ministers and foreign ministers of Fiji, Tonga and Vanuatu. Residents of New South Wales Hunter and Mid-North Coast regions have been hit hard by s…
…
continue reading
1
Roger Pulvers on Hisashi Inoue's time in Canberra in 1970s - 井上ひさしのキャンベラ時代を語る、ロジャー・パルバース
15:35
15:35
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
15:35Did you know that Hisashi Inoue, one of the leading Japanese playwrights of the Showa era, taught at the Australian National University (ANU) in Canberra in 1970s? This year marks 15 years after his death. We spole to an Australian author and translator Roger Pulvers, who was a close friend of Hisashi Inoue and translates his works into English, ab…
…
continue reading
1
How a custom-made gene therapy could save one baby's life - 米国で稀な疾患持つ赤ちゃんに遺伝子編集治療、経過は良好
6:37
6:37
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:37A baby born with a rare, life-threatening genetic disease is now thriving after receiving an experimental gene-editing treatment. - 米国のKJ(ケイジェイ)・マルドゥーンちゃんは、CPS1欠損症という命にかかわる稀な遺伝性疾患を持って生まれてきました。緩和ケアを含む今後が話されていた折、最新技術を使った遺伝子編集(gene-editing)治療を行うことになり希望が見えてきました。
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Monday 19 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月19日 月曜日
4:03
4:03
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
4:03Prime Minister Anthony Albanese has met with Ukrainian President Volodymyr Zelenskyy in Rome. Former U-S President Joe Biden has been diagnosed with aggressive prostate cancer. - アルバニージー首相がウクライナのゼレンスキー大統領とローマで会談を行いました。アメリカのバイデン前大統領が進行性の前立腺がんと診断されたことが明らかになりました。
…
continue reading
1
Green Bird Sydney: Cleaning the streets and our hearts - ゴミ拾いボランティア『Greenbird Sydney』街も心もきれいに
10:43
10:43
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:43National Volunteer Week runs from 19 to 25 May. Sydney Greenbird is a street clean-up volunteer group that began in 2022. Driven by the belief that "a clean city leads to a clean heart," the group hopes their activities will encourage people to reconsider littering. This story was originally published in 2022. - 5月19日~5月25日はナショナル・ボランティア・ウィーク。Sydney…
…
continue reading
1
How to avoid romance scams in Australia - オーストラリアでもロマンス詐欺から身を守る
11:02
11:02
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:02Last year alone, over 3,200 romance scams were reported by Australians, resulting in losses of more than 23 million dollars. Three experts explain how scammers operate, the red flags to watch for, and what to do if you’re the victim of a romance scam. - ロマンス詐欺。オーストラリアでは昨年3,200件以上の通報がありました。被害総額は2,300万オーストラリアドルを超えます。詐欺がどのように行われるのかや、騙されないために注意すべき事柄、そし…
…
continue reading
Xani is a violinist and composer who is redefining the possibilities of the electric violin. This year, she’s set to take part in the artist residency at MONOM Studios in Berlin. - エレクトリック・バイオリンの新しい可能性を切り開いているバイオリニストで作曲家のザニ。今年ベルリンのMONOMスタジオのアーティスト・レジデンシーに参加が決まっています。
…
continue reading
1
SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 17 May - SBS日本語放送週間ニュースラップ 5月17日土曜日
11:08
11:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:08Prime Minister Anthony Albanese has made his first overseas visit of his second term, travelling to Indonesia for talks with President Subianto. Israeli military attacks on Gaza have intensified, with many Palestinian civilians reported killed in the ongoing violence. As the second term of the Albanese government officially began this week, both th…
…
continue reading
1
Taiwanese sour cabbage hot pot (Recommended archive) - 乳酸菌もたっぷり、酸白菜鍋 (お勧めアーカイブ)
12:24
12:24
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
12:24As winter nears, lets revisit episode 60 from the archives, a special feature on hot pots across Asia. This story was first published in June 2024. - 寒い季節に嬉しい鍋料理。今回はアーカイブから、第60回でお届けした『アジアの鍋特集』を再度お届けします。2024年6月収録。
…
continue reading
1
SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 16 May - SBS日本語放送週間ニュースラップ 5月16日金曜日
11:08
11:08
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:08Prime Minister Anthony Albanese has made his first overseas visit of his second term, travelling to Indonesia for talks with President Subianto. Israeli military attacks on Gaza have intensified, with many Palestinian civilians reported killed in the ongoing violence. As the second term of the Albanese government officially began this week, both th…
…
continue reading
1
'Surreal and honourable': Gojo prepares for Eurovision semi-final - 豪代表Go-Jo、いよいよユーロビジョンの舞台へ
6:58
6:58
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:58Australia’s Eurovision hopeful GoJo is taking to the Basel stage for the competition’s second-semi final. Also performing is Israel’s Yuval Raphael, who says she is mentally prepared to be be boo-ed in the arena, amid protests over her country’s actions in Gaza. - スイスのバーゼルで始まった今年のユーロビジョンソングコンテスト。オーストラリアからは、Go-Joが、準決勝第2ラウンド(オーストラリア東部時間16日 5am)に挑みます。…
…
continue reading
1
SBS Japanese News for Thursday 15 May - SBS日本語放送ニュース5月15日木曜日
10:31
10:31
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:31Prime Minister Anthony Albanese says regional security and defence will be on the agenda when he holds formal talks with Indonesian President Prabowo Subianto in Jakarta today. Liberal leader Sussan Ley and Nationals leader David Littleproud will meet today, to discuss the sharing of opposition portfolios between the parties. Jailed pro-democracy b…
…
continue reading
