ももいろクローバーZ 5th ALBUM MOMOIRO CLOVER Z【通常盤】
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD+Blu-ray, 限定版, 2019/5/17
"もう一度試してください。" | 初回限定盤A | ¥1,156 | ¥94 |
CD, ダブルCD, 限定版, 2019/5/17
"もう一度試してください。" | 初回限定盤B | ¥2,640 | ¥325 |
CD, CD+Blu-ray, 2019/5/17
"もう一度試してください。" | 特典付き 初回限定盤A | ¥3,480 | ¥1,980 |
CD, 限定版, 2019/5/17
"もう一度試してください。" | 特典付き 初回限定盤B |
—
| — | ¥4,180 |
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]()
ももいろクローバーZ 5th ALBUM MOMOIRO CLOVER Z(初回限定盤B)
|
![]()
【Amazon.co.jp限定】MOMOIRO CLOVER Z【初回限定盤A】
|
![]()
ももいろクローバーZ 5th ALBUM MOMOIRO CLOVER Z【通常盤】
|
![]()
ももいろクローバーZ 5th ALBUM MOMOIRO CLOVER Z【初回限定盤A】
|
![]()
【Amazon.co.jp限定】MOMOIRO CLOVER Z【通常盤】
|
|
---|---|---|---|---|---|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.8 709
|
5つ星のうち4.8 709
|
5つ星のうち4.8 709
|
5つ星のうち4.8 709
|
5つ星のうち4.8 709
|
価格 | ¥2,865¥2,865 | ¥3,970¥3,970 | ¥1,100¥1,100 | ¥1,156¥1,156 | — no data |
製品仕様 | 初回限定盤B | 特典付き 初回限定盤A | 通常盤 | 初回限定盤A | 特典付き 通常盤 |
発売日 | 2019/5/17 | 2019/5/17 | 2019/5/17 | 2019/5/17 | 2019/5/17 |
特典 | no data | オリジナル「MOMOIRO CLOVER Z」デカ缶バッジ(75mm)【初回A ver.】+オリジナル集合トレカ【B ver.】付き | no data | no data | オリジナル「MOMOIRO CLOVER Z」デカ缶バッジ(75mm)【通常 ver.】+オリジナル集合トレカ【B ver.】付き |
曲目リスト
1 | ロードショー |
2 | The Diamond Four |
3 | GODSPEED |
4 | あんた飛ばしすぎ!! |
5 | 魂のたべもの |
6 | Re:Story |
7 | リバイバル |
8 | 華麗なる復讐 |
9 | MORE WE DO! |
10 | レディ・メイ |
11 | Sweet Wanderer |
12 | 天国のでたらめ |
13 | The Show |
14 | ももクロの令和ニッポン万歳! (BONUS) |
商品の説明
内容紹介
10周年を経たももいろクローバーZ
待望の5th ALBUMはセルフタイトル『MOMOIRO CLOVER Z』
■商品概要
MOMOIRO CLOVER Z【通常盤】
品番:KICS-3787
定価:2,800円+税
形態:CD1枚
メディア掲載レビューほか
ももいろクローバーZ 5th ALBUMは初のセルフタイトルアルバム!2018年8月より5か月連続で配信してきた「Re:Story」「あんた飛ばし過ぎ!」「天国のでたらめ」「GODSPEED」「Sweet Wanderer」の5曲はもちろん、その他新曲もたっぷり収録。 (C)RS
登録情報
- 製品サイズ : 12.6 x 14.1 x 1.3 cm; 81.93 g
- メーカー : キングレコード
- EAN : 4988003543457
- 商品モデル番号 : B07M9XQ9NN
- 時間 : 1 時間 4 分
- レーベル : キングレコード
- ASIN : B07M9XQ9NN
