京都市長
京都市長(きょうとしちょう)は、京都市の首長たる特別職の地方公務員。1898年に設置。
京都市 市長 Mayor of Kyoto City | |
---|---|
京都市章 | |
地位 | 京都市首長 |
種類 | 市長 |
任命 | 直接選挙 |
任期 | 4年(再任可) |
根拠法令 | 地方自治法 |
創設 | 1898年10月12日 |
初代 | 内貴甚三郎 |
職務代行者 | 京都市副市長 |
俸給 | 月額973,000円 (2023年)[1] |
ウェブサイト | 京都市長のページ |
概要
編集初代から8代の市長は京都市会が推薦し内務大臣が選任した。それ以前は市制特例により京都府知事が京都市長の職務を兼ねていた。1927年の9代市長からは市制改正により市会が選挙で選んだ。1947年以降は公選により選出される。
歴代の市長が京都市交響楽団の楽団長、世界歴史都市連盟の会長などに就任している。京都三大祭りの祇園祭では山鉾巡行のくじ改め、時代祭では名誉奉行の役を務める。
現在の市長は松井孝治。2024年2月4日初当選(63歳)、2月25日に就任し、現在は1期目。任期満了日は2028年2月24日。元内閣官房副長官は井上清一に続き2人目。
歴代市長の一覧
編集京都市に市長の職位が設置されてから27代、27人が就任した。第2代市長は西郷隆盛の長子の西郷菊次郎[2]。
代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 内貴甚三郎 | 1898年(明治31年)10月12日 | 1904年(明治37年)10月11日 | 京都市会が地元の名望家の就任を目指して三井総家と交渉するも断られ、次いで現職京都府知事と交渉するも不調に終わる[3]。その後、市会は選挙で3名の候補者を立て、第1候補の内貴が選任された[3]。6年任期を満了[3]。 | |
2 | 西郷菊次郎 | 1904年(明治37年)10月12日 | 1911年(明治44年)7月13日 | 市会選挙で3名の候補者を立て、第1候補の西郷が選任された[3]。在任6年半ののち、病気のため辞任[3]。 | |
3 | 川上親晴 | 1912年(明治45年)1月6日 | 1912年(大正元年)12月20日 | 市会選挙で3名の候補者を立て、第1候補の川上が選任された[3]。警視総監に就任するため、在任期間1年を待たず辞任した[3]。 | |
4 | 井上密 | 1913年(大正2年)3月31日 | 1916年(大正5年)7月19日 | 市長選考委員会が3名の候補者を推薦し、第1候補の井上が選任された[3]。病気のため辞任[3]。 | |
5 | 大野盛郁 | 1917年(大正6年)1月10日 | 1918年(大正7年)5月7日 | 市長選考委員会による後任選びが不調に終わり、市会選挙で3名の候補者を立てるも、第1候補の中川小十郎が辞退し、紆余曲折の末、やり直し選挙で3名の候補者を立て、第1候補の大野が選任された[3]。しかし、一身上の都合により、在任期間1年余で辞任した[3]。 | |
6 | 安藤謙介 | 1918年(大正7年)11月29日 | 1920年(大正9年)12月3日 | 市会選挙で3名の候補者を立て、第1候補の安藤が選任された[3]。 | |
7 | 馬淵鋭太郎 | 1921年(大正10年)7月22日 | 1924年(大正13年)9月19日 | 市長選考委員会が現職京都府知事・馬淵鋭太郎との交渉を整え、市会は選挙で選ぶ候補者3名の筆頭に立て、馬淵が選任された[3]。最後は突然に辞任した[3]。 | |
8 | 安田耕之助 | 1925年(大正14年)2月21日 | 1927年(昭和2年)8月9日 | 市長選考委員会が内務省都市計画局長と交渉するも辞退され、安田を推薦する[3]。紆余曲折の末、市会は選挙で3名の候補者を立て、第1候補の安田が選任された[3]。病気のため、辞任した[3]。 | |
9 | 市村光恵 | 1927年(昭和2年)8月20日 | 1927年(昭和2年)11月13日 | 市長選考委員会が京都帝国大学教授・市村光恵の推薦を投票で決定し、市会は氏の意志を確認したうえで京都市政初の直接選挙を執り行い、市村が当選した[3]。しかし、市役所人事を巡って市会と対立し、就任後わずか3か月で辞任した[3]。 | |
10 | 土岐嘉平 | 1927年(昭和2年)12月13日 | 1931年(昭和6年)12月12日 | 市長選考委員会は候補者を2名に絞って選出し、市会の直接選挙で土岐が当選した[3]。4年任期を満了[3]。 | |
11 | 森田茂 | 1931年(昭和6年)12月21日 | 1932年(昭和7年)11月30日 | ||
12 | 大森吉五郎 | 1932年(昭和7年)12月18日 | 1935年(昭和10年)1月15日 | ||
13 | 浅山富之助 | 1935年(昭和10年)2月19日 | 1936年(昭和11年)6月4日 | ||
14 | 市村慶三 | 1936年(昭和11年)6月4日 | 1940年(昭和15年)6月3日 | ||
15 | 加賀谷朝蔵 | 1940年(昭和15年)6月8日 | 1942年(昭和17年)6月22日 | ||
16 | 篠原英太郎 | 1942年(昭和17年)7月6日 | 1946年(昭和21年)2月16日 | ||