1
Alright!!! by Flow(J-Pop Hub) - Flowの「Alright!!!」(J-Pop Hub)
3:47
3:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:47The song of this week is 'Alright!!!' by Flow, the theme song for one of the latest Japanese anime series. - 今週の J-Pop Hub では日本の最新アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~」のテーマ曲、 Flowの「Alright!!!」を取り上げます。
…
continue reading
1
50 Years of SBS: Revisiting 1975–1985 with the sounds of the past - SBS 50周年、音声で振り返る1975年~1985年
6:22
6:22
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:22SBS celebrates its 50th anniversary this June. Join us as we revisit 1975 to 1985 through rare and memorable audio from the past. - SBSは6月に50周年を迎えます。過去の貴重な音声とともに、1975年から1985年を振り返ります。
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Wednesday 14 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月14日 水曜日
5:09
5:09
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:09A Queensland man is believed to have been killed while fighting in Ukraine. Prime Minister Anthony Albanese will fly to Jakarta this afternoon to meet the Indonesian President, Prabowo Subianto. The latest data from the Australian Bureau of Statistics shows wages rose by a higher than expected 3.4 per cent over the year to March. - ウクライナで戦闘に参加していたク…
…
continue reading
1
Sussan Ley takes on Liberal leadership - 自由党トップに初の女性党首、スーザン・リー
6:50
6:50
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
6:50Sussan Ley has been elected as the leader of the Liberal Party. But there are concerns she's on a 'glass cliff', as the first female leader chosen at a time the party is in crisis. - 自由党の新党首にスーザン・リー氏が選出されましたが、党の危機的な状況を受けて初の女性党首となったことに対し、「ガラスの崖」の立場に立たされているのではないかという懸念の声もあります。
…
continue reading
1
Arigatou Gozansu (The Road to Morioka ben Master 1) - ありがとうござんす(盛岡弁マスターへの道 1)
5:47
5:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:47The Japanese language is truly rich in diversity. Let's learn the Morioka dialect with SBS Japanese Sydney team. The instructor is Kazuyo Kitada originally from Iwate prefecture, Japan - 日本語は本当に豊か。SBS日本語放送シドニーチーム、岩手県出身の北田和代先生から盛岡弁を学んでみましょう!大阪弁マスターの番外編としてお届けします。
…
continue reading
1
Three standout performances by Perth athletes at the Australian Athletics Championships - オーストラリア陸上選手権、パース勢が打ち立てた3つの記録(オーストラリアワイド)
8:59
8:59
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
8:59This week on Australia Wide, Yasuo Imanari reports from Perth on three remarkable records set by West Australian athletes at last month's Australian Athletics Championships. - 国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー「オーストラリアワイド」。今週はパースから今城 康雄さんのリポートです。先月パースで行われたオーストラリア陸上選手権でパース勢が打ち立てた3つの記録についてお話しいただきました。
…
continue reading
1
SBS Japanese News for Tuesday 13 May - SBS日本語放送ニュース5月13日火曜日
11:41
11:41
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:41Prime Minister Anthony Albanese has been sworn in for a second term alongside his new ministry at Government House in Canberra. Sussan Ley has been elected as the new leader of the Liberal Party. The United Nations aviation council has ruled Russia responsible for the downing of Malaysian airliner MH17 in 2014. - アルバニージー新内閣の就任式がガバメントハウスで行われました。スーザン…
…
continue reading
1
Picture letters weave bonds, the 23rd Japan Festival in Melbourne is coming on May 25 - 絵手紙が紡ぐ絆、メルボルン郊外で第23回ジャパンフェスティバルが25日開催
5:20
5:20
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
5:20This year's Japan Festival at the Box Hill Town Hall will take place on 25 May and is expected to be a lively community festival with 80 stalls and performances by 33 groups. One of the popular programs is Etegami (picture letters) contest. - パフォーマンスやコンテスト、店舗の出店など多彩なプログラムの中から、今年3回目となった絵手紙コンテストを取り上げます。ジャパンフェスティバル実行委員会の中川貴子さんにお話を聞きました。…
…
continue reading
1
SBS Japanese Newsflash Monday 12 May - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 5月12日 月曜日
3:57
3:57
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
3:57Prime Minister Anthony Albanese is about to reveal his finalised Cabinet, with new faces expected to join political stalwarts. A psychiatrist is among the medical professionals expected to testify today about the mental health of the man who killed six people and injured 10 in Bondi Junction last year. Woolworths has announced discounts on 400 prod…
…
continue reading
1
How to enjoy Australia’s wilderness areas responsibly - オーストラリアの大自然を楽しむ際のマナーと心がけ
10:29
10:29
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
10:29Australia’s beautiful landscape is home to a stunning array of native plants and wildlife, and if you’re heading out to explore, it’s important to be a careful and respectful visitor. - オーストラリアには多種多様な固有植物や野生動物が生息しています。これらを探索に出かける場合、マナーと心がけが必要です。
…
continue reading
1
Compassion and passion are at the heart of nursing: Mieko Omura - 進化する医療技術、それでも看護に必要なのは人間愛と熱意 、大村美恵子
11:47
11:47
「あとで再生する」
「あとで再生する」
リスト
気に入り
気に入った
11:47May 12 is International Nurses Day. After working as a registered nurse in both Japan and Australia, Dr Mieko Omura now focuses on research and education to improve nursing care. This story was first published in 2024. - 毎年、5月12日は看護の日。日本とオーストラリアで看護師を経験した後、よりよい看護のために、大村美恵子先生は研究と後進の教育を続けています。2024年放送。
…
continue reading
BATPISS, known for their cult status in Melbourne’s indie rock scene, released their long-awaited fourth album last month—their first in seven years. - メルボルンのインディーロックシーンで、最もカルト的な人気を誇るバンド、バットピス。先月7年ぶり、4枚目となるアルバムをリリースしました。
…
continue reading