恋の手ほどきのレスリー・キャロンとモーリス・シュヴァリエが再共演。軽いラブコメだと思ってたけど、割とハードだった…最後は一応丸く収まったのかもしれないけど、ずっと物事が上手く進んでいかなくて軌道修正…
>>続きを読むマルセイユで父セザール(シャルル・ボワイエ)の店を手伝うマリウス(ホルスト・ブッフホルツ)は、幼馴染のファニー(レスリー・キャロン)と惹かれ合い、一夜を共にする。マリウスが船で冒険に旅立った後、妊娠…
>>続きを読むマルセイユを舞台にしていることもあるが、あまりアメリカ映画っぽくない雰囲気。
港町の撮影が素晴らしくてバカンス気分になれることうけあいなのだが、序盤はクソほどどうでもいい若者メロドラマできつい。
…
はるか昔(40年以上前?)にテレビの洋画劇場で観たと思う。今回が2度目の鑑賞。
荒野の七人より前でのホルスト・ブッフホルツが出演。
映画自体は出来が良いとは思わないけど、何故か心に残る。多くの主要メ…
なかなかの名画を見逃してたよ。
ファニーがひたすら可愛いし誰をとっても憎めない。脇役らがそれぞれいい味だしてる。
マリウスは勝手かもしれないけど、田舎町にいると海の向こうで何者かになりたいと思う気持…
踊らず歌わず夢っぽい雰囲気の話でもなくドラマと今まで観たレスリー・キャロンの映画とは大分違う。ドラマこなせる人だったのね。役柄も可愛い・若々しいのが多かったけど成長したファニーは綺麗な大人の女性。新…
>>続きを読むジョシュア・ローガン監督作。
マルセイユを舞台に、酒屋の息子と魚売り屋台の娘の恋の行方を描いたドラマ。
フランスの港町マルセイユを舞台に繰り広げられる恋愛ドラマの名作。酒屋の息子:マリウスは幼馴…
✾ ✿ ✼ ✻ ✽ ቻልክክሃ ✾ ❀ ❁ ❃ ✲ ✿ ❀
オジ様が良い奴だった。
ファニーの青ヒゲが気になる…どの年代も。
男が自分勝手。しゃーないけど。
✾ ❀201…