Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

削除された内容 追加された内容
修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(22人の利用者による、間の28版が非表示)
1行目:
{{Pathnav|両備ホールディングス|frame=1}}
{{基礎情報 会社
|社名 = 岡山電気軌道株式会社
|英文社名 = Okayama Electric Tramway Co., Ltd.
|ロゴ = [[File:Ryobi Group logo.svg|135px|両備グループ共通社章]] <br />[[両備グループ]]共通社章
|画像 = [[ファイルFile:Okayama tram 3007 20070505.jpg|280px300px]]
|画像説明 = 3000形3007号「KURO」
|種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
19 ⟶ 20行目:
|業種 = 陸運業
|事業内容 = 軌道(路面電車)事業<br />一般乗合旅客自動車運送事業 など
|代表者 = [[代表取締役]][[社長]] [[小嶋光信|小嶋 光信]]<ref>{{Efn|[[両備グループ]]代表・和歌山電鐵代表取締役社長などを兼務。</ref>}}<br />代表取締役 松田 久<br />代表取締役[[役員 (会社)#専務、常務、執行役、執行役員|専務]] 礒野 省吾<ref>{{Efn|和歌山電鐵代表取締役専務を兼務。</ref>}}
|資本金 = 2億円<br />(2018年3月31日現在<ref name="nenpou2017">鉄道統計年報平成29年度版 - 国土交通省</ref>)
|売上高 = 25億6371万6000円<br />(2018年3月期<ref name="nenpou2017" />)
|営業利益 = 5676万5000円<br />(2018年3月期<ref name="nenpou2017" />)
|経常利益 =
|純利益 = 7667万1000円<br />(2018年3月期<ref name="nenpou2017" />)
|純利益 = 2億222万1,000円<br>(2024年3月期)<ref name="fy2024">[https://catr.jp/companies/453a6/24347/settlements/021da/366324 岡山電気軌道株式会社 第170期決算公告]</ref>
|純資産 = 31億6522万6000円<br />(2018年3月31日現在<ref name="nenpou2017" />)
|純資産 =
|総資産 = 40億461万7000円<br />(2018年3月31日現在<ref name="nenpou2017" />)
|純利益総資産 = 766745億4,04710004,000円<br />(2018(2024年3月期<ref name="nenpou2017fy2024" />
|従業員数 = 297人<ref>[https://ryobi.gr.jp/saiyo/graduate/group_company/3173 岡山電気軌道] - 両備グループ新卒採用サイト</ref>
|決算期 = 3月31日
|主要株主 = [[両備ホールディングス]] 30.5%<br />[[岡山タクシー]] 13.0%<br />[[トーキョーリョービ]] 12.3%<br />[[宇野不動産]] 10.7%<br />[[林原 (企業)ナガセヴィータ|林原]] 4.0%<br />(2019年3月31日現在<ref>国土交通省鉄道局監修『鉄道要覧』令和元年度版、電気車研究会・鉄道図書刊行会</ref>)
|主要子会社 = [[和歌山電鐵]]株式会社 100%
|関係する人物 =
34 ⟶ 36行目:
|特記事項 =
}}
[[ファイル:OkadenOkayama OkayamaekimaeElectric ekiTramway Higashiyama Tram Stop - panoramio (9).JPGjpg|thumb|240px|right|路面電車 岡本社最寄りの[[東・おかでんミュージアム前電留場]]]]
[[ファイル:Okaden shiroshita eki.JPG|thumb|240px|right|路面電車 城下電停にて]]
'''岡山電気軌道株式会社'''(おかやまでんききどう、{{Lang-en-short|Okayama Electric Tramway Co., Ltd.}})は、[[岡山県]][[岡山市]]内で2路線の[[路面電車]]と、岡山市内で[[路線バス]]・[[貸切バス]]を運営している企業。[[両備グループ]]の中核会社の一つである。
 
49 ⟶ 50行目:
</gallery>
 
=== バス事業 ===
長年岡電バスが市内線、両備バスが郊外線および長距離バス・観光バスという棲み分けがされてきた。岡山市街の拡大に合わせて路線は広がったが、両備が持つ西大寺・玉野などのような高収益路線がなく、経営状況は必ずしも良好ではなかったため、1980年代には労使紛争も多発し、ストライキで市内交通が麻痺することもしばしば起きた。
 
その後不採算路線の廃止などの合理化で経営状況が安定する一方、両備グループがグループ経営を強化し、よりグループ内での結びつきが強くなっている。これは、[[下津井電鉄]]とは比較的関係が良好であるが、[[中鉄バス]]とは対立することが多いなど岡山県内のバス会社同士の関係が必ずしも良好ではないことから両備としては味方を増やし発言力を強める意味合いもある。
 
[[2003年]][[4月]]に実施された[[中国ジェイアールバス([[現・JRバス中国]]両備線の運行移管時の協議のこじれが発端で、中鉄バスとの間に競合関係(岡山駅 - 中庄駅間の場合、同じ区間に両備バス・岡電・下津井電鉄の共同運行系統と中鉄単独系統の2系統が運行されている〈中鉄バスが[[2016年]][[1月31日]]に撤退〉)が生じ、その後中鉄バスが運行していた岡山空港リムジンバスへの参入や、お互いの営業エリアに競合する新規路線を開設している。
 
[[2005年]][[2月]]中鉄バスと[[神姫バス]]の共同運行で運行している[[神戸 - 岡山・倉敷線|岡山 - 神戸間の高速バス路線]]に、岡山電気軌道の単独運行で[[高速バス]]路線を開設して同路線に参入するなど、さらに熾烈さを増していた。
 
しかし、両備グループ2社(両備バス・岡山電気軌道)及び中鉄バスの3社が岡山県の公共交通システムを互いに協力することを目的として、2005年7月11日に両社社長の初回会談が行われ、2006年2月6日に調印式が行われた。[[2007年]][[1月1日]]に岡山空港リムジンバスが中鉄バス・岡電バスの共同運行となり、[[1月4日]]に岡南飛行場線・労災病院線を岡電バスに、半田山ハイツ・津高台団地線・免許センター線を中鉄バスにそれぞれ一本化し、中鉄バスが運行していた新保・万倍線と泉田・福富西三丁目線、労災病院線(普通便)は岡電バスへ運行を移管した。[[2008年]][[2月1日]]には、岡山 - 神戸間の高速バスも両備グループ内の高速バス事業効率化のため、両備ホールディングス(両備バス)へ運行移管した。2008年7月22日からは、[[国道53号|国道53号線]]で岡電バスと中鉄バスがそれぞれ運行していた津高営業所線(岡電バス運行)、半田山ハイツ線・津高台団地線、国立病院線、運転免許センター線(いずれも中鉄バス運行)の4路線を両社の共同運行<ref>{{Efn|共同運行時に、津高営業所線が半田山ハイツ線・津高台団地線に統合され、路線数としては3路線となった。</ref>}}とし、[[国道180号|国道180号線]]を運行する岡山駅 - 万成間を中鉄バスとの運行本数調整のために運行を休止した。
 
=== 軌道事業 ===
軌道事業については路線長が短く、日本全国で最小規模とされる。懸案であった[[岡山駅]]構内への延伸が具体化している。加えて[[岡山市役所]]・[[岡山大学病院]]方面への延伸など様々な構想が浮かんでいる。
 
