68番ポート 【port 68】 ポート68 / UDP68番
概要
68番ポート(port 68)とは、インターネットなどの通信でアプリケーションの種類や通信規約(プロトコル)の識別に用いられるポート番号の一つ。DHCPでサーバからクライアントへ返信を送る際に用いられる。ポート番号とは
インターネットではネットワーク層のプロトコルとしてIP(Internet Protocol)を用いるが、その上位のトランスポート層のプロトコルとしてTCP(Transmission Control Protocol)あるいはUDP(User Datagram Protocol)をよく用いる。
これらは同じ機器(一つのIPアドレス)で複数の異なるアプリケーションが同時に通信したり、異なる通信相手と同時に通信できるよう、データの送受信の窓口となる「ポート」という仕組みを備えている。ポートの識別や指定は0から65535までの整数で行い、これを「ポート番号」という。
68番ポートの用途
68番ポートはそのようなポート番号の一つで、IPアドレスなどの自動設定を行うDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)でクライアントがサーバからの応答を受信するのに用いられる。
自身が使うべきIPアドレスなどを問い合わせたいDHCPクライアントは、ネットワーク内に一斉配信されるブロードキャストアドレスのUDP67番へ問い合わせを送る。これを検知したDHCPサーバは設定情報をブロードキャストアドレスのUDP68番へ返信する。クライアントはこれを受信して自身のIPアドレスに設定する。
インターネット運用団体のIANAでは68番ポートの用途として「bootpc」(Bootstrap Protocol Client)を登録しているが、BOOTPはDHCPの前身のプロトコルで、ネットワークによってどちらか一方が使われる。いわゆる「ウェルノウンポート」(現在は正式には「システムポート」)の一つとして定着している。TCPとUDPの両方が割り当てられているが、通常はUDPが用いられる。
(2023.11.1更新)