Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

鎌倉市で味わう絶品朝ごはん!駅チカのお店などエリア別おすすめ20選

出典:かとたつさんさん

鎌倉市で味わう絶品朝ごはん!駅チカのお店などエリア別おすすめ20選

神奈川県に位置する鎌倉市は、四季折々の自然と共に、古都ならではの魅力を満喫できる日本屈指の観光地です。朝から営業している飲食店も充実しており、鎌倉散策のスタートに立ち寄るのもおすすめです。今回は、鎌倉市内の各駅周辺を中心に、絶品の朝ごはんを楽しめるおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2025/04/01

23view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7335の口コミを参考にまとめました。

鎌倉駅から徒歩5分以内!絶品朝ごはんが味わえるお店【和食】

朝食屋コバカバ

朝食屋コバカバ - 内観

JR鎌倉駅東口から徒歩3分の場所にある「朝食屋コバカバ」は、身体に優しいシンプルな朝ごはんが楽しめると評判の、朝ごはん専門店。

店内は、天井が高くおしゃれな雰囲気とのこと。同じメニューで昼過ぎまで営業しているので、お昼ごはんとしても利用可能。

朝食屋コバカバ - 卵かけごはん定食(880円税込)

種類豊富な定食メニューが用意されており、朝から贅沢な食事を堪能できると評判です。

定食には、五穀米・味噌汁・漬物が全てに付いています。みそ汁の具材は季節によって変化し、健康的な食材がたっぷりと使用されているのだとか。

朝ごはんでしっかりタンパク質を摂取したい人には、魚定食がおすすめです。

写真は「焼きサケ定食」。皮がパリッと、身がふっくらとした焼き鮭けが主役で、魚の味が引き立つ塩分控えめの仕上がりだそう。

・サバの文化干し定食
サバがジューシーで最高。皮もパリパリで全部食べられました!今日の小鉢はひじきでした!味の濃さがジャストでした。粕汁は野菜たっぷりで朝から沁みる~。鎌倉でゆっくり落ち着いたの朝を迎えたいならここでスタートすべし!

出典: みおすすめし/コスパ映えグルメさんの口コミ

注文は冷奴定食。ご飯の量を小・中・大から自由に選べるのはグッド。味噌汁は具がたっぷりだし冷奴自体も結構大きめなので、見た目よりボリュームある感じ。ひじきも美味しいし満足です。

出典: OGIKUBOさんの口コミ

朝ごはん

朝から行列になる人気の食堂「朝ごはん」は、温かい家庭的な雰囲気が魅力だと評判です。

カウンター席のみのこぢんまりとしたお店で、何度並んでも食べに来たくなるという口コミも。鎌倉駅からもすぐです。

朝ごはん

アジやサバなど焼き魚をメインとした定食メニューが数種類あり、どれも美味しいと好評です。

ホッとする日本ならではの朝食を堪能でき、改めて日本人に生まれて良かったと思いをはせる人もいるようです。

「しらすねぎオムレツ」は、フワフワの卵の中にしらすとネギがたっぷりと入った絶品メニューだそう。

納豆好きの人には、プラス料金で納豆入りを注文するのもおすすめです。

待っている間に気さくな地元の方と意気投合。おすすめの観光場所など教えていただきました。旅の醍醐味。そして、こちらのお店は、地元民からも愛されているお店なんだなぁと、店主のお人柄をみて感じました。笑顔が素敵な店主さん。そして、定食も優しい味。たまごも、しらすにネギ、最高の組み合わせ。

出典: たぁちゃん1114さんの口コミ

しらすネギオムレツの納豆入りを注文!しらすと納豆、オムレツの組み合わせがとてもよく出汁が効いてご飯が進んで美味しかったです!味噌汁や小鉢もちょうどいい味付けでした!ホッとするひと時を味わえました、ごちそうさまでした!

