金竹小(こんちくしょう)は、1980年代後半から1990年代前半にかけて自由民主党内の派閥である経世会(竹下派)幹部であった金丸信・竹下登・小沢一郎の頭文字をとって評された言葉。3者は縁戚関係で結ばれ相互扶助の関係によって日本の政治を動かしていたが、再登板を狙う竹下と小沢を会長にして更なる世代交代を見据える金丸・小沢との間に次第に隙間風が吹くようになり金丸が佐川急便事件で失脚すると竹下、小沢の間で派閥の実権を争って崩壊した。
最大派閥として政府・与党に対して影響力を保持していたことへの揶揄(こん畜生)した意味が含まれている。
関連項目