106 ⟶ 107行目:
* [[2005年]](平成17年)[[3月16日]]: 路面電車全停留所の終日禁煙を実施。
* [[2007年]](平成19年)8月3日: 清輝橋線「大雲寺前 - 清輝橋」間に「東中央町停留所」が開業。
* [[2016年]](平成28年)3月8日:路面電車のロケーションシステムをリニューアルし、全国初の'''屋外型タッチパネル式サイネージ'''を主要電停に複数台設置<ref name="rb20160308">{{Cite press release|和書|url=https://ryobi.gr.jp/news/229/|title=岡山電気軌道 新・路面電車ロケーションシステムを設置|publisher=岡山電気軌道|date=2016-04-05|accessdate=2022-06-08}}</ref>。
* [[2020年]]([[令和]]2年)[[3月13日]]:[[岡山駅]]前広場への0.1&nbsp;kmの延伸申請が特許される<ref name="pr20200311">{{Cite press release|和書|url=https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001332245.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20200914055315/https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001332245.pdf|format=PDF|language=日本語|title=岡山電気軌道株式会社申請の軌道事業の特許 〜路面電車が岡山駅前広場に乗り入れ、利用者利便性が向上します〜|publisher=国土交通省鉄道局都市鉄道政策課|date=2020-03-11|accessdate=2020-09-14|archivedate=2020-09-14}}</ref>。
 
=== バス路線 ===
* [[2003年]](平成15年)
** [[4月1日]]: [[中国ジェイアールバス(現・[[JRバス中国]]の岡山県内一般路線撤退に伴い、中庄線「岡山 - 中庄」間)・撫川線「岡山 - RSKバラ園・庄パークヒルズ」間を譲受し、[[両備ホールディングス|両備バス]]・[[下津井電鉄]]との共同運行で運行開始。
** [[12月19日]]: 岡山空港リムジンバスの運行開始。専用車両<ref>{{Efn|[[三菱ふそうトラック・バス|三菱ふそう]][[三菱ふそう・エアロエース|エアロバス]]KL-MS86MP、[[西日本車体工業]]製のボディ</ref> }}3台を岡南営業所に導入。
** [[12月21日]]: 「三野 - 岡山駅 - 津高台団地」線、「岡山駅 - 免許センター」線の運行開始。
* [[2004年]](平成16年)[[10月1日]]: 「岡山駅 - 市役所 - 清輝橋 - 東山」線と「津高営業所 - 京山口 - 岡山駅西口 - 東島田町 - 大供 - 千日前 - 東山」線のうち「津高営業所 - 岡山駅西口」間は継続運行、「岡山駅西口 - 東島田町」間は休止、「東島田町 - 東山」間を両備バスに移管する。
125 ⟶ 126行目:
** 4月1日: 中鉄バスから移管された新保・万倍線と泉田・福富西三丁目線のうち、「大雲寺前 - 公園西」間と「泉田北 - 福富西3丁目」間の2区間を廃止し、泉田・福富西三丁目線は廃止、新保・万倍線は天満屋バスステーション - 岡山駅 - 水道局前 - 富田 - 新保北 - 新保・万倍(循環)の新ルートでの運行になる。
* [[2008年]](平成20年)
** 2月1日: 高速バス「岡山 - 神戸」線の運行を[[両備ホールディングス]](両備バス)へ移管し<ref>{{Efn|移管と同時に愛称名を「リョービエクスプレス」に改称。</ref>}}、高速バス事業から撤退。
** 7月22日: [[国道53号|国道53号線]]で岡電バスと中鉄バスがそれぞれ運行する津高営業所線(岡電バス運行)、半田山ハイツ線・国立病院線・免許センター線(いずれも中鉄バス運行)の4路線<ref>{{Efn|共同運行後は3路線。</ref> }}を両社の共同運行に。[[国道180号|国道180号線]]を運行する「岡山駅 - 万成」間を中鉄バスとの運行本数調整のために休止。また、おおもと病院・平田・北長瀬線<ref>{{Efn|天満屋バスセンター - 岡山駅 - 市役所前 - [[大元駅|大元駅法務局入口]] - おおもと病院 - 今五丁目 - 西市本村公園 - 平田中央 - 中仙道 - [[北長瀬駅|北長瀬駅前]]</ref> }}の運行を開始し、福祉センター線の名称を「おかやま福祉の郷線」に名称変更などの、大幅なダイヤ改正を実施。
* [[2009年]](平成21年)9月1日: 岡山理科大学の改良工事完了に伴い、理大東門線「岡山駅 - 理大東門」の運行開始
* [[2010年]](平成22年)
** 4月1日: 庄パークヒルズ線「RSKバラ園口 - 庄新町 -若宮八幡神社」間の休止。また同路線を補う形として、RSKバラ園線(共同運行)の「RSKバラ園 - 花尻入口」が延長され岡電単独運行で運行開始。
** 7月1日: 岡山空港リムジンバスの岡山駅案内所と発着場が、駅東口1番乗り場から駅西口21番乗り場へ移動。
** 10月1日: 両備バスから岡山市内を運行する路線バス12路線<ref>{{Efn|新岡山港、ふれあいセンター、山陽学園大学、湊・倉益、岡大付属小学校、妹尾、重井病院、コンベックス、中庄、RSKバラ園、清心高校、クラーク高校の各路線で、免許距離 30.8km。</ref> }}と桑野営業所・島田車庫が移管<ref>[http://www.ryobi-holdings.jp/company/release/100629rosenbus.htm 両備ホールディングス ニュースリリース] 2009.6.29</ref>。
* [[2018年]](平成30年)
** 2月8日: 両備バスと岡電バスが、岡山市や倉敷市などを走る路線バス31路線を廃止すると発表<ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26707220Y8A200C1LC0000/ 両備グループ、不採算31路線で廃止届 バス主力路線の他社参入に反発] - 日本経済新聞、2018年2月9日</ref>。
** 3月14日: 両備バスと岡電バスが、岡山市や倉敷市などを走る路線バス31路線の廃止について撤回すると発表<ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28129600U8A310C1LC0000/ 両備、バス廃止届撤回へ 自治体との協議会開催で] - 日本経済新聞、2018年3月14日</ref>。
* [[2021年]](令和3年)[[4月1日]]:[[両備ホールディングス]]と共に路線バス事業の共同経営を実施<ref name="pr20210325">{{Cite press release|和書|url=https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001394679.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20210325133232/https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001394679.pdf|format=PDF|language=日本語|title=岡山電気軌道・両備HDによる共同経営が、4月1日から始まります 〜独占禁止法特例法に基づき共同経営を認可〜|publisher=国土交通省総合政策局地域交通課|date=2021-03-25|accessdate=2021-03-25|archivedate=2021-03-25}}</ref>。
 
=== 運賃決済 ===
149 ⟶ 150行目:
* [[2006年]](平成18年)10月1日: 両備バス・下津井電鉄とともに、交通系非接触[[ICカード]]システム「[[Hareca]]」(プリペイド方式ICカード)を導入。同時に[[PiTaPa]]・[[ICOCA]]の利用も可能に。
* [[2008年]](平成20年)
** 7月1日: Hareca定期券のサービスを開始。従来の紙の定期券は継続時などに順次Hareca定期券に切り替えられる<ref>{{Efn|[[両備ホールディングス]](両備バス)・[[下津井電鉄]]でも同時にサービス開始。</ref>}}
** 10月1日: 岡山県共通バスカードが廃止され扱い終了に。
* [[2017年]](平成29年)10月1日:[[交通系ICカード全国相互利用サービス]]を開始<ref name="railfjp20170927" />。
162 ⟶ 163行目:
; 現有路線
: 全線、[[Hareca]]および[[交通系ICカード全国相互利用サービス|全国相互利用サービス対応のICカード]]が利用可能。
 
:* 1 {{駅番号c|red|H}} [[岡山電気軌道東山本線|東山本線]] ([[岡山駅#岡山電気軌道|岡山駅前]] - [[東山・おかでんミュージアム駅停留場|東山・おかでんミュージアム駅]])
:* 2 {{駅番号c|green|S}} [[岡山電気軌道清輝橋線|清輝橋線]] (岡山駅前 - [[清輝橋停留場|清輝橋]])
 
