Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

削除された内容 追加された内容
Y.WXYZ (会話 | 投稿記録)
ホームドア設置の記載
 
(77人の利用者による、間の139版が非表示)
3行目:
|文字色 =
|駅名 = 草加駅
|画像 = Soka Station East Entrance 1-4.JPGjpg
|pxl = 300
|画像説明 = 東口(2012年9月)
|画像説明 = 東口<br />(2018年1月26日撮影)
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail|coord={{Coord|35|48|42.55|N|139|48|12.50|E}}}}
|よみがな = そうか
|ローマ字 = S&#333;kaSoka
|電報略号 = ソカ
|駅番号 = {{Color駅番号r|TS|16|#0f6cc3|1}}'''TS 16'''
|所属事業者 = [[File:Tōbu Tetsudō Logo.svg|32px]] [[東武鉄道]]
|所在地 = [[埼玉県]][[草加市]]高砂二丁目5-25
|座標 = {{Coord|35|48|42.55|N|139|48|12.50|E|region:JP-11_type:railwaystation|display=inline,title}}
|緯度度=35|緯度分=49|緯度秒=42.55
|経度度=139|経度分=48|経度秒=12.50
|開業年月日 = [[1899年]]([[明治]]32年)[[8月27日]]
|駅構造 = [[高架駅]]
|ホーム = 2面4線(他に通過線2線)
|廃止年月日 =
|乗降人員 = 82<ref group="東武" name="tobu2022" />78,844019
|統計年度 = 20142022
|所属路線 = [[File:Tobu Skytree Line (TS) symbol.svg{{color|15px#0f6cc3|TS]] ■}}[[東武伊勢崎線|伊勢崎線]](東武スカイツリーライン)
|前の駅 = TS 15 [[谷塚駅|谷塚]]
|駅間A = 1.6
|駅間B = 1.7
|次の駅 = [[松原団地獨協大学前駅|松原団地獨協大学前]] TS 17
|キロ程 = 17.5
|起点駅 = [[浅草駅]]
|備考=
}}
{| {{Railway line header}}
{{UKrail-header2|<br />草加駅<br /> 配線図|#0f6cc3}}
{{BS-table|配線}}
{{BS-colspan}}
35 ⟶ 36行目:
{{BS6text|(1)|2|3|4|5|(6)||}}
{{BS6|STRg||STRg|STRf||STRf||}}
{{BS6|ABZlfABZgl|STRlgSTR+r|STR|STR|STRrgSTR+l|ABZrfABZgr||}}
{{BS6|STR|STR+BSlPSTR(L)|STR+BSrPSTR(R)|STR+BSlPSTR(L)|STR+BSrPSTR(R)|STR||}}
{{BS6|STR|STR+BSlPSTR(L)|STR+BSrPSTR(R)|STR+BSlPSTR(L)|STR+BSrPSTR(R)|STR||}}
{{BS6|STR|STR+BSlPSTR(L)|STR+BSrPSTR(R)|STR+BSlO3=BS2l|STR+BSrO4=BS2r|PSTR(L)|PSTR(R)|STR||}}
{{BS6|ABZrgABZg+l|STRrfSTRr|O3=STR~L|STR|STRlfO4=STR~R|STR|STRl|ABZlgABZg+r||}}
{{BS6|STR||STR|O3=ENDEe~L|O4=ENDEe~R|STR||STR||}}
{{BS6|STRg||STRg|STRf||STRf||}}
{{BS-colspan}}
↓[[松原団地獨協大学前駅]]
|}
|}
{{Vertical_images_list
|幅= 220px
| 1=SokaSouka Stationstation Westnishi Entrance 1201811.JPGjpg
| 2=西口(2012(2018911月)
| 3=East Entrance of Soka Station in Saitama, Japan.jpg
| 4=東口(2009年10月)
}}
'''草加駅'''(そうかえき)は、[[埼玉県]][[草加市]][[高砂 (草加市)|高砂]]二丁目にある、[[東武鉄道]][[東武伊勢崎線|伊勢崎線]]の[[鉄道駅|駅]]である。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''TS 16'''。
 