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 58,563位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 21,435位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星5つ87%8%5%0%0%87%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星4つ87%8%5%0%0%8%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星3つ87%8%5%0%0%5%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星2つ87%8%5%0%0%0%
- 星5つ星4つ星3つ星2つ星1つ星1つ87%8%5%0%0%0%
お客様のご意見
お客様はこのアルバムについて、以下のような評価をしています: 曲の面白さについては高く評価されており、新しい曲が収録されていると感じています。また、新曲も多く入っており、大人の表現力を手に入れたという声もあります。 音質についても、ノリが良く聞いて楽しくなると好評です。歌唱力やヒャダインの曲も素晴らしいと評価されています。 ライブ演奏に関しては、ももクロがレベルを上げてきたことを示しているようです。 一方で、肝心の曲に魅力がないと感じるお客様もいます。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのアルバムについて、以下のような評価をしています: 曲が面白いと感じており、聞いて飽きない素晴らしいアルバムだと評価しています。新曲も多く収録されており、ZZverリメイクやセルフカバーの曲も好評です。また、バラエティに富んだ内容で、ももクロの楽曲が詰まった作品だと評価されています。新しい曲も収録され、全体的に期待以上のアルバムだと感じているようです。
"...1曲目から今までにないR&B調のナンバー。 2曲目はレゲェ調。 あぁ、すごい。こんなにも変化できる、いろんな曲が歌えるアイドルもそうそう居ないな。 どんどん魅力が増していくし、またこれからが楽しみになる。 個人的に天国のでたらめ。..." もっと読む
"久々にGWはYouTubeでももクロのライブを見たら、4人になってからも頑張っている姿に、良さを再認識 新しい曲もすごくいいし、セルフカバーの曲もより新しくなって最高でした。" もっと読む
"...って、見せ場たっぷりです しかし、3枚目、4枚目でも思いましたが 楽曲は確かに良いです、が、ライブでどうなの? 歌がうまくて、よい曲を持っている歌手は沢山います 聴かせるライブ?..." もっと読む
"...新体制になってからの初アルバム、しかもグループ名を冠したタイトル。個人的にはもっとパンチがあった方が良かったかな。 とはいえライブで盛り上がりそうな曲や、ホロリとくる曲も散りばめられております。..." もっと読む
お客様はこのアルバムについて、魅力たっぷりで大人になったももクロちゃんの表現力を手に入れたと評価しています。また、大人の感じが出ており、格好いいももいろクローバーZが満載だと好評です。4人ヴァージョンになり、新しい魅力が見られる素敵な作品だと評価されています。ブルーレイも良かったとの声があります。
"...2曲目はレゲェ調。 あぁ、すごい。こんなにも変化できる、いろんな曲が歌えるアイドルもそうそう居ないな。 どんどん魅力が増していくし、またこれからが楽しみになる。 個人的に天国のでたらめ。 この曲、すごいですね。 曲の入りから好きです。..." もっと読む
"4人の成長が見られる素敵な作品です。 モノノフは絶対買うべき。" もっと読む
"ブルーレイは良かった。アルバムは好みがわかれるかなと思いました。" もっと読む
"...今回のアルバム EDM、ラップ系が目立つかなという感じです。 ももクロはレベルがあがった! オトナの表現力を手に入れた!" もっと読む
お客様はこのアルバムについて、とても良くしてきたアルバムだと評価しています。ももクロの楽曲が最高で、缶バッチも最高だと感じています。また、曲の完成度も高く、ハズレが無いと感じているようです。
"...w 特に「天国のでたらめ」はダメで、全然涙が止まらない状態に・・・! 腰を据えて改めてじっくりと観ていると、本当に良く出来た作品群だなぁと感心させられてしまいました。 【MOMOIRO CLOVER Z DISC2】..." もっと読む
"聴きたい曲があったので、安くなるまで待ってから購入した。 やはりももクロは良い。" もっと読む