出典: mi586さんの口コミ

おにぎりこんが 鎌倉店

おにぎりこんが 鎌倉店

東京・大塚の名店「おにぎりぼんご」直伝のおにぎりを楽しめる「おにぎりこんが 鎌倉店」。場所は鎌倉駅から徒歩5分です。

店内にはカウンター席とテーブル席が完備されており、朝ごはんを求めて訪れる人も多いよう。

おにぎりこんが 鎌倉店

最高級の新潟県岩船産「コシヒカリ」を使用して作るおにぎりは、ふんわりと口の中でほどけるような食感が特徴なのだとか。

みそ汁や漬物メニューも用意されているので、おにぎりとセットで満喫できます。

おにぎりこんが 鎌倉店

定番から変わり種まで、たくさんのトッピングメニューが揃っているのが魅力。

中でも一番人気なのが、「卵黄の醤油漬け」と「肉そぼろ」の組み合わせ。まろやかな卵黄に、肉の甘みがマッチした贅沢な逸品です。

出来立てのおにぎりはふわふわっとしてて、具が溢れ出して口の中は幸せの大渋滞だったよ。すんごいボリュームだったけどお腹空いてたからあっという間に2個完食。鎌倉で朝活したいときにピッタリなお店です!

出典: グルメツアーねこさんの口コミ

一番人気の“卵黄の醤油漬け”にさらに肉そぼろをトッピングしてもらいました。濃厚な卵黄はまさにTKGのようにとろける美味しさ。そこにガツンとパンチのある肉そぼろが掛け算式に美味しい。

出典: オジサマグルメさんの口コミ

鎌倉駅から徒歩5分以内!絶品朝ごはんが味わえるお店【パン】

CHOCOLATE BANK

CHOCOLATE BANK

鎌倉駅西口のすぐそばに位置する「CHOCOLATE BANK」は、チョコレートを主役としたドリンクやスイーツ、パンメニューを楽しめるカフェです。

銀行の支店だった建物を改装した店内は落ち着いた雰囲気で、朝ごはん利用に訪れる人も多い様子。

CHOCOLATE BANK

朝の時間帯は、カカオショットと選べるドリンクが付いたモーニングセットが用意されています。

「焼きたてミニバブカセット」は、チョコレートをたっぷりと編み込んだ、絶品と評判のバブカを楽しめるメニュー。気軽にモーニングを堪能したい時にぴったりです。

CHOCOLATE BANK - モーニング クラブハウスサンドのセット 1980円

ちょっぴり贅沢なモーニングには「クラブハウスサンドセット」がおすすめ。

程よくトーストされたパンに自家製のハムなどがサンドされており、想像以上にボリュームのあるセットとのこと。

焼きたてミニバブカセットを注文。チョコレートドリンクを選んだため、全体的に甘すぎてしまわないか心配でしたが、カカオショットもチョコレートドリンクも甘すぎず、朝から頭がスッキリするような飲みやすさでした。バブカもサクサクで美味しかったです。

出典: shu40さんの口コミ

鎌倉観光にてモーニングを。スタイリッシュな店内とスタッフの心遣いが良かった。クラブハウスサンドはヴォリュームもあり朝から満足の一品...

出典: ぶら散歩024さんの口コミ

パラダイス アレイ ブレッドカンパニー

パラダイス アレイ ブレッドカンパニー

「パラダイス アレイ ブレッドカンパニー」は、鎌倉駅東口から徒歩5分の「鎌倉中央食品市場」内にあるカフェです。

コンクリート打ちっぱなしの店内は、独特の世界観のあるおしゃれな雰囲気とのこと。

朝ごはんを求めて訪れるお客さんも多く、パンにゆで卵とコーヒーが付いたモーニングセットが人気のよう。

どのパンも素材の味がしっかりとしており、満足度の高い味わいなのだとか。

好評な口コミが多いあんぱんは、スマイルが印象的な定番の一品だそう。

小豆餡は甘さ控えめのずっしりとした味わいで、酸味を感じられるハードなパン生地と相性抜群だと評判です。

・モーニングセット
うっまーーー!!熱々!香ばしくて小麦の香りと旨みが口いっぱいに広がる!クルミ入のパンうっま。何もつけなくても十分おいしい。外はカリカリで、中はふんわり。ここまでおいしい、モーニングセットはなかなか無いぞ。