== 年表 ==
* [[1899年]]([[明治]]32年)[[8月27日]]:東武鉄道[[北千住駅]] - [[久喜駅]]間開通時に開設<ref>[{{NDLDC|2948141/5}} 「運輸開業免許状下付」『官報』1899年8月31日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>
* [[1985年]]([[昭和]]60年)11)[[11 - ]]:下り高架ホーム使用開始。
* [[1986年]](昭和61年)11)[[11 - 1日]]:上り高架ホーム使用開始<ref>{{Cite news|和書|title=草加市内の一部きょう使用開始 東武鉄道伊勢崎線 高架複々線化工事 |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通協力会 |date=1986-11-01 |page=1}}</ref>
* [[1988年]](昭和63年)[[8月9日]] - [[竹ノ塚駅]] - 当駅間高架[[複々線]]化<ref>{{Cite news |和書|title=東武鉄道 複々線区間 私鉄最長に |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通新聞社 |date=1988-07-27 |page=1 }}</ref>。伊勢崎線の駅としては初めて、上下ホームにエレベーターを1基ずつ設置。松原団地駅(現・[[越谷獨協大学前駅]]までの高架複々)方に[[引き上げ化完成までの間|引上線]]が1線増設され、当駅始発・終着列車が設定される。
* [[1997年]]([[平成]]9年)[[3月25日]] - 当駅 - [[越谷駅]]高架複々線化。当駅始発・終着列車は越谷駅まで延長され廃止となる
* [[2010年]](平成22年)[[12月10日]] - :[[発車メロディ]]導入。
* [[2012年]](平成24年)[[3月17日]] - '''TS 16'''」の[[駅ナンバリング|駅番号]]設定される<ref>{{Cite press release | 和書|url=http://www.tobu.co.jp/file/pdf/017af1e69f2ac63a8b2dea3d14de7a49/120209_1.pdf?date=20120313092459 | format=PDF|language=ja|title=「東武スカイツリーライン」誕生! | date=2012-02-09 |publisher=東武鉄道 | dateaccessdate=2012-0203-0917 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20120324115213/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/017af1e69f2ac63a8b2dea3d14de7a49/120209_1.pdf accessdate|archivedate=2012-03-17|format=PDF24 }}</ref>。
* [[2016年]](平成28年)[[8月21日]]:松原団地駅方緩行線線路間に再度引上線が完成。この日より竹ノ塚駅 - 当駅間を回送で使用開始<ref>{{Cite web|和書|url=https://railf.jp/news/2016/08/24/202000.html |title=東武鉄道伊勢崎線草加駅の引上線が使用開始される |date=2016-08-24 |website=鉄道ファン・railf.jp |publisher=交友社|accessdate=2023-07-22}}</ref>。
* [[2024年]]([[令和]]6年)
** [[2月15日]]:3・4番線のホームドアの使用を開始<ref>{{Cite press release|和書|url=https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20230928111327P45v4cKXNy-8e54G_3ktNg.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20240505132908/https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20230928111327P45v4cKXNy-8e54G_3ktNg.pdf|format=PDF|title=東武スカイツリーライン 谷塚駅・新田駅・草加駅・五反野駅にてホーム柵(可動式)の使用を開始します!|publisher=東武鉄道|date=2023-09-28|accessdate=2024-05-05|archivedate=2024-05-05}}</ref>。
** [[3月16日]]:朝夕時間帯に当駅始発・終着列車が再設定される。
 
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]2面6線を有する[[高架駅]]である。このうち外側2線は通過線となっている。上り通過線が1番線、下り通過線が6番線に相当し、のりばの番号は2番線から付与されている。[[地上駅]]時代は下り線が島式ホームを持つ2面3線構造で、待避線は上下共用の中線であった。<ref>鉄道ピクトリアル1990年12月増刊号特集東武鉄道</ref>
 