; 廃止路線
:* [[岡山電気軌道番町線|番町線]] (城下 - 番町)
 
; 延伸・環状化が計画されている路線
:* 短期
:** [[大雲寺前停留場|大雲寺前電停]] - [[岡山芸術創造劇場]] - [[西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前停留場|西大寺町電停・岡山芸術創造劇場ハレノワ前]]
:* 中期
:** 岡山駅東口 - 岡山市役所 - [[岡山大学附属病院|大学病院]]
:** 岡山市役所 - 大雲寺電停
:** [[城下停留場|城下電停]] - 石山公園(岡山城・後楽園方面)
:** 岡山駅西口 - [[岡山県総合グラウンド]] - [[岡山大学]](JR津山線乗り入れ)
:* 長期
:** 大学病院 - [[清輝橋停留場|清輝橋電停]]
:** 清輝橋 - 岡南営業所 - [[岡山赤十字病院]]
 
1995年の[[岡山商工会議所]]による駅・市役所・京橋西詰(岡山芸術創造劇場)・城下周辺の4拠点を結ぶ都心1kmスクエア内の環状化計画の提言を発端に、市民団体である「岡山の都市と未来を考える会(RACDA)」が積極的に市に要望をしており<ref>[http://www.racda-okayama.org/profile NPO法人公共の交通ラクダ]</ref>、2010年には前年に岡山市が政令指定都市に格上げされたのを機に岡電の親会社である両備グループが「エコ公共交通大国おかやま構想」と題して電車の延伸・環状化などの提言を市に行った<ref>[https://ryobi.gr.jp/wp-content/uploads/2010/05/100506-teigen.pdf 「エコ公共交通大国おかやま構想実現の提言」 ~世界一のエコ公共交通都市を岡山市において実現~]</ref>。その後市長が代わり2014年頃から駅前乗り入れを始めとした延伸計画が具体化され、2020年に「岡山市路面電車ネットワーク計画」を策定し、短期・中期・長期に分けて段階的に整備を進めることとなった<ref>[https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000020/20369/000399495.pdf 岡山市路面電車ネットワーク計画]</ref>。
 
1995年の[[岡山商工会議所]]による駅・市役所・京橋西詰(岡山芸術創造劇場)・城下周辺の4拠点を結ぶ都心1kmスクエア内の環状化計画の提言を発端に、市民団体である「岡山の都市と未来を考える会(RACDA)」が積極的に市に要望をしており<ref>[http://www.racda-okayama.org/profile NPO法人公共の交通ラクダ]</ref>、2010年には前年に岡山市が政令指定都市に格上げされたのを機に岡電の親会社である両備グループが「エコ公共交通大国おかやま構想」と題して電車の延伸・環状化などの提言を市に行った<ref>[https://ryobi.gr.jp/wp-content/uploads/2010/05/100506-teigen.pdf 「エコ公共交通大国おかやま構想実現の提言」 ~世界一のエコ公共交通都市を岡山市において実現~</ref>。その後市長が代わり2014年頃から前乗り入れを始めとした延伸計画が具体化され、2020年に「岡山市路面電車ネットワーク計画」を策定し、短期・中期・長期に分けて段階的に整備を進めることとなる<ref>[https://www.city.okayama.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000020/20369/000399495.pdf 岡山市路面電車ネットワーク計画]</ref>。<br />駅前乗り入れについては2022年度完了予定だ供用開始を目指して2018年度より本格的に事業が始まったものの、新設する軌道の真下にある地下街の休業補償対象の店舗が倍増したこと、全ての通路を封鎖して行う予定であった軌道敷設による地下街の補強工事が[[建築基準法]]に抵触する恐れから通路の確保が常時必要になったことにより予算と工期が増加したため2025年度内の工事完了を目指す<ref>[https://www.sanyonews.jp/article/1218161 路面電車乗り入れ事業費が倍増 完成時期ずれ込み、岡山市試算] - 山陽新聞、2022年1月15日</ref>。と同時に新型コロナウイルス感染症流行状況を加味しながら随時短期区間も整備する方針<ref>[https://www.city.okayama.jp/shisei/0000035118.html 令和4年2月14日市長記者会見]</ref>。
 
=== 運賃 ===
* 大人140円(東山本線岡山駅前 - 県庁通り間・清輝橋線柳川 - 郵便局前間は120円)<ref>{{Efn|140円は1989年(平成1年)10月1日改定。120円区間は1999年(平成11年)12月14日設定(当初は100円)、2022年(令和4年)10月1日改定。</ref>}}
 
==== 過去の運賃 ====
208行目:
2018年1月12日、同年内にイギリスのアニメ『[[チャギントン]]』とコラボレーションした観光電車の運行を開始することが発表された。正式名称は「おかでんチャギントンリアル電車・ウィルソン/ブルースター号」(通称:ウィルソン/ブルースター号)で、車両デザインは[[水戸岡鋭治]]が担当し、[[ボンバルディア・トランスポーテーション]]が製造、[[新潟トランシス]]が組み立てと改造を行う。定員は1両あたり34人(子供12人、大人24人を想定)<ref>[https://www.sankei.com/article/20180113-3GAUEEAAG5NBBMY5VX7IAOXK6M/ 岡山電気軌道、「チャギントン」とコラボ 路面電車に観光車両導入へ] - 産経ニュース、2018年1月13日</ref><ref>[http://railf.jp/news/2018/01/19/180000.html 岡山電軌、観光電車「チャギントン電車」を導入]『鉄道ファン』交友社 railf.jp鉄道ニュース 2018年1月19日</ref>。
 
2018年10月23日、車両([[岡山電気軌道9200形電車|9200形]]1081)が東山車庫に搬入された。2019年3月16日から[[岡山駅|岡山駅前]] - [[東山・おかでんミュージアム駅停留場|東山・おかでんミュージアム]]間で運行を開始した<ref name="mynavi20190315">{{Cite web |和書|date=2019-03-15 |url=https://news.mynavi.jp/article/20190315-787106/ |title=岡山電気軌道「おかでんチャギントン」キャラクターを観光電車に |website=マイナビニュース |publisher=マイナビ |accessdate=2019-12-30}}</ref><ref>{{Cite news |title=赤と青「チャギントン」電車出発 岡山市中心部走る予約制観光車両 |newspaper=[[山陽新聞]] |date=2019-03-16 |url=https://web.archive.org/web/20191229190002/https://www.sanyonews.jp/article/880660 |accessdate=2019-12-30}}</ref><ref>{{Cite press release |和書 |title=「おかでんチャギントン電車」誕生! |publisher=[[両備グループ]] |date=2018-10-25 |url=https://ryobi.gr.jp/message/5103/ |accessdate=2018-11-11}}</ref><ref>{{Cite web |和書|date=2018-10-01 |url=https://okaden-chuggington.com/ |title=おかでんチャギントン |publisher=岡山電気軌道 |accessdate=2018-11-11}}</ref>。
 
