Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

小林亜星

日本の作曲家、作詞家、俳優、タレント (1932-2021)

小林 亜星(こばやし あせい、1932年昭和7年〉8月11日 - 2021年令和3年〉5月30日[1])は、日本の作曲家作詞家俳優タレント。血液型はO型。

小林 亜星 
別名 小林 亞星
マーク・HAMA
生誕 (1932-08-11) 1932年8月11日
出身地 日本の旗 日本東京府豊多摩郡代々幡町
(現:東京都渋谷区
死没 (2021-05-30) 2021年5月30日(88歳没)
日本の旗 日本東京都
学歴 慶應義塾大学経済学部卒業
ジャンル アニメ特撮
歌謡曲
映画音楽
ジャズ
CMソング
職業 作曲家
作詞家
俳優
タレント
事務所 アストロミュージック
公式サイト 小林亜星オフィシャルサイト

日本作詞作曲家協会(J-scat)理事、大日本肥満者連盟(大ピ連)初代会長を務めた。

CM曲や歌謡曲、アニメソング、テレビ番組のテーマ曲など、生涯に6,000曲以上を残した[1]1976年北の宿から」で日本レコード大賞を受賞し、2015年には日本レコード大賞功労賞を受賞した[1]

妹はイラストレーター川村みづえ。次男は元俳優・元学習塾講師小林朝夫。従甥(母・塩子の兄の孫)に経済学者有賀敏之がいる。

経歴

編集

生い立ち 

編集

東京都渋谷区幡ヶ谷[2]生まれ、杉並区堀ノ内で育った。父方の祖父は新潟病院を経営していた医師、父は逓信省官僚、母は新築地劇団の元女優で[3][2]、小林を産むまで劇団に所属していた[4]

「亜星」の名は、母が尊敬する演出家・村山知義の息子・村山亜土の名前に因んで命名された[3][2]。へんてこな名前を付けられたうえ、戦時中も「パパ、ママ」と呼ばされるなど、筋金入りの共産主義者だった母にはことごとく反発する少年時代を送った[4]。東京府東京市大宮国民学校(現:杉並区立大宮小学校)6年生の夏に戦争のため長野県小諸市学童疎開[5]、中学進学後は母の郷里長野県南佐久郡(現佐久市)に縁故疎開して、当地で終戦を迎えた[3]。軍国少年だった小林は「これで私たちの時代がくる」と敗戦に大喜びしていた母が許せなかったという[4]

旧制慶應義塾普通部から慶應義塾高等学校(同じクラスに音楽家の冨田勲林光がいた)を経て、父の勧めで慶應義塾大学医学部に入学したものの医師になりたくはなく、音楽サークルでの活動に熱中したことで親に断りなく経済学部に転部して卒業。卒業時に親の知るところとなり失望された。

作曲家デビュー

編集

大手製紙会社に入社するも数ヶ月で退社し、大学の先輩で放送関係の仕事をしていた作曲家・服部正に師事した[1]。当初は服部に「音楽大学出身者以外の弟子は取らない」と断られたが、連絡先を書いたメモを郵便受けに置いて帰った所、数日後に電話で入門を認められた。当時は痩せていたという。

出世作のレナウンコマーシャルソングワンサカ娘」(歌:弘田三枝子)は、当時レナウンの宣伝部に在籍していた実妹(川村みづえ:イエイエのCMのイラストは川村の作品)の紹介で実現したという。これ以後、その作曲数では三木鶏郎に及ばないものの、CMソングを中心とした作曲活動を展開するようになり、数多くの作品を世に送った。『ふりむかないで』『ワンサカ娘』『日生のおばちゃん』『この木なんの木』など、長いあいだ放映されて多くの日本人の耳になじんでいるCMソングが多い。

1969年、「イエイエ」、「エメロンシャンプー」他のCM音楽作曲に対して、第6回放送批評家賞(ギャラクシー賞)を受賞[6]

また作曲だけではなく、歌謡曲の一部の作品では作詞の他にも編曲も手掛けている。

俳優デビュー

編集

向田邦子の代表作であるテレビドラマ『寺内貫太郎一家』が俳優デビューとなり、「すぐ、ちゃぶ台をひっくりかえすような」頑固な親父「寺内貫太郎」役で、大きな印象を残している。起用前の風貌は長髪でサングラスをかけており、原作者の向田は自身の父親をモデルにした寺内貫太郎像とはほど遠く、起用に難色を示したという。しかしプロデューサーの久世光彦の発案で髪を坊主頭にし、黒い丸縁めがね、印半纏等を身に着けた小林を向田にひき会わせた所、納得して起用が決まった経緯がある。また本人の話では、当時太っている俳優は少なく、ザ・ドリフターズ高木ブーフランキー堺若山富三郎は多忙で断られ、その中で小林に声が掛かった[7]

