人類と地球の映画
同じ人間なのに住む場所や着る服やどんな道具でどのように使ってるのかどんな神を信心しているのか
そもそもこの地球ってなんなんだろ…
と見続ける内に考えさせられた映画と思った
早回し…
映像、BGM,編集、どれもが素晴らしい。
信仰心、自然、民族、貧困、紛争、等々、地球上のあらゆるものが、圧倒的な映像美で描かれています。
これは、映画というよりも、映像を使ったひとつの芸術作品だと思…
旋回するスーフィーは宇宙だ。
幾層にも折り重なった祈りの襞をかき分けるように星が流れ朝がくる。
手を合わせる。私はどこか遠くへ行きたい。敬虔な口付けをほどこす。私は死の恐怖から逃れたい。体を投げ出す…
ふっか〜
人間、人種国家部族みんな違ってるようで一緒。
宗教も。的な。
ひよこの仕分け、レーンの流れ作業、鶏の卵の管理。この効率さと、
都会の人口密度、規則的で画一的な生活、効率的に卵産まされて管…
考えず、感じる映画
見入ってしまった。ストーリーがないのに。セリフもないのに。
敢えて言葉で説明しないことで、観客に直感的に解釈してもらうという狙いなのか。
全編通して素晴らしいが、特に印象的…