全席予約制で、料金は電車運賃・おかでんミュージアム入館料・路面電車1日乗車券・乗車記念品のセットで平日が大人3,400円・小児1,900円、土日祝日および春休み・夏休み・冬休み期間が大人3,500円・小児2,000円<ref name="mynavi20190315" />。
214行目:
=== 車両 ===
2019年9月現在
[[ファイル:OkayamaOkaden Electric Tramway 9200Type9200-9201B.jpg|thumb|260px|right|9200形電車「MOMO」]]
[[ファイル:Okayama7701Okaden-Chuggington 1081B.JPGjpg|thumb|260px|right|77009200形電車「おかでんチャギントン」]]
[[ファイル:Okayama Electrictram Tramway3007 7101 TAMA Densya20070505.JPGjpg|thumb|260px|right|71003000形電車7101たま電車KURO(初代)]]
* [[東武100形電車 (軌道)|3000形]] 2両 (3005, 3007) - 元[[東武鉄道|東武]][[東武日光軌道線|日光軌道線]]100形。東武日光軌道線塗装・KURO、いずれも非冷房
* [[岡山電気軌道岡軌7000型電車|7000形]] 2両 (7001, 7002) - 2000形(元[[呉市電]]800形)の機器流用車、7001は2代目「たま電車」<ref {{Efn|name="change-tamadensha"|「たま電車」は2010年10月13日の項目では7101号だったが、2013年3月15日の項目では7001号となっている<ref>[http://www.okayama-kido.co.jp/tramway/news_w/index2.html 岡山電気軌道株式会社News](2013年3月18日閲覧)によると「たま電車」は2010年10月13日の項目では7101号だったが、2013年3月15日の項目では7001号となっている。</ref>。}}
* [[岡山電気軌道岡軌7100型電車|7100形]] 2両 (7101, 7102) - 1000形(元[[秋田市電]]200形)の機器流用車、7101は初代「たま電車」<ref {{Efn|name="change-tamadensha" />}}
* [[岡山電気軌道岡軌7100型電車|7200形]] 2両 (7201, 7202) - 3500形(元[[大分交通]][[大分交通別大線|別大線]]500形)の機器流用車。
* [[岡山電気軌道岡軌7100型電車|7300形]] 2両 (7301, 7302) - 2500・2600形(元呉市電700・600形)の機器流用車。
238行目:
* [[岡山電気軌道300形電車|300形]] - 1950年より10形の下回りに自社工場製鋼製車体を架装した改造車。
* [[岡山電気軌道1000形電車|1000形]] - 元秋田市電200形。
* [[岡山電気軌道2000呉市交通局800形電車|2000形]] - 元呉市電800形。
* [[岡山電気軌道2500呉市交通局700形電車|2500形]] - 元呉市電700形。
* [[岡山電気軌道2600呉市交通局600形電車|2600形]] - 元呉市電600形。
* [[大分交通500型電車|3500形]] - 元大分交通別大線500形。
* [[名古屋市交通局1550形電車|3800形]] - 元名古屋市電1550形。
 
==== 車両数の変遷 ====
{| class="wikitable" border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" style="font-size:9080%; text-align:center;"
|-
!年度
263行目:
!7900形
!9200形
!style="width:7em"|合計<br/>(うち冷房車)
|-
|1982||2||1||9||2||2||2||2||||||||||||||||||20(4)
378行目:
: 杜の街 - 岡山駅西口 - スポーツセンター前 - 岡山大学筋 - 岡山桃太郎空港(B特急便)
: 共同運行:[[中鉄バス]]
:* 岡山駅西口バスセンター(岡電バス窓口とリムジンバス乗車券券売機)、岡山桃太郎空港バス乗り場券売機では、[[交通系ICカード全国相互利用サービス|全国相互利用サービス対応のICカード]](岡山桃太郎空港のみ)・[[楽天Edy]]・[[WAON]]でのリムジンバス乗車券購入が可能。<ref name="okayama-airport-access-bus">{{Cite web |和書|date= |url=https://www.okayama-airport.org/access/bus |title=バスで |format= |publisher=岡山桃太郎空港 |accessdate=2019-08-04}}</ref><ref>{{Efn|岡山駅西口の場合、券売機は2台置いてあるが、IC対応はそのうちの1台だけ。</ref>}}
:* 全便[[Hareca]]および[[交通系ICカード全国相互利用サービス|全国相互利用サービス対応のICカード]]が利用可能。[[空港バスチケットサービス]]にも対応していたが、2008年3月31日をもって終了となった。
:* 岡南営業所所属の専用車([[ハイデッカー]]、4列シート)による運行。一部の便は「おかでん[[チャギントン]]リムジンバス」([[三菱ふそう・エアロエース]])による運行<ref>{{Cite press release |和書 |title=岡山電気軌道 空港リムジンバスにチャギントンラッピング車両登場 |publisher=[[両備グループ]] |date=2019-10-22 |url=https://www.ryobi.gr.jp/news/5540/ |format= |language= |accessdate=2019-12-29 |archiveurl= |archivedate=|quote=}}</ref>。
 
=== 路線バス ===
421行目:
* 〈 3 : 急行・岡山駅・天満屋 〉
* 〈 5 : 万成 〉 (2008年7月22日 路線休止)
* 6 : 津高営業所妙でん寺前 (2008年7月22日 路線延長に伴い消滅。2014年12月1日 上り便のみ復活。2021年4月1日 下り便も復活)(旧:津高営業所→津高営業所妙でん寺前)(中鉄バス共同運行
* 〈 6 : 錦町・農業会館・NTTクレド 〉
* 〈 6 : 大和町・こどもの森・津高営業所 〉
438行目:
* 11 : 築港元町
* 12 : 岡南営業所 (市役所・大学病院経由)
* 13 : 問屋町入口・田中野田(路線固有)(2024年3月16日新設)
* 13 : 問屋町入口・健康づくり財団(ひらた旭川荘)(路線固有) (旧:卸センター→問屋町入口 旧:福祉センター→おかやま福祉の郷・健康づくり財団)
* 14 : RSKバラ園・東花尻
450 ⟶ 451行目:
* 21 : 岡山ろうさい病院(天満屋経由)
* 22 : 岡山ろうさい病院(市役所経由)
* 23 : 平田・中仙道西(路線固有)(2024年3月16日新設)
* 23 : 北長瀬駅(問屋町・西小学校方面から)
* 23 : 平田・北長瀬駅(路線固有)
472 ⟶ 474行目:
* 〈38 :浜メディアコム・岡電高屋〉
* 41 : 岡南飛行場
* 44 : RSKバラ園 - 清心学園〉(2024年3月16日休止)
* 〈44 : RSKバラ園〉
* 〈44 : RSKバラ園・東花尻〉
* 〈46 : 津高営業所 - スポーツセンター - 岡山駅西口 (路線固有)〉
483 ⟶ 486行目:
* 57 : 岡山駅 - 岡山理科大学専門学校 (路線固有)
* 〈6A : 新京橋・四軒屋経由 倉益南(両備バスからの移管路線。2013年2月1日下り便のみ休止。2015年3月31日廃止)〉
* 〈61 : 興陽高校〉(現在は両備単独運行 行先番号531に変更)
* 62 : イオン・市役所・南ふれあいセンター・岡南飛行場
* 〈62 : 藤田団地北〉
497 ⟶ 500行目:
* 〈83 : 津高営業所 → 商大 → 中央病院 → 岡山駅 → 天満屋 〉(2008年7月22日 行先番号3に変更)
* 83 : イオン・市役所・富田経由 新保・万倍
* 84 : 天満屋・野田東・北長瀬駅
* 86 : 免許センター (中鉄バス共同運行)
* 87 : 榊原病院・理大東門(2012年10月1日新設。2018年9月1日下り便のみ休止)
511 ⟶ 514行目:
* 〈92 : 市役所・富田経由 新保・万倍〉 (2008年7月22日 行先番号83に変更)
* 〈93 : 市役所・富田経由 新保西〉(2014年11月30日廃止 新保・万倍線に統合)
* 94 : 天満屋・野田東・北長瀬駅・鉄工センター (両備バス共同運行→岡電単独運行)(2024年3月16日下り便のみ休止
* 〈95 : NTT - 岡山駅前 - 神道山(路線固有)〉
* 96: 免許センター(ノンストップ便) (中鉄バス共同運行)
546 ⟶ 549行目:
==== ノンストップ ====
中鉄バスとの共同運行路線
* 96: [[岡山駅]] → [[岡山県運転免許センター|免許センター]] 平日1便(中鉄バス担当)のみ
 