1980年昭和55年)1月から1984年昭和59年)10月までテレビのクイズ番組『象印クイズ ヒントでピント』(テレビ朝日)に、男性軍キャプテンとしてレギュラー出演。同番組のメインである「16分割クイズ」においては、わずか1枚開いただけで正解を出す事が多々あり、「16分割の鬼」と言われた。

日本音楽著作権協会の一部理事たちによる公金不正流用事件を機に、有志会員が小林亜星、永六輔野坂昭如を中心に結束し、協会を監視是正するオンブズマン的団体J-scat(日本作詞作曲家協会)を組織した。この団体の活動資金を捻出するために、1996年の暮れから3人で世直しトリオとして「歌入りトークショー」を開始した。

晩年の活動

編集

1998年平成10年)、服部克久作曲の「記念樹」が小林の作曲した「どこまでも行こう」を剽窃(盗用)しているとして小林が訴えて服部と法廷で争う形で裁判になった(記念樹事件)。司法では最終的に小林の主張が認められた。

1999年(平成11年)、フジテレビ系アニメ『∀ガンダム』の第1クール〜第3クール分まで(第2話〜第38話まで)のオープニングテーマ、小林からの推薦により、『寺内貫太郎一家』で親子を演じた西城秀樹が歌うことになった作品が「ターンAターン」である[注 1][8]

2009年5月には懇意のヴァイオリニスト、天満敦子とのコラボレーションを集大成したアルバム『ロマンティックをもう一度』が発売された。

2015年第57回日本レコード大賞・功労賞を受賞[9]

死去

編集

2021年5月30日早朝、自宅で倒れていたところを発見され東京都内の病院へ緊急搬送されたが、心不全のため、同日死去[10][11][12]。88歳没。

小林とタッグを組んで数多くの作品を出していた作詞家の伊藤アキラが2週間前の5月15日に死去し、追悼のコメントを出してまもない時期でもあった[13]

人物

編集

趣味は海外旅行散歩読書

酒が大好きで、亡くなる前日まで普段通り酒と料理を味わっていた程であった。

幼少期から音楽に傾倒しており、大学時代にはジャズ演奏に興じていた。小林が生前に作曲した楽曲は8000曲以上に亘る。

作曲作品

編集

CMソング

編集

アニメ・特撮ソング(オープニング&エンディング曲)

編集

楽曲

編集

放送局のステーションソング関連

編集
  • TYSソングテレビ山口ステーションソング 作詞:電通
  • テレビ朝日の歌(NETテレビ・テレビ朝日名称変更記念ソング 作詞:阿久悠、編曲:高田弘、歌:ピーカブー&ムーン・ドロップス)
  • ちいさなひとこと(ラジオ大阪ステーションソング 作詞:伊藤アキラ)
  • 手と手と手とTeNY(テレビ新潟イメージソング 作詞:伊藤アキラ)

校歌

編集
  • 福島県川俣町立川俣南小学校校歌
  • 福島県川内村立川内小学校校歌
  • 常磐大学校歌
  • 埼玉県上尾市立大石北小学校校歌
  • 埼玉県久喜市立栗橋小学校校歌
  • 東京都杉並区立和田小学校校歌
  • 新潟県上越市立大島小学校校歌
  • 広島県三次市立作木小学校校歌
  • 福岡県 学校法人能美学園星琳高等学校校歌
  • 台北日本人学校校歌

社歌

編集

その他作品

編集

出演作品

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

バラエティ

編集

著書

編集
  • 『小林亜星のああせいこうせい』立風書房 1976
  • 『あざみ白書』サンケイ出版 1980 改題『軒行灯の女たち』光文社文庫
  • 『やさしい作曲のしかた 初心者のために』成美堂出版 1981
  • 『タマちゃんのクラリネット 初めてモーツァルトに出逢った夜』絵と文 フォルテミュージックエンタテインメント(発売)c1995 フォルテCD文庫 マルチ・アーチスト・シリーズ
  • 『亜星流! ちんどん商売ハンセイ記』朝日ソノラマ 1996

