Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

増毛駅

北海道増毛町にある北海道旅客鉄道の廃駅

増毛駅(ましけえき)は、北海道増毛郡増毛町弁天町1丁目にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)留萌本線廃駅[2]である。電報略号マケ事務管理コードは▲121513[3]であった。

増毛駅
駅舎(2004年6月)
ましけ
Mashike
箸別 (2.8 km)
所在地 北海道増毛郡
増毛町弁天町1丁目
北緯43度51分24秒 東経141度31分39.2秒 / 北緯43.85667度 東経141.527556度 / 43.85667; 141.527556座標: 北緯43度51分24秒 東経141度31分39.2秒 / 北緯43.85667度 東経141.527556度 / 43.85667; 141.527556
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 留萌本線
キロ程 66.8 km(深川起点)
電報略号 マケ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
0人/日(降車客含まず)
-2013年度-
開業年月日 1921年大正10年)11月5日[1]
廃止年月日 2016年平成28年)12月5日
備考 無人駅[2]
路線廃止に伴う廃駅
テンプレートを表示

歴史

編集
 
1977年の増毛駅と周囲約500メートル範囲。下が留萌方面。駅舎より南側に単式ホームを有し、本線は北側の貨物ホームへ引き込み線を分岐して、その外側へ折り返し線となって伸びる。南側の山手側には車庫と放置された転車台の窪みが見える。駅裏は数本の留置線を挟んで北側に並ぶ倉庫裏へ荒荷積み降ろし場、南側に石炭の荷下ろし場が設けられている。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

留萌本線が当初目指していた留萌港の修築は1910年に着工していたが、留萌は波が荒く土木技術上の問題から整備に時間を要し、鉄道が開通してもが完成しない事態が予想されていた(開港は1929年)。そこで港を早く使える増毛まで留萌本線を延長することになり、当駅が開業することとなった[4]

当駅は留萌本線の部分廃止に伴い、2016年平成28年)12月5日に廃駅となった。廃止後の駅施設は、2018年(平成30年)4月より観光・交流施設として改修・利用されている(後述)[5]

年表

編集

駅名の由来

編集

駅構造

編集
 
駅構内の様子 広大な貨物用側線の跡地が広がる(2007年6月)

廃止時には1面1線のホームを持つ、行き止まりの地上駅であった。無人駅[2]留萌駅が管理していた。

駅周辺

編集

駅跡

編集

廃駅後、増毛町では譲渡を受けた駅舎を観光施設として転用し、建物面積を開業当時の大きさで増築復元、外板の板張りへの変更、蛍光灯を丸い電球タイプに置き換えるなど駅開業当時の姿に近づける改修工事を行い[13][14]2018年4月にオープンした[15]2022年には城島 茂TOKIO)が出演するアートネイチャーテレビCMがここで収録された[16]

隣の駅

編集
北海道旅客鉄道(JR北海道)
留萌本線
箸別駅 - 増毛駅

脚注

編集
  1. ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、870頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c 袴田貴行、小川祐希、山下智恵、久野華代、遠藤修平(2014年4月25日). “道政を問う:知事選まで1年/上 総花的な交通政策 経済再生、新幹線頼み 鉄道残すか、自動車道整備か”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  3. ^ 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、230頁。doi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362022年12月10日閲覧 
  4. ^ 明治39年3月24日 第22回帝国議会貴族院議事速記録本会議第18号,明治40年3月26日 第23回帝国議会衆議院議事速記録本会議第22号,明治40年3月27日 第23回帝国議会衆議院議事速記録本会議第23号,明治41年3月25日 第24回帝国議会衆議院議事速記録本会議第19号,明治41年3月26日 第24回帝国議会貴族院議事速記録本会議第19号,明治43年2月15日 第26回帝国議会衆議院議事速記録本会議第10号,明治43年3月14日 第26回帝国議会貴族院議事速記録本会議第12号
  5. ^ 旧増毛駅、交流拠点で再出発/100人がテープカット 門出祝う『北海道新聞』朝刊2018年4月23日(2018年4月26日閲覧)。
  6. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 20号・宗谷本線/留萌本線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年11月2日、20-23頁。 
  7. ^ 『官報』 1921年10月29日 鉄道省告示第146号(国立国会図書館デジタルコレクション)
  8. ^ JR増毛駅増毛町役場(2018年4月26日閲覧)。
  9. ^ “留萌本線では11駅を停留所化 旭鉄”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1983年10月1日) 
  10. ^ 「通報 ●山口線大歳駅ほか76駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1984年1月30日、32面。
  11. ^ 駅名板・運賃表…廃線決まった留萌線、次々盗まれる理由朝日新聞デジタル(2016年6月9日)2016年12月3日閲覧
  12. ^ 留萌線(留萌・増毛間)の廃止日繰上げの届出について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2016年6月28日。オリジナルの2019年1月6日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190105160346/http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160628-1.pdf2019年1月6日閲覧 
  13. ^ “「新増毛駅」来春オープン 駅舎2倍、枕木で通路も”. 北海道新聞. (2017年10月4日). オリジナルの2017年10月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171004040031/https://www.hokkaido-np.co.jp/article/136295 2017年10月10日閲覧。 
  14. ^ “廃線の駅をなぜ改修? 聖地・旧増毛駅の再整備決定、駅舎は2倍の大きさに!?”. 乗りものニュース. (2017年10月10日). https://trafficnews.jp/post/78728 2017年10月10日閲覧。 
  15. ^ 増毛駅 100年前の姿『朝日新聞』朝刊2018年4月23日(2018年4月26日閲覧)。
  16. ^ 城島茂さんが“増毛の聖地”北海道・増毛町をレポート! アートネイチャー新CM「増毛町」篇10/1より放送開始”. 共同通信PRワイヤー. 2023年1月17日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集