上り通過線が1番線、下り通過線が6番線に相当し、ホーム番号は2番線から振られている(このため、旅客案内上では[[東武動物公園駅]]や[[信越本線|JR信越本線]][[長岡駅]]などと同様、1番線が欠番で2{{Ndash}}5番線の4線が存在するように見える)。
上り通過線の外側(東側)に保守機械([[モーターカー]]等)の車庫がある。車庫からの線路は上り通過線につながっている。また、浅草側には上り急行線から上り緩行線へとつながっている短絡線が設けられているが、[[分岐器#乗越分岐器|乗越分岐器]]を使用しているため保守機械用である。
 
獨協大学前方上下緩行線間には引上線があり、竹ノ塚止まりの一部列車が当駅まで回送し、この引上線で折返している。[[2020年]](令和2年)[[6月6日]][[ダイヤ改正]]と高架化工事進捗に伴い、竹ノ塚駅引上線が使用停止し、浅草駅 - 竹ノ塚駅間運用が廃止されたが、竹ノ塚駅を発着する日比谷線からの直通電車は引続き使用している。なお、非常時はこの引上線を活用し、折返し運転が行われる。[[2024年]](令和6年)[[3月]]ダイヤ改正より、朝夕時間帯に限って当駅発着列車が設定された。
 
[[地上駅]]時代は下り線が島式ホームを有する2面3線構造で、待避線は上下共用の中線であった。<ref>{{Cite magazine|和書|title=特集:東武鉄道 |magazine=鉄道ピクトリアル |volume=40(臨時増刊)(537) |issue=1990年12月増刊号 |publisher=鉄道図書刊行会 }}</ref>
 
上り通過線外側(東側)に保守機械([[モーターカー]]等)の[[車庫]]がある。車庫からの[[軌条|線路]]は上り通過線と合流している。
 
また、浅草側には上り急行線と上り緩行線間に線路が敷かれているが接続はされておらず、[[分岐器#乗越分岐器|横取装置]]を使用しているため保守機械用である。
 
=== のりば ===
79 ⟶ 93行目:
|rowspan="2" style="text-align:center"| 上り
| style="text-align:center" | 急行線
|[[北千住駅|北千住]]・[[とうきょうスカイツリー駅|とうきょうスカイツリー]]・[[浅草駅|浅草]]・<br /><span style="font-size:small">[[ファイル:SubwayLogo TokyoHanzomonof Tokyo Metro Hanzōmon Line.pngsvg|12px15px|Z]] [[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]</span> [[渋谷駅|渋谷]]・<span style="font-size:small">[[File:Tokyu DT line symbol 01.svg|15px|DT]] [[東急田園都市線]]</span> [[中央林間駅|中央林間]]方面
|-
!3
|rowspan=2 style="text-align:center" | 緩行線
| [[竹ノ塚駅|竹ノ塚]]・北千住・とうきょうスカイツリー・浅草・<br /><span style="font-size:small">[[ファイルfile:SubwayLogo TokyoHibiyaof Tokyo Metro Hibiya Line.pngsvg|12px15px|H]] [[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]</span> [[六本木駅|六本木]]・[[中目黒駅|中目黒]]方面
|-
!4
|rowspan="2" style="text-align:center"|下り
| [[獨協大学前駅|獨協大学前]]・[[北越谷駅|北越谷]]・[[北春日部駅|北春日部]]・[[東武動物公園駅|東武動物公園]]・<br /><span style="font-size:small">[[File:Tobu Nikko Line (TN) symbol.svg|15px|TN]] [[東武日光線|日光線]]</span> [[南栗橋駅|南栗橋]]方面
| style="text-align:center" | 緩行線
| [[松原団地駅|松原団地]]・[[北越谷駅|北越谷]]・[[北春日部駅|北春日部]]・[[東武動物公園駅|東武動物公園]]・<br /><span style="font-size:small">[[File:Tobu Nikko Line (TN) symbol.svg|15px|TN]] [[東武日光線|日光線]]</span> [[南栗橋駅|南栗橋]]方面
|-
!5
95 ⟶ 108行目:
|}
 