出典: motoh698さんの口コミ

鎌倉の隠れ家ベーカリーで絶品モーニング!鎌倉中央食品市場の一角にある「パラダイス アレイ ブレッドカンパニー」で朝ごはん。工房のような雰囲気の店内で、焼きたてパンを楽しめるおしゃれなベーカリーです。

出典: しゅがグルメさんの口コミ

カフェ・ロンディーノ

カフェ・ロンディーノ

1967年創業だという「カフェ・ロンディーノ」は、鎌倉駅前にあるレトロな喫茶店とのこと。

コスパが高いとの声も多く、価格の割にクオリティの高い料理を楽しめるそう。ゆったりとした店内の居心地の良さにも定評があります。

カフェ・ロンディーノ

トーストやサンドイッチメニューなど、朝ごはんにぴったりなモーニングメニューが揃っているようです。

ドリンクと一緒に注文できる、お得なセットメニューも充実している模様。写真はハムトーストセットです。

カフェ・ロンディーノ

クラシカルな雰囲気抜群の、牛乳・玉子・砂糖だけで作る懐かしい「自家製プリン」が人気だそう。

想像以上にビックサイズのプリンは、むっちりとした食感と濃厚な卵の風味が感じられるのだとか。

サラダとパンとコーヒーの手ごろなモーニングセットとプリンを注文。サイフォンの泡立ちをみていると和みます。カウンターの中のガラスケースの中にあるケーキやサラダを見ているのも楽しい。5分ほどでモーニングセットが運ばれてきました。盛りつけも美しい。その間、次々とお客さんが入店してきます。人気店ですね。

出典: riemix1020さんの口コミ

プリンとコーヒーをいただきました。サイフォンで淹れたコーヒーはバランスが良くおいしかったです。プリンはしっかり目で、かなりカラメルが苦い大人の味でした。おいしかったです。

出典: a36036さんの口コミ

GARDEN HOUSE KAMAKURA

GARDEN HOUSE KAMAKURA

モーニングメニューが人気の「GARDEN HOUSE KAMAKURA」は、鎌倉駅西口すぐの場所にお店を構えるガーデンレストラン。

入口からおしゃれな雰囲気が漂っており、緑豊かなテラス席でリラックスしながら絶品朝ごはんを楽しめると評判です。

イタリアンやフレンチの技法をベースに、アジアや中東のエッセンスを加えた料理を味わえます。

パンやパンケーキを主役とした、モーニングセットも充実。「トーストセット」は、ベーコンやソーセージも付いて食べ応えありそうです。

「オリジナルバターミルクパンケーキ」は、食事系とスイーツ系のメニューが揃っています。

パンケーキの生地は甘さ控えめで、パクパクとあっという間に完食してしまうほど美味しいそう。

モーニングで☀️お天気も良くてちょ〜気持ちよかった♡パンケーキとパンの上にスクランブルエッグが乗ってるメニューをチョイス。リコッタクリームにレモンでさっぱり◎ペロリといけました!この辺りでパンケーキ食べれそうなところがあまりないのでおしゃれな朝ごはん食べたい方におすすめ。

出典: はらぺこ(´-`).。oOさんの口コミ

モーニングで利用しました。テラスがあったのでテラスを予約。店の雰囲気もとてもよくとにかく居心地が良かったです。モーニングはパンの種類が選べました。クロワッサンを食べましたがとっても美味しかったです。また来たい!と思えるお店でした。

