吉本協賛の映画だけあってだいぶバラエティ的というかほとんどコント&お金のシミュレーション番組の時代劇版みたいな感じだった。映画らしさは正直薄い。でも面白いか面白くないかで言うと結構面白かった。割り切…
>>続きを読む先行上映会にて。
お金がない!
ずっとお金の勘定。
ひたすらお金の勘定。
笑えるけどコメディ映画じゃないっていう一言に納得。
キャストはとても豪華。
あの人どこに?みたいなのもあったり。
個…
ひたすらお金がない話。忠臣蔵の話ある程度知らないとかも。明らかに歴史マニアで忠臣蔵何回も見てきたおじさん向けに作られたのかなって感じ。ただ吉本興業製作なだけあって?小ネタが多く笑えるポイント多い。吉…
>>続きを読む堤真一さんと岡村隆史さんがダブル主演し、銭勘定の観点から「忠臣蔵」を描いた本作を観ていると、時代劇の形を借りて経営者の不始末で会社が倒産したサラリーマン達の〝その後〟をコメディタッチに描いているよう…
>>続きを読む試写会で鑑賞。
忠臣蔵の討ち入りまでに掛かったお金にスポットを当てた時代劇コメディ。
蕎麦を基準に様々なものを現在のお金算出しているので子供の頃に疑問に思っていたことが解消されました。
映写機のトラ…
久しぶりに試写会に当たったので娘と見に行った。2人とも忠臣蔵の元の話を知らないので、かえって新しい忠臣蔵がよく分かると思ったが、何がなんだかさっぱりだった。時代劇にしてはチャンバラシーンが少なく関ジ…
>>続きを読むTIFF4日目の1本目は忠臣蔵を「お金」の側面から描いた本作、キャストよくよく見たら地味にめちゃくちゃ豪華じゃない?と興味を惹かれて鑑賞。ちなみに私は赤穂浪士事情に全然詳しくなく、出てくる浪士や家老…
>>続きを読む(C)2019「決算!忠臣蔵」製作委員会