Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

「コニカミノルタプラネタリウム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TMjayGG (会話 | 投稿記録)
m 概要部分、設立年の修正、代表者(社長)の交代など
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(8人の利用者による、間の12版が非表示)
12行目:
| 業種 = 3750
| 事業内容 = プラネタリウム機器の製造・販売など
| 代表者 = 代表取締役社長 古瀬弘康本由美子
| 資本金 = 145千万 2023年9月時点
| 発行済株式総数 =
| 売上高 =
| 営業利益 =
| 経常利益 =
| 純利益 = ▲3△1589002,500万円(2021<br>(202403331日時点)<ref name="fyfy2024">[https://catr.jp/companies/8df2a/17540/settlements/d8ade5b365/210642363688 コニカミノルタプラネタリウム株式会社 第3336期決算公告]</ref>
| 純資産 =
| 総資産 = 392754001,300万円(2021<br>(202403331日時点)<ref name="fyfy2024" />
| 従業員数 = 251207(2022年 内役員3名(2023年6現在
| 決算期 =
| 主要株主 = [[コニカミノルタ|コニカミノルタ株式会社]]:100%
| 主要子会社 =
| 関係する人物 =
58行目:
== 製品・サービス ==
=== プラネタリウム投映機 ===
;
;GEMINISTAR III(ジェミニスター3)
:ドーム径 12 - 20m(Type S)、18 - 27m(Type L)。恒星数 12,800-15,000個(Type S)、15,000-29,000個(Type L)。
 
;INFINIUM Σ(インフィニウムシグマ)
;GEMINISTAR II(ジェミニスター2)
:ドーム径 15m - 27.5m。一般恒星数 16,000個(7.0等星)から27,000個(7.5等星)。天の川 約380,000個。一球式。
:ドーム径 14m - 20m。インフィニウムとデジタルドーム投映機の一体型。恒星投映能力はINFINIUM Sと同等。
 
;INFINIUM L(インフィニウムL)
76 ⟶ 75行目:
:ドーム径8m。恒星数 3900個、5.75等級まで。二球式。
 
; Cosmo Leap Σ(コスモリープシグマ)
;MS-7
:8~20mの水平ドーム/傾斜ドームに対応。恒星数 約9,000個、6.5等星までを再現可(ドーム径による)。
 
;GEMINISTAR III(ジェミニスター3)
:光学式投影機InfiniumまたはCosmo Leapと後述するデジタル投影機の連動操作を可能とする統合制御システム。
:ドーム径 12 - 20m(Type S)、18 - 27m(Type L)。恒星数 12,800-15,000個(Type S)、15,000-29,000個(Type L)。
 
;GEMINISTAR II(ジェミニスター2)
:光学式投影機InfiniumまたはCosmo Leapと後述するデジタル投影機の連動操作を可能とする統合制御システム。 ドーム径 14m - 20m。インフィニウムとデジタルドーム投映機の一体型。恒星投映能力はINFINIUM Sと同等。
:
 
; MS-7
:ドーム径6m - 8m。恒星数 3500個、5.65等星まで。学校教育用コンパクトタイプ。
 
134 ⟶ 144行目:
 
=== コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City ===
'''コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City'''(コニカミノルタプラネタリウムまんてんインサンシャインシティ)は、[[池袋]][[サンシャインシティ]]ワールドインポートマート屋上において運営されているプラネタリウム。サンシャインプラネタリウムの事業を継承して[[2004年]][[3月20日]]に「'''サンシャインスターライトドーム“満天”'''」として開業し、[[2007年]][[10月13日]]に「'''コニカミノルタプラネタリウム“満天” in Sunshine City'''」としてリニューアルオープン<ref>[https://www.konicaminolta.jp/about/release/2007/0718_01_01.html サンシャインスターライトドーム“満天” リニューアルおよび名称変更のお知らせ](コニカミノルタ:ニュースリリース 2007年7月18日)</ref>。その後も[[2011年]][[7月7日]]にリニューアルオープンし、さらにサンシャインシティの改装のため[[2015年]][[12月1日]]にも再度リニューアルオープンしている<ref name="SCA">{{Cite web |和書|date=2015-10-09 |url=httphttps://news.mynavi.jp/newsarticle/2015/10/09/67720151009-a677/ |title=東京都・池袋でサカナクションコラボのプラネタリウム! 名曲がサラウンド化 |publisher=マイナビニュース |accessdate=2015-10-15 }}</ref>。
 
以前の投映機はINFINIUM-S(一球式)、SKYMAXを使用していた。
170 ⟶ 180行目:
=== コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA ===
{{main|横濱ゲートタワー#併設施設}}
'''コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA'''(コニカミノルタプラネタリアよこはま)は、[[横浜市]]・[[横浜みなとみらい21|みなとみらい地区]]の[[横濱ゲートタワー]]の低層棟2階(低層部に併設)において運営されているプラネタリウム<ref name="konicaminolta20210901">[https://www.konicaminolta.com/jp-ja/newsroom/2021/0901-01-01.html 「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」に名称決定 建設中の「横濱ゲートタワー」に2022年3月開設予定](コニカミノルタ株式会社:ニュースリリース 2021年9月1日)</ref>。[[2022年]][[3月24日]]開業。
 
名古屋の施設に続き、日本国内2館目のLEDドームシステム(DYNAVISION-LED)を採用したプラネタリウムとなる<ref name="konicaminolta20210304"/><ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB0529R0V00C21A3000000/ コニカミノルタ、横浜にLEDプラネタリウム 22年開業](日本経済新聞 2021年3月5日)</ref>。
177 ⟶ 187行目:
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|refs=
<ref name="tenku">{{citeCite web|和書
|url=https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/
|title="天空"の上映作品
|publisher=コニカミノルタプラネタリウム
|accessdate=2020-12-14}}</ref>
<ref name="TOKYO">{{citeCite web|和書
|url=https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/program/
|title=プラネタリア TOKYOの上映作品
192 ⟶ 202行目:
{{commonscat|Konica Minolta Planetarium}}
* [[東日天文館]]
* [[ギャラクシティ#.E3.81.93.E3.81.A9.E3.82.82.E6.9C.AA.E6.9D.A5.E5.89.B5.E9.80.A0.E9.A4.A8こども未来創造館|ギャラクシティ]] - 東京都足立区にある複合文化施設。2013年4月「SUPER MEDIAGLOBE-II 7K」を設置した施設をオープンした。
 
== 外部リンク ==