* [[駅名標]]の隣接駅名表記は急行線と緩行線で分かれており、新越谷駅と西新井駅も同である。なお、同じ急行停車駅である越谷駅と北千住駅については、前者は下り方の準急・区間準急が各駅に止まるため、後者は全ホーム普通列車が発着でき出来る構造のため緩行線の駅名となっている。
* 区間準急・準急・区間急行・急行はこの駅で特急や[[回送]]列車(※スペーシアXの春日部支所への送り込み・返却回送など)の通過待ちを行う場合もあるが、越谷駅とは異なり主に朝夕時間帯時のみである。
* 日中における日比谷線方面各停と半蔵門線方面急行の緩急接続は、基本的に上下共に当駅とせんげん台駅で行われる。
* 1・6番線は欠番。
 
=== バリアフリー対応 ===
各ホームと改札内[[コンコース]]を連絡する[[エレベーター]]が各1基設置されているほか、[[エスカレーター]]は浅草方面ホームと改札内コンコースを連絡するものが2基、春日部方面ホームと改札内コンコースを連絡するものが1基設置されている。[[斜路|スロープ]]は北側の[[改札#改札口|改札口]]側に設置。このほか[[車椅子]]・[[オストメイト]]対応の[[ユニバーサルデザイン|多機能]][[便所|トイレ]]が設置されている<ref>[http{{Cite web|和書|url=https://www.tobu.co.jp/railway/guide/station/inside_mapinsidemap/1402.html/ |title=草加駅構内マップ] - |publisher=東武鉄道|accessdate=2023-07-22}}</ref>。  また、2024年1月には、[[ホームドア]]が設置された(緩行線のみ)<ref>{{Cite web |title=谷塚駅・草加駅・新田駅でホームドアが整備されました - 草加市役所 |url=https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1710/010/020/020/PAGE000000000000078544.html |website=www.city.soka.saitama.jp |access-date=2024-08-25}}</ref>
 
<gallery>
Soka Station-1.jpg|改札口(2018年1月26日撮影)
Soka Station-2.jpg|ホーム(2018年1月26日撮影)
Soka Station-3.jpg|ホーム(2018年1月26日撮影)
</gallery>
 
== 利用状況 ==
2014[[2022]](令和4年度)の1日平均[[乗降人員]]は'''8278,844019人'''である<ref>[http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/ 駅情報(乗降人員)]group="東武" -name="tobu2022" 東武鉄道</ref>。伊勢崎線の駅では北千住駅、新越谷駅、とうきょうスカイツリー駅([[押上駅]]含む)に次ぐ第4位であり、他線との乗がない単独駅としては最も多い値である。
 