岡山駅 - 大学病院方面
566 ⟶ 569行目:
===== 北方面 =====
岡山駅西口 - 岡山中央病院・津高営業所妙でん寺前・岡山理大方面
* 9/47: [[岡山駅]]西口 - 奉還町 - [[岡山済生会総合病院|済生会病院前]] - スポーツセンター前 - 学南町 - 〈[[岡山大学|岡大]]西門 - [[岡山理科大学]] 朝ラッシュ以外は循環運行〉<ref>{{Efn|循環運行時には、岡大入口 → 岡大西門 → 福居入口 → 岡大北口 → 津島東三丁目 → 岡山理科大学 → 津島東三丁目 → 保育所前 → 岡大西門 → 岡大入口の順に運行。</ref>}}
* 9: 妙善寺 → 福居 → 岡大西門 → 岡山大学筋 → 学南町 → スポーツセンター前 → 済生会病院前 → 奉還町 → 岡山駅西口
** 平日のみ運行
* 9/76: ([[天満屋バスステーション|天満屋BS]] → [[郵便局前停留場|NTT岡山前]] → [[柳川停留場|柳川西]] →)岡山駅西口 - 奉還町 - 済生会病院前 - 岡工前 - 京山入口 - 武道館前 - 岡山中央病院前 - [[岡山商科大学|岡山商大]]前 - 笹ヶ瀬 - [[津高地域|津高]]営業所妙でん寺前
** 天満屋BS - 岡山駅西口間は平日のみ運行
** 2024年3月16日から平日朝の京山線が7時台から9時台へ変更されたため、代替として武道館前発岡山駅西口行き(平日朝1便のみ)が新設された。
* (76)/1: 津高営業所妙でん寺前 → 笹ヶ瀬 → 岡山商大前 → 岡山中央病院前 → 武道館前 → 京山入口 → 岡工前 → 済生会病院前 → 奉還町 → 岡山駅
** 岡山駅行のみ運行
 
579 ⟶ 583行目:
 
岡山駅 - 三野・妙善寺・津島南・岡山理大方面
* 1/17: 岡山駅 - 錦町・農業会館前(岡山駅発のみ) / 田町2丁目、[[イオンモール岡山]]前・[[宗家 源吉兆庵|源吉兆庵本社前]](岡山駅行のみ) - 天満屋BS(日中便のみ経由) - NTT岡山前 - [[柳川停留場|柳川]] - [[岡山地方裁判所|番町口]] - 長泉寺 - 大和町 - [[岡山市立御野小学校|御野校前]] - [[法界院駅]]前 - 岡大東門 - 岡大西門 - 福居 - 妙善寺 - 津島南
* 1/67: 岡山駅 - (途中経路は17系統と同じ) - 大和町 - [[心臓病センター榊原病院|榊原病院前]] - 法界院駅前 - (途中経路は17系統と同じ) - 妙善寺 - 津島南
* 1/27: 岡山駅 - (途中経路は17系統と同じ) - 法界院駅前 - 植物園口 - 水源地 - 三野
** 2024年3月16日から岡山駅行1便のみ運行。
* 1/77: 岡山駅 - (途中経路は67系統と同じ) - 法界院駅前 - (途中経路は27系統と同じ) - 三野
** 2024年3月16日から1往復のみ運行。
* 1/37: 岡山駅 - (途中経路は17系統と同じ) - 法界院駅前 - 岡山ナザレン教会前 - 植物園前 - 法界院参道口 - 理大専門学校 - [[三軒屋駐屯地|三軒屋自衛隊前]] - 岡山理科大学東門
* 1/87: 岡山駅 - (途中経路は67系統と同じ) - 法界院駅前 - (途中経路は37系統と同じ) - 岡山理科大学東門
** 2024年3月16日から岡山駅行平日1便、岡山理科大学東門行土休日1便のみ運行。
* 1/57: 岡山駅 - 理大専門学校
** 学校休業日などに合わせてダイヤ・便数が変更になる
 
====== 中鉄バスとの共同運行路線 ======
天満屋バスセンター - 半田山ハイツ・津高台団地・国立病院・免許センター方面(Hareca(岡電バス・中鉄バス発行のHareca定期券利用可能。柳川西は停車しない。)
* 3・1/6: 天満屋BS - NTT岡山前 - 岡山駅 - 済生会病院前 - スポーツセンター前 - 学南町 - [[岡山大学]]筋 - 武道館口 - [[明誠学院高等学校|明誠学院前]] - [[岡山商科大学|岡山商大前]] - 笹ヶ瀬 - [[津高|津高営業所妙でん寺前]](岡電単独運行)
** 平日一部み運行便は岡山駅発着
* 3・1/6・16: 天満屋BS - NTT岡山前 - 岡山駅 - (途中経路は6系統と同じ) - [[津高|津高営業所妙でん寺前 - 津波井 - 津高台団地西 - 津高台団地中 - 半田山ハイツ東区 - ゴルフセンター前 - 半田山ハイツ西区 - 本村]]
** 2024年3月16日から平日の一部の便は岡山駅発着となる。
* 3・1/6・26: 天満屋BS - (途中経路は6系統と同じ) - [[津高|津高営業所妙でん寺前 - 中原]] - [[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka津高前]] - 小幸田口 - 大岩口 - 田益 - [[国立病院機構岡山医療センター|国立病院]]
* 3・1/6・36・86:26: 天満屋BS - NTT岡山前 - 岡山駅 - (途中経路は6系統と同じ) - [[津高|津高営業所妙でん寺前 - 中原]] - [[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka津高前]] - 小幸田口 - 小林大岩口 - [[岡山市立横井小学校|横井小学校前]] - 二軒茶屋 - 吉宗 - 辛香口 - 辛香田益 - [[国立病院機構岡山県運転免許医療センター|免許センター国立病院]]
** 2024年3月16日から平日の一部の便は岡山駅発着となる。
* 3・1/63626:86: 天満屋BS - NTT岡山前 - 岡山駅 - (途中経路は6系統と同じ) - [[津高|津高営業所妙でん寺前 - 中原]] - [[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka津高前]] - 小幸田口 - 大岩小林口 - 田益[[岡山市立横井小学校|横井小学校前]] - 二軒茶屋 - 吉宗 - 辛香口 - 辛香 - [[国立病院機構岡山医療県運転免許センター|国立病院免許センター]]
** 天満屋BS行きの午前8時以前の便は辛香口発になる。
** 天満屋BS発の午後6時以後の便は辛香口が終点になる。
602 ⟶ 610行目:
岡山駅西口 - 高柳・花尻方面
* 3・9/24: (天満屋BS - NTT岡山前 - 柳川 - 県民局入口 - 済生会病院前(天満屋BS発のみ停車) - 奉還町 -)岡山駅西口 - 昭和町 - 高柳西町 - [[岡山西警察署|西署前]] - 花尻緑町 - 花尻入口 - 花尻郵便局前 - ききょう町 - 尾上しも - 尾上かみ
** 天満屋BS - 岡山駅西口間は平日1往復のみ運行
** [[2019年]][[7月20日]]から尾上しも(旧:尾上) - 尾上かみ間を延長した。
** [[2021年]][[9月1日]]に天満屋BS - 岡山駅西口間は天満屋BS行きのみの運行となったが、[[2022年]][[3月1日]]に尾上かみ行きの運行が復活した。
611 ⟶ 619行目:
* 8・3・2/1・12: 岡電高屋 - (途中経路は2H系統と同じ) - 水道局前 - 大学病院入口 - [[清輝橋停留場|清輝橋]] - 岡南営業所
* 2/12: 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - [[杜の街グレース|杜の街]] - 山陽新聞社前・杜の街入口 - (途中経路は2H系統と同じ) - 水道局前 - (途中経路は12系統と同じ) - 岡南営業所
* 8・13・2/1・13: 岡電高屋 - (途中経路は2H系統と同じ) - 水道局前 - [[大元駅]]前 - 西古松 - [[宗忠神社#岡山の宗忠神社|宗忠神社前]] - [[今村宮]] - [[問屋町 (岡山市)|問屋町入口 - 問屋町(健康づくり財団病院前発のみ、始発便 - 9時台の便は通過)]] - 田中野田 - 〈 健康づくり財団病院前・ひらた旭川荘 〉
**健康づくり財団病院前発の午前10時以後の便は問屋町を経由する。
**2024年3月16日から岡電高屋発の最終便は田中野田が終点になる。
 