出典: Er____1991さんの口コミ

THE GOOD GOODIES

THE GOOD GOODIES

こだわりのコーヒーと共に、美味しいパンやスイーツを楽しめると評判の「THE GOOD GOODIES」。

店内は小ぢんまりとした静かな空間で、テラス席も完備されているとのこと。鎌倉駅からも近いので、アクセス面でも魅力的なカフェです。

THE GOOD GOODIES

朝はモーニングプレートも用意されており、素敵な鎌倉の朝をスタートできるのだとか。

セットのパンは、3種類から選べるのが嬉しいポイントのよう。コーヒーも付いてくるので、お得感もありそうです。

単品で注文できるパンやスイーツ、ドリンクも種類が豊富で、惹かれるメニューが多いという声も。

朝からあまりたくさん食べられない人や、鎌倉散策前の軽い朝ごはんとしてもおすすめです。

・モーニングセット
コーヒーはハンドドリップなので熱々ではなく飲みやすい。酸味が鼻を抜け実に美味しい。付け合わせは何のことはないフルーツヨーグルトだけどホッとする味で普通に美味しい。そしてパン、このパンが美味しかった!何もつけなくてもサクッとフワッとしていて、コーヒーに合います。

出典: okatama115さんの口コミ

中煎りのみとの事なんですがいつもコーヒーの種類を細かく説明してくださいます、すごい分かりやすくて、その日その日の気分にしっかりマッチしたコーヒーを提供してくださいますよ!人気だからいつ行っても混んでますが駅も近くだしさっと立ち寄ってみてください、お気に入りの一杯に出会えるお店ですよー!

出典: banzaburo16さんの口コミ

PLUSOUPLE

PLUSOUPLE

ゆったりと朝ごはんを楽しむのにうってつけのお店だという「PLUSOUPLE」は、鎌倉駅から徒歩3分の場所にある、テラス席併設のベーカリーカフェです。

清潔感のあるシンプルな雰囲気が感じられる店内で、まったりと有意義な時間を過ごせるのだとか。

気軽に味わえるものからガッツリ味わえるものまで、多数のモーニングメニューが用意されています。

「プラスプレセット」は食感の異なる4種類のトーストがメインで、選べるスプレッド4種やスープも付いた贅沢なメニュー。

PLUSOUPLE

鎌倉ならではのモーニングを満喫したい人におすすめなのが、「鎌倉モーニングセット」です。

鎌倉市場の野菜や「鎌倉ハム富岡商会」のベーコン、ハムなどが付いた、こだわりの一皿。

モーニングセットにスープをプラス。スープが選べてパンもおいしくて、バターやジャムもちゃんとした量が付いていて、いつまでもなくならないでほしいお店です。一本裏道のため、ものすごい混雑が避けられるのも嬉しい。

出典: kiki816さんの口コミ

鎌倉観光でモーニングで利用。朝にちょうど良い量で満足。テラスからの風と陽の光で最高の朝でした。もう一度訪れたい。

出典: オッペラさんの口コミ

鎌倉駅から少し歩いても訪れたい!絶品朝ごはんが味わえるお店

モン・ペシェ・ミニョン

モン・ペシェ・ミニョン

「モン・ペシェ・ミニョン」は鎌倉駅から少し離れていますが、絶品のパンが味わえると人気の高いベーカリーです。

土日は平日よりも朝早く開店するため、朝ごはん利用にもおすすめ。テイクアウトはもちろん、2Fには広めのイートインスペースがあるようです。

「食べログ パン EAST 百名店」の受賞歴があり、どのパンを選んでも満足できる美味しさだと評判。

店内にはずらりとパンが並べられていて、温めてすぐに味わうことも可能だそう。

モン・ペシェ・ミニョン

スイーツ系のパンや惣菜パン、サンドイッチなど、どれにしようか迷ってしまうほど種類が多いのだとか。

パンの生地自体が抜群の仕上がりで、多彩な食材との相性もぴったりとのこと。

週末の朝にイートイン利用しました。2階はトースターもあるイートインスペースでゆっくり過ごせます。どのパンもハズレない美味しさで、イートイン+持ち帰りも買いました。またリピートしたいです。

出典: はらぺこはらへりあおむしさんの口コミ

種類が豊富なので、何度も足を運び、何度も求めてしまう。モーニングに食べたいもの、おやつに食べるお惣菜的なもの、ワインに合うもの、デザートチックなもの、すべてのシーンに合うパンが揃っている。鎌倉はベーカリーの名店揃いだが、中でも秀逸といえるだろう。