17 | 和辻春樹 | 1946年(昭和21年)3月13日 | 1946年(昭和21年)11月27日 | 最後の官選市長 | |
18 | 神戸正雄 | 1947年(昭和22年)4月7日 | 1950年(昭和25年)1月6日 | 京都市初の(狭義の)公選市長として就任。地方行政調査委員会議議長に就任するため、任期満了を待たずして辞任した。 | |
19 | 高山義三 | 1950年(昭和25年)2月10日 | 1966年(昭和41年)2月4日 | 4期16年を満了。 | |
20 | 井上清一 | 1966年(昭和41年)2月5日 | 1967年(昭和42年)1月8日 | 1期の満了まで1か月を切った1月8日、病で急死する。 | |
21 | 富井清 | 1967年(昭和42年)2月28日 | 1971年(昭和46年)2月25日 | 市議会与党の共産党と社会党の推薦で立候補して当選するも、任期中に京都市交通局(赤字の京都市電廃止など)をめぐる交通再建計画案で共産党と対立[4]。1期を満了後は立候補せず。 | |
22 | 舩橋求己 | 1971年(昭和46年)2月26日 | 1981年(昭和56年)7月26日 | 3期目の途中で病に倒れ、任期満了を待たずに退任し、引退を表明した。 | |
23 | 今川正彦 | 1981年(昭和56年)9月1日 | 1989年(平成元年)8月29日 | 2期目の任期を満了後、引退。 | |
24 | 田邊朋之 | 1989年(平成元年)8月30日 | 1996年(平成8年)1月29日 | 2期目の途中で退任、引退。 | |
25 | 桝本頼兼 | 1996年(平成8年)2月26日 | 2008年(平成20年)2月24日 | 3期目の任期を満了後、引退。 | |
26 | 門川大作 | 2008年(平成20年)2月25日 | 2024年(令和6年)2月24日 | 4期目の任期を満了後、引退。 | |
27 | 松井孝治 | 2024年(令和6年)2月25日 | 現在1期目。2024年2月4日初当選(63歳)、2月25日就任。任期満了日は2028年2月24日。 |
選挙
編集公選が始まった1947年以降、22回の選挙が執行された。
- 第22回
※当日有権者数:1,138,567人 最終投票率:41.67%(前回比: 0.96pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
松井孝治 | 63 | 無所属 | 新 | 177,454票 | 37.92% | (推薦)自由民主党・公明党・立憲民主党・国民民主党 |
福山和人 | 62 | 無所属 | 新 | 161,203票 | 34.44% | (支援)日本共産党 |
村山祥栄 | 41 | 無所属 | 新 | 72,613票 | 15.52% | |
二之湯真士 | 44 | 無所属 | 新 | 54,430票 | 11.63% | |
高家悠 | 35 | 平安保守党 | 新 | 2,316票 | 0.49% |
- 第21回
※当日有権者数:1,159,615人 最終投票率:40.71%(前回比:+5.03pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
門川大作 | 69 | 無所属 | 現 | 210,640票 | 45.09% | (推薦)公明党・自由民主党京都府連・国民民主党京都府連・立憲民主党京都府連・社会民主党京都府連 |
福山和人 | 58 | 無所属 | 新 | 161,618票 | 34.60% | (推薦)日本共産党・れいわ新選組 |
村山祥栄 | 41 | 無所属 | 新 | 94,859票 | 20.31% | (支援)京都党 |
- 第20回
※当日有権者数:1,141,060[6]人 最終投票率:35.68%(前回比:-1.09pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
門川大作 | 65 | 無所属 | 現 | 254,545票 | 63.80% | 推薦:自民、民主、公明 |
本田久美子 | 66 | 無所属 | 新 | 129,119票 | 32.36% | 推薦:共産 |
三上隆 | 85 | 無所属 | 新 | 15,334票 | 3.84% |
- 第19回
※当日有権者数:1,140,156[8]人 最終投票率:36.77%(前回比:-1.05pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
門川大作 | 61 | 無所属 | 現 | 221,765票 | 53.86% | 推薦:自民、民主、公明、みんな、社民府連 |
中村和雄 | 57 | 無所属 | 新 | 189,971票 | 46.14% | 推薦:共産 |
- 第18回
※当日有権者数:1,142,979[10]人 最終投票率:37.82%(前回比:-0.76pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
門川大作 | 57 | 無所属 | 新 | 158,472票 | 37.25% | 支持:自民、公明、民主府連、社民府連 |