岡山駅 → 西小学校前方面
619 ⟶ 628行目:
 
県庁前・天満屋バスセンター・岡山駅 - 平田・北長瀬駅前方面
* 8・23・2/23: (県庁前 ←) 天満屋BS - 柳川西 - 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - [[大元駅|大元駅法務局入口]] - おおもと病院前 - 大元上町 - 市町村振興センター入口 - 今5丁目 - 西市本村公園 - 平田東公園 - 平田中央 - [[職業能力開発促進センター|ポリテクセンター]]岡山入口 - 中仙道西 - (〈 問屋町 - 西小学校前 〉<ref>{{Efn|問屋町 → 西小学校前の順に運行。</ref>}}) - [[北長瀬駅]]前
** 始発の天満屋BS行きは、平日のみ県庁前バス停が終点になる。
** 始発の北長瀬駅前行きの午前8時以前の便は大元駅法務局入口発になる。
** 北長瀬駅前発の平日午後8時・土休日午後7時以後の便は大元駅法務局入口が終点になる(岡山駅方面には乗り換えで、大元駅からJR[[宇野線]]、大元駅前から岡電バス・下電バスで行ける)。
** 2019年1月16日から一部の便を除き問屋町・西小学校前を経由するようになった<ref>{{Cite web |和書|date=2019-01-10 |url=http://www.okayama-kido.co.jp/bus/news/2019/hirata_toiyatyo_1901.pdf |title=路線経路変更のご案内 |format=PDF |publisher=岡電バス |accessdate=2019-01-18}}</ref>。
** 2024年3月16日から始発の岡山駅行きは中仙道西発になる。
** 2024年3月16日から天満屋BS発の最終便は中仙道西が終点になる。
* 23: 問屋町 → 西小学校前 → 北長瀬駅前
** 平日朝1便のみ運行
629 ⟶ 640行目:
====== 両備バス・下津井電鉄との共同運行路線 ======
旧2号線方面(旧[[中国JRバス]]路線。柳川西は停車しない。)
* 1/94・14:84: 岡山駅 - NTT岡山前 - 天満屋BS - [[大雲寺前停留場|大雲寺前]] - 大供 - 厚生町商工会議所前 - 光生病院前(岡山駅発のみ) - 野田東(職安前) - 大野辻 - 北長瀬駅前) - 鉄工センター前 - [[庭瀬駅|庭瀬本町]] - 下撫川 - RSKバラ園前 - RSKバラ園口 - 川入 - 花尻入口(岡電単独・両備共同運行)
** 下撫川 - 花尻入口間は、朝花尻入口北長瀬駅前発と夜の岡山駅発の各1便のみ運行。平日は岡電バス、土休日は両備バス担当
* 1/94・44:94: 岡山駅 - (途中経路は1484系統と同じ) - 清心学園口大野辻 - 清心学園)(鉄工センター前(岡電単独運行)
** 清心学園口 - 清心学園間は、平日朝の岡山駅鉄工センター前の1便、夕方の清心学園発の1便のみ運行。
* 1/14: 岡山駅 - (途中経路は84系統と同じ) - 大野辻 - 鉄工センター前 - [[庭瀬駅|庭瀬本町]] - 下撫川 - RSKバラ園前 - RSKバラ園口 - 川入 - 花尻入口(岡電単独運行)
** 清心学園登校日は清心学園まで、非登校日は清心学園口まで運行。
** 下撫川 - 花尻入口間は、朝の花尻入口発と夜の岡山駅発の各1便のみ運行。
* 1/94・54: 岡山駅 - (途中経路は84系統と同じ) - 大野辻 - (北長瀬駅前) - 鉄工センター前 - (途中経路は14系統と同じ) - 下撫川 - 瀬戸大橋温泉前 - 清心学園口 - [[川崎医科大学|川崎医大前]] - 松島西ノ口 - [[中庄駅]]
 
===== 東方面 =====
640 ⟶ 652行目:
* 12・1/2・3・8: 岡南営業所 - 岡山駅 - 柳川西 - NTT岡山前 - 天満屋BS - 県庁前 - 朝日高前 - 国富 - 原東 - 原尾島住宅 - 二本松 - 岡電高屋
* 2H・1/2・3・8: 大学病院 - 岡山駅 - (途中経路は岡南営業所系統と同じ) - 岡電高屋
* 13・1/2・13・8: 健康づくり財団病院 - 田中野田 - 岡山駅 - (途中経路は岡南営業所系統と同じ) - 岡電高屋
 
京山・岡山駅 - 後楽園・藤原団地方面
* 15・1/3・18: 〈 京山 - 伊福町三丁目 〉<ref>{{Efn|伊福町三丁目 → 伊島校前 → 生涯学習センター(サイピア) → 京山 → 別所 → 伊福町三丁目の順に運行。伊福町三丁目 → 伊島校前間で京山入口には停車しない。</ref>}} - 済生会病院前 - 岡山駅 - 柳川西 - NTT岡山前 - 天満屋BS - [[城下停留場|城下]](藤原団地発のみ) - [[RSK山陽放送|RSK本社前]]・[[岡山県立美術館|美術館前]]<ref name="RSK">{{Efn|停留所名は後楽園・藤原団地方面バス停が「RSK本社前・美術館前」、天満屋BS・岡山駅方面バス停が「美術館前・RSK本社前」。</ref>}} - 天神町(藤原団地行のみ) / 出石町一丁目(藤原団地発のみ) - [[後楽園]]前 - 蓬莱橋・夢二郷土美術館前(道路上) - [[岡山市役所#中区役所|浜東・中区役所前]] - 東川原 - [[穝]] - 〈団地入口 - 藤原団地〉<ref>{{Efn|団地入口 → 藤原光町 → 藤原団地 → 清水 → 団地入口の順に運行。</ref>}}
** 京山 - 岡山駅間は朝の1往復(平日9時台・土休日7時台)のみ運行。
* (12)・1/2・3・18: 岡南営業所 → 岡山駅 → (途中経路は京山系統と同じ) → 〈団地入口 - 藤原団地〉
** 平日のみ運行
651 ⟶ 663行目:
===== 南方面 =====
岡山駅 - 築港元町・中央市場方面
* 1/11: 岡山駅 - 柳川西 - NTT岡山前 - 天満屋BS(岡山駅発のみ、始発便 - 8時台の便は通過) - 大雲寺前 - 清輝橋 - 岡南営業所 - 岡南小学校前 - 豊成 - 浜野入口 - 洲崎 - 〈 福島・[[岡南元町駅|築港元町]] 〉<ref>{{Efn|岡南産婦人科入口 → 福吉町 →福島郵便局前 → 海岸通 → [[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka岡南築港店前]] → [[岡南元町駅|築港元町]] → 三浜町の順に運行。</ref>}}
** 岡山駅行きの午前7時以前の便は福吉町発になる。
* 1/00: 岡山駅 - (途中経路は11系統と同じ) - 洲崎 -〈 福島・[[岡山市中央卸売市場|中央市場]] 〉<ref>岡南産婦人科入口 → 福島郵便局前 → [[クラレ]]岡山前 → [[岡山港駅|北浦渡船場]] → 中央市場 → エブリイOkanaka岡南築港店前 → 築港元町 → 三浜町の順に運行。</ref>
** 岡山駅行きの平日午前の1便と土休日の始発便は[[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka岡南築港店前]]発になる。
** 平日のみ運行
** 岡山駅行きの平日の始発便は[[岡南元町駅|築港元町]]発になる。
** 岡山駅発の最終便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
* 1/00: 岡山駅 - (途中経路は11系統と同じ) - 洲崎 -〈 福島・[[岡山市中央卸売市場|中央市場]] 〉<ref>{{Efn|岡南産婦人科入口 → 福吉町 →福島郵便局前 → [[クラレ]]岡山前 → [[岡山港駅|北浦渡船場]] → 中央市場 → エブリイOkanaka岡南築港店前 → 築港元町 → 三浜町の順に運行。</ref>}}
** 平日のみ運行
 