近年の1日平均乗降人員および[[乗降人員#乗車人員|'''乗車'''人員]]の推移はとおである
<!--埼玉県統計年鑑を出典にしている数値については、/365(or366)で計算してあります-->
{| class="wikitable" style="text-align:right; font-size:85%;"
|+年度別1日平均乗降・乗車人員<ref>[{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/index.html |埼玉県統計年鑑]}}</ref>
|-
!年度
!1日平均<br>乗降人員<ref>[http{{url|https://www.train-media.net/report/index.html 各種報告書]|レポート}} - 関東交通広告協議会</ref>
!1日平均<br>乗車人員<ref>{{url|https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1301/030/020/010/010/index.html |草加市統計書}} - 草加市</ref>
!1日平均<br>乗車人員
!出典
|-
|1960年(昭和35年)
| 14,665 ||
|
|-
|1965年(昭和40年)
| 34,314 ||
|
|-
|1970年(昭和45年)
| 51,064 ||
|
|-
|1975年(昭和50年)
| 58,714 ||
|
|-
|1980年(昭和55年)
| 56,593 ||
|
|-
|1985年(昭和60年)
| 58,134 ||
|
|-
|1989年(平成元年)
| 67,315 || 34,181
|
|-
|1990年(平成{{0}}2年)
| 71,420 ||
|
|-
|1993年(平成{{0}}5年)
| 78,934 || 41,671
|
|-
|1998年(平成10年)
| 80,093 || 41,531
|
|-
|1999年(平成11年)
| 78,937 || 40,913
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20091230-813.html |埼玉県統計年鑑(平成12年)}}</ref>
|-
|2000年(平成12年)
| 78,586 || 40,640
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100105-832.html |埼玉県統計年鑑(平成13年)}}</ref>
|-
|2001年(平成13年)
| 79,231 || 40,455
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100105-852.html |埼玉県統計年鑑(平成14年)}}</ref>
|-
|2002年(平成14年)
| 78,781 || 40,151
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100106-872.html |埼玉県統計年鑑(平成15年)}}</ref>
|-
|2003年(平成15年)
| 80,235 || 40,860
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100106-892.html |埼玉県統計年鑑(平成16年)}}</ref>
|-
|2004年(平成16年)
| 80,626 || 40,991
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100107-912.html |埼玉県統計年鑑(平成17年)}}</ref>
|-
|2005年(平成17年)
| 79,915 || 40,614
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100107-934.html |埼玉県統計年鑑(平成18年)}}</ref>
|-
|2006年(平成18年)
| 78,724 || 39,921
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100107-957.html |埼玉県統計年鑑(平成19年)}}</ref>
|-
|2007年(平成19年)
| 79,956 || 40,445
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/911-20100108-980.html |埼玉県統計年鑑(平成20年)}}</ref>
|-
|2008年(平成20年)
| 80,689 || 40,631
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a200908.html |埼玉県統計年鑑(平成21年)}}</ref>
|-
|2009年(平成21年)
| 79,414 || 39,929
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a201008.html |埼玉県統計年鑑(平成22年)}}</ref>
|-
|2010年(平成22年)
| 79,327 || 39,821
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a201108.html |埼玉県統計年鑑(平成23年)}}</ref>
|-
|2011年(平成23年)
| 78,433 || 39,474
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a201208.html |埼玉県統計年鑑(平成24年)}}</ref>
|-
|2012年(平成24年)
| 80,993 || 40,684
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a201308.html |埼玉県統計年鑑(平成25年)}}</ref>
|-
|2013年(平成25年)
| 82,896 || 41,652
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a310a201408.html |埼玉県統計年鑑(平成26年)}}</ref>
|-
|2014年(平成26年)
| 82,844 || 41,578
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2015ubbyutuusinn.html |埼玉県統計年鑑(平成27年)}}</ref>
|-
|2015年(平成27年)
| 84,674 || 42,457
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2016ubbyutuusinn.html |埼玉県統計年鑑(平成28年)}}</ref>
|-
|2016年(平成28年)
| 85,738 || 42,884
|<ref group="*">{{url|http://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2017_08_unnyu.html |埼玉県統計年鑑(平成29年)}}</ref>
|-
|2017年(平成29年)
| 87,341 || 43,663
|<ref group="*">{{url|https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2018_08_unnyu.html |埼玉県統計年鑑(平成30年)}}</ref>
|-
|2018年(平成30年)
|<ref group="東武" name="tobu2018">{{Cite web|和書|title=駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト|url=https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|page=|accessdate=2023-07-13|publisher=東武鉄道|format=|language=日本語|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190807020040/http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|archivedate=2019-08-07}}</ref>88,400 || 44,209
|<ref group="*">{{url|https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2019_08_unnyu.html |埼玉県統計年鑑(令和元年)}}</ref>
|-
|2019年(令和元年)
|<ref group="東武" name="tobu2019">{{Cite web|和書|title=駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト|url=https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|page=|accessdate=2023-07-13|publisher=東武鉄道|format=|language=日本語|archiveurl=https://web.archive.org/web/20201001043745/https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|archivedate=2020-10-01}}</ref>88,682 || 44,340
|<ref group="*">{{url|https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/a310/a2020_08_unnyu.html |埼玉県統計年鑑(令和2年)}}</ref>
|-
|2020年(令和{{0}}2年)
|<ref group="東武" name="tobu2020">{{Cite web|和書|title=駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト|url=https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|page=|accessdate=2023-07-13|publisher=東武鉄道|format=|language=日本語|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210905115421/https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|archivedate=2021-09-05}}</ref>68,850 ||
|
|-
|2021年(令和{{0}}3年)
|<ref group="東武" name="tobu2021">{{Cite web|和書|title=駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト|url=https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|page=|accessdate=2023-07-13|publisher=東武鉄道|format=|language=日本語|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220803235144/https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|archivedate=2022-08-03}}</ref>73,516
|
|
|-
|2022年(令和{{0}}4年)
|<ref group="東武" name="tobu2022">{{Cite web|和書|title=駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト|url=https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|page=|accessdate=2023-07-13|publisher=東武鉄道|format=|language=日本語|archiveurl=https://web.archive.org/web/20230701110809/https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/|archivedate=2023-07-01}}</ref>78,019
|
|
|}
 
