Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

そうのすけさんの映画レビュー・感想・評価

そうのすけ

そうのすけ

映画(208)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

マ・ドンソク主演作品、初鑑賞。なんで今まで観てなかったのかなー。
滅多刺しにされたのに、生きてるし、ヤクザが刑事とタッグを組んで、犯人をとっ捕まえるだなんで、あり得ないでしょーとは思うけど、なかなか面
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

アンハサウェイかわいいのに、ダサい学生姿で登場。軽く衝撃でした。
華麗なファッションの世界の裏側、面白く見せてくれました。メリル・ストリープやっぱりいいですね。

教皇選挙(2024年製作の映画)

5.0

コンクラーベ
30年以上前に、世界史で先生から聞いたことがあると思う。授業の中で、その場面や時代に関わる雑談を沢山してくれた一つ。根比べ?なんてダジャレで記憶してた程度だけと。

コンクラーベのために
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.3

何観ようかなーとフィルマを眺めていたら、レビューの評価が高いと思ったら、各映画賞にノミネートされたり、受賞されてたり映画賞的にも高評価。好奇心から鑑賞。

ストリップダンサーがロシア人御曹司の契約彼女
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

RRRを観てから、気になっていた作品の一つ。
大迫力、テンポと見ごたえたっぷりで、面白い!
インド映画ならでは、美人さんが歌って踊るシーンもあり。
シヴドゥの顔のまま回想シーンだったので、やや混乱して
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.0

イケメン記者、見覚えあるなーと思ったら、クラークゲーブル!久しぶりな上に、モノクロ作品だったので、なかなか分からなかった汗
この手のラブコメは、こんなに昔からあるのね。世間知らずのお嬢様あるある満載で
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.5

映像と音楽がとにかく美しい。
とても美しいけれど、残念ですが、今の私の好みではなく…

テンポが遅く、ちょっとまどろっこしいような、それがいい雰囲気なのでしょうね。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

ヤクザと高校生って、一体どんな組み合わせかと、つっこまずにはいられない。

娯楽作品として、のんびり観る分には面白かったかなー

齋藤 潤の好演がよかった。
日本アカデミー賞新人俳優賞おめでとうござい
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

ホラーは苦手なのに、予告編の映像のインパクトで気になっていた作品。
前半のジワジワと迫り来るくる何かに対する恐怖心に対して、後半の対決では、物足りなくてやや拍子抜けしてしまった。
恐怖心を煽られまくっ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

マリオはファミコンしかプレイしてません。ドンキーコングなんて、ゲームウォッチだけじゃないかな…多分DSのソフトはあったはず、私はやってませんが。

地上波を家事しながら見てたので、ちょっと落ち着き無か
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

4.5

元旦はファーストデーって事で、以前からのリクエスト通り子どもと劇場へ。
原作はマンガもアニメもチラ見程度。
コメディーだと思って観てたら、途中で泣いてその後も何度も泣いて、まさか泣ける映画と思っていな
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.5

キャメロン・ディアスの代表作。ようやく今更観ました。

キャメロンの笑顔が最高。こんなに下品でおバカな内容だとは思わなかった。今は同様の内容では制作できないんじゃない?
でも、気軽に観られて、笑えるラ
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.0

ドキドキワクワクハラハラし通しの、2時間強。
『アンナチュラル』『MIU404』も観ていたので、とても楽しみにしてたのですが、期待を裏切らない面白さ。とは言え、2つの世界線との絡みがなかったのは、少し
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

レビューをすぐ書けず、そのままにしてた一つ。

いやはや、すごいものを観ました。
実は全く興味がなかったのだけれど、レビューで皆さま「すごい」と仰ってるし、R18だし、見逃してはならないと思い劇場へ。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

ため込んでしまったレビューの一つ

長いので自宅鑑賞には不向きかと思い、見ておきたい作品だと思ったので劇場へ。
時代を行ったり来たりしながら、話が進んでゆくのが私には厳しかった。そう思って皆さんのレビ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

5.0

公開してすぐ見に行ったのにようやくレビュー
本シリーズ三作目にして、ようやく劇場で鑑賞‼
ギャグ控えめながら、まひろとちさとの日常がゆるゆるしているのはそのまま、キレッキレのアクション増し増しで、面白
>>続きを読む

ビルとテッドの地獄旅行(1991年製作の映画)

3.0

おバカな高校生2人のハチャメチャな感じが、気を張らずに見ることができて大好き。ありえないだらけだけど、そこがいいし、それでいい。
数十年越しに、ようやく見られた。キアヌが若いなー

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.5

たった一つの上映館から全国で上映された低予算作品、という予告を見て面白そうという印象を受けたけど、他にもみたいものがあったので、後回しにしていた。

優先順位、間違えてました。
めっちゃ面白い!