岡山駅 - 岡山ろうさい病院方面
* 1/21:21→1: 岡山駅 → 柳川西 → NTT岡山前 → 天満屋BS → 清輝橋 → 岡南営業所 → (途中経路は11系統と同じ) → 洲崎 → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 機工センター → 松浜町 → 新町北 → 南輝小学校前 → 新町中央 → 岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → 第一ひかり幼稚こども園前 → 新町中央 → [[シネマタウン岡南|築港新町]] → あけぼの町 → 築港栄町 → [[並木町駅|並木町]] → 機工センター口 → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → (途中経路は11系統と同じ) → 清輝橋 → 天満屋BS → NTT岡山前 → 岡山駅
** 2012年10月9日までは岡山駅 - 清輝橋間を急行運転する急行系統であったが<ref>{{Efn|急行運転区間は、運行開始当初は岡山駅 - 洲崎間だったが、その後岡山駅 - 豊成間に短縮され、さらに岡山駅 - 清輝橋間に短縮された。</ref>}}、同年10月10日から各停留所停車の系統となり、系統名も「急行・労災病院線」から「天満屋経由労災病院線」(現:天満屋経由岡山ろうさい病院線)と変更になった。
** 岡山駅行きの午前8時以前の便は松浜町発になる。
* 1: 岡山ろうさい病院 → ひかり幼稚園前 → 新町中央 → 南輝小学校前 → 新町北 → 松浜町 → 機工センター → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → (途中経路は11系統と同じ) → 清輝橋 → 天満屋BS → NTT岡山前 → 柳川西 → 岡山駅(岡山ろうさい病院発の平日朝4便・土休日朝2便のみ運行)
** 岡山駅発の午後の一部の便は岡山ろうさい病院が終点になる。
* 2/22: 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 大学病院入口 - 清輝橋 - (途中経路は11系統と同じ) - 洲崎 - みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 - 機工センター口 - 並木町 - 築港栄町 - あけぼの町 - 築港新町 - 新町中央 - 〈 岡山ろうさい病院入口・岡山ろうさい病院・ひかり幼稚園前 〉<ref>岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → ひかり幼稚園前の順に運行。</ref>
** 岡山駅発の午後の一部の便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
* 1: 岡山ろうさい病院 → 第一ひかり幼稚こども園前 → 新町中央 → 南輝小学校前 → 新町北 → 松浜町 → 機工センター → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → (途中経路は11系統と同じ) → 岡南営業所 → 清輝橋 → 天満屋BS → NTT岡山前 → 柳川西 → 岡山駅(岡山ろうさい病院発の平日朝4便・土休日朝2便のみ運行)
* 2/22: 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 大学病院入口 - 清輝橋 - (途中経路は11系統と同じ) - 洲崎 - みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 - 機工センター口 - 並木町 - 築港栄町 - あけぼの町 - 築港新町 - 新町中央 - 〈 岡山ろうさい病院入口・岡山ろうさい病院・第一ひかり幼稚こども園前 〉<ref>{{Efn|岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → 第一ひかり幼稚こども園前の順に運行。</ref>}}
** 岡山駅行きの一部の便は岡山ろうさい病院発になる。
** 岡山駅発の午後の一部の便は岡山ろうさい病院が終点になる。
** 岡山駅発の午後の一部の便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
 
岡山駅 - 南ふれあいセンター・岡南飛行場方面
* 1/41: 岡山駅 - 柳川西 - NTT岡山前 - 天満屋BSBS(朝の一部便は通過) - 大雲寺前 - 清輝橋 - 岡南営業所 - (途中経路は11系統と同じ) - 豊成 - 福富西二丁目 - 福田 - [[岡南福田駅|浦安口]] - 土地改良区前 - 慈圭病院前 - 浦安体育館前([[岡山市役所#南区役所|南区役所]]) - [[岡南飛行場]]
** かつては、平日朝に岡南飛行場→岡山駅間に特急(豊成→岡山駅間は各停留所に停車)が運行されていたこともあった。
* 2/62: 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 大学病院入口 - 清輝橋 - 岡南営業所 - 岡南小学校前 - [[岡山赤十字病院|日赤病院入口]] - [[青江 (岡山市)|青江北]] - [[岡山南警察署|泉田口]]([[天満屋ストア|天満屋ハピーズ]]泉田店前) - [[岡山県立岡山芳泉高等学校|芳泉高前]] - 南ふれあいセンター前 - 浦安口 - (途中経路は41系統と同じ) - 岡南飛行場
 
岡山駅 - 日赤病院方面(平日のみ運行)
* 3H: 岡山駅 → 農業会館前 → 天満屋BS → (途中経路は51系統と同じ) → [[岡山赤十字病院|日赤病院入口 → 日赤病院]]
* 3H: 日赤病院 → 日赤病院入口 → (途中経路は51系統と同じ)→) → 天満屋BS → 田町2丁目 → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 → 岡山駅
* 3H: 日赤病院 → 日赤病院入口 → (途中経路は62系統と同じ)→) → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 → 岡山駅(日赤病院発の始発便と最終便の21本のみ運行)
** 岡山赤十字病院への進入時に使用する同病院南門周辺道路が狭いため、岡南営業所所属の中型・小型車両による運行。
 
岡山駅 - 新保・万倍・泉田方面
* 3・2/83: 天満屋BS - NTT岡山前 - 柳川西 - 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 東古松四丁目 - 富田 - 新保口 - 新保口下 - 〈 新保北 - 新保・万倍 〉<ref>{{Efn|新保北 → 新保南 → 新保 → 西市デイサービスセンター前 → 西市団地 → [[岡南泉田駅|泉田北]] → 新保北の順に運行。</ref>}}
** 路線途中に狭隘区間があるため、岡南営業所所属の中型・小型車両による運行である。
** 2024年3月16日から一部の便は岡山駅発着となる。
 
岡南営業所行き
* 福吉町 → 福島郵便局前 → 海岸通 → [[エブリイ (スーパーマーケット)|エブリイOkanaka岡南築港店前]] → 築港元町 → 三浜町 → 洲崎 → 浜野入口 → 豊成 → 岡南小学校前 → 岡南営業所
** 築港元町行きの最終便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
* 岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → ひかり幼稚園前 → 新町中央 → 築港新町 → あけぼの町 → 築港栄町 → 並木町 → 機工センター口 → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → 浜野入口 → 豊成 → 岡南小学校前 → 岡南営業所
* 機工センター → 松浜町 → 新町北 → 南輝小学校前 → 新町中央 → 岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → 第一ひかりこども園前 → 新町中央 → 築港新町 → あけぼの町 → 築港栄町 → 並木町 → 機工センター口 → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → 浜野入口 → 豊成 → 岡南小学校前 → 岡南営業所
** 天満屋経由岡山ろうさい病院行きの午後の一部の便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
* 岡山ろうさい病院入口 → 岡山ろうさい病院 → 第一ひかり幼稚こども園前 → 新町中央 → 築港新町 → あけぼの町 → 築港栄町 → 並木町 → 機工センター口 → みやはら耳鼻科・福浜市営住宅前 → 洲崎 → 浜野入口 → 豊成 → 岡南小学校前 → 岡南営業所(平日のみ運行)
** 市役所経由岡山ろうさい病院行きの午後の一部の便は循環運行後、岡南営業所行きになる。
 