== 駅周辺 ==
[[ファイルfile:Soka Akos North Building 1.JPG|thumb|right|220px|草加マルイ(アコス北館)]]
; 複合施設
駅東口が[[繁華街]]にあたるが、商店は[[アコス]]・[[ヴァリエ]]内にほぼ集約されており、周辺の商店・[[歓楽街]]の規模は小さい。
 
'''複合施設'''
* [[アコス]]
** 草加[[丸井|マルイ&アウトレット]]
** [[イトーヨーカ堂|イトーヨーカドー]]草加店
** アコスホール
 
'''; 行政'''
* [[草加市役所]]
* 草加市中央公民館水道部
* 草加市中央[[公民館]]
* 草加市高砂コミュニティセンター
* 草加市歴史民俗資料館
* [[草加八潮消防本部]]・草加消防署
* 埼玉県草加[[保健所]]
* [[草加警察署]]草加駅前[[交番]]
 
'''; [[日本郵政|日本郵政グループ]]事業所'''
* 中草加[[郵便局]]
* 草加住吉郵便局
* 草加氷川郵便局
 
'''; 商業施設'''
* 草加[[ヴァリエ]]([[駅ビル]])
* [[ダイエー]][[ダイエー草加店|草加店]]
* [[西友]]草加店
* [[ティップネス]]草加店
* [[メガロス]]草加店
* [[Olympicグループ|オリンピック]] 草加店。
 
'''; 宿泊施設'''
* [[東横インINN]]草加駅西口
* HOTEL HOUSEN草加
 
'''; 教育'''
* 草加市立草加中学校
* 草加市立草加小学校
225 ⟶ 315行目:
== バス路線 ==
=== 東口 ===
{| class="wikitable" style="font-size:80%;"
!colspan="2"|乗り場!!系統!!主要経由地!!行先!!運行会社!!備考
|-
|rowspan="1314"|草加駅東口||rowspan="56"|1||[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅東口 - 中馬場 - 八潮駅北口|草加01]]||柳之宮・八潮車庫||[[八潮駅|八潮駅北口]]||rowspan="1112"|[[東武バス#東武バスセントラル|東武バスセントラル]]||
|-
|[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅 - 木曽根 - 八潮駅|草加02]]||伊草団地・緑町三丁目||木曽根||平日夜間運転
|-
|[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅東口 - 緑町三丁目中馬場 - 八潮駅|草加0203]]||伊草団地・緑町三丁目八潮車庫||木曽根八潮駅北口||平日夜間運転
|-
|[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅東口 - 中馬場木曽根 - 八潮駅北口|草加0304]]||伊草団地・緑町三丁目・八潮車庫市役所・若柳交差点||八潮駅北口||
|-
|[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅東口 - 緑町三丁目木曽根 - 八潮駅|草加0405]]||伊草団地・緑町三丁目・八潮市役所木曽根||八潮駅口||
|-
|[[東武バスセントラル八潮営業所#草加駅東口 - 緑町三丁目 - 八潮駅|草加05]]06||伊草団地・緑町三丁目・木曽根八潮市役所・八潮中央総合病院||八潮駅口||
|-
|rowspan="2"|2||[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加09]]||稲荷三丁目・伊草||八潮団地||深夜バス有り
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加10]]||稲荷西公園・稲荷四丁目||稲荷五丁目||
|-
|rowspan="4"|3||[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加12]]||住吉町・谷古宇橋・松原||草加車庫||
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加17]]||手代町南・山王通り||[[谷塚駅|谷塚駅東口]]||
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加18]]||手代町南||山王通り||手代町方面最終バスのみ
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅東口発着路線|草加19]]||手代町会館南・手代町南||草加駅東口||手代町循環
252 ⟶ 344行目:
|rowspan="2"|4||空港連絡バス||[[八潮駅|八潮駅北口]]||[[東京国際空港|羽田空港]]||東武バスセントラル<br />[[京浜急行バス]]||
|-
|しらこばと号||八潮駅北口||[[成田国際空港|成田空港]]||東武バスセントラル<br />[[東京空港交通]]<br />[[東京空港交通|リムジン・パッセンジャーサービス]]<br />[[千葉交通]]||
|}
* [[上野駅]]・[[北千住駅]]からの[[深夜急行バス]]「ミッドナイトアロー春日部」・「ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮」は東口に到着する。
 