中村和雄 | 53 | 無所属 | 新 | 157,521票 | 37.02% | 推薦:共産 |
村山祥栄 | 30 | 無所属 | 新 | 84,750票 | 19.92% | |
岡田登史彦 | 61 | 無所属 | 新 | 24,702票 | 5.81% |
- 第17回
※当日有権者数:1,134,620[12]人 最終投票率:38.58%(前回比:-7.32pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
桝本頼兼 | 63 | 無所属 | 現 | 231,822票 | 53.69% | 推薦:自民、民主、公明、社民 |
広原盛明 | 65 | 無所属 | 新 | 174,847票 | 40.50% | 推薦:共産 |
新井信介 | 46 | 無所属 | 新 | 25,090票 | 5.81% |
- 第16回
※当日有権者数:1,126,465[14]人 最終投票率:45.90%(前回比:+4.31pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
桝本頼兼 | 59 | 無所属 | 現 | 284,225票 | 55.72% | 推薦:自民、民主、公明、社民、自由、自由連 |
井上吉郎 | 54 | 無所属 | 新 | 211,727票 | 41.51% | 推薦:共産 |
蜷川澄村 | 48 | 無所属 | 新 | 14,103票 | 2.76% |
- 第15回
※当日有権者数:1,107,625人 最終投票率:41.59%(前回比:+0.04pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
桝本頼兼 | 55 | 無所属 | 新 | 222,579票 | 49.02% | 推薦:自民、新進、社民、さきがけ、公明 |
井上吉郎 | 50 | 無所属 | 新 | 218,487票 | 48.11% | 推薦:共産 |
蜷川澄村 | 44 | 無所属 | 新 | 13,023票 | 2.87% |
- 第14回
※当日有権者数:1,085,948人 最終投票率:41.55%(前回比:+0.95pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
田邊朋之 | 68 | 無所属 | 現 | 246,452票 | 55.22% | 推薦:自民、社会、公明、民社、社民連、支持:新生、日本新 |
井上吉郎 | 47 | 無所属 | 新 | 199,893票 | 44.78% | 推薦:共産 |
- 第13回
※当日有権者数:1,060,802人 最終投票率:40.60%(前回比:-1.90pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
田邊朋之 | 64 | 無所属 | 新 | 148,836票 | 34.86% | 推薦:公明、民社、支持:自民 |
木村万平 | 65 | 無所属 | 新 | 148,515票 | 34.78% | 推薦:共産 |
中野進 | 66 | 無所属 | 新 | 73,025票 | 17.10% | 推薦:社会、社民連 |
城守昌二 | 61 | 無所属 | 新 | 50,493票 | 11.83% | |
倉田宇山 | 33 | 無所属 | 新 | 1,825票 | 0.43% | |
由良隆 | 41 | 日本労働党 | 新 | 1,613票 | 0.38% | |
三浦隆代 | 47 | 宇宙にこにこ会 | 新 | 1,332票 | 0.31% | |
重野誠男 | 57 | 大行社政治連盟 | 新 | 772票 | 0.18% | |
斉藤旾義 | 43 | 無所属 | 新 | 558票 | 0.13% |
- 第12回
※当日有権者数:1,053,739人 最終投票率:42.50%(前回比:+15.39pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
今川正彦 | 74 | 無所属 | 現 | 199,043票 | 44.86% | 推薦:自民、社会、公明、民社 |
湯浅晃 | 56 | 無所属 | 新 | 139,588票 | 31.46% | 推薦:共産 |
加地和 | 48 | 無所属 | 新 | 105,044票 | 23.68% | 推薦:新自ク、社民連 |
- 第11回
※当日有権者数:1,033,987人 最終投票率:27.11%(前回比:+10.98pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
今川正彦 | 70 | 無所属 | 新 | 143,757票 | 52.16% | 推薦:自民、社会、公明、支持:民社、共産、社民連 |
加地和 | 44 | 無所属 | 新 | 131,850票 | 47.84% | 推薦:新自ク |
- 第10回
※当日有権者数:1,027,483人 最終投票率:16.13%(前回比:-3.37pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