共著

編集
  • 『小林亜星の夫婦でダイエット』小林早苗共著 河出映像センター 1988
  • 『世なおし直訴状』野坂昭如永六輔共著 文藝春秋 2001

コンピレーションCD

編集
  • 『人間みな兄弟 小林亜星CMソングリミックス集』日本コロムビア 1993
  • 『人間みな兄弟』日本クラウン 2000
  • 『小林亜星CMソング・アンソロジー』テイチクエンタテインメント 2002
  • 『小林亜星TVサントラ・アンソロジー』テイチクエンタテインメント 2003
  • 『小林亜星アニメ・トラック・アンソロジー』テイチクエンタテインメント 2003
  • 『明治チェルシーの唄』テイチクエンタテインメント 2005
  • 『CMの達人 小林亜星とアストロミュージック 傑作CM音楽集』ソニーミュージックエンタテインメント 2005
  • 『続・CMの達人 小林亜星とアストロミュージック 傑作CM音楽集』ソニーミュージックエンタテインメント 2006
  • 『小んなうた 亞んなうた 小林亜星 楽曲全集シリーズ』日本コロムビア 2019

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ ターンAターン参照。
  2. ^ 現在はINSPiが歌唱。
  3. ^ 村上ゆき南佳孝曽我部恵一鈴木雅之アルケミスト等のバージョンもある。
  4. ^ 現・第一三共胃腸薬。
  5. ^ 劇中でも息子の小林朝夫と親子役で出演。

出典

編集
  1. ^ a b c d “小林亜星さん死去 88歳 心不全 「北の宿から」など多数作曲”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年6月14日). https://hochi.news/articles/20210614-OHT1T51113.html 2021年6月14日閲覧。 
  2. ^ a b c Company, The Asahi Shimbun (2016年1月4日). “父は役人なのに母は脇に赤い本を… 小林亜星さんの一風変わった家庭環境とは〈週刊朝日〉”. AERA dot. (アエラドット). 2022年1月8日閲覧。
  3. ^ a b c 「文春オンライン」編集部. “小林亜星 86歳が語る「ざまあみろ」って思った終戦 13歳の夏”. 文春オンライン. 2022年1月8日閲覧。
  4. ^ a b c 文藝春秋編『オカン、おふくろ、お母さん』文藝春秋、2006年、85、86頁。
  5. ^ 日経クロストレンド. “小林亜星:和製ジャズに心を奪われ、激怒の父にギターを奪われた少年時代”. 日経クロストレンド. 2022年1月8日閲覧。
  6. ^ 第6回ギャラクシー賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2021年6月14日閲覧。
  7. ^ 『あの日、夢の箱を開けた!―テレビ黄金時代の立役者12人の告白』 - 182ページ。
  8. ^ 小林亜星さん死去 本人が明かした「寺内貫太郎一家」西城秀樹とのケンカの思い出(全2ページ)”. AERA.dot (2021年6月14日). 2021年6月20日閲覧。
  9. ^ 『レコ大』司会、2年連続で安住アナ&仲間由紀恵 クマムシに特別賞”. ORICON STYLE (2015年11月20日). 2015年11月20日閲覧。
  10. ^ 作曲家の小林亜星さん死去、88歳…「北の宿から」 - 読売新聞オンライン 2021年6月14日
  11. ^ 小林亜星さん死去88歳、心不全 作曲家 「寺内貫太郎一家」主演も”. 日刊スポーツ (2021年6月14日). 2021年6月14日閲覧。
  12. ^ 小林亜星さん訃報にCM使用各社が追悼コメント 日立、日生、明治、積水ハウス…”. スポーツ報知 (2021年6月14日). 2021年6月15日閲覧。
  13. ^ 小林亜星氏「気が合うのか合わないのか、不思議な関係」伊藤アキラさん悼む。”. 日刊スポーツ (2021年5月22日). 2021年8月26日閲覧。
  14. ^ 興和「ウナコーワ(広告)」『毎日新聞縮刷版』第284巻、毎日新聞社、1973年9月、769頁。 
  15. ^ 『ACC CM年鑑'79』(全日本CM協議会編集、誠文堂新光社、1979年 99頁)

参考書籍

編集
  • 『あの日、夢の箱を開けた!―テレビ黄金時代の立役者12人の告白』(小学館) ISBN 4093437017
  • 「新春スペシャル 昭和からの遺言(1)小林亜星」、週刊朝日2016年1月1日-8日新春合併号、148-151頁。
  • 「聞かずに死ねるか - 小林亜星(84)作曲家『このあたりで人類は終わるんじゃないか』」、SAPIO誌、小学館、2017年6月号、84-86頁(聞き手の佐野眞一による対談形式インタビュー記事)。
  • 「作曲家小林亜星さん 医学部へ入ったはいいけど頭の中は音楽のことばかり」、週刊朝日 連載記事「もう一つの自分史」第18回、2018年9月28日号、118-120頁。

関連人物・項目

編集

外部リンク

編集