出典: ボン55さんの口コミ

アルモリック

アルモリック

そば粉で作るクレープが絶品と評判の「アルモリック」は、朝ごはんの利用にもおすすめのクレープリーです。

鎌倉駅から徒歩8分ほどと少し離れていますが、その分ゆっくりとした落ち着いた雰囲気を感じられるとのこと。

クレープは、定番と日替わりのおすすめメニューが揃っているようです。

もっちりとした生地をシンプルに味わえる「コンプレット」は、トロトロのチーズ・ハム・卵のバランスが取れた一品なのだとか。

アルモリック

日替わりのそば粉クレープには鎌倉野菜がたっぷり使用されているようで、栄養面を重視するモーニングにもぴったり。

この日は大きな鶏肉もゴロゴロとトッピングされており、甘めのタレも絶妙な味わいだったそう。

手作りのこだわりが満載の美味しくて美しいガレットでした!栗入りハンバーグ、朝には重いかな?と思ったけど全然そんな事は無く、あっさりペロリ。野菜の美味しさは言うまでもありません。

出典: Yu Yu you ⭐︎ゆる低糖質さんの口コミ

店主もお店も雰囲気がいい。初めて食べるとクレープの美味しさにとても驚くと思う。バターやシュガーのシンプルなのを一度食べてほしい。新商品のシナモンシュガーとバターが美味しかった。色々な組み合わせが可能なのでまた来たい。

出典: うばなさんの口コミ

叙序圓

叙序圓

鎌倉駅から少し歩いた距離にある「叙序圓」は、気軽に台湾朝粥を楽しめる台湾家庭料理のお店です。

台湾らしい装いのおしゃれな雰囲気で、身体に優しい朝ごはんを堪能できると人気。

台湾出身の店主が作る朝粥は、全部で3種類から選べます。ボリュームを求める人には、スープやちまきとのセットメニューもおすすめ。

ちまきはしっかりと味付けがされたご飯の中に、ゴロっとした肉と椎茸が入っているとのこと。

叙序圓 - ■3種アソート 1150 ・さつま芋粥 ・肉きのこ粥 ・日替り粥(ピータン) ・小鉢3つ選択  +よだれ鶏  +ザーサイの浅漬  +干し豆腐の和物 ■日替り薬膳スープ 600 ・肉骨茶(パクテー)

複数のお粥を食べ比べできる「お粥3種アソート」は、ボリューム感重視な人にもうってつけのメニューです。

「肉きのこ粥」にはキノコ類の他に豚肉や干し海老、クコの実などが入っており、とにかく具だくさんなお粥なのだとか。

鎌倉で最高の朝ごはんが食べたい方へ。鶴岡八幡宮へ向かう道の途中、ビルの2階にあります。ここの朝粥と薬膳スープが食べたくて、何度も早起きして伺っています。食べれば食べるほどお腹が空いてくる!小皿は好きな3種類を自分で選べるスタイル。よだれ鶏とザーサイの浅漬けが僕の鉄板です。

出典: stben30538さんの口コミ

・肉きのこ粥+ちまきのセット
甘塩っぱい肉きのこの餡がかかったお粥が優しい味わいで、ちまきはごろっとしたお肉と椎茸が入って美味しかったです。選べる小鉢も楽しく良かったです。

出典: rakia85180さんの口コミ

鎌倉市で絶品朝ごはん!和田塚駅から徒歩3分以内のお店

BREEZE BIRD CAFE&BAKERY

BREEZE BIRD CAFE&BAKERY

自家製パンを楽しめるモーニングが人気の「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY」は、江ノ電和田塚駅の目の前にあるベーカリー&レストランです。

一軒家の建物の中は木の温もりを感じる心地良い空間で、テラス席も完備されているとのこと。

BREEZE BIRD CAFE&BAKERY

モーニングメニューは2種類用意されており、「モーニングセットA」ではオープンサンドと三浦・鎌倉野菜のサラダを堪能できます。

見た目の鮮やかさが印象的なセットで、おしゃれに朝ごはんを満喫したい人にもぴったり。

BREEZE BIRD CAFE&BAKERY - モーニングセットB(サラダとお惣菜プレート)

「モーニングセットB」は4種類のパンとサラダの他に、日替わりのスープも付いています。

酵母から手作りするパンは北海道の小麦粉を使用していて、低温で長時間発酵することでモチモチとした旨味抜群の仕上がりになっているのだとか。

テラス席でモーニングをいただきました。地元野菜のサラダが美味しかったです!席もおしゃれで静かな雰囲気の中まったりした時間を過ごせました!駅の目の前の立地でアクセスも良く最高でした!