船橋求己 | 67 | 無所属 | 現 | 151,180票 | 93.67% | 推薦:自民、社会、公明、民社、新自ク、支持:共産 |
幡所守也 | 54 | 無所属 | 新 | 10,217票 | 6.33% |
- 第9回
※当日有権者数:1,038,381人 最終投票率:19.50%(前回比:-39.50pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
船橋求己 | 63 | 無所属 | 現 | 185,178票 | 93.90% | 推薦:社会、公明、民社、支持:自民、共産 |
増田眞一 | 51 | 政事公団太平会 | 新 | 7,877票 | 4.00% | |
高田がん | 44 | 反共全国遊説隊 | 新 | 4,156票 | 2.10% |
- 第8回
※当日有権者数:1,025,583人 最終投票率:59.00%(前回比:+5.21pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
船橋求己 | 59 | 無所属 | 新 | 310,590票 | 51.63% | 推薦:社会、共産 |
永末英一 | 53 | 無所属 | 新 | 288,481票 | 47.96% | 推薦:民社、支持:自民 |
高田がん | 40 | 反共全国遊説隊 | 新 | 1,116票 | 0.19% | |
風間日光 | 42 | 無所属 | 新 | 731票 | 0.12% | |
増田眞一 | 47 | 政事公団太平会 | 新 | 594票 | 0.10% |
- 第7回
※当日有権者数:908,728人 最終投票率:53.79%(前回比:-2.76pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
富井清 | 63 | 無所属 | 新 | 253,200票 | 52.15% | 推薦:社会、共産 |
八杉正文 | 53 | 無所属 | 新 | 232,298票 | 47.85% | 推薦:自民、民社 |
- 第6回
※当日有権者数:911,396人 最終投票率:56.55%(前回比:+7.94pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
井上清一 | 60 | 無所属 | 新 | 232,924票 | 52.93% | 推薦:自民、民社 |
岡本清一 | 60 | 無所属 | 新 | 121,265票 | 27.56% | 推薦:社会 |
安井真造 | 48 | 日本共産党 | 新 | 83,435票 | 18.96% | |
高田がん | 35 | 反共遊撃隊 | 新 | 2,452票 | 0.56% |
- 第5回
※当日有権者数:828,522人 最終投票率:48.61%(前回比:-0.92pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
高山義三 | 69 | 無所属 | 現 | 241,833票 | 60.42% | 推薦:自民 |
加賀田進 | 50 | 日本社会党 | 新 | 155,919票 | 38.95% | 推薦:共産 |
小田俊与 | 55 | 無所属 | 新 | 2,506票 | 0.63% |
- 第4回
※当日有権者数:756,797人 最終投票率:49.53%(前回比:-4.11pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
高山義三 | 65 | 無所属 | 現 | 239,640票 | 64.25% | 推薦:自民 |
田畑磐門 | 58 | 日本社会党 | 新 | 132,517票 | 35.53% | 推薦:共産 |
植田滋実 | 51 | 反共遊撃隊 | 新 | 818票 | 0.22% |
- 第3回
※当日有権者数:710,866人 最終投票率:53.64%(前回比:-4.93pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
高山義三 | 61 | 無所属 | 現 | 190,699票 | 50.28% | 推薦:自由党、改進党 |
西園寺公一 | 47 | 無所属 | 新 | 126,932票 | 33.47% | 推薦:左派社会党、右派社会党、労働者農民党 |
田畑磐門 | 54 | 無所属 | 新 | 61,634票 | 16.25% |
- 第2回
※当日有権者数:618,201人 最終投票率:58.57%(前回比:+7.85pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
高山義三 | 57 | 日本社会党 | 新 | 153,001票 | 42.55% | 推薦:日本共産党、労働者農民党 |
田畑磐門 | 無所属 | 新 | 118,711票 | 33.01% | 推薦:民主自由党、民主党連立派 | |
和辻春樹 | 59 | 無所属 | 新 | 87,882票 | 24.44% | 推薦:民主党野党派、国民協同党 |
- 第1回
※当日有権者数:536,935人 最終投票率:50.72%(前回比:pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