"モノノフ歴9年、「バトル&ロマンス」以降CDを買っているファンです。 とても良くてきたアルバムだと思います。既にアーチストの域ではないかと思います。(洋楽ファンは楽しめるはず) ヒプノシスマイクの曲は今回のテイストになっているし。..." もっと読む
"一曲目からハマりました。 シメで泣いて、アンコールで笑う。 最高ですね。 インドあり、オケあり、ハードロックあり、 あの名盤を思い出させる構成にも、ニンマリ。" もっと読む
お客様はこのアルバムの音質を高く評価しています。ノリが良く、楽しく聞くことができると好評です。また、歌唱力やヒャダインの曲の表現力が以前とは段違いだと感じています。
"...メンバーのVoパートを録り直したのみならず、インスト部分の大半も全くのニューレコーディングとなっていて、これは超マジモンの音源となっています。 ・・・絶対に外すことのできないマスト・アイテムであることは間違いありません!..." もっと読む
"初回限定版Bを購入しました、狙いはモチロン青春4のライブDVDです!そして何より、ももクロちゃん達のわちゃわちゃが聞ける、オーディオコメンタリー付き!みなさんそうしてると思いますが、まず1回通しで見て、次にオーディオコメ付きで視聴、そしてまたおかわりで見返す、1粒で3度おいしい(古い)仕様です!..." もっと読む
"歌唱力と表現力が以前とは段違いです。まだまだ成長し続けているんですね。" もっと読む
"新しい曲は、ノリが良く聞いてて楽しくなります。" もっと読む
お客様はこのアルバムについて、ライブで盛り上がれると評価しています。魅力たっぷり大人になったももクロちゃんが楽しめる一枚だと感じています。また、曲調や大人なももクロをアピールするチャレンジも素晴らしいと感じているようです。一方で、肝心の曲に魅力がないという指摘もあります。
"前のアルバムともだいぶ違う。 「うりぁ、おい感」は減ってきたように思えるけど、これはこれでライブで盛り上がれそう!" もっと読む
"魅力たっぷり大人になったももクロちゃんが楽しめる一枚!" もっと読む
"今までになかった曲調や大人なももクロをアピールと言えば聞こえはいいし そのチャレンジは素晴らしいが、いかんせん肝心の曲に魅力がない。 その為、今回のテーマはショーとなっているけれども、単につまらない曲を集めて..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

あーりん推し❗️
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年5月22日に日本でレビュー済みAmazonで購入アルバムを出す度に成長著しいです。
1枚目のバトルアンドロマンスは『賑やかな元気なアイドル!』ってかんじ。
2枚目の5th~は新たなことに挑戦しようとしているアルバム。
3.4枚目のアマランサス、白金の夜明けは大人と子供の狭間、楽しく歌っていたと思いきやいきなりグッと来る楽曲を持ってきたり。
そして今作。
1曲目から今までにないR&B調のナンバー。
2曲目はレゲェ調。
あぁ、すごい。こんなにも変化できる、いろんな曲が歌えるアイドルもそうそう居ないな。
どんどん魅力が増していくし、またこれからが楽しみになる。
個人的に天国のでたらめ。
この曲、すごいですね。
曲の入りから好きです。
歌詞の『AとBとを』と『エイトビートを』がかかってるところもグッと来ます。
令和ニッポン万歳は、あの賑やかさにもっと女子会的な賑やかさが入った感じでとても面白いです。とくに新潟と北海道…!
普段の会話のよう(ももクロchanを見ているよう)。
自分地域も前回のニッポン万歳ではあっさり終わっていたので、今回はしっかり歌ってくれて嬉しい。
そ、そして特典のBlu-ray。
これがCDに特典としてつく内容か!?
というくらいに豪華。
もう本当にノフ泣かせのももクロちゃんです。
もちろん嬉し泣き。
別売りでライブ映像ディスクとして販売できる内容なのに。
推しはあーりんですが、時折しおりんの表情のよさに目を惹かれました。
舞台を経験してとてもいい表情をしてくれるようになりました。
しかしそれぞれのメンバーの『青春』を語るときのスポットライトのライティング、これは…
もうちょっとかわいくしてあげてと思った。
青春ツアーのあとにMVがあります。
もうおまけつきすぎて。
『あんた飛ばしすぎ』の推しのピンクセーラーのかわいさといったら。
レディース似合いすぎて全く違和感ありません。
ほんとうに買ってよかった!