出典: yokoyuri65さんの口コミ

何回か使用しています。店からは江ノ電が見えて、鎌倉の雰囲気を味わえます。モーニングのセットを注文。たっぷりのサラダに、小さなおかず、オープンサンドは具沢山で十分お腹いっぱいになりました。

出典: e751a9さんの口コミ

パンとエスプレッソと 由比ガ浜商店

和田塚駅より徒歩2分の場所にある「パンとエスプレッソと 由比ガ浜商店」は、パン好きな人におすすめのカフェです。

開放感のある店内は日当たりも良く、のんびりできる中庭のテラス席も利用できるとのこと。

パンとエスプレッソと 由比ガ浜商店

朝ごはんがパン派の人にぴったりな、ボリュームのあるモーニングメニューが用意されているそう。

写真は「フレンチトーストプレート」。分厚いベーコンとソーセージが付いた、食事系のフレンチトーストが味わえるようです。

パンとエスプレッソと 由比ガ浜商店

「アボガドとサーモンのオープンサンドプレート」は、カンパーニュにスモークサーモンやアボカドなど盛りだくさんな内容。

トップにはポーチドエッグものっており、飽きのこない組み合わせを堪能できるのだとか。

モーニングとして利用。古民家の店内でおしゃれ。オープンサンドとカフェラテを注文。サラダもついてて上に乗ってるポーチドエッグも良い。映えるグラスに注がれたアイスカフェオレも、美味しかった。

出典: itali930さんの口コミ

今日の「モーニング〜!」♫( ^ω^ )久し振りの鎌倉♪初めてのお店❣️和田塚駅から近いパンとエスプレッソと 由比ガ浜商店さんでフレンチトーストいただきました♪鎌倉生ハムとソーセージが美味しい❗️フレンチトーストにハチミツかけて最高‼️サラダが新鮮で美味しいです。美味しかった。

出典: ぺぺの単身赴任通信さんの口コミ

鎌倉市で絶品朝ごはん!長谷駅から徒歩5分以内のお店

カフェルセット鎌倉

カフェルセット鎌倉

魅力的なフレンチトーストが味わえると人気の「カフェルセット鎌倉」は、江ノ島電鉄の長谷駅より徒歩約5分の場所に位置するパンスイーツ専門店です。

江戸時代の古民家をリノベーションしたモダンな店内で、木の雰囲気が素敵な空間とのこと。

世田谷のパン専門店「recette」と鎌倉の「Bread Code kamakura」の直営店でもあり、それぞれの食パンを使用したメニューが豊富。

朝ごはんにおすすめの「モーニングプレート」は、シンプルながらもこだわりの食材が使用された一皿です。

スイーツ系のフレンチトーストもありますが、「究極のお食事系フレンチトースト」も好評な口コミが多いメニュー。

じっくり丁寧に焼かれたトーストと、サラダ、目玉焼き&ベーコンの相性が抜群だと評判です。

鎌倉、長谷付近にある古民家カフェでモーニングをしました。店内は古民家をカフェにリフォームした雰囲気でとても綺麗な空間でした。注文したのは王道のフレンチトーストセット。ラスク付きでした。ふわふわの食感にその側の厚みを口の中で感じました。クリームと蜂蜜をトッピングでき美味しく頂きました。

出典: oceanfront5231さんの口コミ

オープンと同時に伺いました!星の井フレンチトーストを注文!アーモンドプードルも含め表面がカリカリとしていて中はしっとりフワフワでした!クリームが全く重くなくてとても食べやすかったです!