神戸正雄 | 69 | 無所属 | 新 | 121,883票 | 49.43% | 推薦:日本自由党、民主党、国民協同党 |
竹内克巳 | 56 | 日本社会党 | 新 | 116,345票 | 47.19% | |
山口茂一郎 | 立憲民主 | 新 | 8,338票 | 3.38% |
京都市副市長
編集京都市長を補佐する副市長は、条例により定数が3人以内と定められている。それぞれ担任事務が定められている[15]。
現職
編集氏名 | 就任日 | 任期満了日 |
---|---|---|
2016年(平成28年)4月1日[16](2024年3月31日再任) | 2028年(令和10年)3月31日 | |
2021年(令和3年)4月1日[16] | 2025年(令和7年)3月31日 | |
2024年(令和6年)7月5日[16] | 2028年(令和10年)7月4日 |
歴代の副市長・助役
編集大野盛郁、大森吉五郎、市村慶三、加賀谷朝蔵、舩橋求己、今川正彦は後に京都市長に就任している。
- 加藤小太郎(1909-1914)
- 大森吉五郎(1913-1916)
- 鷲野米太郎(1917-1920)
- 向井倭雄(1919-1920)
- 今村惟善(1921-1924)
- 多久安信(1922-1925)
- 田原和男(1925)
- 松原権四郎(1926-1927)
- 後藤祐明(1927)
- 岡田喜久治(1927-1929)
- 村田武(1929-1932)
- 村松武美(1932-1935)
- 伊賀良一(1932-1935)
- 市村慶三(1935-1936)
- 石川芳太郎(1935-1939)
- 加賀谷朝蔵(1936-1940)
- 菊山嘉男(1939-1940)
- 除野康雄(1940-1942)
- 山崎隆義(1940-1942)
- 棟居俊一(1944-1946)
- 後藤耕造(1946)
- 鈴木脩蔵(1954-1958)
- 吉村正一郎(1959-1963)
- 舩橋求己(1967-1971)
- 今川正彦(1971-1981)
- 木下博夫(1987-1989)
- 内田俊一(1993-1995)
- 増田優一(1998-2000)
- 河内隆(2000-2003)
- 毛利信二(2004-2007)
- 由木文彦(2009-2012)
- 岡田憲和(2016-)
- 村上圭子(2017-2021)
脚注
編集- ^ “京都市人事行政白書”. 2024年2月25日閲覧。
- ^ “「西郷どん」長男に感謝状、京都 第2代市長務める、近代化貢献”. 共同通信. (2018年11月15日). オリジナルの2019年4月28日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 森脇俊雅「戦前の地方議会と首長の関係について : データからの検討」『法と政治』第58巻第1号、関西学院大学、2007年4月、344-321頁、NAID 110007156273。
- ^ 京都市長 共産党との決別の談話『朝日新聞』1970年(昭和45年)11月21日朝刊 3版 22面
- ^ 平成28年2月7日執行 京都市長選挙 開票結果 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成28年2月7日執行 京都市長選挙 投票者数調 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成24年2月5日執行 京都市長選挙 開票結果 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成24年2月5日執行 京都市長選挙 投票者数調 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成20年2月17日執行 京都市長選挙 開票結果 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成20年2月17日執行 京都市長選挙 投票者数調 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成16年2月8日執行 京都市長選挙 開票結果 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成16年2月8日執行 京都市長選挙 投票者数調 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成12年2月6日執行 京都市長選挙 開票結果 - 京都市選挙管理委員会
- ^ 平成12年2月6日執行 京都市長選挙 投票者数調 - 京都市選挙管理委員会
- ^ “令和6年7月5日付け副市長の担任事務について”. 京都市. 2024年7月6日閲覧。
- ^ a b c 京都市総合企画局市長公室. “副市長のプロフィール”. 京都市情報館(公式ウェブサイト). 京都市. 2018年3月14日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 歴代市長、副市長・助役一覧 - 京都市
- 京都市長 - 指定都市市長会