- 2019年5月18日に日本でレビュー済みAmazonで購入4人体制になって初のフルアルバムで、通算5枚目となる今作ですが、デビューアルバムの「バトルアンドロマンス」を「TDF」で再構築した様なバラエティな内容です。
Tr.1の「ロードショー」は思わず「フォー!」って叫んでしまう様な1990年代初頭のあのサウンドを内包した2020仕様の曲であったり、先行配信した5曲も程よく配置されていたり、ジャンルに縛られず今4人が持っているパフォーマンスの成長を更に引き延ばす様な楽曲が収録されています。
昔はユニゾンが多かったのがハーモニー出来る位に個人のスキルが上がっているので楽曲の幅が広がってるとも言えます。
リード曲であるTr.2はラップであったり、Tr.7はEDMでAuto-Tuneサウンドが入っていたり今まででは無かった様な表現もあって楽しいです。Tr.8は「ボヘミアン・ラプソディ」を彷彿とさせてツボですね。
と、続く中最終のTr.14は今の4人に合わせたアップデートがなされててツアーでも沸くんじゃないかな?(一部地域は変わってないですがw)
特典というには豪華なBlu-rayの方はコメンタリーが良いです。通常の公演BDの方にも今後は音声特典にメンバーコメンタリーをつけて欲しい感じです。
- 2019年5月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入昨年の東京ドーム公演での告知から1年、ようやくリリースされましたよ、5thアルバム!
一日千秋の想いでした!!
到着したその日からエンリピ状態で聴きまくってます!!!
・・・ただし、今回の場合はコンテンツが盛りだくさんなので、なかなか全部消化しきれない(仕事も超多忙だったもので)・・・!
絶対に外すことの出来ない付属ディスクを入手するため、限定版の『A』と『B』を購入したのですが、本日やっとのことで全てを鑑賞し終えました!
早速(というか若干出遅れてしまいましたがw)、感想を書いていきたいと思います!
【MOMOIRO CLOVER Z】
全体的に、「宮本さん、攻めて来たなぁ~」という印象が強く残りました。
極めてコンセプチュアルで、その有する世界観自体は先鋭的だった前作前々作の「アマ」と「白金」ではありましたが、楽曲そのものについては究極のポップセンスが散りばめられているという、非常に硬軟よく使い分けた抜群のバランス感覚を備えた作品だと僕は思っていました。
しかしながら、本作におけるアプローチは、それからするとかなりエキセントリックな方向に振れているというか、実験的な要素を多分に含んだ作風になったなぁと感じさせられました。
・・・冒頭からいきなり「ジュリアナ」オマージュ曲を強烈にぶち上げたかと思えば、新たなるテーマ曲とでも呼ぶべき「The Diamond Four」では過去最高難易度のラップを披露する。
「笑顔の天下」を標榜するアイドルグループの印象とは全くかけ離れた超ダウナー曲「魂のたべもの」や、これ一曲で一本のミュージカル作品が出来てしまいそうなシアトリカルなナンバー「華麗なる復讐」、更にはアシッド臭さえ漂う極彩色のカオティックなポップチューン「MORE WE DO!」などなど・・・
生半可な成長路線とは確実に一線を画する、ある種振り切れた新境地へと果敢に踏み込んでいった楽曲たちが非常に印象に残る内容となっているのです。
ももクロの新たな魅力が見事に切り開かれた作品になったなと、その部分では大いに感心させられました。
ただし、だからと言って必要以上に難解になったという訳でもなく、その辺りのバランス感覚というのはしっかりと担保されています。
メンバー4人の声質を巧みに使い分けている点も素晴らしいし、超ゴージャスな音作りの妙も素晴らしい!
音質もメチャクチャ良くて、製作費がどのくらい掛かったんだろう?というような実に下世話なことまで気になったりもしてしまいましたw。
超盛りだくさんな本作のおかげで、次作が出るまでの何年間かは、またしても退屈せずに過ごしていけそうな、そんな気にもさせられましたw。
【ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」】
約1年半前に参加した京都公演をまざまざと思い出させてくれる、懐かしさも感じさせられる、限定版Aに付属のライヴBDです(個人的なハナシですいません^^;)。
共演者ゼロで繰り広げられるももクロちゃんのガチライヴを堪能できる貴重な映像作品です!