=== 西口 ===
{| class="wikitable" style="font-size:80%;"
!colspan="2"|乗り場!!系統!!主要経由地!!行先!!運行会社!!備考
|-
| rowspan="1114" |草加駅西口||rowspan="2"|1||[[国際興業バス川口営業所#川口駅東口 - 新郷・新堀 - 草加駅線|川11]]||西町・横道・新郷支所・江戸袋||[[川口駅|川口駅東口]]||rowspan="23"|東武バスセントラル<br />[[国際興業]]||
|-
|[[国際興業バス川口営業所#川口駅東口 - 新郷・新堀 - 草加駅線|川12]]||氷川町・新堀・本郷橋・江戸袋||川口駅東口||
|-
| rowspan="9" |2|||[[国際興業バス川口営業所#川口草加駅 - 草加安行出羽・鳩ヶ谷駅線|川12草加14]]||新堀草加二丁目・[[草加市立病院]]・苗塚町本郷橋安行北谷中央江戸袋安行原団地||川口駅東口安行出羽||
|-
|[[国際興業バス川口営業所#草加駅 - 安行出羽・鳩ヶ谷駅線|鳩06]]||西町・横道・新郷支所・江戸袋北||[[鳩ヶ谷駅|鳩ヶ谷駅東口]]||国際興業||
|rowspan="9"|2||[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加11]]||トクホンプラザ前・谷古宇橋・松原||草加車庫||東武バスセントラル||平日土曜1本
|-
|[[国際興業東武バス川口セントラル草加営業事務所#草加駅 - 安行出羽・鳩ヶ谷駅西口発着路線|草加1411]]||[[草加市立病院]]トクホンプラザ前苗塚町谷古宇橋安行団地||安行出羽草加車庫|| rowspan="8" |東武バスセントラル<br />国際興業||土曜1本
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加15]]||草加二丁目・草加市立病院・男女土橋南||[[松原団地獨協大学前駅|松原団地獨協大学前駅西口]]||rowspan="3"|東武バスセントラル||土休日のみ運転
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加16]]||氷川上田公園・草加二丁目||草加市立病院||
|-
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加20]]||西町・横道・安行北谷・安行原団地||清門西||平日22時台2本
|-
| rowspan="2" |[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加23]]
|[[国際興業バス川口営業所#草加駅 - 安行出羽・鳩ヶ谷駅線|鳩06]]||横道・新郷支所・江戸袋北||[[鳩ヶ谷駅|鳩ヶ谷駅東口]]||国際興業||
|新堀・横道・後峯・安行原久保・安行北谷
|安行原久保循環(後峯先回り)
|始車より13時まで
|-
|新堀・横道・安行北谷・安行原久保・後峯
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|見21]]||みどりの館前・遊馬町中||[[見沼代親水公園駅]]||rowspan="3"|東武バスセントラル||島忠ホームズ非経由
|安行原久保循環(安行北谷先回り)
|13時より終車まで
|-
|[[東武バスセントラル草加足立営業事務所#竹の塚駅西口 - 安行循環・草加駅西口発着路線|見22竹04]]||みどりの館前・遊馬氷川新堀・柳忠ホームズ・竹の塚車庫||見沼代親水公園[[竹ノ塚|竹の塚駅西口]]||
|-
| rowspan="3" |3
|[[東武バスセントラル足立営業事務所#竹の塚駅西口 - 安行循環・草加駅西口線|竹04]]||新堀・柳島・竹の塚車庫||[[竹ノ塚駅|竹の塚駅西口]]||前乗り後降り方式
|[[東武バスセントラル草加営業事務所#草加駅西口発着路線|草加22]]||氷川町・市営住宅前・遊馬町中・島忠ホームズ||見沼代親水公園駅||
|-
|rowspan="2"|S-1||氷川町・草加保健所||草加市立病院||rowspan="2"|草加市コミュニティバス<br />パリポリくんバス南西ルート||
|-
|市役所入口・吉町集会所・谷塚駅・ふれあいの里||見沼代親水公園駅||
|}
* 草加市コミュニティバス「パリポリくんバス」の運行は東武バスセントラル。
 