T
>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

3.5

金城武見見たさが一番だけど、ドニーイェンなら、アクションは外さないはず。

金城武演じる捜査官が、細かい点を見逃さず、真犯人に迫る。どう推理していくのかと引き付けられたところで、ドニーイェン演じるリウ
>>続きを読む

フェイク シティ ある男のルール(2008年製作の映画)

3.0

やっぱりキアヌがかっこいい。
警官たち、なかなかの悪徳っぷり。

警察の腐敗かと思ったけど、必要悪を描いてる様子。ガンファイトがすごかった。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.2

劇場で観たかった…
作品を知った翌週には、行ける所での上映終わってました泣
前作を視聴後、1ヶ月前後で観たのに、レビューは数ヶ月放置。

脱力系殺し屋のちさととまひろ。
アクションはもちろん、2人の掛
>>続きを読む

グッド・シェパード(2006年製作の映画)

3.0

CS番組表で見かけて、録画視聴。
何で録画したのかなーと思ったけど、ロバートデニーロ監督で、CMか予告編を見たのかも。
CIAの成り立ちという事で、それ以前の情報戦、やりとりかなかなか面白かった。キュ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

他の方のレビューがしばしば目について気になっていたところ、ようやくCS放送があったので鑑賞。
めっちゃ面白かった!劇場で観たかった。

協会からの依頼で殺人。裏稼業だから、学生じゃなくなったら、本業を
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

4.0

河合優美ちゃんの演技を楽しみに鑑賞。珍しく話題作をタイムリーに観られました。
基本的に好みのタイプの作品。

世の中も、人生も全部つまらない、やり場のない感情を抱いたまま毎日を過ごすカナを演じる河合優
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.6

世界史上最も売れたソロアーティスト、エルヴィス・プレスリー。彼がいなければ、ビートルズもクイーンも存在しなかった。
ってことは、私1人で参戦してしまう程大好きな、ブルーノ・マーズも存在しなかったかもし
>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

3.8

予告をみて気になってて、クライムサスペンスとお気に入りチェ・ウシクの出演。
日本の警察小説が原作とのこと、未読です。

ふせいが疑われるやり手の刑事と、そこに内偵に送り込まれた若手刑事。グレーなやり方
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.0

タカとユージが帰ってきたなら、逢いに行かねば!

テレビシリーズから映画も全部見てます、世代ドンピシャ。W浅野よりあぶ刑事で浅野温子さんのファンになった私。舘ひろしさん・柴田恭兵さん、前作の定年直前設
>>続きを読む

ハモンハモン(1992年製作の映画)

2.5

ペネロペの映画デビュー作。
ラテンの情愛は、日本人の私には全く理解できず、衝撃的過ぎてついて行けない。ペネロペが可愛い事が救いと言いたいけれど、レビューを書く前にちょっと調べてみると、さらに衝撃。
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.3

トムホランドのスパイダーマン、面白いので観なくちゃ!と意気込んだものの、アベンジャーズ全然観てなくてキャラクターがわからず…
アクションとかストーリーとか面白かったけど、キャラがわからない分星減らした
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

アメイジングスパイダーマン観たら、当然2も観ます。
影の組織的なものと同じくらい、グウェンとの恋の行方が気になっていた私。
よかったーと思ってホッとしたのも束の間。悲しい。

空中戦で、上下左右縦横無
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

トムホランドのスパイダーマン観てからのアメージングスパイダーマン。
順番がおかしいですが、当時はアメコミものにあまり興味がなかったのよね。

面白かったです。両親がいなくなった経緯で引き込まれました。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

珍しく封切りまもなくで鑑賞したのに、色々考え込んで、ようやくレビュー。考え込んだ割には、稚拙な文章しか書けません…

本日、日本アカデミー賞発表のようなので、慌てて投稿。

予告での、学校へクレームを
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.8

2024年 劇場初笑いはこちらの作品で。

せっかくの映画の日に、娘が付き合ってくれるのがこちらの作品だけでした。

西武線沿線の出身なので、そもそものネタも笑えました。加えて、たった2年ですが大阪に
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.6

ジェーン・オースティンが好きで、鑑賞。こちらの原作は未読。

この時代の調度品や美術、大好きです。衣装も美しくて繊細で。
当時の噂話やゴシップ好きの様子と言ったら、なかなかすごいです。でも、自身の気持
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.8

原作未読。
梨花の自己中心さが、受け入れ難い。

梨花の秘密はそりゃあ、涙なくては語れないかもしれないけれど、娘を父親から引き離しちゃうように私には感じられて、無理でした。

人間関係が次々と変わるの
>>続きを読む