メンバーのパフォーマンスが素晴らしいのは当たり前なのですが、個人的には別のところで変な感想を持ってしまいました。・・・
最後の方のMCでメンバーたちが、2011年に同じ中野サンプラザのステージに立った時からすると、みんな年取ったなぁといった趣旨の会話をしていたのですが、その場所に集ったノフの皆さんの姿を見ていると、それは僕らも同じなんだよなと、ハタと気付かされてしまったのです!w
・・・「あの時」はみんな若かったのに・・・
2011年の中野のオーディエンスの様子が頭の中に強く残っていただけに、時の流れを感じさせられずにはいられませんでしたw
・・・でも、年齢なんかに負けず、これからも彼女たちのことを応援し続けていこう!!!
などと、謎の?新たなる決意を、深く心に刻み込んだ次第です!
【MUSIC VIDEO】
「Re:Story」~「The Diamond Four」までの、計6曲が収録されています。
ネットで何回も観ているMVのはずなのに、TVの大画面で観たせいもあるのか、なんか感動して泣いてしまった!w
特に「天国のでたらめ」はダメで、全然涙が止まらない状態に・・・!
腰を据えて改めてじっくりと観ていると、本当に良く出来た作品群だなぁと感心させられてしまいました。
【MOMOIRO CLOVER Z DISC2】
限定盤「B」に付属、過去の代表曲を新たに4人バージョンで再録した10曲が収録されています。
メンバーのVoパートを録り直したのみならず、インスト部分の大半も全くのニューレコーディングとなっていて、これは超マジモンの音源となっています。
・・・絶対に外すことのできないマスト・アイテムであることは間違いありません!
既発作品の気になっていた部分も解消されていたりもして(例えば MOON PRIDEのタイコの音とか)、聴き応え抜群の内容です。
今回のこの試みがあまりにも素晴らしいものとなっているので、こうやって過去曲を「ZZ ver.」に更新していくという作業は、今後も継続してやっていって欲しいなぁなどと思わされたりもしました。
という訳で、とにかく大満足の作品になっていました!
・・・ももクロちゃんたちから届けられたこの素晴らしい「SHOW TIME」のおかげで、当分の間はご飯がもの凄く美味しく頂けそうです!!
皆さんも、是非!!!
- 2020年5月8日に日本でレビュー済みAmazonで購入久々にGWはYouTubeでももクロのライブを見たら、4人になってからも頑張っている姿に、良さを再認識
新しい曲もすごくいいし、セルフカバーの曲もより新しくなって最高でした。
- 2019年5月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入楽しみにしていたももクロの5thアルバム。ですが事前に曲のshort verを聞いてみて、なんかいい意味でも悪い意味でも、ももクロっぽくないなぁ。と不安でした、、、が!!
実際に全曲フルで聴くと、、やっぱももクロスゲェ。今回のアルバムのテーマは【SHOW】様々なジャンルの曲に合わせてメンバーがそれぞれ歌い方も変えてるところに、驚きと新たな可能性を感じました!最後の曲まで、一つのSHOWをももクロが魅せてくれます。
からの、、令和ニッポン万歳wwwこれもまたももクロ。ヒャダイン流石です!
今までワチャワチャバカやってたももクロが少し薄れていくのは寂しい気持ちですが、、大人になり成長した彼女達を是非!
- 2024年4月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入今までももクロは知っている程度でメンバーの名前も顔も知らないし曲を聞いた事も無かったのですが…きっかけがあり曲を聞いてみようと思いアルバムを購入しました。
もっと早く聞いていれば良かったと思う位良い曲
アルバムでした。
- 2021年1月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入聴きたい曲があったので、安くなるまで待ってから購入した。
やはりももクロは良い。
他の国からのトップレビュー
-
John Mark2021年10月20日にアメリカ合衆国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Still the best JPOP I've ever heard
Amazonで購入These four gals are all grown up now but still producing excellent music. They are known for their energy and varying their musical direction, and have produced another (the 5th) absolutely awesome (or, sugoi) musical product. The four girls have amazing talent, and their band and the production is absolutely top notch. I wish their material was more available here in America. I highly recommend if you like very melodic pop with some heavy intervention and some variable changes in styles and musical direction, you pick up anything you can by this fantastic band.
-
Cliente de Amazon2019年8月24日にメキシコでレビュー済み
5つ星のうち5.0 EXCELENTE
Amazonで購入ME ENCANTA MOMOIRO CLOVER Z Y SUS CANCIONES