== 今後の予定 ==
* [[竹ノ塚駅#連続立体交差事業|竹ノ塚駅付近の連続立体交差事業]]工事において、同駅春日部方の引上線が支障するため、当駅北側の緩行線上下線間に8両対応引上線が1本移設される。移設工事の完了は平成27年度末以降の予定である。これに伴い、緩行線はホーム延伸や撤去が行われ、上り3番ホームは2015年(平成27年)10月9日に、下り4番ホームは同14日に、それぞれ停車位置が浅草方移動する見込みであるした<ref>[{{Cite web|和書|url=http://www.gikai-adachi.jp/iinkai/shidai/koutsu/pdf/20141111houkoku1.pdf |format=PDF|language=ja|title= 会議次第 平成26年11月11日] |date=2014-11-11|publisher= 足立区議会 交通網・都市基盤整備調査特別委員会 |accessdate=2023-07-22 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20150924022151/http://www.gikai-adachi.jp/iinkai/shidai/koutsu/pdf/20141111houkoku1.pdf |archivedate=2015-09-24}}</ref>。
** 前述のように、2020年6月6日ダイヤ改正限りで、竹ノ塚駅引上線が使用停止したため、竹ノ塚を始終着とする日比谷線の電車は草加まで回送される。
* 2019年度中に冷暖房付待合室が設置される予定である<ref name="改修工事">{{Cite web|和書|url=https://raillab.jp/news/article/14562 |title=東武、2019年度の駅施設改良工事 押上駅や中板橋駅などで実施 |date=2019-5-27 |website=raillab |publisher=クロゴ|accessdate=2019-08-24}}</ref>。
 
== 隣の駅 ==
; [[File:Tōbu Tetsudō Logo.svg|32px]] 東武鉄道
: [[File:Tobu Skytree Line (TS) symbol.svg|15px|TS]] 東武スカイツリーライン
:: {{color|#0099ffcc0066|■}}快速急行・{{color|#33ccffff99cc|■}}区間快速急行・{{color|#009900|■}}準急・{{color|#66cc66|■}}区間準急
::: [[西新井駅]] (TS 13) - '''草加駅 (TS 16)''' - [[新越谷駅]] (TS 20)
::: '''通過'''
:: {{color|#999999|■}}普通
:: {{color|red|■}}急行・{{color|#ff3399|■}}区間急行・{{color|#009900|■}}準急・{{color|#33cc33|■}}区間準急
::: [[西新井谷塚駅]](TS 13)(TS 15) - '''草加駅(TS 16)(TS 16)''' - [[新越谷獨協大学前駅]](TS 20)(TS 17)
:: {{color|#cccccc|■}}普通
::: [[谷塚駅]](TS 15) - '''草加駅(TS 16)''' - [[松原団地駅]](TS 17)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
 
{{Reflist}}
=== 注釈 ===
{{Notelist}}
 
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
; 東武鉄道の1日平均利用客数
{{Reflist|group="東武"|3}}
; 埼玉県統計年鑑
{{Reflist|group="*"|22em}}
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat}}
* [[日本の鉄道駅一覧]]
* [[埼玉県道402号草加停車場線]] - 駅前通り
 
== 外部リンク ==
* {{外部リンク/東武鉄道駅|filename=1402}}
{{Commonscat|Sōka Station}}
* [http://www.tobu.co.jp/station/info/1402.html 東武鉄道 草加駅]
 
{{東武伊勢崎線|mode=1}}
 
{{DEFAULTSORT:そうか}}
[[Category:埼玉県の鉄道駅]]