====== 両備バスとの共同運行路線 ======
686 ⟶ 713行目:
 
岡山駅 - 大東方面
* A1/51: 岡山駅 - (途中経路は41系統と同じ) - 清輝橋 - 岡南営業所 - (途中経路は62系統と同じ)- 青江北 - [[岡山南警察署|泉田口]]([[国道30号]]) - [[岡山県立岡山芳泉高等学校|芳泉高入口]] - 当新田 - 大東
* 2/52: 岡山駅 - (途中経路は62系統と同じ) - 青江北 - 泉田口(国道30号) - 芳泉高入口 - 当新田 - 大東
** 2024年3月16日から大東発平日朝3便・土休日朝2便と岡山駅発朝1便のみ運行。
 
岡南営業所行き(平日のみ運行)
* 大東 → 当新田 → 芳泉高入口 → 泉田口 → 青江北 → 日赤病院入口 → 岡南小学校前 → 岡南営業所
 
696 ⟶ 724行目:
 
岡山駅 - 桑野営業所・岡山ふれあいセンター・三蟠南・新岡山港方面(岡山駅 - 新道江崎下間は両備バス(沖元・津田線の岡山駅 - 江崎間)との定期券の共通利用が可能(共通する全区間で適用)。)
* A1/7A: (杜の街 → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 →) 岡山駅 - 柳川西 - NTT岡山前 - 天満屋BS - [[新京橋岡山芸術創造劇場|岡山芸術創造劇場ハレノワ前]]西詰 - 国清寺前 - [[岡山協立病院|協立病院前]] - [[山陽学園大学]]・[[山陽学園短期大学|短大]]前 - 四軒屋住宅 - [[岡山旭東病院|旭東病院前]] - [[岡山博愛会病院|博愛会病院前]] - 三蟠農協前 - 桑野営業所 - [[岡山ふれあいセンター]]
* A1/91: (杜の街 → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 →) 岡山駅 - (途中経路は7A系統と同じ) - 三蟠農協前 - 三蟠南 - 新岡山港
** かつては、ノンストップ便・特急便・急行便が運行されたことがあった。
* 2/92: 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 大学病院入口 - 清輝橋 - 新道上平井 - 旭東病院前 - (途中経路は7A系統と同じ) - 三蟠南 - 新岡山港
** 平日3往復のみ運行。
** 岡山駅行きの午前8時以前の便は三蟠南発になる。
** 岡山駅発の午後6時以後の便は三蟠南が終点になる。
* A1/9A: (杜の街 → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 →) 岡山駅 - (途中経路は7A系統と同じ) - 三蟠農協前 - 三蟠南
* A1: 新岡山港 → 三蟠南 → (途中経路は92系統と同じ) → 新道上平井 → 協立病院前 → (途中経路は7A系統と同じ) → 天満屋BS → イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 → 岡山駅
** 新岡山港発平日1便・土休日4便のみ運行
 
====== 下津井電鉄との共同運行路線 ======
天満屋 - 汗入・火の見・重井附属病院・コンベックス岡山方面(天満屋 - 汗入間は下津井電鉄との共同運行路線。柳川西は停車しない。)
* 天満屋BS - NTT岡山前 - 岡山駅 - イオンモール岡山前・源吉兆庵本社前 - 山陽新聞社前・杜の街入口 - 市役所前 - 水道局前 - 大元駅前 - 西古松 - 野崎 - [[下中野 (岡山市)|下中野]] - [[西市 (岡山市)|西市]] - 米倉 - 相生橋 - 大福 - 荒田 - 汗入 - [[岡山市立せのお病院|せのお病院前]] - 火の見 - 重井附属病院
** 汗入発平日3便・土休日1便(下電バス担当)と天満屋BS発平日・土曜2便・休日1便(下電バス担当)・岡山駅発平日1便(岡電バス担当)のみ運行。
* 天満屋BS - (途中経路は汗入・火の見・重井附属病院系統と同じ) - 火の見 - [[岡山県総合展示場コンベックス岡山|コンベックス岡山前]]
* (天満屋BS - NTT岡山前 -) 岡山駅 - (途中経路は汗入系統と同じ) - 汗入 - [[岡山市立せのお病院|せのお病院前]] - 火の見 (- 重井附属病院)(岡電単独運行)
** 2024年3月16日から一部を除き岡山駅発着となる。
** 火の見 - 重井附属病院間は、平日6往復・土休日4往復のみ運行。
* 天満屋BS - NTT岡山前 -) 岡山駅 - (途中経路は汗入・火の見・重井附属病院系統と同じ) - 火の見 - [[岡山県総合展示場コンベックス岡山|コンベックス岡山前]](岡電単独運行)
** 2024年3月16日から土休日2往復のみの運行、一部を除き岡山駅発着となる。
 
===== 入出庫系統(時刻表に載っていない系統) =====
723 ⟶ 757行目:
* [[岡山中学校・高等学校|岡山中学・高校]]直行バス
** 岡山駅 - 岡山中学・高校
 
===== 過去にあった路線 =====
廃止路線・系統は非常に多数有り、ここでは近年廃止されたものや主なものに限り掲載する。
* 1/94・44: 岡山駅 - NTT岡山前 - 天満屋BS - 大雲寺前 - 大供 - 厚生町商工会議所前 - 光生病院前(岡山駅発のみ) - 野田東(職安前) - 大野辻 - (北長瀬駅前) - 鉄工センター前 - 庭瀬本町 - 下撫川 - 瀬戸大橋温泉前 - 清心学園口 (- [[清心中学校・清心女子高等学校|清心学園]])(岡電単独運行)
** 清心学園口 - 清心学園間は、朝の岡山駅発の1便、夕方の清心学園発の1便のみ運行。
** 清心学園登校日は清心学園まで、非登校日は清心学園口まで運行。
** 2024年3月15日をもって廃止。
 
=== 特定輸送 ===
793 ⟶ 834行目:
 
== 電気事業(廃止) ==
岡山市内の[[電気事業]]は1894年の岡山電燈を嚆矢とし、電気事業を独占していたが供給量が不足かつ高料金であるという問題があった。岡山電気軌道は会社設立後電燈電力供給事業の兼営を申請し、1913年11月兼営許可書が下付されると。1914年8月より営業を開始した。この事業は拡大し一時は電車運輸収入を上回るほどであった。しかし備作電気と岡山水力電気が設立されることになり、過当競争による値下げ合戦をしいられることになった。このため岡山電気軌道は電車事業が好調であったことから電燈電力供給事業を譲渡することに決定し1926年7月に中国合同電気に譲渡されることになった<ref>『おかでん七十年の歩み』岡山電気軌道、1980年、173頁</ref>。
 
== 関連会社 ==
811 ⟶ 852行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{reflist}}
{{Notelist|2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 外部リンク ==
{{Commons|Category:Okayama Electric Tramway}}
{{multimedia|岡山電気軌道の画像}}
<!-- 外部リンクの記載は、必要最小限に願います -->
* [https://www.okayama-kido.co.jp/ 岡山電気軌道株式会社]