出典: mi586さんの口コミ

Natudeco

Natudeco

ちょっと贅沢に美味しいモーニングを楽しめると人気の「Natudeco」。長谷駅から徒歩5分の路地裏に位置するカフェです。

店内は表通りの喧騒を離れた癒しの空間になっており、ゆっくり朝ごはんを満喫するのにぴったりな雰囲気のようです。

Natudeco

全国から仕入れる自然栽培や無農薬の野菜を使用した、ヘルシーな料理が用意されているとのこと。

モーニングメニューは2種類あり、「モーニングプレート」はシンプルな見た目ながらも食材のこだわりが感じられる内容だそう。

Natudeco

もうひとつの「モーニングベジサンド」は、旬の野菜のデリを天然酵母パンで挟んだサンドイッチが主役。

ヨーグルトやプチサラダもセットになっており、朝に相応しい品揃えです。

モーニングメニューは2種類。こだわり食材が見ても食べてもわかる♬目覚めの一杯。。。(;^ω^)贅沢にも朝からWine❤しかも!ナチュールワイン♬♪♪♬♪贅沢な朝食をゆるりと堪能して、、、いざ!鎌倉へ。

出典: EIMI⭐️さんの口コミ

暑い夏、とても美味しいスパイシーなカレーを戴きました。コクがあって玄米ご飯がとてもヘルシーで味わいがありました。一緒に飲んだ有機リンゴジュースが美味しくて、夏バテが吹っ飛びました。ぜひぜひおススメです♪

出典: かおりん18713さんの口コミ

鎌倉市で絶品朝ごはん!稲村ヶ崎駅から徒歩3分以内のお店

ヨリドコロ

稲村ヶ崎駅より徒歩3分のカフェ「ヨリドコロ」は、焼き魚をメインとした和食の朝ごはんが人気。

古民家を改装した店内は昭和レトロな居心地抜群の空間で、席によっては江ノ電を眺めながら食事ができるとのこと。

朝ごはんの魚はアジとサバから選べ、2種類の合い盛りメニューもあります。

写真は、身が厚く食べ応えがあるアジを堪能できるという「あじ干物定食」。醤油は普通と甘いタイプが用意されているそう。

しらすや納豆、キムチなど、ご飯のトッピングに相応しい魅力的なオプションメニューも充実。

中でも人気なのが「こだわり卵」です。フワフワとしたメレンゲが特徴で、新鮮な味わいを楽しめると好評。

ASA定食のあじandさば、焼き加減が絶妙でした。しらす丼も混ぜて様々な味わいを堪能できて、良かったです。目の前を江ノ電が通っていくのも面白かった。早起きして行った甲斐がありました。

出典: ぱんたろう002さんの口コミ

江ノ電を見ながら食事出来る古民家カフェ。塩サバ定食を頼み、先ずはたまごの白身の部分をメレンゲにする事からスタート。腕が筋肉痛になるくらいシャカシャカかき混ぜる。ごはんの上に頑張ったメレンゲに黄身をのせて、たまごご飯のできあがり。労働しただけに美味しく感じる笑。

出典: yama sanさんの口コミ

ザ サンライズ シャック イナムラ ビーチ アンド パーク

サーファーや常連客にも愛されているという「ザ サンライズ シャック イナムラ ビーチ アンド パーク」は、サクッと朝ごはんを楽しむのにぴったりのカフェです。

お店は稲村ケ崎駅そばの海岸沿いにあり、海を眺めながら一日のスタートが切れると人気。

ザ サンライズ シャック イナムラ ビーチ アンド パーク

ヘルシーなボウルメニューが数種類あり、中でもアサイーボウルが好評です。

暑い日に相応しい冷たさで、フルーツの他にチアシードや蜂蜜、フレークなどがふんだんに入った栄養たっぷりの内容なのだとか。

ザ サンライズ シャック イナムラ ビーチ アンド パーク

コーヒーと一緒にぜひ味わいたいのが、トーストメニューです。

「モンキートースト」は、全粒粉のトーストの上にバナナ・ピーナッツバター・カカオニブなどたくさんの食材がのった豪華な一品だそう。

朝早くからやっており、モーニングにも良し◎渋谷にもありますが、ここが本店みたいです。フルーツたっぷりのアサイーボウルは、ヘルシーかつ腹持ちも良く、早く起きた朝のモーニングにぴったりです。

出典: かおぽぽぽんさんの口コミ

江ノ島来たらモーニングしたいって思ってたおしゃれカフェ^^♡ここのココナッツコーヒーとアサイー本当美味しかった!!!特にコーヒーがおいしくて♡♡♡コーヒーがおいしいカフェはテンションめちゃくちゃ上がりますね!海を眺めてゆっく〜りと過ごせる空間も最高に良かったです♪また行きたい^^

出典: Kimmy0402さんの口コミ

鎌倉市で絶品朝ごはん!七里ヶ浜駅から徒歩3分以内のお店

bills 七里ガ浜

bills 七里ガ浜

オーストラリア発祥で海外進出第1号店の「bills 七里ガ浜」は、七里ガ浜駅近くに位置する人気のカフェ&レストランです。

リラックスできるカジュアルな雰囲気の店内からは広大な海を見渡せ、リゾート感たっぷりの空間で朝ごはんを満喫できると評判。

朝から夜まで一日中味わえる「リコッタパンケーキ」は、口コミでも大好評な一品です。

甘さ控えめの生地は素材の味が生きた絶妙な味わいで、毎回注文してしまうくらい美味しいという声も。

健康志向の人におすすめなのが「豆腐のヴィーガンオープンサンド」。野菜をたっぷり摂取できそうです。

クリーミーな豆腐にピリッとしたチリサンバルが効いており、ヘルシーながらも味にメリハリがある内容なのだとか。

・モーニングコース
まずは食前のスムージーとグラノーラで腹ごしらえ。スクランブルエッグがプルンプルンと揺れ動きます。付属のマッシュルームがめっちゃ美味しかった。その後のパンケーキ。フワトロですが甘さはいたって控えめ。上部のはちみつバターが溶けるとほんのり甘く、幸せ。

出典: バービーさんさんの口コミ

窓際のお席に通していただきました。モーニングのセットを注文。フラッシュジュースから、グラノーラ、トースト、卵、パンケーキ、ドリンクまで一通り付いています。海を前にしていただく美味しい朝食。ごちそうさまでした。

出典: kawausodeesuさんの口コミ

Pacific DRIVE-IN

豊富なモーニングメニューが魅力の「Pacific DRIVE-IN」は、駐車場370台を備える「七里ヶ浜海岸駐車場」中央に位置するドライブインカフェです。

座席からは江の島と富士山を一望でき、素晴らしい雰囲気の中で朝ごはんを堪能できるとのこと。

Pacific DRIVE-IN

ハワイアンスタイルの朝食メニューが充実しており、サンドイッチやパンケーキ、アサイーボウルなどが用意されています。

「サーモン&ガーリックソルトチーズ」は、カンパーニュをベースにたくさんの素材を楽しめるオープンサンドメニュー。

「バターミルクパンケーキ」は、シンプルなハワイのローカルパンケーキです。

甘さ控えめのモチモチとした生地は、ホイップクリームとメイプルシロップで丁度良い味わいになるのだとか。

ドライブの途中にモーニングで立ち寄りました。天気が良かったので今日はテラスでベーコン、スパム、ソーセージのプレートを頂きました。スパム、ベーコンがめっちゃ美味いです。ちょっと寒かったけれど、江ノ島と富士山を眺めながら美味しい朝食を頂き最高の気分でした。

出典: 頭文字Nさんの口コミ

夏でも、海風で涼しく感じるのでテラス席からでもゆっくりご飯を食べられます。そして、モーニングのアボカドサンドもとてもボリューミーで満足感のある朝ごはんでした。

出典: ぷりん将軍さんの口コミ

※本記事は、2025/04/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